ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
子どもは小説と漫画、どちらを読むべき?
みなさんこんにちは、ゴリです。 ブログを読んでくれている方はわかると思うのですが、私は漫画やアニメが好きです。 時には、皆さんが知らないような漫画をブログに載せてスベっているかもしれません。 でも私、小説も好きなんですよ。 まぁ元国語の教師なんで、本が好きでなければやってら...
2021/09/30 16:43
ワープすることは可能か?
みなさんこんにちは、ゴリです。 昨日は「地球外生命体は存在するのか?」という題名で記事を書きました。 結論としては、地球外生命体や宇宙人はいる可能性があるが、宇宙人に関しては接触が絶望的に難しいという話になりましたが…その理由として挙げられるのが、「物理的距離が遠すぎる」と...
2021/09/29 17:54
地球外生命体は存在するのか?
みなさんこんにちは、ゴリです。 これまでは私の日本一周について記事を書いてきましたが、これからはテイストを変えていこうと思います。 ぶっちゃけたところ、暇なんですよ。 もう少し自由を満喫しようと思っていますが、仕事を始めても合間の時間を使ってブログは続けていきたいなと思って...
2021/09/28 17:37
放浪の旅後日談最終回 日本一周まとめ
みなさんこんにちは。 これまで二週間半に渡り、日本一周後日談という形で、私の放浪の旅について記事を書いてきましたが、それも今回でラストにしようと思っています。 実はこのブログ、一日に何人がアクセスしているかが投稿者には分かるようになっているんですよ。 おそらく前の職場の人や...
2021/09/27 17:15
放浪の旅後日談15 日本一周の一日
みなさんこんにちは。 今日なのですが、私が日本一周をしている間どのような生活をしていたか、時間に沿って記事にしようと思います。 まぁ日によって時間はずれたりするんですけどね。 6:00 起床、朝食 起きる時間はまちまちですが、野宿の場合は大体6:00ごろまでには起きていまし...
2021/09/26 18:28
放浪の旅後日談14 費用編
みなさんこんにちは。 今回は「日本一周でかかった費用」について書いていこうと思います! 何をするにしても、先立つものは必要ですからね! 中には「0円で日本一周」とかをやっている(やろうとしていた?)人もいますが、それ、実際不可能じゃないかなと私は思います。 例えば、ジャグリ...
2021/09/25 12:29
放浪の旅後日談13 思い出編Ⅵ
みなさんこんにちは、ゴリです。 昨日はつらかった日をランキングにしましたが、今思い出してもやはりつらい日はあったなぁと思います。 もちろんそれとは反対に、楽しかった日々もあります。 実際、何をやるにしても楽しいことばかりではありませんよね。 何かにチャレンジするということは...
2021/09/24 19:00
放浪の旅後日談12 思い出編Ⅴ
みなさんこんにちは。 本日は「日本一周でつらかった日」をランキングにしようと思います。 思い返してみるとなかなか大変な日もあったのですが、よく頑張ったと自分でも思います。 これから日本一周を考えている人は、「こんなにキツい日もあるんだなぁ」と参考にしてくれるとありがたいです...
2021/09/23 19:32
放浪の旅後日談11 思い出編Ⅳ
みなさんこんにちは、ゴリです。 実は最近、アルバイトでも始めようかなと思っているんですよ。 実家に帰って約一週間半経ちますが、少しぐうたらな生活をしてしまっているんです。 山に登りたいとも思っているのですが、なかなか天気が安定しないんですよね… それと、実は今ボルダリングに...
2021/09/22 19:00
放浪の旅後日談10 思い出編Ⅲ
みなさんこんにちは。 前回は日本一周で食べた美味しいものをランキング形式で紹介しました。 今になって思うのですが、やはり子どもの頃は学校、大人になってからは仕事があるので、日本の色々な場所に行くというのはなかなかできない経験なのではないかなと思います。 行く先々で私は思い出...
