ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【コピペ可能】ポコチャ(Pococha)で役立つタグ&定期一覧!
ライブ配信アプリで使われるタグや定期はご存じでしょうか? 今回はライブ配信アプリのポコチャを例にして、タグや定
2025/03/01 12:02
Pococha(ポコチャ)って何?収入の仕組みと平均収入を解説!
ポコチャに興味はあるけど名前程度しか聞いたことがなく・・よく分からない そんな方向けにポコチャについて簡単に解
2025/02/24 17:17
多肉植物の葉焼け対策 遮光ネットの特徴と選び方、使用する際の注意点
タニラーにとって夏の強い日差し対策は必須!! 強い日差しにあて過ぎるとせっかく大切に育ててきた多肉が葉焼けしま
2024/06/01 18:44
【カット苗編】メルカリで多肉植物を出品する際の注意点と発送方法を解説
増えてきた多肉(カット苗)をメルカリに出品してお小遣い稼ぎをしようと思ったけど・・ メルカリ初心者だし、カット
2024/05/25 23:55
植木鉢の中にアリの巣を作られた時の影響とアリを駆除する対処方法
庭に置いていた鉢植えを見たらいつの間にかアリの巣を作られた。 そんな経験、悩みを持たれた方は多いのではないでし
2024/05/06 15:45
熊童子(くまどうじ)の育て方・増やし方を初心者にも分かりやすく解説
のこりん どうも~多肉大好きアラサー男性です。 今回は熊童子の育て方・増やし方を解説します! 熊童子の見た目の
2024/05/03 22:27
植物を枯らしてしまう人に知って欲しい土の種類とその使い方を解説
植物を育てようとしてもすぐからしてしまうといったことはないですか? そんな方はまず適切な土を使っているか確認し
2024/04/22 00:21
ダイソンのコードレス掃除機のバッテリーがすぐに切れるが寿命なのか?
ダイソンのコードレス掃除機ってスタイルでコンパクトなので、部屋の片隅に立てかけて使いたい時にパッと取れるように
2023/11/26 14:56
無職転生 異世界行ったら本気だす おすすめシルフィエットグッズ
今週の無職転生も最高でしたね。 私の一週間の楽しみにの一つになっているアニメです。 まだ、11話の”あなたへ”
2023/09/18 18:43
サイドFIREの実現に向けてアラサー男の令和5年6月配当金を公開
サイドFIREを目指しているアラサー男性が株式投資から得られる配当金を公開している記事になります。 会社を辞め
2023/07/30 18:37
オニヤンマは虫除け効果があるのか?実際に使って検証をしてみました
夏になると虫がいっぱい出てきて困りますよね! 一般的な対策としては、虫除けスプレーや蚊取り線香などありますが…
2023/07/23 15:33
貸株を30代の平凡会社員が半年やってみた!稼いだ金額は〇〇〇円!?
貸株という言葉は聞いたことがあるが、やったことは無い。 だが、どれぐらい稼げるのか興味がある。 そんな方に参考
2023/07/18 01:07
冷蔵庫が故障!?ディスプレイの一気冷凍・一気製氷ランプが交互に点滅する
あれ? 冷蔵庫のドアにあるディスプレイのランプが点滅している!? こんな時どうすればいいのか焦りますよね… 説
2023/07/16 17:15
サイドFIREの実現に向けてアラサー男の令和5年5月配当金を公開
株式投資から得られる配当金の公開記事になります。 私はサイドFIREを目指しているアラサー男性(会社員)です。
2023/07/02 17:17
サイドFIREの実現に向けてアラサー男の令和5年4月配当金を公開
毎月公開している株式投資から得られる配当金の公開記事になります。 サイドFIREを目指しているアラサー男(金融
2023/05/22 00:18
株式投資で年間100万円の配当金を達成するために実践してきたこと
本記事では私の実体験をもとに年間配当金100万円を達成するために実践したことを紹介します。 株式投資を始めたば
2023/05/06 23:06
サイドFIREの実現に向けてアラサー男の令和5年3月配当金を公開
毎月公開している株式投資から得られる配当金の公開の記事になります。 今回は令和5年3月の実績です! サイドFI
2023/05/05 16:41
サイドFIREの実現に向けてアラサー男の令和5年2月配当金を公開
サイドFIREを目指しているアラサー男の令和5年2月の実績はいかに!? っという事で、毎月恒例となっている配当
2023/03/19 23:41
サイドFIREと菊芋栽培の愛称はバッチリな理由を実体験を元に解説
本業の仕事を辞めてサイドFIREをしたいと考えている人は多いのではないでしょうか? 一度きりの人生仕事ばかりに
