ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
未来日記(2025年12月31日)
2025/01/07 11:21
未来日記(2024年12月31日)
2024/01/16 22:26
整理整頓ノウハウ
2023/03/25 14:21
未来日記(2023年12月31日)
2023/03/11 13:48
未来日記(2022年12月31日)
2023/02/26 07:43
2022年12月31日未来日記
2022/08/02 18:00
下関遊び 名所巡りに飽きたら 最南西のはしっこ 彦島へ
下関と言えば関門海峡、唐戸市場、壇之浦、宮本武蔵の巌流島などが有名だが、名所巡りに飽きたら彦島がお勧め。決して観光地とは言えないし、人も少なく、飲食店もなさそ…
2022/02/22 22:33
面白き事もない世を〜高杉晋作に会えるお店
おもしろき こともなき世を おもしろく 住みなすものは 心なりけり幕末の志士、長州藩の高杉晋作の辞世の句とも言われてます。色んな解釈があるけど、面白くない世の…
2022/02/19 17:58
廃墟探訪 池島 (長崎県)
長崎の池島と言う小さな島をご存知でしょうか?廃墟と言えば軍艦島がすごく有名ですけども実はこの池島も密かにブームです。この池島は軍艦島と同じように昔は炭鉱で栄え…
2022/01/30 09:03
次回予告 廃虚
最近プレイステーション4のゲームにこってて、悪の感染者に街を滅ぼされて廃墟になったところを主人公が、練り歩くのですが、似たような廃墟を、探すのにこってます。崩…
2022/01/23 00:38
三丁目の夕日のロケ地で魚釣り
登山にもサーフィンにもいけてません。寒すぎて。朝夕のウォーキングの習慣もめっきりなくなりました!今年は寒さにめっぽう弱い日々をおくってます。と言いながら廃墟や…
2021/12/25 01:21
2021/12/18
寒くなるとサーフィンはもちろん無理だけど登山も結構厳しいよな。というか家の近所ウォーキングする習慣までなくなってしまい、代わりにエニタイム 入会して有酸素運動…
2021/12/18 19:32
大阪か徳島か
徳島か大阪か悩み中。ますます寒くなっていくだろうから、サーフィン間あけると春まで行かないやろなと大阪か徳島か悩み中(笑)で、大阪に。
2021/12/05 08:57
2021/11/27
与島 バイオハザードのロケ地のような
2021/11/27 07:14
滑川渓谷 前人未踏の滝の上探検 2021/11/21
さてさて去年より大ファンとなった滑川渓谷ですが、今回は嫁様でなく後輩を連れていきましたよ。\(^o^)/秋なので寂しい雰囲気が滲み出てるけど、それはそれで味わ…
2021/11/21 08:13
時間変えるだけで幸せ発見
こんな夜景見れる場所素敵やなという所が近所にあった。歩く時間変えるだけで幸せ発見。ポチッと応援していただけると励みになります↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓…
2021/11/10 08:26
ヘッポコサーフィン 小松海岸(徳島)
またまた小松海岸のサーフィンスクールに先日いってきました。お馴染みのグレアーサーフショップ。生徒はなんと私一人。コーチはオーナーでもある036プロ。いやあ!う…
2021/11/06 15:51
歩く習慣を継続する方法は?
朝晩家の近所の小高い丘を、毎朝夕登り降りの習慣つけようと頑張ってましたが、急激な寒さに挫折気味。夜も直ぐに暗くなるし、このままだとせっかく身につきかけた歩く習…
2021/10/28 21:25
”ウォーキング学会@三島順天堂大学きましたー大会長はポスチャーウォーキング協会理事、谷津...”