2021/09/21 20:46
放浪の旅後日談9 思い出編Ⅱ
みなさんこんにちは。 前回から私が日本一周で経験したことをランキング形式で紹介しています。 前回はビールについてでしたが、今回は食事についてです。 日本には美味しいものが本当にたくさんあります。 私は海岸沿いを一周したので、必然的に海産物を食べる機会が多くありました。 実際...
2021/09/20 11:15
放浪の旅後日談8 思い出編Ⅰ
みなさんこんにちは。 前回までは日本一周の行程についてまとめました。 まとめながら思ったのですが、北海道はともかく九州もなかなか大きいですよね。 北海道が大きいというのはもはや常識というか、まぁ義務教育で習うレベルです。 しかし…九州も意外と大きいんですよ。 いや、面積が広...
2021/09/19 13:38
放浪の旅後日談7 行程編Ⅱ
みなさんこんにちは。 今日は昨日の予告通り、「日本一周の獲得標高」について書こうと思います! 私は何回エベレストに登れたのでしょうか? 発表の前に、まずは獲得標高がどういうものか説明します。 獲得標高とは、「その道のりの中でどれくらい上に進んだか」の数値です。 例えば、富士...
2021/09/18 17:11
放浪の旅後日談6 行程編Ⅰ
みなさんこんにちは、ゴリです。 前回までで日本一周の物編は終了しました。 今回からは行程編ということで、実際に私はどのようなルートで旅をし、どのくらい走ったのかを説明していこうと思います! とりあえず走ったところを地図上に書いたので、ご覧ください。 ところどころ光が反射して...
2021/09/17 16:24
放浪の旅後日談5 自転車編
みなさんこんにちは、ゴリです。 前回までは持ち物編と題して私が日本一周の旅に持っていったものを紹介しました。 持っていったものの紹介は終わりましたが、何といっても一番大切なものをまだ紹介していません。 それは日本一周の相棒であり足であり生命線である、「自転車」です。 今回は...
2021/09/16 19:00
放浪の旅後日談4 持ち物編Ⅲ
みなさんこんにちは、ゴリです。 最近は持ち物の紹介ということでやってきましたが、それも今回で終わりです。 前々回はフロントの左側、前回はフロントバッグと後ろ側の荷物を紹介しました。 今回はフロントの右側、主に「衣類系」の紹介となります。 肌の強さや気温に対する耐性などは人そ...
2021/09/15 18:50
放浪の旅後日談3 持ち物編Ⅱ
みなさんこんにちは、ゴリです。 今回は前回に引き続き、持ち物編Ⅱということでお送りさせていただきます。 前回は四つのバッグとフロントの左側のバッグの中身について解説しましたね。 フロント右側には衣類と洗面用具が入っているのですが、そちらは次回に回そうと思います。 今回はハン...
2021/09/14 19:00
放浪の旅後日談2 持ち物編Ⅰ
みなさんこんにちは、ゴリです。 新しい一週間が始まりましたね。 学校がある人、お仕事がある人いろいろいらっしゃると思いますが、本当にお疲れ様です。 私は旅をしている間、色々な方から「元気をもらった」とお話やご連絡をいただきましたが、私からしてみれば逆です。 仕事や勉強を頑張...
2021/09/13 19:00
放浪の旅後日談1 寝方
みなさんこんにちは、ゴリです。 私は無事に昨日、日本一周を達成いたしました。 これからはしばらく、旅を振り返ってデータ的なものをお伝えしようと思います! いやぁ、それにしても、泊る場所の心配をしなくていいのは素晴らしいですね。 実際、人間は生きているうちの三分の一くらいの時...
2021/09/12 22:29
放浪の旅141日目 日本一周達成 静岡→富士宮
みなさんこんにちは、ゴリです。 昨日は友達の新居に厄介になったのですが、夕食とビールを振る舞われてとても幸せなひと時でした! 昨日のビールは…これまで飲んだビールの中で1番美味しかったように感じます。 さて、今日は最終日です。 私は清水に実家があるのですが、スタートは富士宮...
