ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大谷と野間とマルテ様
LAエンジェルスの大谷が凄すぎる。 この日、27、28号と2本のホームランを放ち、ホームラン部門で単独トップに立った。この2本で、6月の月間ホームランは13本…
2021/06/30 21:51
阪神連敗ストップ 個人的には2回ツーアウトからの梅野のヒット
そうか!今日の甲子園は、野村克也さんの追悼試合だったんだ。 野村ノート欲しかったな。と思ったら、既にヤフオクに出品されているというね。人の価値観は様々と言って…
2021/06/29 22:03
今夜は気持ちよく寝たい 読売止めろ!
最近、ワクチン接種が済んだと書かれているブログを多く見かけますが、皆さんはお済みですかね? 私は、恥ずかしながら基礎疾患を持っているので、通常の方より早めに予…
2021/06/29 17:14
色々と呟いてみる
先週は、本当に悲惨な週末を過ごした。 東西ともに3連敗とか有り得んし。せめてもの気分転換で、映画を観ることにしたが、その前にお供のビールとツマミを買いにコンビ…
2021/06/28 12:48
馬鹿に付ける薬はない
こんにちは。 貯金を吐き出している阪神タイガース。読売が、生意気にも真後ろからパッシングをして煽っていやがる。 せっかく掴んだチャンスをモノにできず、相手には…
2021/06/27 18:33
東西共に話しにならん
こんばんは。 東西共に二日連続でやらかした。流石に落ち込むよ。 甲子園は、またエラーからの失点。帰宅してから、そのシーンを確認したが、中野から申し訳なさが全く…
2021/06/26 20:12
投手を援護するということ
こんにちは。 昨日は、神宮球場に居たので甲子園の詳細は分からず、今朝になって見逃し配信で一部だけ確認。余計なエラーからの失点は、既に見慣れた光景だが、それで良…
2021/06/26 10:42
読売だけが勝ったという一日
こんばんは。 神宮球場も見どころが少なかった。3回までに2本のホームランで5点のリードを許す。ヤクルト打線は早打ちが多く、攻めが淡白。 唯一の見どころは7回な…
2021/06/25 22:32
TOKYOシリーズ 神宮球場に来ています。
こんにちは。本日は、神宮球場に来ております。昼頃、強い雨が降りましたが、すぐに止み無事に試合も開催されそうだ。こんな黒い雲が上空にいるのだか・・・大丈夫か?同…
2021/06/25 16:47
阪神6-0中日 貯金は再び20 ヤクルトが単独2位に浮上
こんばんは。 甲子園の前にZOZOマリン。佐々木郎希が先発。初回、ギータに特大の一発を浴びる。マリーンズは、その裏、デッドボールとフォアボールでチャンスを作り…
2021/06/24 21:48
首脳陣の野球頭脳の低さ
こんばんは。 まずは、2回表の攻撃。ワンアウトからサンズがヒットで出塁。続く糸原も、ゴロで内野を抜くセンター前ヒット。1塁2塁のチャンスを掴むはずだった。とこ…
2021/06/23 22:41
阪神タイガース 天敵大野を攻略し再び貯金20
おはようございます。 昨日のバンテリンドーム。最近の大野は、いいピッチングをするのだが打線の援護がなく敗戦投手になるケースが目立った。負け投手になっても、内容…
2021/06/23 05:47
読売戦は小石に躓いただけ 本日より貯金再開の阪神タイガース
こんばんは。 本日、読売は金沢で横浜と対戦。今シーズン、横浜は読売に対して0勝5敗3分と未だ未勝利である。5敗のうち2つはクローザーの三島が打たれたサヨナラホ…
2021/06/22 17:26
隣の芝生は青い
こんにちは。 隣の芝生は青い何でも他人のものはよく見えるものである。※デジタル大辞泉より抜粋 昨日は、矢野の采配に大きな不安を感じ落胆した試合だった。原くんは…
2021/06/21 17:56
痛い連敗で傷心する自分をラーメンと井上尚弥の勝利で紛らす
こんにちは。 読売相手に連敗。交流戦が終わった時点で、推定マジックは45としたけど、やはり直接対決は勝ち越さないとねぇ。しかも、明後日からバンテリンドームでし…
2021/06/20 18:59
坂本勇人の通算250号ホームランなどで阪神の連勝が止まる
こんばんは。 土曜出勤が多いのである。そんな私の細やかな願いは『土曜はナイターで宜しく』 である。 仕事の合間を見て、時折スポナビでチェック。ルーキーの伊藤は…