最近注目の女性。たまたまブックオフで見かけた姿勢の本。この方は御年60歳らしい!とてもそうは見えないですよね〜。筋トレにしても、ウォーキングにしても、そしてマ…
2021/10/15 23:26
本を捨てよう
啓発系や精神的ノウハウ系の本を好んで読んできたのですが、最近この手の本に良い事を書いてるけど、具体的行動について書いてるものが少ないように思います。本屋でさわ…
2021/10/12 21:09
サーフィン奮闘記
来週はまた徳島小松海岸へ娘たちとサーフィン予定です。そろそろ弾けたいなあ。。。うまくなってる人は毎週通ってるみたい、、、イメトレもやってるみたい。。。 月…
2021/10/08 09:00
今期やりたい事 自分の忘備録です。。
今後のやりたい事を箇条書きでまとめおきます。 購入編◆SUP購入 →今までものが破裂して修理も何回も出したので、、◆スケードボード購入 娘も始めたことやし、…
2021/10/06 10:58
来年の沢登りデビューの練習で滑川渓谷(愛媛)へ行ってきた。
愛媛の滑川渓谷登山。以前も行った事あり今回で確か3回目。今回が以前と違うのは沢登りという楽しさを知ったからです。以前は水辺と緑の融合に見惚れはしましたが、水に…
2021/09/29 16:12
そろそろはじけたい、サーフィン奮闘記
またまた徳島の小松海岸へサーフィンすくーるに!今回は娘二人と娘の彼氏も呼んでみたよ!さてさて波の調子も良かったのか、テイクオフの時の足の向きもうまくいきうまく…
2021/09/29 13:42
最近の便利グッズ
実家によく物売りがくるらしい 知人に勧めらたのが👇👇Panasonic ワイヤレスドアモニター ドアモニ マシュマロホワイト ワイヤレスドアカメラ+モニタ…
2021/09/27 13:03
沢登りデビューの下見
水の中をジャブジャブ進んだり、時に泳いだりしてる沢登り。何が面白いのなかと興味もなかったのですが、ある日のユーチューバーさんの動画見て俄然興味津々になりました…
2021/09/24 20:39
香川にこんな絶景が、、、
屋島ってご存知ですか?香川の中心高松から少し東にある半島です。何の変哲もない半島の低山ですが、何と山の上に水族館が、あるんです。家族四人で行ってきたんですが、…
2021/09/23 09:04
へっぽこサーフィン道の予告
今年から始めた徳島小松海岸でのサーフィン。あまり上達はしてないけど、楽しい。今週末は娘に二人とサーフィンスクールに!無理のないペースで冬もつづけます。そしてこ…
2021/09/17 21:52
登山に備えて早朝ランニング
登山に備えて朝ランニング、、、いやダイエット目的方がおおきいな。。明石海峡大橋を、見ながらジョギングは気持ちいいい。というか明石の人、朝早くない???釣り人口…
2021/09/10 15:45
スケボー初体験
はい娘の話です。。。サーフィン終わった後スケボーのスクールにもお邪魔しました。娘が最初に教えてもらってるトリッキーで少しかっこいいテクニックをこっそりチャレン…
2021/09/10 15:32
親の家のセキュリティ
遠方に住む親、、全然しっかりしてるのですが、犯罪に巻き込まれるのは怖いので、玄関にモニター付きのカメラをつけようと思うのですが、今は下記三つが取り付け可能らし…
2021/09/10 14:46
”へっぽこサーフィン道”
またまた徳島にサーフィンを娘と一緒に。。中々うまくならない、、、でも楽しい。。。うまくなったらもっと楽しいやろな。。。↓写真だけ見ると凄くうまい人みたい(笑)…
2021/09/10 11:21
安居渓谷。川の中を登る(高知)
仁淀川の源流と呼ばれてる安居渓谷。 最近の渓谷巡りの趣向からはぴったりの場所。 と言いながら、川の中を歩いたことないんだよね! だって靴が濡れるやん(笑) …
2021/09/04 06:11
仁淀川を涼む
いつもはsupやカヌーで川下りするやけど、今回は初めて屋形船なるものを堪能してみました! いつも透明な川しか見てたけど、仁淀川の周りは山だよねー。 この山は登…
2021/09/04 05:48
高知城を走る
最近の習慣は朝夕のウォーキング。 実はダイエットしてまして今回詳しい事は省きますが、一日400カロリーを運動で消費すると私の計算上西やせる。 その朝夕のウォー…
2021/09/04 05:45
サーフィンや登山するなら徳島。そしてお宿は