2021/09/11 18:58
放浪の旅140日目 伊良湖→静岡
みなさんこんにちは、ゴリです。 更新が遅くなって申し訳ありません。 昨日は、とりあえず名古屋から豊橋へ移動しました。 そもそもは豊橋辺りで宿泊する予定だったんです。 豊橋に着いたときには、今日の行程を終えたという安心感がありました。 なぜか私にもわかりませんが、気づいたら渥...
2021/09/11 00:30
放浪の旅139日目 名古屋→豊橋
みなさんこんにちは、ゴリです。 昨日はゴキブリを回避するために漫画喫茶に泊まりました。 この時期の都会は、どうしても奴が多いですよね… 139日目スタートです。 今日はまず名古屋港水族館に行きます! 美ら海水族館の次に楽しみだった水族館なので、小雨が降る中ですがテンションが...
2021/09/09 19:24
放浪の旅138日目 桑名→名古屋
みなさんこんにちは、ゴリです。 昨日は桑名の友達に夕食を振舞ってもらいました。 久しぶりの布団はとても気持ちよかったです。 その友達とは中学校の時からの付き合いなのですが、大学から三重に行っており、そのまま三重で就職しているんです。 1番最近会ったのは昨年の11月に八ヶ岳に...
2021/09/08 20:31
放浪の旅137日目 伊勢→桑名
みなさんこんにちは、ゴリです。 昨日は充電のために漫画喫茶に泊まったのですが、深夜から雨が降っていたのでなんかちょうどよかった感じです。 7時ごろ出発しようとした時も小雨が降っていました。 どうやら、今日はずっと降ったり止んだりの繰り返しのようです。 とりあえず137日目を...
2021/09/07 17:31
放浪の旅136日目 紀北町→伊勢
みなさんこんにちは、ゴリです。 昨日は銚子川のほとりで寝ようと思ったのですが、コロナの関係で河川敷が閉鎖されていました。 仕方ないので近くにあった使われていないであろう駐輪場にテントを貼らせてもらいました。 起きたら素早く片付けて出発の準備をします。 136日目スタートです...
2021/09/06 18:59
放浪の旅135日目 潮岬→紀北町(三重県)
みなさんこんにちは、ゴリです。 昨日は潮岬の近くで寝ました。 明るくなってから気づきましたが、そこはキャンプ場ではなく展望台(?)のようなところでした。 ただ、キャンプ場に行ってみるとコロナで閉鎖されていたので、結果的には良かったのかなと思います。 とりあえず荷物をまとめて...
2021/09/05 20:27
放浪の旅134日目 有田町→串本町
みなさんこんにちは、ゴリです。 最近、夜は涼しくなってきましたよね。 1ヶ月ほど前は「野宿は危険」と私自身書いていましたが、最近は余裕です。 昨日も公園にある飛行機の遊具の下で快適に寝られました。 夜中に一度雨が降って、その時には頭にかかる水を感じて起きたんですけどね。 な...
2021/09/04 20:20
放浪の旅133日目 大阪→有田町(和歌山)
みなさんこんにちは、ゴリです。 昨日は一昨日に引き続きホテルに泊まったのですが、夜になると部屋に社長からワインが届きました! 世界三大ロードレースの一つである「ジロ・デ・イタリア」ゆかりのワインだそうです。 味にも香りにも深みがあってとても美味しかったため、ついつい全部飲ん...
2021/09/03 19:39
放浪の旅132日目 大阪周遊
みなさんこんにちは、ゴリです。 昨日は社長にとっていただいたホテルでゆっくり眠ることができました。 クーラーがある部屋ってのはいいものですね! さて、今日は一日大阪を回ろうと思っていたのですが、外はあいにくの雨でした。 とりあえず海遊館という水族館があることは知っていたので...
2021/09/02 20:10
放浪の旅131日目 京都→大阪
みなさんこんにちは、ゴリです。 私は一昨日と昨日で京都のライダーハウスに連泊しました。 前回もここに連泊しているので、ここ最近野宿をしている私からすればもはや我が家です。 そんなライダーハウスとお別れをするところから今日は始まりました。 前回は青のタオルでしたが、今回はピン...
2021/09/01 23:10
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゴリさんをフォローしませんか?