ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ふるさと納税】九州産 黒毛和牛 切り落とし 合計1.5kgが到着
先日、「楽天お買い物マラソン」イベント中に「楽天ふるさと納税」で頼んだ「お肉」が到着! さっき楽天ふるさと納税のサイトを覗いてみると、我が家が頼んだ人気のお肉はもう売り切れちゃったみたい。。残念。 でも今回は牛肉にしたけ ...
2021/05/31 16:59
指定の本1冊読んで、テストで100点とるとお小遣い1,000円システム
先日、子供の「ファイナンシャルリテラシー」を上げるため、全巻おとな買いした「インベスターZ」 ところどころ難しいらしく、何度か読み返していて、まだ半分10巻も読み終えていない小学6年生の「娘1号」 まだ途中にも関わらず投 ...
2021/05/27 17:51
ダミー蜂の巣を置いて、1ヵ月経過報告
先月、4月に設置した「ダミー蜂の巣」 毎年、春から真夏にブーンと現れる蜂たち。 娘たちが「キャー!!」と悲鳴を上げ逃げ回る。 見かねた夫が蜂を退治する。といった感じが毎年恒例でした。 スポンサーリンク 蜂の巣予防で「ダミ ...
2021/05/26 17:45
ふるさと納税 ランキング発表
ぜったい得する! やらなきゃ大損! でおなじみの「ふるさと納税」ですが、その中でもいったいどれがお得なの? って意見が多いみたい。 「お得な返礼品を知りたい!」って人のために、還元率の高いオススメ返礼品のランキングをご紹 ...
2021/05/25 18:34
楽天ふるさと納税のお米10kgが到着
先日、「楽天お買い物マラソン」イベント中に「楽天ふるさと納税」で頼んだ「お米」が到着! 【ふるさと納税】はえぬき 5kg×2袋 計10kg 令和2年産 山形県庄内産 ご希望の時期頃お届け ※着日指定不可 価格:10,00 ...
2021/05/24 17:53
漫画【バビロン大富豪の教え】お金と幸せを生み出す黄金法則
私の中の「お金」に対する考え方を変えてくれた本。 読みやすい漫画版です。 漫画版だからといってあなどるなかれ いや漫画だからこそ、ストーリーと絵でスラスラ内容が入ってくる 「100年読み継がれる世界的ベストセラー」は伊達 ...
2021/05/21 18:05
オンライン料理教室CookLIVE(クックライブ)が安くて便利
昨日、娘が宿題をしているので、見てみると、 なかなかに上手い!私より絵は上手いかも。 今では当たり前に料理していけど、学生時代、家政科だった頃は覚えるのに必死だったなぁw そして何より学生時代に教えて欲しかった時短料理や ...
2021/05/19 18:34
改札でスマホ落としたら割れたー!
手帳型スマホケースを利用しています。 手帳の収納に交通ICカード入れています。 いつも改札でピッとして楽チンに通過してます。 昨日はなぜか手からスマホが滑り落ち落下。。 スマホ割れた時って、この世の終わりぐらいに落ち込む ...
2021/05/18 18:11
小学校の視力検査でB判定、眼科受診する意味ある?
小学校6年生の娘 学校の視力検査で左目だけがB判定 「眼科を受診してください。」とのこと。 娘「黒板は見えるから、眼医者には行きたくない!」 実際、私も眼科受診なんて大げさね。となめてました。。 スポンサーリンク 「学校 ...
2021/05/17 21:10
REIT(リート)リートとは?少額からできる不動産投資で家賃収入
我が家では投資目的は3つあります。 子供たちの教育資金や将来のため「ジュニアNISA」「未成年口座」 自分たちの将来、老後資金のためにやっている「つみたてNISA」 日々のキャッシュフロー改善のための「高配当投資」 その ...
2021/05/16 17:31
「メルカリ」と「ラクマ」どっちがお得?
メルカリユーザーのわたし。 「ラクマ」はまだ使ってません。 でも興味は津々。 「ラクマ」を使っていない理由は、 楽天経済圏に徐々に移行していることもあり、もう一度詳しく調べてみることに。 スポンサーリンク 目次そもそも「 ...
