ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ひきこもりがワクチン2回接種してみた
わくわくワクチン先日とうとうSARS-CoV-2ワクチン(以下単に「ワクチン」)の2回目の接種を受けた。 私は決して早い方ではないが、現時点では4割を超える人…
2021/09/30 14:10
忘れられたブログに思う
ブログ文化が栄えたのは00年代のことである。 10年代にはSNSに押されて下火となり、20年代の今、個人の日常を記録したり、心情を吐露したりするようなブログを…
2021/09/15 03:41
村の掟
昨日の日記で、冬が待ち遠しいと書いた。 『冬が待ち遠しい』寒い季節が好きだ。インドアの季節だからである。 もっとも、私はひきこもりであるので、夏だろうが冬だろ…
2021/09/14 01:02
冬が待ち遠しい
寒い季節が好きだ。インドアの季節だからである。 もっとも、私はひきこもりであるので、夏だろうが冬だろうが関係なくほとんどの日を自分の部屋で過ごしている。 アウ…
2021/09/13 03:52
ブログらしい文章について考える
はやく人間になりたい他のブログを見たあとに自分のブログを見ると、なんだか独特の雰囲気があるのを感じる。なんとなく浮いているのである。 その理由として考えられる…
2021/09/12 04:00
ひきこもりの定義
ひきこもりの資格最近なぜかブログ更新づいているので、ブログランキングへのリンクの掲載を再開してみた。そしてその勢いで、ブログランキングの主な参加ジャンルを「無…
2021/09/11 03:52
表現する人は素晴らしい、あるいは怪物にならないために
私・無職は、よく他の無職の方々のブログを読んでいる。 再就職が難しいほどの空白期間ができて無職としてのキャリアが板についてきた無職であるが、経験が長い人は本当…
2021/09/10 07:28
高校生のころの夢をよく見る
高校生のころの夢をよく見る。 別段高校時代に思い入れがあるわけでもない。楽しかった思い出は片手で数えられるくらいしかないし、つらかった思い出もまたほとんどない…
2021/09/09 03:04
YouTuberを目指したい人生だった
YouTuberを目指したい人生だった。 気がつくとウェブカメラやヘッドセットを調べている。ハンドルネームを考えてみたりもする。先日はとうとうYouTubeの…
2021/09/08 17:15
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、無職さんをフォローしませんか?