chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
れんきち日記 https://renkichi.com

一条工務店で雪国に、i-smartの家を建てます。最初はグランセゾンで計画していました…ので実はグランセゾンも好きなんです。お役に立てる情報を、コツコツ書いていきます。

れんきち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/18

arrow_drop_down
  • 炊飯器レビュー|Panasonicの最上級モデルが激旨って本当?買ってみた!

    炊飯器の買い替えを検討していて、「長く使うなら ❝安かろう悪かろう❞ よりも炊きあがり絶品の上級炊飯器の方が満足度は高いかも..」と考えている方へ。今回わが家で炊飯器を新調したので、その使用感をレビューします。買ったのは、プロ並みの炊きあが

  • 炊飯器レビュー|Panasonicの最上級モデルが激旨って本当?買ってみた!

    炊飯器が古くなったので、美味しく炊ける新品への買い替え検討している方へ。わが家でPanasonic製の最上級モデル「SR-VSXシリーズ」を買ったので、その使用感をレビューします。プロの炊きあがりと評判で、発売から2年間売れ続けている製品で

  • 【光熱費を公開】一条ハウスの電気代は、夏安く、冬高い

    「一条工務店で建てると、断熱性が高いから電気代は安くなるのかな?」「一条ハウスに住んでるけど、ほかのお宅の電気代ってどれくらいかな?」という方へ。我が家の電気代を公開します。とはいえ、電気代は「家族構成」「生活パターン」「家のつくり」「設備

  • 【光熱費を公開】一条ハウスの電気代は、夏安く、冬高い

    「これから一条工務店で家を建てようと思ってるけど、電気代はどれくらいなんだろう?」「一条ハウスに住んでいるけど、ほかのお宅の電気ってどれくらい?」という方に、我が家の月ごとの電気代をご紹介します。とは言え、以下のデータはあくまでも1サンプル

  • 【感想】猛暑日も快適過ぎ|やっぱり気密性・断熱性にこだわるのが正解

    この夏の暑さもキビシイですね。東京都心では、過去最多の猛暑日(35℃以上)を記録。日向をちょっと歩くだけで、汗が噴き出してきます。旧宅に住んでいた頃は、こんな日は帰宅していの一番に窓を開け放ってました。熱がこもって殺人的な暑さになっているの

  • 【2022年版】ZEH対応のおすすめハウスメーカー7選|後悔しない選び方

    わが家では2021年に新築したときに、太陽光発電と蓄電池を設置しました。2022年4月の太陽光発電の売電収入は、31,117円..結構な不労所得ですね。わたしが平日外で働いてる間も、休日リビングのソファに寝そべってTVを見ている間も、屋根の

  • 物置をネットで買ってはいけない理由|短期で損して長期で得を取りましょう

    割引きが大きいので物置をネットで買おうとしていませんか?でも物置は長く使うものなので、消耗品のように「画面をポチって家に届けばおしまい」ではありません。・適切な場所を選んで・整地して・組み立てて・転倒やズレがないように設置するという工程が必

  • 【イナバ物置の選び方】カタログを見てはいけない理由|便利なサイズ一覧つき

    イナバの物置を買おうと思ったらカタログを見てはいけません。理由は、商品の種類が多すぎて混乱するから。商品の種類はこれだけあります。アイビーストッカー、シンプリー、タイヤストッカー、ナイソー、ナイソーシスター、NEXTA+、FORTA、FOR

  • 【レビュー】サルでも分かる格安ワイヤレスイヤホンおすすめ(2~4千円)

    ネットでワイヤレスイヤホンを調べると数が多くて、どれがいいかわからないですよね?アップルのAirPods(16,800~27,800円)ほどのスペックやブランドはいらない、だけど「安かろう・悪かろう」は避けたい。私もそう考えるひとりで、2,

  • 【Audible 2022年レビュー】7年ガチで使った感想丨聴き放題&村上春樹

    私は Amazon Audible(アマゾン・オーディブル)というサービスを2015年からずっと使い続けています。スマホなどで「オーディオブック」を聴けるサービス、いわゆる「聴く読書」ができるサービスです。実は、今年に入ってから(2022年

  • 愛犬・愛猫家必見|大切な「家族」と暮らすためのフロアコーティング

    犬や猫を室内飼いしてると「フロアコーティングしたいけど、滑ってケガしないか心配..」「フロアコーティングじゃなくて、ワックスでも大丈夫かな..?」「かわりにフロアマットを敷けば大丈夫かな..?」といった疑問や心配があると思います。この記事で

  • 【体験談】ついにあのYチェアを購入|楽天ポイント還元で実質15%OFF

    あのYチェアをついに購入しました!今回は、購入までの流れ① 商品種類の絞り込み② 実物チェック③ 購入までを順に解説していきます。①「オーク材(ホワイトオイル仕上げ)」を選択Yチェアは「木の種類」と「仕上げの種類」の違いで、たくさんのタイプ

  • 【食器洗いが嫌いなあなたへ】食洗器がなくてもついキッチンに立ちたくなる方法

    こんちには、れんきちです。食後の食器洗いって面倒くさいですよね?そう言うとソッコウで「だったら食洗器を買えば?」という人がいますが、ぶっちゃけ食洗器を買ったところで手間暇はかかるんですよね。使った食器をガチャガチャ食洗器に放り込んで洗剤入れ

  • ガスコンロの消し忘れ|高齢の親が火事を出す前に【対策3選】

    高齢世帯の火災のニュースを見て「うちの実家の親も高齢だし、他人事じゃないなぁ...」と思ったことないですか?じつは先日、実家に住む私の母がキッチンで火の不始末(消し忘れってやつですね)をやらかしまして、ボヤ騒ぎがあったんです。火災報知器が鳴

  • 【2022年版】省エネ住宅補助金「こどもみらい住宅支援事業」超早わかり

    国のバラマキ政策、キターーーー! 令和3年11月26日以降契約の方に朗報。令和4年(2022年)に「こどもみらい住宅支援事業」という国の新しい省エネ住宅補助金がはじまります。対象世帯対象となるのは・子育て世帯(18歳未満の子供がいる)・若

  • 【2022年版】省エネ住宅補助金「こどもみらい住宅支援事業」超早わかり

    国のバラマキ政策、キターーーー! 令和3年11月26日以降契約の方に朗報。2022年に「こどもみらい住宅支援事業」という国の新しい省エネ住宅補助金がはじまります。対象世帯対象となるのは・子育て世帯(18歳未満の子供がいる)・若者夫婦世帯(

  • 【2022年最新版】知らないと損!新築の引き渡し後にやることはこれ

    待ちに待った新居の引き渡し。ここに至るまでのいろいろ...間取りの悩みや夫婦喧嘩のイライラや資金繰りの苦労など...を思い起こすと、しばらく「マイホームできたどーっ!」の感慨にふけっていたいですよね?その気持ちわかります。リビングに大の字に

  • 【一条工務店の2か月点検】何するの?お茶は出す?所要時間は?

    引き渡し後、2か月経つと最初の定期点検があります。2か月点検とは、・営業さん(場合によっては、プラス工事担当)が家に来て・実際生活してみて不具合がないかを・ヒアリングしながら確認することです。今回は2か月点検についてサクッと解説します。2か

  • 【感動】1マスの自在棚にシンデレラフィット|無印ポリプロピレンケース

    一条工務店の「1マス自在棚」をパントリーとして使っている方へ。無印良品の幅26cmのポリプロピレンケースがシンデレラフィットすぎて神です。1マスの自在棚の内寸幅は78cmなので、幅26cmのケースを3つ並べればピッタリ。26cm ✕ 3個

  • わが家の「おすすめ間取り」3選|キッチン・玄関・ロスガード

    いまさらですが間取りは重要、ですよね?家の暮らしやすさは基本性能5割、間取り3割、その他2割で決まると思ってます。実際の生きた成功事例や失敗事例が参考になるんですよね。わたしもWebで見た先輩施主の事例からヒントをもらったりしています。わが

  • 【体験談】iDeCo(イデコ)放置で35万円プラってます|初心者向け解説

    コロナの中で経済をまわすため、国は30兆円を超える補正予算を組みましたね。30兆円ってピンときませんが、赤ちゃんから老人まで含めた日本人口で割ると、ひとり25万円の額です。18歳以下が対象になる「10万円」もこの予算から給付されるわけですが

  • セレブ感を体験|ダイニングテーブルをプロの工芸デザイナーに特注

    皆さん、新居の家具ってどこで買ってますか?ニトリ、イケアのお手軽派?アクタス、大塚のこだわり派?ぶっちゃけどっちでもいいと思いますが、旦那さんがデザインに疎くコスパ重視、奥さんがデザイン重視、予算オーバーOKなタイプだと、もれなく揉めますw

  • 【ふるさと納税】わが家のリピ商品はこれ|2021年の寄付もまだ間に合います

    こんにちは、れんきちです。子育て世代の2大テーマ「家づくり」と「資産づくり」についてコツコツ情報発信しています。皆さん、今年のふるさと納税の枠はもう使い切りましたか?年末までまだ時間があるので、使い切っていない方はもったいないので使い切りま

  • 将来の日本にフルベットしてる方、勇気ありますね..私はとても怖くて

    こんにちは、れんきちです。子育て世代の2大テーマ「家づくり」と「資産づくり」についてコツコツ情報発信しています。家のローンと光熱費と食費を払ったあとの余裕資金を100%預貯金などの日本の金融資産で運用している皆さん、すごい勇気がありますね?

  • 玄関のおしゃれ度をアップさせる意外なアイテム|ポスト(郵便受け)

    家が出来上がると「ポスト(郵便受け)を付けなきゃなぁ」と、ポストを「ねばならない」ものだと思っていませんか?いやいや、ポストは上手に使えば玄関のおしゃれ度をワンランクアップさせる有効なアイテムですよ。とはいえ、デザインだけではダメですよね?

  • 3つの後悔ポイント|浴室窓・ペンダント照明・エアパスファンスイッチ

    こんにちは、れんきちです。皆さん、家づくりを考えるときにWEBで「一条工務店 後悔」とかでググったりしませんか?わたしは先輩施主の失敗談をググりまくりましたよ。だって後悔はイヤですから。そこまでやっても、やっぱり後悔ポイントは出てくるんです

  • 【要望文を掲載】一条工務店様、家電収納の改良をお願い致します。

    前回、家電収納の扉でケガをした話をしましたが、ブログに書いただけでは一条工務店に情報が伝わらず事故が再発するおそれがあります。一条HPの「お問い合わせ」から質問・要望を送ることができるので、今回の事故を踏まえて以下のとおり家電収納の改善を申

  • 【悲報】一条工務店の家電収納(グレイスカップボード)の扉が危険

    こんにちは、れんきちです。先日、キッチン内で事故が発生。家事をしていると「ガツンッ!」と大きな音がキッチンに響き渡りました。何が起きたかすぐには理解できませんでしたが、気付いたら頭から結構な量の出血が...夜間救急外来に飛び込むはめになりま

  • 【一条工務店の全館床暖房】初心者向けのざっくりこれだけマニュアル

    こんにちは、れんきちです。床暖房を使っている皆さん、操作パネルの設定ってむずかしくないですか?「通常運転」とか「タイマー運転」とか「セーブ温度」とか「まいにちタイマー」とか...説明書読んでもよく分かんないんですけど...。でも皆さんが機器

  • 子供の選択肢を狭めないために|NISAでインデックス投資を始めよう

    こんにちは、れんきちです。「投資」って言われても家づくりで頭がいっぱいで、そんな心のゆとりはないですよね?住宅ローンを考えればお財布のゆとりもないし…と考える気持ちは分かります。でも今から資産づくりを考えておかないと、進学などでお金が必要に

  • 電気代が気になる方へ|一条工務店の全館床暖房はいつから?設定温度は?

    こんにちは、れんきちです。皆さん、冬の暖房代...気になりますよね? わたしを含め寒冷地に住んでいる人は、特にそうだと思います。暖房代が冬場の家計に占める割合はバカになりません。毎日のランニングコストってボディブローと一緒で、1回のパンチは

  • 【レビュー】Amazon Echo Dot(第4世代)|キッチンに置いたら神

    家の中で多くの時間を過ごす場所はどこか考えたことありますか? リビング?それともダイニング?実は平日だと意外と多いのが、朝晩の食事の準備と片付けをするキッチンなんです。でも台所仕事って、忙しい生活の中で「気が進まないけどしなければならない

  • 【誰でもできる保存登記】3万円をちゃっかり節約|簡単なのでおすすめ

    建物を個人資産として法的に守るためには、完成後に「この建物は〇〇の所有物である」と国の台帳に記載する必要があります。この手続きが「所有権保存登記」ですね。「権利登記」ともいいます。ほとんどの場合、登記の手続きはハウスメーカーが施主から手数料

  • 【Wi-Fi問題】1階⇔2階で電波が届きにくいって本当?|実測値を公開

    一条ハウスは床暖房が入るので1階と2階の間で電波が届きにくい...と言われてます。ただ実測値って、意外と公開されていないんですよね。実測値がわかってれば参考になるのにな...とわたしも思いました。そこで今回は、わが家のWi-Fiの通信速度の

  • 【太陽光&蓄電池パッケージ】知らなかった…これを取り外しちゃダメ!

