ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
誰もいないダム湖♫
コロナ禍だからこそ‼︎の場所に気晴らしドライブ行ってきました。 友達の運転で 北関東のだーれもいない海♫じゃなくて湖 というかダム湖 水際まで降りて行き だーれもいないベンチで 気持ちよくおしゃべり 聞こえるのは木々のざわめき 鳥達のさえずり 風の音 魚がジャンプしてるのか...
2021/05/30 21:08
三内丸山遺跡とアジフライ弁当
三内丸山遺跡など東北の縄文遺跡が 世界文化遺産への登録勧告されましたね 3年前の夏 北海道へ渡るフェリーに乗るため青森入りした時 思い付きで寄ってみました。 吉野ヶ里遺跡公園よりもずっとシンプルで 2~3時間散策気分でひと回りできて 小奇麗な資料館もあったとも記憶がしてま...
2021/05/28 16:48
いきいきしてるよ
1日で怒りの感情が湧く割合は 勤務中 50% 娘のスマホ見てる時間の長さ 反抗期を含 30% やりきれない事件・コロナ関連・など主にニュース番組を見て 10% その他10% かな 私の場合 今は勤務中が断然多い 中でも怒りの対象は 仕事そっちのけで べちゃくちゃ喋ってる男...
2021/05/27 16:02
お夕飯時の優しい噓
去年、ステイホームという言葉が定着した頃 私のフルタイム勤務が始まりました。 勤め先は医療品関係を扱っているため その時期異常に忙しく イライラ クタクタ ヨレヨレ さらに義父=上司に理不尽に怒鳴られたり ケンカみたいな感じになって 腹立って 落ち込んで 泣いて ホントにこ...
2021/05/26 16:15
モテル女・M美
週末 写真の整理をしていたら 中学1年生の時の遠足の集合写真が目に留まりました。 お肉がまだついていない自分を確認して 左に何人目かに大人っぽくてきれいなM美ちゃん 仲良しで昼休みになると二人でお互いの好きな(片思い)人の 姿を一緒に見に行っていました。 遠くからですよ(;...
2021/05/25 15:24
皇居一周ウォーキング36,000歩
日曜日 ウォーキング友達と皇居周りを歩きました。 8時にスタート 東京駅から向かいます 大通りの人はまばら 外人さんが散歩してるくらい 緑いっぱいおしゃれな大手町を抜けて 日比谷通りのこの あずまや みたいな場所で待ち合わせ 外堀沿いを歩きます 堀のお水が意外と綺麗 白鳥?...
2021/05/24 13:21
おんなのこ・・・(;'∀')
職場の上司は 電話でよく うちの 『おんなのこ』に確認します。 うちの 『おんなのこ』に書類を渡してください。 って言ってます 『おんなのこ』って。。。 私がアラフィフ もう一人の女性はアラカン もー 書類を渡しにくる方がなんとなく期待しちゃうじゃん!! ・・・じゃなく...
2021/05/21 18:00
ペッパーランチ風ビーフライス
中間テスト準備のため 早帰りの娘がホットプレートで ペッパーランチというお店風の焼き飯を作ってくれました。 レタスサラダも一緒に。 うん!美味しかったよ。ぺろりだったね でもテスト大丈夫かな(;´・ω・)
2021/05/20 16:24
ヨガ日和
昨日は朝からムシムシと湿度が高く 雨も降ったりやんだりで スッキリしない一日でした こんな日はヨガが気持ちよいです。 もともと身体の柔軟性がないことがコンプレックスで 明るい老後を過ごすためには どうにかしなきゃって・・人生の課題でした ホットヨガは薄暗い部屋だし ムシムシ...
2021/05/19 12:35
ありがとうマック
うちは結婚が遅かったので 夫婦50代ですが一人娘がまだ中学生 一人だと赤ちゃん時代も 小学校生活もあっという間に終わってしまいました。 去年くらいから 親離れ行動?が目立ってきて 必ずついてきたお買い物に誘っても 『行かなーい』 『ママ 行ってきなよ。留守番してるから』 に...
2021/05/17 16:27
仕事しろ!!
わが社に在籍するおじさん達は同じ企業、もしくはその関連会社を退職した人達 毎日毎日退職した会社の悪口ばっかり言ってる その経営者や一族の方々の聞くに堪えない悪口 これってこの世代のおじさんの特徴? それとも その企業に勤める方々の特徴? 役員幹部になれなかったやっかみ? 共...
2021/05/14 18:00
母の日の愚痴 愚痴 愚痴
義母への母の日のプレゼント 娘とフラワーバスケットを作ってダンナに届けてもらいました。 その翌々日 ダンナに送ったメール 『よくわかってないみたいだから書きます 土曜日 あんな時間に 行ったらこの結果になる事 わかって行ったよね じーさんは寝てしまい ばーさんはリビングで ...
2021/05/10 14:14
アルミのお弁当箱 断捨離の前に
連休明け 娘が幼稚園時代に週3日使っていたお弁当箱。 保温するのでアルミ素材指定でした。 たしか 昭和40年代の私が通った保育園も保温してくれていたと記憶します。 蓋をとるとき あちっ あちって大騒ぎしていた遠い記憶がぼんやりと その時の素材はアルマイトかな? 断捨離する前...
2021/05/06 21:00
62歳まで使いたい
連休中に小雨降る中 駅の周りを散歩 小奇麗な傘専門店に飾ってある 1本の傘に引き寄せられる様に 入店 桃色の清楚な傘 でも頑丈そう 思わず触って開きたくなってしまう衝動が抑えきれずに・・・ 開いてみると持ちやすくて デザインも好み お値段は予想以上で即諦め 一通り拝見して ...
2021/05/06 12:26
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マーガレットさんをフォローしませんか?