2021/06/19 19:16
首位攻防初戦 阪神が読売粉砕! 7連勝で貯金21 読売3位に転落
雨が心配さたが、無事に試合が行われた甲子園。 その30分前に開始された神宮球場では、村上が先制の21号ツーラン。打点に関しては、チーム全体の攻撃力が違うので譲…
2021/06/18 21:24
甲子園に行きたいんだ & スモークが居ない方が驚異の読売打線
思い付きで出掛ける日帰り旅行が好きである。 たまに、一泊に変更されるが、予定した一泊ではなく現地で決めた宿泊になる。何処かに行くことだけは決めて、東京駅や羽田…
2021/06/18 10:45
いきなり甲子園で首位攻防戦 3連勝しろとは言わないが、全部勝て
たった4日ですが、野球がないとツマラナイですね。 少し驚いたニュースは、読売のスモークの退団。過去にも、突然退団した外国人選手はいるので、そのこと自体に驚きは…
2021/06/17 21:39
侍ジャパンと通りもんと俺
東京オリンピックに出場する侍ジャパンのメンバーが発表された。 開催期間中はシーズンが中断されるとは言え、この時期に主力選手を持っていかれるのは痛い。侍ジャパン…
2021/06/16 18:10
広岡達郎氏『次元がひとつ違う』佐藤輝明を評価
こんにちは。 社長さんのブログで、サンスポ紙面で広岡達郎が佐藤輝明をべた褒めしている事を知った。徒歩通勤するようになってから、スポーツ新聞を買う習慣がなくなっ…
2021/06/15 19:38
内緒だが、阪神の優勝マジック45が点灯するんだぜ。
阪神のペナントレース残り試合は83試合。 半分も終わっていないのに、マジックなんか点灯してません。2位読売との差は7ゲームだが、セフティーリードではない。だが…
2021/06/15 05:44
読売を陥落させる為に阪神タイガースが必要な理由
こんにちは。 FA制度が発足されて以来、読売の乱獲が始まりバランスが大きく崩れて、セリーグの野球をつまらなくした。 それでも、他チームが選手のレベルを上げれば…
2021/06/14 15:00
阪神6連勝で貯金20 全て選手のおかげ
こんばんは。 神宮で、大学野球野球を見ながら野球速報をチェックしていた。 今日は、ダイジェストを見て振り返ります。それでは、仙台の楽天vs阪神。先発のガンケル…
2021/06/13 20:20
神宮球場に来ています。
こんにちは。とても、蒸し暑い一日になりそうです。本日で、延期になった試合を除き交流戦は終了。優勝は、オリックスバファローズ。好調な交流戦で、勝ち星を重ね貯金も…
2021/06/13 12:02
セパ首位決戦 大山・佐藤輝明のアベックホームラン 貯金は今季最多を更新。
本日は、残念ながら仕事でリアルタイムで観戦出着なかった。 最初に、ZOZOマリン。先発の美馬が大きく崩れ、岡本に2本のスリーランを打たれるなど10失点。3回途…
2021/06/12 18:59
阪神マルテの逆転2ランで4連勝!今季最多貯金18 & 期待の千葉ロッテは敗れる
意気消沈の夜。 千葉ロッテには期待したんだけどな。 メルセデスって奴の投球が良かったのか?それとも、ロッテ打線がスランプなのか? どちらにしても、打線が沈黙。…
2021/06/11 21:29
ZOZOマリン 千葉ロッテvs読売 千葉ロッテを全力で応援
こんにちは。 延期となった広島と西武を除けば、交流戦も最後のカードになる。阪神は宮城で楽天と対戦するが、意外と結果には拘らない試合前の心境。元々、交流戦を5割…
2021/06/11 17:48
オリックス連夜の読売退治 & 阪神3連勝で貯金17 ゲーム差は7に。
パリーグ4位のオリックスが、またもや読売を粉砕。 山﨑が6回98球、被安打4・奪三振4・四球1・死球2の投球内容で読売を0点に抑えた。 オリックス打線は、初回…
2021/06/10 21:45
オールスター中間発表と山口俊と26年ぶりのセリーグ
こんにちは。 本日は、幸運にも既に自宅に戻り、風呂上りのビールを飲んでます。この時間に飲むビールは旨いねー。 さて、先日東京ドームに行った時にオールスターのフ…
2021/06/10 12:02
オリックス宮城 圧巻の投球で読売粉砕 & 阪神圧勝 読売と今季最大5ゲーム差
全く見事としか言いようがないオリックス宮城のピッチング。 7回99球を投げて被安打1・奪三振13・四球1・失点1という内容。唯一の被安打が、7回の岡本のソロホ…
2021/06/09 22:10
オリックスvs読売2回戦 スターティングメンバー
本日も、セリーグ5球団に声援を送りつつ、メインは京セラドームで行われるオリックスvs読売。昨日は、勝ちを掴みながら逃してしまったオリックス。繰り返しになるが、…
2021/06/09 17:42
勝利がポロリと逃げていったオリックス & 原口に救われた矢野。
本日は、久しぶりに読売戦をテレビ観戦。 昨日書いた通り、オリックスと千葉ロッテへの期待は大きいからだ。先発の山岡は、本当によく投げてくれた。7回111球を投げ…
2021/06/08 22:27
交流戦終盤 オリックスとロッテで4勝以上を希望
雨天延期がなければ、読売の交流戦は今週で終わる。 交流戦の日程を見た時に、一番期待したのが千葉ロッテだった。ここまでのチーム得点278は、12球団ナンバー1で…
2021/06/07 21:25
伊藤大海の好投 GJ日ハム! その裏で。
本日も○と☓両方あった一日であった。 まずは○から行こうか。1勝1敗で迎えた東京ドームの読売vs日ハムの3戦目。パリーグで低迷する日ハムを見て、交流戦前に『日…
2021/06/06 19:06
ガンケル先発回避も戦線に異常なし
ガンケルが先発回避。 阪神ガンケルが先発回避、代役に西純矢 5日練習後に喉の痛みと頭痛訴える(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース<阪神-ソフトバンク>◇…
2021/06/06 11:33
原が監督だったら、とっくの昔に2軍だぞ
何回、同じことを書くハメになるんだろう。 負けるのは仕方がない。だが、四球と死球とエラーからの失点は応援する気が失せるから勘弁してくれ。 失策数リーグトップの…
2021/06/05 17:59
浮かれている場合ではない 正念場の3連戦
最近、休日の起床時間は平日の一時間遅れ。 いつも、休日でもいつも通り起きるのだが、雨の日も多くなり疲れているのかな。この一時間が、生活リズムを崩すこともあるの…
2021/06/05 08:08
阪神タイガース ソフトバンク相手に圧勝
屋外球場は、どうしても雨の心配が付き纏う。 本日の神宮球場は5回裏に激しい雨が降り、10−1でヤクルトがコールド勝ち。石山に勝ちが付き、村上が単独トップの16…
2021/06/04 21:28
学習能力の低さ
学習能力とは、学習・教訓の能力の事で、学力とはやや意味が異なる。 以前の経験を基に学習できる、教訓を持って臨める能力。学習能力が低いタイプは頭が悪いというより…
2021/06/03 21:49
山口俊が『キャンと吠えて戻ってくる』
昼休みのひと時。ビックなニュースが入ったよ。そんな大袈裟な話しじゃないけど(笑)既に出回っていると思うが、読売からメジャーに挑戦していた山口俊がメジャーに昇格…
2021/06/03 12:03
2−1接戦を制した阪神タイガース
そう言えば、交流戦では読売に対して分が悪い西武ライオンズだった。 今年の交流戦が始まる迄の時点で、23勝35敗1分と大きく負け越している。日本シリーズと違い、…
2021/06/02 21:55
中野へのバント指示は適切だったのか?&3年前と何も変わっていないホークス村松の無能ぶり
昨日の試合をもう一度見直してみた。 初回、先頭の近本がツーベースで出塁。この場面で、ベンチの指示は送りバント。確実にランナーを3塁に進めて、犠牲フライでも1点…
2021/06/02 10:47
阪神は、あの守備力で優勝するつもりか? 鬼が笑うわ。
東京ドームで、西武ライオンズの戦いを見ながら、時折、甲子園の途中経過をチェック。 吉田正尚のヒットは諦めが付く。それだけのバッターである。しかし、その後の中野…
2021/06/01 23:05
東京ドームに来ています 頑張れ!西武ライオンズ
こんにちは。楽しみにしていた、西武vs読売。ウルトラCを活用し、試合開始50前に東京ドームに到着。人が多くなる前に、早めの夕飯を済ませる。急いで食べたので、画…
2021/06/01 17:35
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、scorseseさんをフォローしませんか?