2021/05/14 18:41
メルカリするなら必須!dアカウント連携
メルカリで売ったり、買ったり、まぁまぁのヘビーユーザーの私。 出品したものが売れていない日も。 買うものがない日も、メルカリ探索が日課になってますw 今日はメルカリをする上で、必ずやっておきたいdアカウントの連携について ...
2021/05/13 17:58
宝くじは「丸儲けビジネス?」「愚か者が払う税金?」
私は買ったことがないんですが、夫が大好きなんです。 「宝くじ」 夫も分かっていない、宝くじを買うと損をするお話しを解説。 スポンサーリンク 目次日本の宝くじの還元率は46.5%期待値がマイナスのものには手を出さない!おま ...
2021/05/12 23:30
それ、リボ払いで買ってませんか?
いきなりですが、「お金」について、当てはまることはありますか? と、気になるワードで始まる「会計の神さまが教えてくれたお金のルール」 やってはいけない「お金の使い方」や、「やらなきゃいけない」をわかりやすく解説してくれて ...
2021/05/11 18:06
なぜお金は減りやすく、増えにくいのか?
総務省統計局 家計調査年報によると・・・ なんと40歳代の平均資産はマイナス1,000万円! ローンでマイホームを購入していない人たちも入っているので、我が家同様、ローンでマイホームを買った人は、この負債額より大きい負債 ...
2021/05/10 18:36
網戸位置の正解が分かった後は、大量のうすいえんどうで豆ごはん調理
今まで知らずに過ごしていました。 よくよく考えれば、当たり前のことなんですが、気にしたこともなかったw 結論から言うと「右側」が正しい位置です。 以上、豆知識でした。 スポンサーリンク 目次豆知識の後は豆ご飯で昼食①さや ...
2021/05/09 12:36
米国増配株式ETF【VIG】は配当も株価上昇どっちも狙える超優良ETF
今日は投資のお話し。 資産を最大化させたい場合、配当金受け取りなど、都度の税金が発生しないようにする「インデックス投資」が適しています。NISAやiDeCoでの運用なら、さらにお得です。 今日紹介する、バンガード・米国増 ...
2021/05/08 15:35
「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」
とにかく本が大好きなお義母さんが、 面白かったから子供にもと言って、「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」をドサっと持ってきました。 子供たちへの漫画かぁ~と思いつつ、パラパラとページをめくりました。 子供たちは見ないなぁ~。きっと ...
2021/05/06 22:55
【ふるさと納税するなら】楽天ポイント最大化してから
ぜったいに得する「ふるさと納税」ですが、 せっかくするなら「できるだけお得度をアップ」させてやりたいですよね。 一番のおすすめは「楽天ふるさと納税」 やり方次第ではものすごい量のポイントが還元されるので、他でふるさと納税 ...
2021/05/04 17:58
子供たちと「ハンドクラップダンス」1日15分
コロナのため、今年のゴールデンウイークも自粛で、ずっと家にいます。 子供たちはクラブ活動も制限され、林間学校も延期(中止?) 3時間目と4時間目、給食は学校に行き、それ以外は自宅学習。 ニュースでは自粛しない大人たちの様 ...
2021/05/03 14:46
ETFってなに?投資信託と違うの?
我が家では楽天証券で「つみたてNISA」を利用し、「楽天全米株式インデックスファンド」の投資信託に積み立て投資をしています。 でも、これだけでは毎月のキャッシュフローが改善されないため、個別でETFにも投資しています。 ...
2021/05/02 15:28
【主婦が実践中】高配当ETF「VYM」でキャッシュフロー改善
「つみたNISA」で「楽天VTI」インデックス投資している我が家。 不満は日々のキャッシュフローが改善しないことでした。 そして始めた高配当株投資。 主婦など、時間がない人は米国の高配当ETFがおすすめ。 スポンサーリン ...
2021/05/01 17:52
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ウマ子さんをフォローしませんか?