サーフィンや登山に徳島。徳島のお勧めホテルはこの三つ ホテルサンルート徳島楽天トラベル センチュリープラザホテル楽天トラベル ビジネスホテル アバァンティ…
2021/08/27 11:20
せどりと旅
旅のついでに絶対にやってる事があります。いやゆるせどりと言われるもので、有名なのは、ブックオフとかで目利きやアプリを使って利益本などを見つけて、アマゾン…
2021/08/20 15:57
サーフィンするため徳島の小松海岸へその前に宿泊してるホテルJR徳島駅裏の徳島中央公園。この日は朝からあいにくの雨でしたが、傘をさせば歩くのは可能なはず、ただた…
2021/08/20 13:06
へっぽこサーフィン道
今年からはじめたサーフィン。 いつもの徳島のグレアーサーフへ長女と入門。雨で中止かと思ったのですが、サーフィンは海でやるのでどっちみち濡れるので雨では中止にな…
2021/08/19 15:23
レトロな家 しょうもないこだわり
シリカ電球LW100V57W55/2P LW100V57W55/2PAmazon(アマゾン)160〜987円
2021/08/18 17:41
人生初の遭難しかかった鶴見岳(別府湾)
大分の別府湾は本当に美しいというかカッコいい曲線でドライブしててもホント見惚れます。そんな別府湾を、山頂から見下ろせるということで、登りは登山、下りはロープウ…
2021/08/13 09:59
羅漢寺(大分別府)こんなところにお寺が
大分の別府と言えば温泉のイメージしかなかったけど、最近は大好きな唐揚げもあり、魅力的な山があり何より別府湾を眺めながらドライブするの楽しいこと。青の洞門を車で…
2021/08/13 09:32
ダイエットが続くプロテイン
最近の習慣で朝は筋肉トレ、ウォーキングの後、プロテインを飲むようにしてます。体重x1g〜2gが摂取したいタンパク質らしい。タンパク質とらず、運動しても筋肉には…
2021/08/06 18:26
久保谷セラピーロード(高知)鈴ヶ森-2021-07-24
最近自分の好みは渓谷だと確信し、次にいく候補も渓谷を中心にリサーチしてる事にきづきました!そして見つけた久保谷セラピーロード。松山からも高知市内からも遠く行き…
2021/08/03 15:32
松山城 夜の部
午前中に松山城登ってきたのですが、夜はイルミネーションやってそうで、晩ご飯食べた後、お腹減らしも兼ねてもう一度松山城へ!出発は夜の7時半くらいでしょうか!今度…
2021/08/03 15:21
松山城(愛媛)と正しい姿勢
過去に数度訪れてる松山城。ヤマッパーのはしくれとなった今はゴンドラなど使わず徒歩で登ります。😁ホテルから数十分でゴンドラ横の登り口へ。先日から歩き方をかなり…
2021/07/29 20:45
二度目の滑川渓谷(愛媛)はやはり正解でした
二度目の滑川渓谷。私の拙い言葉では表現しきれない山と水が融合した渓谷です。思えば去年、別の渓谷に行くつもりが(どこに行くつもりだったか失念したけど)遠さに断念…
2021/07/25 06:13
2021/07/24
私は高い山に登りたいのでなく、緑の中の少しした坂を歩きたいのだと気づきました!登山とは呼べないかもだけど、広島の三段峡と今回の鳥取の芦津渓谷が最高のような気が…
2021/07/24 06:21
意外な穴場は大阪にありました
大阪人でも読み方分からない交野市(かたのと読む)の星田にウォーキングに程よい所があります。ウォーキング自体はよくしてるのですが、正しい歩き方をしてないらしく(…
2021/07/24 06:14
2021/07/17
宛先は決めてないけど、とりあえずSUPのコンデションは確認しました。とりあえず日本海方面へむかいます。鳥取の浦富海岸が、第一候補。登山の用意もしてます。へっぽ…
2021/07/17 11:11
2021/07/10
いつもお世話になってる瀬戸大橋から眺めてた与島。SAの方にはよく食事に行きますが、そこ以外はいった事がない。実は10年以上前に島が解放されてて色んな施設があっ…
2021/07/10 19:44
小松海岸(徳島)へっぽこサーフィン
最近おなじみの徳島の小松海岸でサーフィン。今回は長女と参加、お店のスタッフさんからは、今日は波が少し大きいよと聞かされてましたが、うん確かに波は大きくへっぽこ…
2021/07/03 20:26
”二度目の徳島眉山登り”
去年初めて眉山に登った時は松嶋菜々子主演の映画「眉山」のロケ地と知りDVD借りて見たのを思い出しました。そしてそんなに高い山でないのに、登るの大変だったよなあ…