2023/02/13 23:08
不用品を一括で処分した人はブックオフの宅配サービスがお勧めな理由
引越しや部屋の中が物でいっぱいで、不用品を一括で処分したい時ってありますよね! でも、そんな時に限って時間が作
2023/02/10 22:53
物価高騰で生活が苦しい人必見!今すぐ出来る対策と将来へ向けて対策
物価高騰で生活が苦しい人必見!! 今すぐできる対策と将来へ向けての対策を紹介します。 今の時代、誰も助けてくれ
2023/02/04 23:44
サイドFIREの実現に向けてアラサー男の令和5年1月配当金を公開
サイドFIREを目指す30代・独身・男性の令和5年1月の配当金実績を公開します。 こんな人におすすめ サイドF
2023/02/03 15:08
独身の平均貯金額は?年齢・収入別に紹介!理想はいくらあれば良いか
給料は上がらないのに物の値段は上がるばかり・・ 貯金なんて出来ない。 世間の人は出来ているのか!? そんな疑問
2023/01/31 17:59
小金持ちと言われる金融資産5,000万円を達成するために実施した事
皆さんは金融資産5,000万円と聞くとどの様なイメージを持たれますか? 大半の人は大金というイメージを持たれま
2023/01/14 17:42
SBI証券で貸株を始める方法と貸株で損をしない為に知っておくべき事
貸株をやると金利が貰えると聞いて・・ 始めたいと思った方多いと思います! でも、SBI証券で始めるにはどうした
2023/01/07 18:03
不労所得生活に向けて独身アラサー会社員の実績公開(2022年12月)
どうも独身アラサー”のこりん”です! 毎月恒例の月・年間どれ位の配当金を貰えたのかを確認する記事となります。
2023/01/01 19:06
貸株とはどんなサービス?知っておきたいメリット&デメリットを解説
貸株って何!? 字のごとく株を貸すことでお金が貰えるような事を聞くけど・・ どの様な仕組み・制度なの? デメリ
2022/12/25 21:55
2022年 冬ボーナスの平均額や使い道は? どれ位の割合の人が貰っているのか?
皆さんは今年ボーナスは出ましたか!? どれ位の割合の人がボーナスを貰っているか? 世間一般の平均額ってどれ位?
2022/12/11 02:58
不労所得生活に向けて独身アラサー会社員の実績公開(2022年11月)
どうも独身アラサー”のこりん”です! のこりん 私のプロフィールは下記にまとめているので気になる方はどうぞ 私
2022/12/03 17:27
不労所得生活に向けて独身アラサー会社員の実績公開(2022年10月)
2022/11/27 11:47
証券口座をどこで開設しようか迷っている人はSBI証券がおすすめ!!
2022/11/22 02:09
FIRE民こそコンビニを使うべき理由を資産5000万の私が解説します
2022/11/18 22:21
早期退職し、充実した老後生活を送りたいと考える人が歯に投資すべき理由
2022/10/24 00:11
不労所得生活に向けて独身アラサー会社員の実績公開(2022年9月)
2022/10/10 15:04
日常生活で出たゴミの中にはフリマアプリで高く売れる物がある!?その意外な物とは
日常生活で出るゴミの中には、フリマアプリで高く売れる物があります。 私が実際に売ってみて皆さんにもおすすめした
2022/10/09 02:44
遅れながらマイナンバーカードを取得し、マイナポイント2万円をゲット
皆さんはマイナンバーカードをもう作りましたか!? 私は9月上旬にやっと受取ることが出来ました。 カードが無くて
2022/09/30 01:48
お金持ちになりたい人は読むべきおすすめの本 知らない人は一生貧乏
あ~ お金持ちに成りたい。 お金持ちになってこんなくそ会社辞めたい! お金があれば好きな物食べたり・欲しい物買
2022/09/04 23:08
夢の不労所得 ごく普通の30代会社員なのに月〇〇万円貰っています
誰しも一度は不労所得に憧れた経験はありますよね? でも、難しそうだし、私には無理だと飽きられてませんか・・ 諦
2022/08/12 01:49
サラリーマンにとっての神制度「ふるさと納税」を使わない理由がない
ふるさと納税という言葉をよく耳にするようになりましたね。 お得だとか、節税効果があるとか、地方の美味しい物が食
2022/08/06 23:20
2022年夏のボーナスの平均支給額とIT勤務の30代男性の支給額
ボーナスを貰えるだけ嬉しいですが・・ どうしても周りの人がどれぐらい貰っているのか、どれぐらい貯金に回している
2022/07/31 18:07
少額なら楽して稼げる方法はある!平凡会社員の私が実践していること
はぁ~給料上がらないし、何か楽して稼げる方法ないかなぁっと漠然と思っているそこのあなた!! 楽して稼げる方法あ
2022/07/21 01:31
実は超簡単・お金を払わずにYouTubeの広告を非表示にする方法
YouTubeを見ていると良いところで、広告が動画が流れる! しかも、同じ広告動画ばかり・・見飽きたよ。 クリ
2022/07/18 22:56
【一発合格】メンタルヘルスマネージメント検定 勉強方法と重要内容まとめ
お疲れ様です。 本ページを見て頂いているという事は、あなたもメンタルヘルスマネージメント検定を受験しようとして
2022/05/09 00:25
LINE証券の口座を開設して無料で3000円分の株をゲットしよう
ブタくん う~ん、どうしようかなぁ・・ どうしたの!? ブタくん LINE証券というやつが気になっているんだけ
2022/05/03 02:04
こんな会社もう嫌だ早く退職したい・・でも辞めれず悩んでいる貴方!!
いつもお仕事ご苦労様です。 ブタくん ゆっくりしていってね このブログを読まれているという事はあなたは心も体も
2022/04/30 02:44
お金が貯まるルーティーン・考え方 私はこれで1,000万円貯めた
はぁ~お金がなかなか貯まらない・・ 給料低いし、欲しい物いっぱいあるし・・ そんな悩みを持っているそこの貴方!
2022/04/24 16:52
セミリタイヤを目指す30代独身男性がやっているコジ活とお小遣い稼ぎ
本記事では、セミリタイヤを目指している30代の平凡サラリーマンが実際におこなっている「コジ活」と「お小遣ぎ」に
2022/04/14 01:37
株式投資の基礎 ローソク足の見方を解説 株価上昇の本物を見極める
今回は株式投資の基礎の基礎である「ローソク足」について解説します。 教科書の最初の1ページに載ってるくらい基礎
2022/03/07 01:28
【暴落】 超高配当銘柄の米国ETF QYLDに投資した運用実績を公開
今回は超高配当銘柄として有名な米国ETFのQYLDに200万円投資した結果・・ 2022年2月時点でどうなった
2022/02/19 18:49
【2022年決定版】高配当好きの私がおすすめする株主優待銘柄7選
株主優待がきっかけで株をはじめられた方も多いのではないでしょうか? 何を隠そう私がそうなのですが(笑) 正確に
2022/02/12 23:51
知らないうちに損をしている!?米国株をお得に購入するひと手間とは
この記事では米国株を購入する際にひと手間自分でするだけで、お得に購入できる方法を紹介します。 話を引っ張てもしょうがないので、結論をいいます。 それはドル転を自分でおこなうことです。 ブタくん ドル転ってなに!? やぁ、 […]
2022/02/07 02:32
私の保有している高配当銘柄(日本株&米国株)を公開します
私が保有している株式銘柄(高配当銘柄)を公開します。 本記事を見て頂くことで30代独身男性の私”のこりん”の保有銘柄が分かります。 高配当銘柄が欲しいけど・・ どんな銘柄があるの? 他の投資家はどんな銘柄を保有しているの […]
2022/02/05 19:04
金融資産3,000万円 FIREを目指す30代男性の年間配当金額
どうも、30代の独身男性”のこりん”です。 毎月の株式から入金される配当金を公開していたのですが、更新をさぼってしまい年が変わってしまいました(草) しかし、ありがたい事に証券会社から年間取引報告書を頂きましたので、この […]
2022/02/03 01:00
【初心者必見】株式投資をするなら最低限知っておきたい株式用語6選
今回は株式投資をするなら最低限知っておきたい株式用語6選ということで、PER、PBR、PSR、ROE、ROA、売上高営業利益率を実画面を使って解説します。 今回解説する用語はどれも教科書の1ページで紹介される内容ぐらい一 […]
2021/08/02 00:37
ボリンジャーバンドの見方・使い方とは|初心者の方へ分かりやすく解説
今回は株価の値動きを掴むためによく利用されているボリンジャーバンドっというテクニカル指標について解説します。 ブタくん 株価に対して上下に線が引かれるやつだよね? アレ分からないんだよね・・σ(シグマ)とか 大丈夫だよ。 […]
2021/07/28 01:58
ARCCはどの様な銘柄か?株価や配当金はもちろん事業内容まで解説
高配当株好きの方であれば、一度はARCCという銘柄名を聞いた事があるのではないでしょうか!? でも、どの様な銘柄なのか? 配当利回りは? どの様なリスクがあるのか? どこで購入できるのか? などなど疑問に思っている事は多 […]
2021/07/10 19:19
SBI・Vシリーズと楽天VTI・VYMを比較!楽天の完全敗北!?
SBI証券から米国の全米株式(VTI)と高配当株(VYM)に投資できる新しい投資信託が2021年6月29日(火)に誕生すると発表がありました!! その名は・・ SBI・V・全米株式インデックス・ファンド SBI・V・米国 […]
2021/06/24 01:56
モチベーションを上げる方法5選!!誰でも簡単に実践できる!?
今日はやる気がでないから、今日は眠いからから明日やろう・・ 明日で・・明日で・・ そう自分に言い聞かせて今日まできた皆さんどうも!! 私もそんな生活を30年間ずっ~~~と送っていました。 何十年間も経験しているとさすがに […]
2021/06/13 15:27
2021年5月 高配当株 配当金 受取実績 サイドFIREへの歩
本記事はサイドFIREを目指し、高配当株に投資し毎月いくらの配当金を受け取っているかを公開している記事になります。 今、FIREという言葉が流行っていたり、資産形成の1つとして高配当株に興味を持っている方も多いと思います […]
2021/06/10 23:21
2021年4月 高配当株 配当金 受取実績 セミリタイヤへの歩
2021年4月も終わったので4月度の配当金の実績と配当金を支払ってくれた銘柄を確認していきます。 セミリタイヤ・サイドFIREを目指すにあたり、毎月の配当金実績を確認することで、どの程度目標に近づいたのかが確認できるので […]
2021/05/09 00:04
初心者でも簡単に稼げるTweepie SNSでつぶやくだけ!?
今回はお小遣いサイトの”Tweepie(ツイーピー)”について紹介をします。 一言にお小遣いサイトと言っても「モッピー」や「ハピタス」、「げん玉」など還元率の違いはあれど、似たようなサイトが乱立しおり、どれを使ったいいの […]
2021/05/05 05:03
歯の資産価値は2000万円!?FIREを目指すならまず歯に投資を
最近、「YouTube大学の中田敦彦さん」や「リベ大の学長」など大物Youtuberが金融リテラシー向上のために動画を配信しています。 そのお話で出てくるのがFIRE(経済的自立早期リタイア)です。 誰もが”お金に困らな […]
2021/04/25 14:16
PayPay銀行の口座開設+○○条件達成で4,500円ゲット!?
PayPay銀行で超お得なキャンペーンが発表されました!! なんと2021年4月30日(金)までに新規に口座を開設と○○条件達成で現金4,500円貰えるというキャンペーンです!! 口座開設と特定の条件を達成するだけで、ホ […]
2021/04/19 01:24
初心者におすすめする株価チャートツール「Tradingview」
株式投資をはじめて少し経つと株価チャートをもっと詳しく見たいと思いテクニカル指標や平均移動線、ご自身で線を引いたりと分析・確認したくなるという方は多いのではないでしょうか!? 最近の私がそうだったのですが、少しずつ株式に […]
2021/04/10 00:01
2021年3月 高配当株 配当金 受取実績 セミリタイヤへの歩
3月もあっという間に終わってしまいましたね。 それでは毎月実施している恒例の月にいくら配当金を受け取ることが出来たのかを確認していきたいと思います。 本記事を読んで頂くことで高配当株に投資している、ごくごく一般サラリーマ […]
2021/04/04 02:53
4月、5月、6月は残業をしない方がいいのか?税金の仕組みを解説!
会社勤めの方であれば一度は話題にあがった4月、5月、6月の残業問題について解説します。 多くの人がその月に残業を多くすると税金が高くなるような事は言いますが、その理由まで説明している方は少ないのではないでしょうか!? 厳 […]
2021/03/27 16:35
2021年3月 米国高配当ETF VYMが18.4%の増配発表
人気の米国高配当ETFのVYMの2021年3月度の分配金が発表されました。 結果は前年同期比18.4%の増配になりました。 VYMはインカムゲインとキャピタルゲインの2つを狙える素晴らしいETFですよね。 本記事では20 […]
2021/03/22 22:51
2021年3月 米国高配当ETF SPYDが60.5%の増配発表
2021年3月19日にBloombergで米国高配当ETFのSPYDの3月に支払われる一株あたりの配当金が発表されました!!その金額は一株あたり・・・0.636159ドルです。前年の2020年3月と比較するとなんと60.5%の増配です!!本
2021/03/21 12:03
確定申告の罠 住民税の申告不要制度を活用しないと節税できない!?
株式投資をしている方の中には確定申告の総合課税で「配当金控除」や「外国税額控除」を利用し節税をしている方も多いのではないでしょうか?確かに確定申告をすることで所得税の節税対策はできます。しかし、その一方で確定申告だけだと住民税の税率が上があ
2021/03/19 14:40
2021年2月 高配当株 配当金 受取実績 セミリタイヤへの歩
こんにちは、のこりんです。仕事が忙しく2021年2月の配当金実績の記事を投稿するのをすっかり忘れていました。記事の投稿を忘れていても勝手に振り込まれる配当金はいいですよねぇ~ズボラな私向けの投資ですねwこの記事ではセミリタイヤ・FIREを目
2021/03/14 18:13
初めてでも出来た確定申告で配当金控除や外国税額控除を申告する方法
はじめての確定申告で「配当金控除」や「外国税額控除」をして節税をしようと思い色々とネット検索をしが・・・難しい用語が書かれたページばかりでよく分からず頭を抱えた人も多いのではないでしょうか?実際私は令和2年にはじめて「配当金控除」と「外国税
2021/03/03 01:53
2021年1月 高配当株 配当金 受取実績 セミリタイヤへの歩
こんにちは、のこりんです。本記事は2020年3月より本格的にはじめた高配当株投資の配当金受領の公開記事になります。配当金に興味があるけど具体的にどれぐらい貰えるものなのか知りたい方や高配当株投資をしているけど、他の高配当株投資家はどんな銘柄
2021/02/03 01:13
投資初心者でも分かる株と債券の違いと債券ETFの比較検証の結果
株式投資をなどをはじめてみると債券という単語を聞く機会も増えると思います。しかし、債券という言葉は聞いたことがあるけど・・どの様な金融商品なのか良くわからないという方も多いのではないでしょうか!?私もテレビなどで債券という言葉は以前より聞い
2021/01/24 23:37
平凡サラリーマンが高配当株投資で月1万円の不労所得を作ってみた
平凡サラリーマンの私が月1万円の不労所得を手に入れた方法をご紹介します。不労所得って誰しもが一度は憧れますよね。何もしなくてもお金が入ってくるなんて夢の様です。でも、人生はそんな甘くはなく毎日自分の時間を切り売りし、収入を得えている身からし
2021/01/10 23:57
2021年 投資初心者におすすめする米国ETF 運用資産残高ランキングベスト10
こんにちは、のこりんです。今回は米国のETFの運用資産残高が高い銘柄を10銘柄紹介したいと思います。ETFという金融商品があると最近知ったけど聞いたことぐらいしかない方や有名所のVYM、SPYD、VOOといった数銘柄しか知らない方も居るので
2021/01/07 01:25
米国株 高配当株投資を始めようか悩んでいる人におすすめする本2選
こんにちは、のこりんです。株式投資をはじめたての頃や今まで国内株しか取引きしておらず、米国株をどうはじめたらいいのか、よくわからないと言う方も多いのではないでしょうか?2020年3月頃の私がまさしくそうだったのですが、英語出来ないし、米国に
2021/01/03 00:03
ブログ初心者がWordPressで8ヶ月運営した結果、収益は0円
どうも、のこりんです。この不況時、本業1本では収入が不安だなぁ~いくら頑張っても給料増えないし、副業をしようかぁ~!?出来れば不労所得の様な仕組みを作って大金でなくても稼げる仕組みが欲しいなと考えてブログをはじめようと考えている人は多いので
2021/01/01 02:56
夢はセミリタイヤ 米国高配当株 配当金 受取実績 2020年12月
こんにちは、のこりんです。米国株投資や高配当投資で配当金を貰って不労所得を築きたいと考えいる方はいないでしょうか!?でも、そう思っても実際にどの程度貰えるかなど分からないし、いまいちイメージが湧かないですよね!私もそう思っていた一人でした。
2020/12/29 22:59
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、のこりんさんをフォローしませんか?