おしゃれスイーツからラーメン、コンビニ飯やお取り寄せまでおいしかったものを雑に紹介!たまーにおすすめ購入品!ごく稀にイラストも。
どうも、きのしたきのこです🍄 昨日はブログ更新を怠ってしまった…_(:3 」∠)_ 需要があるのかはわかりませんが今日からはちゃんと書いていきますよー! 先日、ワクチンの帰りに神楽坂へ行ってきました! こーんなイタリア感満載な素敵な通りを入っていくとたどり着くジェラートとチョコレートの専門店「ジェラテリアテオブロマ」さんです\(^o^)/ 店内にはかわいいデザインのチョコレートやケーキ(ケーキは撮り忘れました…) あとはジェラート! 奥にはイートインスペースもあります(゚∀゚) 夜に来たのでお客さんもいなく、ちょっと休みたかったのでジェラートを食べていくことに! パフェにもすっごい心惹かれまく…
カフェコムサの上品な「モーツァルトいちじくとラズベリークリームのケーキ」
どうも、きのしたきのこです🍄 買い物の休憩で久しぶりにカフェコムサに寄りました\(^o^)/ カフェコムサって、すごい店舗数減ってますよね…確か新宿のところも無くなっていた… カフェコムサの「プラドフリュイ」っていう旬のフルーツをマスカルポーネチーズとあえて、その上にメープルシロップを掛けた神のようなスイーツが昔から大好きなのです!それを食べたくて来店したのです!が! まさかのSOLDOUT!!!な、なにぃ〜!?(((;゚Д゚))) というわけで、普通にタルトを注文! 今日はこのいちじくのタルトに決めたッッ モーツァルトいちじくなんて初めて聞きましたよー!希少ないちじくらしい、楽しみー(゚∀゚…
どうも、きのしたきのこです🍄 9月22日に発売された焼き芋フラペチーノを!今飲んでいます!!! 焼き芋フラペチーノ¥650 夕方には売り切れる所が多いとの情報を得ていたのでランチに飲みに来ました♪( ´▽`) あとマスタードチキンフォカッチャも(°▽°) この焼き芋フラペチーノ、めっっっちゃくちゃおいしいです。 ここ最近のシーズナル商品で1番好き!!!!!推し!!!! もう本当にさつまいもそのものの味で、それがミルクと合わさってスイートポテトみたいな感じ! これは本当に飲む焼き芋ですよ。 それもそのはず、焼き芋をブレンドしてあるらしいです。おいしいはずですよ!!! さらに、上にかかってるクラッ…
ローソンゴディバコラボの「エクレールショコラキャラメル」を食べました!
どうも、きのしたきのこです🍄 3連休でしたね!私は家でリモート脱出ゲームを楽しみましたー\(^o^)/ ふらっとローソンによると、新しいゴディバコラボのスイーツが!全然チェックしてなかった…(´・ω・`) エクレールショコラキャラメル¥350 ↑未だに写真を撮るという意識が低いので開けちゃった奴ww カロリーは259kcal 夜ご飯がわりに食べたから全然痛くないもん… 上にはキャラメルを絡めたアーモンドがこれでもかというほどたっぷり! あと写真じゃ見にくいんですが、細かい金箔がかかってます!!!すごい!コンビニスイーツなのにど偉い高級感!!!(°▽°) 中はチョコレートクリームとキャラメルソー…
どうも、きのしたきのこです🍄 この前某駅の近道を通ってるとポツンと催事?で出店しているお店を発見 いつもは素通りしちゃいますが今回はなんとなく接近、おいしそうなお団子が売られていたのでついついお土産に購入しました(^ω^) 後で調べてみたら、こちらの「門前とらや」さんは柴又に本店があり「男はつらいよ」の寅さんの実家として撮影で使われてたらしい。スゴー! 草だんご2本入り¥300 クシにささってないお団子がいっぱい入ったのも売られてましたが2人では食べ切るのが大変なのでこちらの2本入りを購入 草だんごは小さい頃からよく食べてたのでみたらし団子に負けないくらい大好きです♪( ´▽`) 草団子は4個…
何もかもかわいいタイニートリアティールームでイギリス式アフタヌーンティー@人形町
どうも、きのしたきのこです🍄 これもちょっと前になるんですけど 人形町にある「タイニートリアティールーム」へ行ってきましたー\(^o^)/ テイクアウトのみも可能!お家でゆっくりイギリスを味わう ラベンダーのお店の外観からしてもうかわいい(*゚∀゚*) あらかじめホームページで予約をしてきましたよー! 店内も激かわぁ!!! 棚にはイギリスに因んだ商品がたくさん! ジャムとかオリジナルブランドの紅茶、かわいい雑貨やこのお店のスコーンのレシピを収録したレシピ版まで。 私は帰りにオリジナルブランドサマーティーを購入しましたw カウンターにはイギリスのお菓子! これももちろんテイクアウト可能! カジュ…
どうも、きのしたきのこです🍄 ファミリーマートで昨日から発売の地域限定スイーツを食べました(°▽°) 地域別のフードで思い出すのは、最近まで都道府県別のフラペチーノを出してたスタバですね! ファミマも地域別、更にスタッフ考案というところまで同じでスタバを意識してるのかな!? こういう地域限定ものに弱くて「食べなきゃ!」ってなるので今後もこういう企画増えたらいいなぁ…!(*´-`) レモンチーズのスフレプリン¥298 東京と神奈川の東日本は「レモンチーズのスフレプリン」! チーズはデンマーク産、レモン果汁はイタリア産とトルコ産、と本格的な材料を使用!!! カロリーは306kcal、これは…まあま…
どうも、きのしたきのこです🍄 今日はおやつにセブンイレブンの「紅はるかのやきいもっち」を食べました(°▽°) たまごっちみたいなネーミングかわいいw 紅はるかのやきいもっち¥151 やっぱりセブンイレブンのおもちシリーズは本当に大好き…! なんと言っても、少しスイーツを食べたい時にぴったりなかわいいサイズとかわいいお値段!(笑) カロリーも110kcalと他のスイーツに比べれば断然低い!最高でーーーす(^O^) 会社なのでお皿なしで失礼します 見た目はとってもシンプル!だがそれがいい 周りのお餅がすごいやわらかー! そして、中のおいもあんがほっこり!すごい、焼き芋の蜜がたっぷり入ってる部分食べ…
マンダリンオリエンタルグルメショップのかわいすぎるケーキ「フラワーポット」@三越前
どうも、きのしたきのこです🍄 一昨日、シャンチーという映画を見るために三越前駅に来たけど少し早かったのでマンダリンオリエンタルのグルメショップでお茶しました\(^o^)/ フラワーポット¥1210 夏季限定のケーキ「フラワーポット」がまだ残っていたのでこちらをチョイス!ケーキとは思えないかわいさ! テラス席でいただきました♪ 一緒に頼んだマンダリンオリエンタルのブランドティーが、すんごいベルガモットのいい香りがしておいしすぎた…買って帰りたかったけど食べ終わる頃にはもうショップが閉店に!まだ18時なのに!(´・ω・`)残念 それにしても本当にケーキがかわいい!!! マンダリンオリエンタルは一度…
どうも、きのしたきのこです🍄 今回もちょっとだけ前になるんですが、週3日木金土しか開かないスイーツ店「ヒロミ&コ」へ行ってきました\(^o^)/ 馬喰横山駅・小伝馬町駅・馬喰町駅が最寄り、どこから行っても徒歩3分ほどです。 白を基調にした綺麗な店内!お客さんで埋まっていたので写真には取れませんがカフェスペースも併設してます! 店内には焼き菓子や シュークリームやババロア、マカロンが! この日は結構遅く着いたから品切れが多いかな? どれにしようか迷いに迷って、シュークリームを頼むと、明るい店員さんが「クリーム入れてくるから待ってねー!」と言ってくれました(°▽°)わーい 待ってる間もすごいお話し…
どうも、きのしたきのこです🍄 バレンタインにマダムドリュックのチョコレートをもらってとてもおいしくて、買いに行きたいと思ってたんです! そしてやっと買いに行けたー!のが、真夏! 買ってからちょっとたってしまいましたが感想書いていきます\(^o^)/ マダムドリュックは紀尾井町にあるニューオータニのショッピングモールに入ってます さすがベルギー王室御用達のチョコレート、内装もピカピカ!!! 店内はすんごいかわいいお菓子でいっぱい! あとは、すばらしく優しい店員さん…(°▽°)そんなに高い買い物でもないのにお水を出してくれたり、チョコレートの相談に乗ってくれたり…本当にホスピタリティ溢れる接客で感…
ファミマの「紅はるかのスイートポテトタルト」のねっとり感…たまらん
どうも、きのしたきのこです🍄 9月7日にファミリーマートから発売の「紅はるかのスイートポテトタルト」をおやつに食べました! 大好きな芋や栗を使うスイーツが頻発する時期、秋!何個か気になるスイーツはチェックしてますがまずはファミマで芋始め♪( ´▽`) 紅はるかのスイートポテトタルト¥210 紅はるかのペーストとカスタードを重ねて焼き上げ、なかには紅はるかのジャムが入ってるらしいです。さつまいも好きにはたまらない… ファミマではいろんな芋商品が出てるけどこれが1番気になってたのです!!! 鮮やかなさつまいもカラーに、タルトはちょっと表面を炙って焦がしてる感が食欲をそそります(*゚∀゚*) カロリ…
多分世界で唯一ミルクレープ専門店casaneoの「はじまりとマロン」
どうも、きのしたきのこです🍄 ミルクレープって日本発祥なんですね!知らなかった… というわけで、多分世界で唯一のミルクレープ専門店casaneoでミルクレープを購入してきました(°▽°) 今回伺ったのは東京駅店! 他には、東京だと池袋東武店。大阪には梅田阪急店があり、祭事などでも出展してるようです 【ポイント2倍】ミルクレープ はじまり 12cm(※お酒不使用) casaneo(カサネオ)冷凍ケーキ ギフト 食べ物 プレゼント 誕生日 スイーツ 手土産 プレゼント ケーキ 誕生日ケーキ お取り寄せ グルメ お菓子 お祝い お取り寄せスイーツ価格:2970円(税込、送料無料) (2021/9/7…
どうも、きのしたきのこです🍄 今回もいまさらシリーズです… ファミリーマートに6月から登場して8月には1000万色を突破したらしい「バタービスケットサンド」 発売から食べねば食べねばと思いはや3ヶ月…やっと私もこの輪の中に入ることができました(°▽°) バタービスケットサンド チーズ¥228 やっぱり初めて食べるなら1番スタンダードっぽい味のチーズで!!! クリームチーズとマスカルポーネチーズを使ったクリームを発酵バター香るビスケットでサンドした、もう説明の時点から美味しそうなスイーツ! 9/5になってますがちゃんと賞味期限内に食べてますよん(`・ω・´)ゞ チーズやバターを使ってるだけあって…
どうも、きのしたきのこです🍄 ビアードパパの新商品2種類が9/1から発売されました! それがこちらのメロンパンシューと小枝シューです(°▽°) 小枝シューは皆さんご存知の森永製菓のお菓子「小枝」とのコラボ商品♪( ´▽`) 両方とも9/1〜10/31までの期間限定販売ですよー! 小枝シュー ¥270 まずは小枝シューからレポ! 割る前の写真は撮るの忘れました(´;ω;`) 小枝シューは何度目かの販売みたいですね!私は初めて食べるのでドキドキ 見た目は小枝のように細長いシュークリーム!…ん…この形は…エクレア…(この先は何者かに消されている) 上に厚くコーティングされてるチョコに、あの小枝にも入…
どうも、きのしたきのこです🍄 スタバから、なんと15年ぶりに「パンプキンスパイスラテ」という商品が発売するらしい! と事前情報を得て、スパイス系スイーツ好きの私はすっごい楽しみにしてました(^ω^) パンプキンスパイスラテ short¥470 アイスもあるけど今日は寒いからホットをオーダーしました! こちらは普通のミルクもありますが、オーツミルクへの変更が無料ということだったのでオーツミルクで!(無料に弱い) ↑かわいいイラストにほっこり(*´-`) パンプキンスパイスラテはエスプレッソとオーツミルクを合わせたラテにパンプキンスパイスフレーバーソースが入って、更に上にはホイップとナツメグがかか…
濃厚!JA全農たまごが運営するTAMAGOCOCCOの「しんたま・とくたまプリン」
どうも、きのしたきのこです🍄 ちょっと離れてる駅に買い物に行ったときにいつもマンスリースイーツをチェックするんですけど、気になるお店をハッケーン!(°▽°) ほうほう、どうやら「JA全農たまご」というJAグループのお店だそうです。 国産の原料にこだわってるようで、これは美味しいに違いない!と思い迷わず購入! シュークリームやタルト、ロールケーキもありましたが1番力を入れているらしいプリンを購入しました♪( ´▽`) しんたまプリン・とくたまプリン 各300円くらい プリンは2種類あったので両方購入! ◆しんたまプリン 「しんたまご」というブランド卵と牛乳と砂糖だけで仕上げたなめらかプリン ◆と…
「ブログリーダー」を活用して、きのしたきのこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。