2021/06/27 08:16
バス釣り
バス釣り復活させようと思ってます。子供の頃はよく行ったなあ!大学の時は琵琶湖によく行ったし、社会人になってからも。最近登山やSUPばかりやったけど、釣りをまた…
2021/06/20 06:51
”サーフィン 徳島 小松海岸” いくぞ
来週は徳島にいく予定サーフィンかSUPかいずれにせよ楽しみ😁近隣の低山にも上るつもり。実は昨日から腰痛なんです。 この鈍い痛みって本当に嫌ですね。何をするに…
2021/06/19 11:14
操山(岡山)低山遊びにぴったり
岡山駅にもそこそこ近い操山(みさおやまと読む)。都心で遊ぶ前にちょい登りにも最適。最近のテーマである、低山登山にも当てはまる山です。晴れた日は四国のこんぴら山…
2021/06/19 11:04
寄島(岡山)
午前中に沙美アルプス縦走を途中出挫折したのですが、牡蠣で有名な寄島を見に行くことに。 確か少し丘に登れたと記憶してたのですが、、、 数年前に来て以来ですが、多…
2021/06/13 15:55
沙美アルプス
2021/06/13 15:46
海を渡って反対側から
昨日は香川県の紫雲出山に!登山用のパンツ忘れたし、車で頂上までいって山頂の眺めを楽しむことに。これが正解でした。四国側からの瀬戸内海って、こんな風景なんやね!…
2021/06/06 06:28
正木山 (岡山県総社市)
誰かの日記の写真見て、今回のターゲットは正木山だと決めました。私は全く知らない山ですが、岡山県トレイラン発祥の地らしい。 トレイルランって何? 駐車場…
2021/05/10 12:33
2021/05/10
サーフィン終わった後は鳴門の渦潮を見にいきました。生憎コロナで入れる施設やコースも限定されてたのですが、時間もなかったので、ヨシです。 上には階段で登ったので…
2021/05/10 11:57
サーフィン 徳島小松海岸
先日に続き二度目のサーフィンに徳島の小松海岸に行きました。 『サーフィン初体験』やっと、サーフィンをすることが出来た。勿論スクールに入りました。 場所は徳島の…
2021/05/05 09:22
かずら橋探検(徳島)
登山と呼ぶには、、、ですが素敵なかずら橋に行ってきました。本当は鳴門の渦潮を見ながら近くの山を軽く登るつもりが高速道路を降りそこねて、徳島の祖谷のかずら橋に急…
2021/05/05 08:43
うだつの町並みを歩く
徳島県吉野川沿いの脇町にあるうだつの町並みを散歩。登山とは無縁です。直ぐ側の吉野川とその向こうの山々が美しいです。うだつの町並み自体はコロナの影響か?元々か?…
2021/05/04 07:15
かずら橋
本当は鳴門の渦潮を見ながら近くの山を軽く登るつもりが高速道路を降りそこねて、徳島の祖谷のかずら橋に急遽むかうことに。前回行ったのはもう何年前やろ?それにしても…
2021/05/04 06:49
萩城下町 指月山山
去年登ったもう一度登りたい山の一つです。幕末歴史ファンの私は萩城下町を見た来た途端、海に突き出たように見える指月山(しづきやまと読む)に登りたくなって、頑張っ…
2021/05/02 07:45
お得な旅行方法 こだま指定割
おはようございます。旅行などの移動に新幹線を使う事も多いと思うけど、2人で移動するならこだま指定割というお得な乗り方がありますよ。😀例えば岡山から新幹線駅ま…
2021/04/29 08:44
2021/04/28
音声入力音声入力ってめっちゃ便利。実は今これも音声入力でブログ書いてるんですけど、まぁそろそろブログ書くのにネタが浮かばないとか浮かんでも写真構成とか動画を貼…
2021/04/28 22:20
近所の無名の低山制覇計画
今年の計画の1つに近隣の山を制覇と言うのがある。登山ガイドにてくるような何か名山と呼ばれる山ばっかりでなくほんとに無名の近所の丘のような山、多分高さで行くと3…
2021/04/26 22:33
夏の準備
さあ、これから夏に向けてSUPや山登り、この前初体験のサーフィンとか楽しい事しかない感じ。(^^)/ そんな中で去年途中で破裂してSUP、修理うまくい…
2021/04/22 18:56
遥照山(ようしょうざん)8年越しの花嫁のロケ地
遥照山ようしょうざんと読みます。去年の9月に登った山ですが、皆に知ってもらいたくてご紹介を!部下男子に教えてもらった佐藤健と土屋太鳳主演の8年越しの花嫁のロケ…
2021/04/20 10:52
登山をしたら痩せるか?
