ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
3月は2日
2月中旬とは思えない暖かさの本日最高気温14℃ 最低気温6℃ 相変わらずのご無沙汰ぶりですが💦活動は継続中🎶 12月からは3月の発表会に向けての練習がスタートしています。 曲は、モーツァルトのホルン協奏
2025/02/16 23:43
お久しぶりです。7月は28日
真夏のような日差し…🌞と思っていたら、梅雨が明けていたという…短かったですね。 ずいぶんご無沙汰してしまいましたが、活動はほぼ継続しております。 さて前回6月はスケールのリレーと曲はバルトーク、モー
2024/07/21 21:23
2月は19日
1月の大寒波、大変でしたね…🌁⛄ 2月も立春を過ぎ、暦の上では一年の始まり。 今日は珍しく小春日和の過ごしやすい1日でした。 さて、あっという間に、2月の練習日が💦 今月は19(日)。来月の本番に向け、スコアもし
2023/02/11 22:40
1月は14日(土)
2023年、明けました🗻 最高気温10℃前後をキープの 暖かい1月です。 本年もよろしくお願いいたします。 さて前回12月は、ドボルザークの続き。 主に中間部の、 転調しているところを練習しました。 アーテ
2023/01/08 23:06
12月は25日
12月半ばにして、急に寒くなりました。 さて前回は、来年3月の発表会に向けて、少し譜読み。 ドボルザーク、民族音楽風のメロディーが楽しい♪ そして次回は12/25(日)↑第4(日)です🙏途中参加歓迎♪ にほ
2022/12/18 17:06
11月は20日
11月にしては暖かい日が続きますね。 お昼間は小春日和😊 桜やけやきの紅葉も綺麗です🍁 さて前回10/16も3度の練習👂️ 長調で第1音と第3音を重ねて調整。 一人で3度は辛いけど😓 分担すると余裕ができて
2022/11/12 23:10
10月は16日
このところ急に気温が下がり、お昼間でも肌寒く感じるようになりました…😣 前回9月4日はリズム練習の他に3度のハモりをよく聴く練習でした👂️ そして次回は10/16(日)↑第3(日)です🙏3度進行を発展させる予定🎶
2022/10/08 00:54
9月は4日に開催
秋雨前線と台風11号の影響でスッキリしない空模様ですね☁️☔ さて、7、8月はお休みをいただき、(第7波、諸事情等)次回は9/4(日)、もうあさってです💦↑第2(日)ではないことが多くてすみません🙏 楠葉生涯学習市民セ
2022/09/02 19:26
会費0円
爽やかな朝夕と、夏のような日差しの日中。 そんな5月もそろそろ終盤に… 本日⛅しばらくぶりの更新となりますが😅練習の方は、昨年12月を除き、細々と継続しております😌 ここで、一つお知らせ。楠葉生涯学習
2022/05/28 21:27
11月、再開します
なんだか暖かいハロウィンでしたね🎃 さて、徐々に宣言が解除されまして😓 11/14(日)久々に 合奏、再開いたします。 が、 お部屋満室につき、 拙宅にて、立奏とします。 (短めに終わりますね) ところ
2021/11/01 00:01
10月も休みます
お彼岸を前に、 朝夕すっかり涼しくなりました。 第5波は収まりつつあるようですが… もう少し様子をみたいと思います😞 ところで今月あたま、 竹澤恭子さんのリサイタルを、 聴きに行って来ました。 6月から延期
2021/09/20 23:39
9月も休みます
体温並みの気温の中での 東京2020オリンピック🥇🥈🥉 沢山の感動と共に閉幕。 終盤の台風のあとは、各地の豪雨🌁 10日後にはパラリンピックも🇯🇵 夏の後半、コロナもまだまだ、、 どうなる?世界😣 ところで今月あたま
2021/08/14 21:48
第4回 再中止
梅雨が明けると、 一気に猛暑がやって来ましたね😱☀️ オリンピックも開催され、 気になる感染者の数😣 第5波の予感も… 次回、8月8日、 迷いましたが、やはり、 お休みとさせていただきます。 (前回のお知らせで、
2021/07/22 09:45
第4回 中止
梅雨の只中、 各地で大雨の影響が出ています。 どうか被害が広がりませんよう… さて、間際のお知らせですみません🙏 第4回は、残念ながら、 諸事情により中止とさせていただきます😣 また、次回8/12(日)が確定しまし
2021/07/09 18:21
第4回のお知らせ その2
昨夜の雷雨とは、打って変わって、 本日は晴天なり☀️ 再度、第4回の場所を取り直しましたので、 お知らせいたします。 過去のblogタイトル、 「第4回」多し😅 次回も、その可能性大ですが💦 7/11(日)10時、 楠葉生
2021/06/14 15:45
第4回 再延期します
このところ、梅雨の晴れ間で、 日中は30℃近い毎日です☀️ さて、宣言再延長に伴い、 6/13も残念ながら、 お休みとさせていただきます。 難しい状況の中、 少しずつ良い方向へ、 向かっているとは思いますが… 来月
2021/06/01 23:36
第4回のお知らせ
本日、5月半ばの16日、 こちら近畿地方も、梅雨入りしました☔ 統計史上、最も早いそうです。 その分、早く明けるといいのですが😅 せめて、集中豪雨になりませんよう🙏 さて、宣言が延長となり、 依然、練習会場は
2021/05/16 23:16
第4回 延期します
緊急事態宣言、出てしまいましたね… 今回は本日より17日間とのこと。 練習会場も使えません😣 依って、5/9の第4回は、残念ながら、 中止とさせていただきます🙇 次回は6/13の予定。 会場が取れたら、お知らせします
2021/04/25 18:31
新年度🌸
新年度が始まり、春らしい陽気の中🌷 私たちも、久々に練習スタートしました。 昨年11月以来、4ヶ月ぶりで、 一から出直し感もありましたが😅 合図の出し方、受け方はバッチリ✌️ どんな速さで弾き始めるのか、 トッ
2021/04/12 17:07
はじめまして
皆さま、はじめまして。 2020年の秋に発足した、 子供だけの弦楽合奏団です。 枚方市内の生涯学習センターで、 月1回、練習しています。 まだまだ少人数😆メンバー募集中☺️ お気軽にお問い合わせ下さい。 次回は4/1
2021/03/12 22:42
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、くずはこどもさんをフォローしませんか?