ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
パリング
[[img(https://fight.blogmura.com/boxing/img/boxing88_31.gif)]] [https://fight.b…
2016/06/10 16:46
ブロッキング
ブロッキング ブロッキング ブロッキングの技術が無ければ、接近戦の攻防は厳しいものになる。 ガードがパンチを受け止めるだけの最終防壁であるのに対し、ブ…
2016/06/09 14:57
フォールドバック
フォールドバック フォールドバック 脚を閉じながら後退し、直立になる。 重心・両足の位置がニュートラルなため、どの方向にも相手に読まれず転回できる。 …
2016/06/08 14:09
ハーフツイストバック
ハーフツイストバック ハーフツイストバック 上体を斜め後方に転回する。 片足立ちに近い状態のため、バランスに注意する。 …
2016/06/07 15:37
サイドスウェー
サイドスウェー サイドスウェー 軸変化の一つ。 上体を倒すと言うより、膝を折って全身を沈める感覚で行う。 サイドスウェーからのフラット…
2016/06/06 15:50
スウェーバック
スウェーバック スウェーバック 咄嗟の場合、上体のみをのけぞらせがちになる。 上体の反応に続いて、素早く膝を折りシフトバックするよう習慣づける。 …
2016/06/05 17:12
ハーフツイストダックイン
ハーフツイストダックイン ハーフツイストダックイン 要するに、強いリードフック等を打つ際の初動モーション。 この体勢からの動きのバリエーションを考える…
2016/06/04 15:28
2016年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SHADOW BOXERさんをフォローしませんか?