ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
30代~40代の貯蓄額は!?意外な結果に驚きです!!
30代~40代の平均貯蓄額は、 283万円 という最新のデータが出ています。 割合としましては以下の通りです。 50万円~100万円・・・12.3% 500万円~1,000万円以下・・・12.2
2021/05/31 21:45
Via(ヴィア)の保有する投資信託4選♪運用率も分散投資を重視。
現在保有している投資信託は4銘柄でSBI証券のNISA口座と楽天証券で運用しています。 それぞれの特徴を簡単にまとめるので、ぜひ参考にしてください♪ NISA口座(SBI証券) ①SBIバンガードS
2021/05/30 21:35
本日は全世界株式を11,000円注文♪今年中に投資額240万円を目指す。
本日の毎日投資 eMAXISSlim全世界株式・・・10,000円 eMAXISSlim米国株式・・・1,000円 今月も目標の15万円を達成することができました♪ 今年は、あと7か月あるので、
2021/05/29 22:42
毎日投資の成果が出た!!米国株投資100万円突破♪
9日間連続でVYMを購入した時もありましたし、SPYDも購入し続けた時もありました。 そのおかげで、80万円の投資額で100万円を達成することができました(´ω`*) 以前は、毎月配当金を得
2021/05/28 21:57
投資資金を確保する方法♪浪費、消費、投資は全く違うお金の使い道!!
毎月の投資を効率良く行うには、収入源を増やすのはもちろんですが、それよりも大事なことがあります。 日常生活においての節約 いかに賢いお金の使い方をするかによって毎月の余裕資金が増えます。 先日
2021/05/27 21:01
2024年に開始される新NISA制度を知っておこう♪3つの変化を解説!!
「少額投資非課税制度」として2014年に開始されたNISAですが、2024年から制度が3つ変わります。 つみたてNISAが5年延長 ジュニアNISAが終了 一般NISAが2階建てに つみたてNIS
2021/05/26 12:37
【毎日投資】NISAとeMAXISSlim♪男の最強の節約はこれだ!!
来月は保有している高配当ETFの配当月ですが、現在の高値を維持している状況なので購入を控えています。 それまでにSPYDを100株持っておきたかったのですが、購入のタイミングではないので次回の配当
2021/05/25 21:01
銘柄ごとに投資するタイミングを見極めよう♪効率の良い運用方法!
本日お伝えしたいのは、「購入のタイミング」についてです。 積立や定期的な投資は行っているかもしれませんが、何に投資しても良いというわけではなく、銘柄ごとに投資するタイミングがあります。 それを行
2021/05/24 21:39
明日は遂にFP試験日♪何事も行動することに意味がある。
FP試験を受験しようと思ったきっかけは、「お金に関する専門家」ということに興味を持っただけです。 特に仕事に活かしたり独立に向けた訳ではなく、趣味の投資についてもっと知識をつけたいと思ったので申し
2021/05/22 22:05
資産を増やす黄金比率って知っています!?効率良く資産運用が可能に!!
日本は物価が高すぎる。 食材や日用品などは、高くなってるだけではなく量も減りそれだけでも日に日に必要な費用が増えています。 給与の昇給率と物価の上昇率が比例していませんよね。 でも、それに関し
2021/05/21 22:33
仮想通貨暴落!爆損するなら安定の投資信託に投資すべきやった...
やはり、米電気自動車メーカー「テスラ」のCEOであるイーロン・マスク氏の発言で売りが続いているのが原因とされていますが、まさかここまで響くとは思ってもいませんでした。 クアンタムに関しては1,00
2021/05/20 21:45
資産運用をまだ始めていない方へ♪少額でおすすめの運用法は!?
老後2,000万円問題や子供の教育費の問題もありますが、物価が年々高くなっている日本では毎日少し貯金するのがやっとかと思います。 僕たちの親世代では、父親が働き、母親は専業主婦が当たり前でしたが現
2021/05/19 21:58
【毎日投資】本日はNISA口座で3,000円投資♪米国株爆上がり来るか!?
高値更新で絶好調のSPYDですが、昨日も良かったですね。 本日もアメリカ市場が開くのが楽しみです♪ ここ最近は様子を見るために購入を控えていたのですが、SPYDへの投資は今がチャンスだと考え買
2021/05/18 22:20
最近の仮想通貨は暴落しすぎ!!安定の米国株に投資すべきだったと後悔...
電気自動車事業で有名なテスラが保有している15億ドル相当のビットコインを売却するとイーロン・マスクCEOがツイッターで同意したと受け止められる反応をしたことにより、ビットコインの価格が暴落し、3か月
2021/05/17 21:10
毎日投資はSPYDと投資信託で♪一週間後のFP試験大丈夫か!?