    一条工務店で太陽光を採用するとアプリで発電状況がリアルタイムでわかります。ところが、ある時からアプリにエラー表示が...。情報ボックスのなかになるあれを取り外したのが原因でした。情報ボックス情報ボックスは通常、2階ホールに設置されます。この

  • 【電動ハニカムシェードの後悔】これは気付かなかった|意外な落とし穴

    電動ハニカムシェードを設置予定の方へ。家ができるまで気付かなかった意外な落とし穴...わが家の「プチ後悔」をシェアします。リモコンの使い方最初に、電動ハニカムシェードのリモコンの基本操作の解説を。まずリモコン一番下の「選択」ボタンで、窓を選

  • 【ワイヤー・竿で室内干し】天井・壁に設置するおすすめの3アイテム

    雨の日の洗濯物って、室内に干す場所がないと困るんですよね?雨じゃなくても冬になると気温が低くて、外干しは乾きにくくなります。旧宅ではこんな自立型の室内干しを使ってました。持ち運びしてどこにでも置けるのですが、こういう床置きタイプは邪魔になる

  • 【体験談】登記費用12万円カットに成功|ど素人が建物登記に挑戦

    資金計画書を見ながら「どの費用を削ろうか...?」と悩んでいる方へ。そのオプションを削る必要はありません。というのは、手続きで12万円をカットできる方法があるから。この記事は、登記ど素人のわたしが自分で登記をして12万円の費用カットに成功し

  • 【新築の外構工事】費用の相場は?失敗しないためのポイントを解説

    外構を検討するのは、家本体の間取りや電気照明の検討がやっと終わってヘトヘトのとき。考える体力と集中力は、もうあまり残ってませんよねw 100mを全速力で走り切った後に「もう一本」走るみないなものです。キツイです...。でも、外構工事は家の印

  • 【一条工務店のグレイスキッチン】収納サイズを実測

    グレイスキッチンの収納サイズを実測しました。わが家のグレイスキッチン仕様色は、いちばん人気の「グレージュ」を採用しています。カウンタートップはホワイト。採用したキッチンは 幅広タイプ(2,750mm) 、シンクは真ん中の調理スペースを広々と

  • 【一条工務店のブックシェルフ】棚板の奥行きなど各サイズを実測!

    「ブックシェルフの棚板の奥行きは何cm?」「本は何冊くらい収納できるんだろう?」「そもそもブックシェルフって必要?」そんな疑問を持っている方向けに、この記事ではブックシェルフを解説していきます。ブックシェルフのサイズ一条工務店のブックシェル

  • 【後悔しない「窓」選び】明るくて電気代もかからないエコな窓はどれ?

    皆さん、「引き違い窓」をなんとなく選んでませんか?実は、わが家には「引き違い窓」はありません。なぜなら、窓の断熱性をしっかり考えたから。住宅の断熱性能の最大の弱点が、「窓」。窓のタイプを正しく選ぶことができれば、家の断熱性があがります。以前

  • 【一条工務店の階段・階段下収納】どっちを選ぶ?階段パターンは2種類

    階段は家の「へそ」、つまり中心に例えられます。階段のパターンや位置が決まらないと間取りが描けませんし、変更になると間取りもガラッと変わってきます。そこで今回は、「オープンステアとボックス階段のどっちがいいの?」と悩んでる方向けに、両者を比較

  • 【一条工務店の窓】断熱性能が高い3つの理由|簡単ポイント解説

    寒い冬、暑い夏...快適に生活するためには家の断熱性能ってすごく大事ですよね?意外と知られていませんが、住宅の断熱性能の最大の弱点は「窓」。「窓を制する者は、家の断熱性を制する」ぐらいにわたしは考えてます...ほんとに。今回は「一条工務店の

  • 【引っ越し】冷蔵庫の電源を当日切るのはNG|なぜ8時間前に切るの?

    冷蔵庫の電源は、引っ越し当日に切ってはいけないって知ってますか?このこと「知らない」っていう人、意外と多いんです。それから冷蔵庫は引っ越し数週間前からの準備が必要なのにしていなくて、直前になって大慌て...なんてことも。そこで今回は、冷蔵庫

  • 【一条工務店ヘッダーボックス】知ってた?賢い施主の考える設置場所

    床暖房の設備として設置される「ヘッダーボックス」。その特性を知っているかどうかで、冬の快適性が違ってくるかもです。この記事では、ヘッダーボックスの設置場所について解説します。ヘッダーボックスとは?床下を通る床暖房のパイプの中は、温水が循環し

  • 【変な家】この家、何かがおかしい…間取りの「謎」|ブックレビュー

    最初に...今回の記事は本のレビューです。興味のない方はスルーしてください。=====「不動産ミステリー」っていうジャンルがあるって知ってました? ご紹介する本は『変な家』(飛鳥新社)。帯には「あなたは、この間取りの「謎」が、解けますか?

  • 【一条工務店の玄関ポーチ】後悔しないための5つのポイントを簡単解説

    家の中の間取りや設備の検討と比べると、玄関ポーチの検討っておろそかになりがちです。でも来客が最初にアプローチするのが、玄関ポーチ。まさにその家の「顔」ですよね。この記事では、玄関ポーチを検討するうえで知っておくべきポイントを解説します。タイ

  • 【自転車保険の義務化】家族型の保険を比較|値段が安いおすすめは?

    近所のスーパーまで自転車で買い物に行ったりしませんか?子供さんが遊ぶときに自転車を利用したりしていませんか?自転車事故の発生件数は年間8万を超え、中には加害者に高額賠償を命じる判決も。賠償リスクに対して保険で対応する必要があります。この記事

  • 【電気メーターボックス】知ってる?色は変更可|おすすめは外壁合わせ

    外壁についてる電気メーターって、普段はあまり意識しないですよね?でも電気メーターボックスの色が選べるとしたら、外壁にマッチした色を選びたいと思いませんか?この記事では電気メーターボックスの基本と、オプションについて解説します。電気メーターの

  • 【一条工務店の自在棚】便利な「サイズ✕価格」一覧|採用実例4か所

    用途に応じて棚の高さが自由に調整できて、シンプルで飽きがこなくて、しかも安い。自在棚を賢く使えば、新居の「収納満足度」があがりますよ。この記事では、自在棚の基本と採用実例を解説していきます。自在棚の基本棚板の奥行き・幅・値段まず前提として、

  • 【一条工務店の書斎】書庫ユニットとは?|採用しなかった3つの理由

    コロナで在宅勤務が増えていることもあって、いま書斎がクローズアップされていますよね。一条ハウスは在宅勤務に最適です。高気密・高断熱なので日中家にいても冷暖房費が安くて済みますし、高性能換気システム「ロスガード」が常時稼働していて家中の空気が

  • 【一条工務店の打合せ】回数を無駄にしないための3つの注意点

    この記事では、これから設計士さんとの打合せに入る方向けに、注意点や成功するコツをお伝えしていきます。 打合せの基本家づくりの流れこの記事で解説するのは③の「打合せ」の部分です。 ① 契約 ② 敷地調査 ③ 打合せ 👈この記事で解説 ④ 着手

  • 【一条工務店の玄関ドア】失敗しない選び方|おすすめはプロノーバ

    玄関ドアは「家の顔」です。玄関ドアのデザインや色、サイズによって、家の印象が違ってきます。でもデザインだけで選ぶと後悔しますよ。というのは、製品によって断熱性が違ってくるからです。この記事では玄関ドアの種類と、失敗しない選び方について解説し

  • 物置小屋のおすすめ大手メーカー3社を比較|イナバ・タクボ・ヨドコウ

    鋼板製の物置小屋はイナバ、ヨドコウ、タクボの大手メーカー3社で、シェア8割を占めています。定評のあるこの3社から選んでおけば問題ありません。でも3社の製品の違い、わかりますか? この記事では大手メーカー3社を比較して、物置小屋の選び方を解説

  • 一条工務店様、2倍耐震の地震保険料を下げるべきでは?|要望書の紹介

    最初に申し上げておきますと、今回は「息抜き会」です。特に皆さんの参考になるような内容もありませんし、文字多めなので関心のない方はスルーしてくださいwなぜ要望書を出したのか?引き渡しが近づいてくると、一条工務店から「住まいの保険」のパンフレッ

  • 【一条工務店のハイドロテクトタイル】色は5種類|価格は坪13,000円

    一条工務店で家を建てる人の多くが採用している「ハイドロテクトタイル」。この記事ではその特徴や色、価格など、ハイドロテクトタイルの基本について解説しました。特徴は「セルフクリーニング機能」ハイドロテクトタイルの特徴は、TOTOの光触媒技術を使

  • 施主検査はいつ?失敗しないコツは?|持ち物・チェックリストも紹介

    100円の野菜でさえ、スーパーでは傷がないことを確認してから買いますよね?傷を確認するときに「店員さんに悪いな」とか思わないですよね?ましてや今回の買い物は100円の野菜ではなく、〇千万円の家ですよ。遠慮なく時間をかけて確認しましょうwでも

  • 【一条工務店の天井高は?】グランセゾンとi-smartの標準・オプション

    一条工務店の人気の2大商品、グランセゾンとi-smart。どちらにするかで迷っていませんか?わたしは最終的にi-smartにしましたが、けっこう迷いました。検討ポイントは坪単価・性能・工法などいろいろありますが、天井高もその中のひとつです。

  • 【知らなきゃ損】一条工務店のテレビアンテナ工事|自己手配で費用半額に

    皆さん資金計画書を見てください。⑥その他費用の中に「テレビアンテナ工事費」はありませんか?実は一条工務店にお願いしないで、自分で事業者を探して依頼する(自己手配)だけでこの金額が半額以下になるんです。何の疑問もなく一条工務店を通して提携事業

  • 【基本を解説】引き渡しでやることは?お礼・プレゼントは必要?

    建築期間も終盤にさしかかり、いよいよ「引き渡し」が近づいてきます。でも準備や当日の流れが意外とわからなかったりしますよね?引き渡し後にやることもいくつかあります。この記事では、皆さんが意外と知らない引き渡しの基本を解説します。引き渡し日の流

  • 【一条工務店】後悔しない火災保険・地震保険の選び方|簡単3ステップ

    引き渡しの2か月ぐらい前になると、一条工務店から火災保険・地震保険の案内が送られてきます。おすすめの補償内容のまま契約しようとしていませんか?必要のない補償をつけてムダに保険料を払ってしまったり、保険料の高い業者と契約してしまっていませんか

  • 【2021年版】おすすめお掃除ロボットを比較|吸引+拭き掃除

    新居のピカピカの床。子供はジュースをこぼす、台所の油ははねるで、掃き掃除だけではきれいに保てないですね。水拭きも必要です。共働きで忙しかったりすると、掃き掃除(吸引)と水拭きを両方ともお掃除ロボットにやらせたいものです。でもルンバとブラーバ

  • 【シューズクロークの基本】ポイントをわかりやすく解説|間取り紹介

    「玄関にいつも子供の靴が散乱していて気になる」「急な来客があってあわてないように、常に玄関をスッキリさせておきたい」こんなふうに思ったことありませんか?実はわが家がウォークスルーのシューズクロークを計画したのも、こういう問題意識が出発点でし

  • 【一条工務店の浴室】失敗しないコツ|窓・ドア・鏡..ポイント解説

    一条工務店のお風呂づくりのリスクのひとつは、必要のないオプションを採用してしまうこと。後で解説するように、スマートバスにオプションは不要です。これが失敗しないコツ(その1)です。このほか窓やドア、鏡...などなど、いくつかポイントがあります

  • 【2021年版】5分でわかる失敗しない光回線の選び方|戸建て体験談

    新居に建築が進み、引渡しが近づいていくると「光回線はどこと契約するか問題」がでてきます。でも正直これって、けっこう面倒なんでよね。というのは、選択肢があり過ぎるんです。加えて、料金体系や割引制度も各社まちまちで、一言でいうと「わかりにくい」

  • 【一条工務店の和室】失敗しないためのコツ|扉・クロス・畳がポイント

    ホッとくつろげる畳敷きの空間が家の中にあるっていいですよね?でも、ノープランで打合せに臨んでも理想の和室はできません。まずは失敗しないためのコツを知ることが大切。この記事では和室づくりに失敗しないためのコツを解説します。扉(i-smartの

  • 【一条工務店】フロアコーティング必要?しない?|おすすめ2社を徹底比較

    新築のピカピカのきれいな床。でも、10年、20年、30年と時間がたつと、丁寧に使っていても汚れて黒ずんできちゃうんですよね。そこで、フロアコーティング。新築の床を長期間きれいに保てて、掃除もラク。ただ費用は数十万円単位なので安くはありません

  • 【一条工務店の断熱材】デメリットある?劣化・カビの心配は?

    「一条工務店は断熱性能が高いですよ。」展示場で断熱材の見本を見ながら、営業さんからそう説明を受けた記憶があります。「そう言われればそうかも」と思う反面、そもそも断熱材ってどんな種類があるかも知らないしなあ..というのが正直な感想でした。そこ

  • 【2021年版】一条工務店の太陽光発電・蓄電池|わかりやすく解説

    2019年秋に開始された 太陽光発電・蓄電池のセット販売のキャンペーン「電力革命」 。当初は数か月で終了すると思われたキャンペーン。実際は2年たつ2021年8月現在、キャンペーンは継続されています。破格の値段になっているので、一条工務店で建

  • 吹き抜けの後悔はいや!一条工務店のルール・照明・間取りを簡単解説

    解放感のある吹き抜け。わが家も採用しています。でも一方で、疑問や不安もありますよね。「吹き抜けをつくりたいけどデメリット、後悔ポイントってある?」「エアコンってどこに設置すればいいの?」「照明はどんなふうに配置する?」この記事を読めば、後悔

  • 【一条工務店の床材・床色】モクリアをはじめ選び方のポイントを解説

    家の中でいちばんおおきな面積を占めるのが床。どの床材を使るか、どの色を選択するか、で家の印象が違ってきます。この記事では、その選び方のポイントを解説します。床材の基本加工の種類加工には、「シート」「突き板」「挽き板」の3種類があります。出典

  • 一条工務店のトイレ|収納は埋め込み可?換気扇の位置は?壁紙・クロスの例etc

    LDKの間取りや設備を優先して、トイレの検討って後回しになっていませんか?ある建築家いわく、住宅建築成功のポイントは玄関とトイレだそうです。この記事では、収納や換気扇、手洗い、窓・ドアなどなど..一条工務店のトイレの仕様を解説します。便器-

  • 【一条工務店の上棟を解説】上棟式は?夏・冬の差し入れは?雨が心配?

    上棟が近づいてくると、いろんな疑問が浮かんできます。上棟式はする?しない? 差し入れはする?しない? 差し入れするとしたら何がいいの? 雨が降ったら上棟は延期になるの?この記事ではこういったことに対する考え方やマナー、失敗しないための差し入

  • 【体験談】一条工務店の耐水害住宅|価格やデメリットをわかりやすく解説

    2020年秋に一条工務店は、耐水害住宅の販売を開始しました。浸水リスクがある場所に家を建てる方は、興味をお持ちなのではないでしょうか?でも、耐水害住宅を採用した人の口コミ(評判)や体験談などの情報が少ないですよね。なぜ少ないのか?そもそも耐

  • 知ってる?一条工務店施主はロスガードのSA・RAの位置にまでこだわってます

    一条工務店の高性能換気システム「ロスガード90」。ロスガードには、各部屋の天井に給気口SA(Supply Air)が、2階廊下の天井には排気口RA(Return Air)が設置されます。給気口SAと排気口RAの位置をなんとなく決めていません

  • 【一条工務店の基礎工事】後悔しないための確認ポイント6つ!

    着手承諾が終わった方。「あとは、一条工務店が建ててくれるから、ぜ~んぶお任せ!」なんて考えていませんか?一条工務店の商品は、高い耐震性がウリです。基礎も建築基準法をはるかに上回る基準でつくりますとHPでも説明しています。設計書どおりに施工さ

  • 【初心者必見!】一条工務店のキッチン|i-smart&グランセゾン

    i-smart、グランセゾン、一条工務店のキッチンにはいろんなタイプがあって迷いますよね?標準とオプションをわかりやすく解説します。

  • 【2021年版】Yチェアのサイズ・価格|正規品を安く買う方法

    憧れのYチェア。でも、バリエーションが多くてどう選べばいいの?って思いませんか?お値段も張るので、少しでも安く買いたいですよね?この記事では、多くのバリエーションの中から、あなたにとってベストのYチェアの選び方、割引価格で購入する方法を解説

  • 【初心者必見!】一条工務店の窓|種類&サイズ&図面の見方

    一条工務店の窓は種類が多くてわかりにくいですよね?窓の種類とサイズを初心者向けに解説。この記事を読めば図面の見方もバッチリです。

  • 【一条工務店の工場見学】住まいの体験会の賞品は?|抽選会の裏技!

    【知らないと損する抽選会のノウハウ】①裏技でプレミアムギフト(1等)をゲット!賞品はカップボードの一択 ②スペシャルギフト(2等)の場合はライフプラスセットをチョイス!選択賞品の最適解は玄関ドアスマートキーとタッチレス水栓&ビルトイン浄水器

  • 【2022年版】一条工務店の割引制度|30万円をゲットする方法

    【知らないと損する一条工務店の大型割引】 ①法人割引(勤務先が提携先になっていれば建築費の2~3%を割引 ②親族紹介(2親等以内の親族からの紹介で建築費の1.5%を割引) ③知人紹介(知人からの紹介で30万円相当のオプションサービス)

  • 【ナノイー設置場所の選び方】玄関ホールと廊下に必要ない理由

    ナノイーの設置場所に悩んでいる人必見!一条工務店では標準で3個設置できますが、安易に設置場所を決めると脱臭効果が実感できないことも。この記事を読むと、どこに設置するのがもっとも効果的なのかがわかります。

  • 【今さら聞けない】住宅の断熱性Q値・Ua値とは?|初心者講座

    Q値・Ua値ってよく聞くけどなに?という方向けに、住宅の断熱性をわかりやすく解説します。一条工務店の数値もあわせて紹介します。

  • 【住まい給付金】年収条件と申請方法|やさしく解説

    一条工務店には、割引制度はあるものの、個別の値引きは一切行っていません。だから、補助金や給付金、抽選会などを上手に利用できる人とそうでない人で大きな差がついてしまいます。賢い人ならみんなやっている「住まい給付金」について説明します。この記事

  • ハウスメーカー|ランキング

    この記事は、こんな方に向けて書いています。・販売戸数ランキングが知りたい・売上高ランキングが知りたい販売戸数ランキング大手ハウスメーカーの、2019年度の戸建て販売戸数のランキングです。2019年4月~2020年3月の数値です。積水ハウスの

  • 【今さら聞けない】住宅の耐震性基準とは?|初心者講座

    この記事は、こんな方に向けて書いています。・耐震性の基準が知りたい・2倍耐震やミッドプライウォールについて知りたい耐震性を表す等級とは?耐震性をあらわす基準に「耐震等級」があります。下の表が、耐震等級をまとめたものです。等級説明耐震性1建築

  • 一条工務店エアコンを簡単に解説|標準とオプションは?後付け方法は?

    一条工務店では、標準でエアコンが付きます。でも多くの人がオプション品を選んでいます。なぜかわかりますか?実は除湿のためなんです。この記事を読めば、標準品とオプション品の性能の違いや設置例をはじめ、エアコンの基本がわかります。「さらぽか」との

  • 【気密測定の数値公開】一条工務店i-smartの驚きのC値|経年劣化する?

    一条工務店では、一棟一棟、気密測定をします。自分の家がどれぐらいのC値になるのか気になりますよね?高気密は一条工務店の売りの一つですから。気密測定でのわが家のC値は0.3。想定以上の数値でした。でも、建築時の数値がよくても気密性は「経年劣化

  • 夏の湿度管理で快適生活

    この記事は、こんな方に向けて書いています。・家の中の快適な湿度について知りたい・家族にハウスダスト・アレルギーの人がいる人の快適ゾーン私たちが快適だと感じる環境は、「気温と湿度の組み合わせ」で決まります。気温30℃近い猛暑日でも、もし湿度が

  • 【冷房が最大4割減!】軒延長で日射遮蔽する方法|一条工務店

    この記事は、こんな方に向けて書いています。・夏の太陽光を、できるだけ遮りたい・冬の太陽光を、できるだけ取り入れたい日射遮蔽パッシブ設計のポイントパッシブ設計とは、太陽光などの自然エネルギーを利用して心地よく暮らせる住宅をつくるための設計手法

  • 【高額オプション】一条工務店グレイスキッチンにエコカラットを採用

    こんにちは、れんきちです。家の中でエコカラットの定番位置といえば玄関ですよね?見栄えのする高額オプションですから「多くの人の目に触れるところ」に設置するのがセオリーです。しかし。わが家では、玄関ではなくキッチンに採用しました。グレイスキッチ

  • 後悔しない無線LAN(Wi-Fi)|ネット回線の速度を上げよう

    2023年度末までに、5G(高速・大容量通信規格)を全国に使えるようにすると政府が打ち出しましたね。となると、これからは高速・安定したWi-Fi環境への投資はコスパ抜群。「建築前にすること」と「建築後にすること」に分けて、ポイントを解説しま

  • 一条工務店で申請するZEH(ゼッチ)補助金|徹底解説

    一条工務店には割引制度はあるものの、個別の値引きは一切行っていません。だから、補助金や給付金、抽選会などを上手に利用できる人とそうでない人で大きな差がついてしまいます。ここでは、ZEH補助金について説明します。この記事は、こんな方に向けて書

  • 【賢い一条工務店施主は使ってる】おすすめセンサーライト

    人感センサーライトでストレスのない生活をしたい人は必見!実はセンサーライトには、意外と知られていない「優れた機能付きタイプ」があるんです。この記事を読めば、トイレと玄関の照明計画の「正解」がわかります。

  • 【一条工務店ハニカムシェード】電動か紐か?価格は?いらない?|疑問を解決

    ハニカムシェードの種類は?紐はどんなカスタマイズがあるの?図面の見方は?電動式にするとアレクサで操作できる?レースカーテンはどこに取り付ける?...この記事を読めば、ハニカムシェードに関するいろいろな疑問に対する答えが見つかります。ハニカム

  • 【一条工務店の裏メニュー】防音対策で採用したオプションを解説

    i-Smartの宿泊体験でいちばん気になったこと。それは「室内の音が響く」でした。家の気密性が高いことが、室内音を伝わりやすくしている原因だと思っています。たとえば、隣の部屋の話し声や、2階にいると1階の物音が案外大きく聞こえました。「室内

  • 【初心者必見!】打合せ前に知っておくべき照明の基本|一条工務店

    照明の打合せをこれから始める人は必見!実は照明の基本を知れば、カタログの照明がグッと身近に感じられて、打合せも楽しくなるんです。この記事を読めば、明るさの基準や色、一条工務店のキャンペーンなど照明の基本がわかります。

  • 窓が重要|FIXにして採光を4割アップ!

    この記事は、こんな方に向けて書いています。・窓からいっぱい光を取り込みたい!・窓の気密性が気になる窓の選び方窓の目的窓を計画するときは、1か所ずつ、その窓の目的を考えましょう。目的は次のいずれかになります。1 採光のみ2 換気のみ3 採光

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、れんきちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
れんきちさん
ブログタイトル
れんきち日記
フォロー
れんきち日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用