登山て、良い運動だし、坂や階段をのぼったり、おりたり、バランスとって歩いたり、下山した時にはお腹もええ具合にすいて本当に健康的ですよね。 登山してる人のインス…
2021/04/19 19:16
低山登山がお勧めな六つの理由
去年は大山と挫折した奥大山以外は低山と分類されるだろう山に登ってました。 ここで低山が何故お勧めか、、①丸一日時間を費やす訳ではないので、朝一低山を楽しん…
2021/04/16 12:59
SUPを勧める理由
今年は、SUPには乗り倒す予定だけど、SUPサーフィンと、SUPでバス釣りと、できればカヌーかカヤックを買いたい。SUPのメリットをここでお伝えします。①空気…
2021/04/14 23:57
サーフィン初体験
やっと、サーフィンをすることが出来た。勿論スクールに入りました。場所は徳島の小松海岸SUPでは2回くらいきたけど、サーフィンは未知のもの!雰囲気抜群のスクール…
2021/04/12 23:32
ホテル選びの基準
皆さんホテル選びはどんな基準でされてますか?不潔なのは論外として、基準は二つです。1.カミソリが良いものをおいてる2.駐車場が近い カミソリに関しては、安物だ…
2021/04/11 08:13
高尾山 徳島
徳島に行くことになり、眉山に変わる山を探したら、高尾山がいいじゃないか。◆自宅からできれば2時間以内の範囲◆坂はきつくていいから階段少なめ◆1時間くらいで登れ…
2021/04/10 22:18
大山下山(2021年3月)
これも大山下山と読んでいいよね。久しぶりのスキー、我慢できず一人で来てしまいました。正確には奥大山。 実は去年の夏に近くの登山口から登って途中で挫折したんだよ…
2021/04/07 20:56
福山(岡山県総社市)低山登山
去年の大山登山ぶりの近所の福山へ低山登山。 大山は頂上からの景色はいいけど、永遠の階段コースは本当に辛かった。 『大山登山(2020年10月)』今さらですが、…
2021/04/05 21:08
大山登山(2020年10月)
今さらですが、去年の10月念願の大山に。恐らく中国地方で、最高峰の山。 大山スキー行った時は何度も横目で見てました。登山口の石の階段(少し記憶曖昧)と周りの…
2021/04/04 16:44
徳島眉山と海遊び (2020年9月)続き
徳島と言えば剣山というイメージが、、、まだまだそんな山は恐れ多く、とてもチャレンジはと思いながら徳島にはサーフィン体験で遊びにきました。予約がうまくとれず、サ…
2021/03/29 07:40
徳島眉山と海遊び (2020年9月)
9/12からパートナーと徳島の小松海岸へ。この年で思い切ってサーフィンの体験スクールにはいろうと思って現地についたのだけど、当日予約はしてないとのこと。残念、…
2020/09/14 20:26
”この夏やりたい3つのこと”
もう夏は終わろうとしてるけど、リブログさせてもらったものと二つは被るなあ。。①カヌーやSUP被りまくり②2000m級の山に登る。。。。先ずは①はSUPは所有し…
2020/09/13 07:14
奥大山 宇多田ヒカルのCMロケ地を訪ねて
先日9/5は烏ケ山(有名な大山の近く)という山の山頂が宇多田ヒカルの奥大山の水のCMのロケ地とYAMAP(登山活動する人の情報収集アプリ)で知り、パートナーと…
2020/09/07 17:23
リッチモンドホテル高知 感想
昨日から高知入りしてます。色んな遊びと共に今年はホテル泊まる機会が多いのでホテルナビ(紹介)もしていきたいと思います。通所決してセレブな高級ホテルの紹介ではな…
2020/08/29 08:42
渓谷(愛媛県滑川渓谷) 探訪
愛媛県の面河渓に行くつもりだったのですが、山奥すぎてちと時間がないなと車を運転してたら滑川渓谷という素敵そうな所を途中で見つけたので急遽行先変更を。 結果は素…
2020/08/24 10:15
SUPでバス釣り
家の近くにこんな素敵な川があります。ゆるい流れにのってジャングル探検中。今回初めて釣り竿も持参してバス釣りにチャレンジしたけど、ボウズだった。でもSUPで魚釣…
2020/08/20 19:21
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ケイさんをフォローしませんか?