高値更新 来月は配当金の落ち日 伸びが期待できそう この理由で購入を決めました。 現在の保有数は91株なので、できることならあと9株は購入したいところです。 それにしても、来週の日曜日はファイ
2021/05/16 21:02
来週はSPYDを積極的に購入します。来月は配当金ですね♪
SPYDの株価が40ドルを超えたのを機に購入は控えて少し様子を見ていました。 今年の3月にも一瞬40ドルを超えましたが、上記のチャートでわかるように高値でサポートされ更新できずに下落したので、
2021/05/15 22:25
Via(ヴィア)の最新ポートフォリオ♪安定した資産運用を求めて!
僕が始めて投資したのが「米国株」で、コロナショック真っ最中にSPYDを購入したのがきっかけで投資人生がスタートしました。 それから、だんだん興味を持ち、書籍やネット、YouTubeなどで調べて様々
2021/05/14 22:23
「つみたてNISA」毎月66,000投資始めました。それにしても暴落が響く...
「毎日1,500円×2口座」をつみたて購入することで1か月33,000円の投資が行えます。 一括でいけば良いのですが、2口座ともなると一括で66,000円になってしまうので、気持ち的にも楽かと思い
2021/05/13 22:15
まずは資産運用のシュミレーションをして投資の魅力を知り目標を立てよう!
「投資に興味はあるけど難しそうだし私には無理!」 このようなお考えではありませんか!? では、まず投資の魅力を知ることから始めましょう。 「毎月いくら運用すれば将来いくらになる!?」といった疑問
2021/05/12 21:42
フリマアプリを活用していますか!?不用品を株や投信に変える。
「あなたの資産は、いくらありますか!?」 このような質問をされたら、預金通帳に記載している金額や運用している資産が頭に浮かぶことかと思います。 ですが、あなたの資産はそれだけではありません。
2021/05/11 19:48
なぜVOOは、そんなに人気なのか!?引き寄せられる魅力は!?
この記事では、VOOについて詳しく解説していきますが、まず一つ知っておいて頂きたいのが 「配当金が目的なら向いていない」 という事です。 配当利回りは低く平均利回りが「1.63%」で、過去最高
2021/05/10 21:00
明日からの毎日投資はもちろんVYM♪投資信託も積極的に購入します。
来週からもVYMに投資します。 それにしてもSPYDが順調に伸びているので、そちらも購入していきたいのですが、40ドルを再度下回ってからの購入もありかと考え今は様子をみています。 そもそも米国株
2021/05/09 21:55
【毎日投資】10日間でVYMを9株購入できてます。
ここ最近の毎日投資は、VYMばっかりで投資信託も毎日2,000円ずつ購入できています。 昨日も記事にしましたが、先週のドラゴン桜で「東大に受かるのは、オリンピック選手になるよりも簡単だ」というセ
2021/05/08 22:32
FIREはオリンピック選手になるより簡単♪まず何から行動する!?おすすめの資産運用は!?
ドラゴン桜で「東大に受かるのはオリンピック選手になるよりも簡単」と言っていたことに凄く共感し、よく考えたらFIREはオリンピック選手よりも、東大に受かるよりもはるかに簡単だと実感しました。 アスリー
2021/05/07 23:09
【資産運用】30代、40代からでも遅くない!何から始める!?
最近若者の間でも、FIREになるために「投資」が流行っています。 早ければ、それだけ運用結果が変わってきますが、30代、40代から始めても十分結果が出ます。 20歳の時に子供ができたので、学資保
2021/05/06 21:20
【毎日投資】VYM1株購入♪本日は、こんな質問が来ました!
米国株投資は順調に資産が増えて、もうすぐ100万円を突破しそうです。 やはり、コロナショックで暴落した頃から購入し続けた、SPYDが良かったのかと思います。 それと以前は、アストリアやエクソン
2021/05/05 21:07
本日の毎日投資はこれだ!!米国ETFといえばこの3つで決まり♪
僕の保有している銘柄は米国株ETFの「SPYD、VOO、VYM」の3つです。 どれもプラス収益になっていますが、SPYDはコロナショックで下落した時に数十株購入したので収益が伸びています。 また、
2021/05/04 22:26
【収入源を増やしFIREへ】在宅ワークは誰でもできる副業?おすすめは?
様々な理由で稼げる在宅ワークを探している人も多くいるでしょう。 家に居ながらお金を稼ぐことができれば、かなりのメリットを得ることができます。 ただ、肝心の稼ぎ方がわからないという人もいますので、
2021/05/03 22:27
FIREを目指すなら収入源を増やせ!もっとも簡単なのが「転売」
私自身そんな日々の繰り返しでした。 毎月、あと5万円!いや、3万円でも多く収入があれば楽になるのにと思いネットで副業と調べそこで出会ったのが 『転売』です。 はじめは半信半疑だったんですが1ヶ
2021/05/02 21:11
どの資産運用が一番合っているのか!簡単におすすめをまとめてみた。
資産運用といっても、種類がいくらでもあります。 預貯金も資産運用のひとつですし、保険もそのうちのひとつです。 では、どんな資産運用があるのでしょうか!? ・預貯金 ・学資保険、終身保険など ・国債
2021/05/01 23:23
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヴィアさんをフォローしませんか?