ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
いい湯だな〔前編〕~tower11 onsen & sauna体験記~
昼間、サッポロビール北海道工場の工場見学で、ワタクシにしては致死量レベルの?ビールを呑んできました。で、酒を抜こうと向かったのが温浴施設。…ここですw
2023/04/30 17:04
これが噂の新球場〔5〕(4/25 F-B)~エスコンフィールド初勝利~
4月25日 エスコンフィールド北海道 19,605人4回戦 2勝2敗B 300 130 100=8F 050 001 010=7【勝】コットン 1勝 0敗 0S【S】阿 部 0勝 0敗 1S【敗】伊 藤 0勝 3敗 0S◆本塁打B:森 3号2ラン(5回/伊藤)、杉本 7号ソロ(5回/玉井)、森 4号ソロ(7回/宮内)F:アルカ
2023/04/29 22:38
これが噂の新球場〔4〕~開場後のいろいろ~
開場は16時予定でしたが、この日は時間が少々繰り上げられていました。入場に少々時間を要したものの、当初言われていたようなもたつき感はありません。そして、ゲートを越えるとファイターズガールがお出迎え。(※なお、ここでの写真撮影依頼はご法度です。)座席に着く前に
2023/04/29 16:58
これが噂の新球場〔3〕~昼飯で考えるコンセプト~
ツアー終了が13時。流石に腹が減りましたので、お昼にします。
2023/04/29 13:21
これが噂の新球場〔2〕~スタジアムツアーに隠された真実?~
今回参加したのは、1,800円のベーシックツアー(所要50分)。チケットのQRコードを読み取られ、ツアーパスを受け取ります。12時からの回はC・Dの2組に別れ、それぞれにガイド役のファイターズガールが付きます。我々の組の担当は、2年目の大野未侑さん。なんでも最近免許を取
2023/04/27 22:57
これが噂の新球場〔1〕~はるばる来たぜ北広島~
ワタクシにしては珍しく、2ヶ月以上前から諸々の仕込みを始め、やってきました、エスコンフィールド北海道!
2023/04/27 00:30
吹かぬ神風(4/24 慶應義塾-明治)
4月24日 明治神宮野球場 1,500人(主催者発表)春季3回戦 1勝1敗1分慶 000 000 140=5明 020 000 002=4【勝】小川琳 2勝 0敗【敗】藤 江 2勝 1敗声出し応援が解禁になったのはプロだけではありません。東京六大学の応援席が4年振りに復活したと聞いて、久々にチャンスパター
2023/04/24 22:15
変わらないもの~安堵感と共に~
昼間特段の予定もなかったため、久々に早い時間からマリンにいたのですが、エンタメ方面は大きく変わったような感じはありませんでした。
2023/04/21 12:08
再来(4/14 M-B)
4月14日 ZOZOマリンスタジアム 29,088人1回戦 B1敗B 000 000 000=0M 000 100 10X=2【勝】佐々木朗 2勝 0敗 0S【S】澤 村 1勝 0敗 1S【敗】山 本 1勝 1敗 0S山本由伸と佐々木朗希の史上初の投げ合いということで、気が付けばチケット完売となったこの試合。最後の
2023/04/20 22:15
思い立ったが吉日2023(4/11【EL】F-S)
4月11日 ファイターズ鎌ケ谷スタジアム 584人イースタンリーグ2回戦 F2勝S 030 000 000=3F 000 401 00X=5【勝】長谷川 2勝 0敗 0S【S】杉 浦 0勝 0敗 1S【敗】竹 山 1勝 1敗 0S◆本塁打S:太田2号ソロ(2回/達)特段何の予定も決めていなかった休日。11時前に「天気え
2023/04/19 18:49
2023初詣〔下〕(4/4 B-H)
4月4日 京セラドーム大阪 34,313人1回戦 B1敗H 000 004 020=6B 000 000 001=1【勝】石 川 1勝 0敗 0S【敗】田 嶋 0勝 1敗 0S◆本塁打H:近藤 1号2ラン(6回/田嶋)、栗原 3号2ラン(6回/田嶋)B: 森 2号ソロ(9回/古川)(今はどうだか判りませんが)入団当初は欅坂46
2023/04/18 20:19
2023初詣〔中〕
仕事の関係で3/31の開幕戦は観に行けないことが確定していたので、「せめて本拠地開幕は…」ということで参戦したのが真相なのですが、充てがわれたのは3塁側の大商大シート。FC先行抽選の割にはホークスファンの比率が高いような…一瞬そう思ったのですが、よくよく考えたら
2023/04/17 11:13
2023初詣〔上〕
春の陽気に誘われたわけではありませんが、早々に京セラ詣でをすることに。今回は行程の都合で大阪メトロ中央線九条駅からのアプローチとなりました。長堀鶴見緑地線開通前はこのルートがメインアクセスルートの一つでしたが、道中にこんな春のホームタウンらしい風景が。キ
2023/04/16 00:13
帰ってきたエンタメin所沢
球界もアフターコロナの潮流に乗り、色々なものが2019年以前の体制に戻りつつありますが、一方で“規制強化”されたものもありました。それがこちら。写真撮影可能な立見席のみ抽選、というのがミソで、ワタクシもカメラ持ちの端くれとして思うところはありましたが、無用の
2023/04/15 00:12
PLAY BALL(4/1 L-B)
4月1日 ベルーナドーム 26,266人2回戦 B2勝B 204 000 003=9L 000 200 000=2【勝】比 嘉 1勝 0敗 0S【敗】エンス 0勝 1敗 0S◆本塁打B:杉本 1号2ラン(1回/エンス)1日(正確には2日)遅れましたが、球 春 到 来オープン戦を全く観ることなく突入したシーズン故に、
2023/04/06 11:37
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、勇者の底力さんをフォローしませんか?