ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
バジルをプランターで栽培しよう!苗を植える方法を公開
前回、パクチーをプランターで栽培を始めてみました。パクチーは種をプランターに蒔いてみましたが、今回は種からではなく苗から栽培してみようと思います。バジルの苗を購入今回選んだ作物は、ハーブで有名なバジルを購入しました。苗は、ホームセンターや植
2021/04/30 17:08
畑にトンネルを作成する手順を公開!作物栽培におけるトンネルとは
作物を栽培するにあたって、作物の管理に重要なトンネルの作成理由と作成方法を紹介します。
2021/04/27 22:22
錆塗装でアンティーク調に!100均塗料で草引きをDIY塗装する
のこぎりやプランターをスプレーで塗装して雰囲気を変えてきましたが、今回は少し凝ってみて、錆塗装をやってみて、その方法をご紹介します。
2021/04/24 18:30
パクチーを栽培!プランターで家庭菜園をやってみよう
畑を作って作物の栽培を始めてみましたが、畑で栽培するほどの規模ではなく、ちょっとした作物や気になる作物をお試しで栽培してみようと思い、プランターでも栽培をやってみようと考えました。今回は、プランターとして、パクチーを試してみたいと思います。
2021/04/22 18:56
初種まきはトウモロコシ!トウモロコシの栽培を始めてみよう
畑の準備が整い、ついに種まきを開始します。栽培1年目の初めての種まきは、トウモロコシから始めてみようと思います。
2021/04/20 17:03
神ってる!WAQのアウトドアワゴンが最強すぎた
キャンプ等のアウトドアで活躍するアウトドアワゴン。荷物を一度に、そして楽に運べるのがいいですよね。そんなアウトドアワゴン、実は畑作業でもあるとものすごい便利なんです。その中でも今回おすすめするのは「WAQアウトドアワゴン」です。
2021/04/17 17:50
マルチの張り方を公開!マルチシートを張る理由と張り方とは #8 畑を作ろう
畝を覆うマルチシート。マルチシートを張る理由と、実際の張り方を紹介します。
2021/04/15 18:02
ピーマンの特徴と育て方とは #野菜の栽培方法
実は種も栄養が豊富で食べることができるピーマン。そんなピーマンの特徴と育て方を紹介します。
2021/04/13 23:44
畝の作ってみよう #7 畑の作り方
管理のしやすさ、排水性の向上や水はけの効果がある畝の作り方を学び。実際に畝を作っていこう。
2021/04/10 17:50
プランターを塗装してリメイクしよう
畑では少し規模が大きいと思うような作物を、プランターを使って栽培しようかと思っています。そのため、プランターをDIYで塗装してリメイクしていこうと思います。
2021/04/06 18:29
連作障害と輪作を考える #5 畑を作ろう
作物を同じ場所で栽培すると起きる連作障害とそれを防ぐための輪作をご紹介します。
2021/04/04 19:16
トマトの特徴と育て方とは #野菜の栽培方法
トマトが赤くなると医者が青くなる、ということわざがあるように、栄養価が高く健康食とも言えるトマト。そんなトマトの特徴と育て方を紹介します。
2021/04/03 01:28
ホウレンソウの特徴と育て方とは #野菜の栽培方法
栄養素が豊富なホウレンソウは、虫などの被害も少なく、家庭菜園でも比較的に初心者向けの野菜となっています。そんなホウレンソウの特徴と育て方を紹介します。
2021/04/01 00:19
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆーさんをフォローしませんか?