ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
エンパス体質さんにおすすめ!ナグチャンパでお部屋の浄化を♪
これまでお部屋の浄化といったらホワイトセージでした。先日とある方からホワイトセージ以上に浄化力の高いと言われるお香を教えていただきました。NAG CHAMPA(ナグチャンパ)です。ご存じでしたか?私は初めて知りました。サイババがプロデュースしたと言われている世界的なお香らしいですね。
2022/04/07 17:59
願いを叶える神社参拝の仕方
神社参拝は近くの神社をはじめ、月に1,2度参拝します。思いついたときにふらっと行くこともあれば、叶えたい望みがあるときに気合を入れて参拝することもある。どうしても願望実現したい時に私がやっている神社への参拝方法があります。
2022/04/03 13:59
まずは「望む」ことからスタートしよう!
タイトルの通り現実創造というのは「望む」ことからスタートします。望むことなしに願望は実現しません。望むということはエイブラハムの言う「願望のロケットを打ち上げる」ってことですね。ちゃんと願わないといいところまでいっても的外れな場所に着地したりもする。
2022/02/23 17:38
人生攻略ゲーム~どんな人生を生きるかは自分次第
何かを成し遂げたり望みを自ら叶えていく生き方でなくても何となく日々平穏に幸せに生きていければいいな~っていう人も多いはず。そういう人は自分へのダメ出しや自己否定をなくせばある程度幸せ感を持ちながら生きていくことはできる。
2022/02/20 13:27
エネルギーを意識する生き方の現実創造
「生きている限り豊かに幸せに生きたい」というのが誰もが持つ本音。私も人並みにその欲がある。だから、見えないエネルギーを利用して現実を動かしている。それに向かうための考え方や方法って千差万別なんだろうけど、私はエネルギー(波動)を意識的に使って自分の欲しい現実を手に入れてきた。
2022/02/15 19:36
絶大なパワーのお稲荷さんのいる愛宕神社
日枝神社、赤坂氷川神社、豊川稲荷の3つはよく訪れるのですが、徒歩圏内でもある愛宕神社には一度も参拝したことがありませんでした。この本を読むと、金運、ビジネス運を上げてくれる稲荷があるということでしたので早速行ってきました。
2022/02/12 11:45
やりたいことや好きなことに一歩踏み出せない人へ
「自分はもっとできるはず!」「好きなことをして稼いで豊かになりたい!」と思っていながらも「やりたいことがわからない」「好きなことがわからない」という人って多い。やりたいことや好きなことがわからないという人は今置かれている条件の中でやれることを考えている人が多い。
2022/02/09 09:54
願望実現の話~どれだけ「自分と一致」しているか
「願望実現の話を聞かせて欲しい」ということで数人でお話する機会がありました。願望実現は、これ!というワンポイントのコツがあるわけではない。なので自分が普段コツコツと行っていることをお話させてもらいました。それは「行動」ということよりも自分の「内側」で行っていること。
2022/02/07 12:20
望む現実的変化がない人は「頭の中」をチェックしてみて♪
「豊かに幸せに生きるお茶会」や「瞑想会」では、「幸せに生きていく」ことを望むなら自分に対して「優しく」あることを伝えてきました。まずは自分、そして自分が満たされ幸せが溢れてきたら他人へ。自分が不満だらけの状態で他人をハッピーにすることは難しいから。
2022/01/11 18:58
2022年初詣♪富士山本宮浅間大社へ
富士山本宮浅間大社に初詣に行ってきました。全国に1,300ある浅間神社の総本山富士山本宮浅間大社は私の実家のある富士宮市にあります。幼い頃から「お浅間さん」と呼んでいたので正式名称が「富士山本宮浅間大社」(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)と知ったのはここ数年のことです。
2022/01/10 17:52
2022年!赤坂氷川神社へ初詣
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今年一番最初の初詣は氏神神社である赤坂氷川神社へ。今日は豊川稲荷東京別院へ、明後日は日枝神社に参拝します。近くに強力な神様がたくさんいてくれるのは心強いです。
2022/01/03 10:17
2021年ありがとうございましたm(__)m
2021年、読者の皆様には当ブログをご覧いただきましたこと、心からお礼を申し上げます。2021年大晦日。皆さまにとってどんな1年でしたでしょうか?私にとっては今後の人生の一つの大きな区切りとなった年となりました。
2021/12/31 10:22
自分が一番ダメージを受ける「基準」とは?
「自分の中の正義というものは絶対的なものなのだろうか?」とよく自分に問うことがあります。私たち人間はあらゆる物事に対して「正しい」か「正しくない」かの判断をします。「正しい」「正しくない」「善」「悪」この判断基準というのはどこから来ているのだろう?
2021/12/30 09:04
最後の占い「運命の地図」は本当に最後の占いになった!
数年前に一度だけ利用したことがあったココナラ。それがなぜか私の携帯に突然広告として入ってきた。そこでパッと目に入った最後の占い「運命の地図」という言葉。運命の地図?どうして最後の占いなの?しかもその鑑定料金が4万円!
2021/12/29 09:02
高級ブランドの爆買いでお金の「枠」は越えられるか?
起業塾やセルフビジネス系のブログやYou Tubeを見ると高級ブランドで爆買いしてワクワクを味わう♪そうやってエネルギー上げつつ自分にお金の「枠」を越えさせてステージアップする♪という方法を実践してそれを発信している人、多いですね。
2021/12/27 10:50
「こうなったらいいな~」から始まった理想の現実が手に入る
私は別ブログにお掃除や収納あとちょっとした料理とかの記事を書いています。家事はキライではない。むしろ自分では得意な方だと思っています。でも好きでいられるのは気が向いたときにやれることが前提。毎日のルーティンとして「やらなければならない」となると好きなものさえも面倒でイヤになる。
2021/12/26 16:32
スターシードは宇宙と繋がることは得意でも〇〇は苦手(-_-;)
スターシードは宇宙と繋がることは得意です♪当たり前だよね、元宇宙人なんだから(^^;私自身、スターシードだと知る前からいつも意識的に宇宙と繋がるようにしていました。単純に気持ち良かったから♪そのはずですよね、元宇宙人だったんだもの(^^;今さらながら納得。
2021/12/24 18:40
「スターシード」って何かわかりますか?スターシードの使命とは…
スピリチュアル界隈ではここ数年「スターシード」とか「ライトワーカー」という言葉をよく耳にしますよね。私自身、何かの宗教に属しているわけではないけれど、幼い頃から目に見えない世界を信じていたし、今もスピリチュアルな考え方がベースで現実世界を生きています。
2021/12/23 21:11
沖縄にセカンドハウスを実現!~現実創造の一連の流れ(5)
沖縄に拠点という現実創造は感情を利用して意図的に創り出したものです。今回の沖縄にセカンドハウスを持つまでの道のりを簡単に書いてみました。そもそも私が「日本にも拠点が欲しい!」って思ったのはこちらの記事にも書いたように友人の新築の家を見たことからスタートしています。
2021/12/22 10:41
沖縄にセカンドハウスを実現!~神様への最後のお願い(4)
実際に「○○〇〇〇安里」のマンションの部屋に入って「ここに間違いない」と思ったものの、やはりエンパスの私にとって一番の懸念事項であったエネルギー的に大丈夫な物件なのか?ということを確認したくて東京に帰る日にもう一度「安里八幡宮」に参拝しました。
2021/12/20 11:50
沖縄にセカンドハウスを実現!~直感で「この物件!」と分かった理由(3)
沖縄の「安里八幡宮」の神様にお願いした2週間後くらいに、夫から「沖縄のこの物件見てきてくれる?」と渡されたパンフレットがありました。新築物件ということで資料を取り寄せたのだと。私はこのパンフレットの表紙を見た途端、「え~!うそ~!ホントに~?多分この物件になるね!」
2021/12/19 16:11
沖縄にセカンドハウスを実現!~沖縄の神様にお願いしてみた(2)
「沖縄に家が欲しいけど、エンパス体質の私でも大丈夫だろうか…」という思いが沖縄の不動産めぐりをする中でもずっとありました。そんな気持ちで探していたからか、沖縄ではなかなか良い物件に巡り合うことができませんでした。
2021/12/18 15:37
沖縄にセカンドハウスを実現!~「感情」の利用と不安(1)
この秋、沖縄にセカンドハウスとしてマンションを持つことになりました。コロナで海外に簡単に行けなくなってしまった今、日本にセカンドハウスを持つということは旅好きインテリア好きの私の願望でもありました。不動産好きな夫、インテリアをやりたい私。
2021/12/17 20:28
アレン様のお金に対する無邪気さが最高!な動画(≧∇≦)
私はお笑い好きでしょっちゅう動画でお笑い芸人さんのネタを見ているのですが、最近は芸人さんではない人の動画にハマって見ています。それがこちらのアレン様です。知っているかな~?日本一の整形男子のアレン様です(*^^*)女子の整形日本一がヴァニラだとしたら男子はもちろんアレン様です。
2021/05/18 21:19
感情のエネルギーを利用したら家が売却できたという話
今住んでいる港区のマンションは2018年に購入しましたが、子供の学校の関係で2019年から住み始めました。それまで住んでいた世田谷区の一戸建ては私たちが引っ越した2019年から売却に出していましたが、購入者が現れ先日引き渡しが完了しました。
2021/05/14 17:34
お金が選択肢の幅を広げてくれる
40歳後半くらいから好きだったお肉だとかフレンチのコース料理なんかがキツク感じるようになってきました。もともと洋食って大好きだったから、「年齢とともに欲しくなくなる」って話を聞いても、「私はそうはならないんじゃないかな」ぐらいにしか思っていませんでした。
2021/03/28 17:43
私の思う「瞑想」について書いてみた
私が瞑想をはじめたのは2013年2月。その数年前に「瞑想はした方がいいよ」とある方に言われたのですが、「私には絶対無理!ぜ~~ったいムリ!!」って思っていたのでやったことすらありませんでした。でも何となくいろいろうまくいかないことが出てきた時、「ちょっとやってみようかな」
2021/03/24 21:07
2020年に起こった我家の大ピンチとは?
020年はコロナに始まり、コロナで終わった年となりましたね。さて、昨年は我家にとってもコロナのおかげで大変な年だったんです。夫がコロナが騒がれるちょっと前に買った株があれよあれよという間に一気に大暴落!なんと2020年4月時点で含み損がマイナス8000万円にまでなってしまったんです!
2021/03/21 10:11
宮古島でユタに観てもらった♪
せっかく沖縄に来たのだから「ユタ」に観てもらいたいと思いました。行く前に宮古島のユタについて調べたのですが、なかなか情報が出てきませんでした。で、行ってからホテルのスタッフにユタについて聞きました。実際に私が宿泊したホテルも建てる前にユタにお祓いをしてもらったのだそうです。
2021/03/13 16:36
現実創造のしくみ
今目の前にある現実というものは今のあなたの心の内側の投影です。人から軽んじられてばかりいる人は、自分自身をどう扱っているのか見ればいい。夫婦関係に悩んでいる人は、素直な言葉で気持ちを伝えているかを見ればいいだけなのです。
2021/02/17 15:10
お金のないかわいそうな人を現実に創り出していませんか?
お金が関わることに関してSNS上にアップするのは下品ではしたないだとか、本当のお金持ちはそういうことはしないだとか、お金がない人もいるのに...とかいう人、いますよね。個人的には「本当のお金持ち」というものの定義を聞いてみたい気がします。
2021/02/15 12:03
うまくいく時の宇宙からのサイン
物事がうまくいっている時、またはこれからうまくいく時、宇宙はサインをくれます。今住んでいるマンションを購入する時はまさにそうでした。2017年の年末にたまたま青山のカッシーナというインテリアショップに立ち寄った時にすごく気に入ったダイニングテーブルがありました。
2021/02/14 09:27
自分軸で生きるとわがままに生きるの違いは?
以前「すべては自分が主体で決める」という記事を書きましたが、今回は自分軸について詳しく書いていこうと思います。自分軸を持ちながら生きるっていうと、わがままに生きることのように感じる人も多いと思います。自分軸を持った人とわがままで我の強い人とでは全然違うんですよ。
2021/02/13 22:35
小さな覚醒体験
13、4年くらい前になるでしょうか。自分の人生に対してなんとなくしっくりしていないと思っていた時期に、ある方から「すごいチャネラーさんがいる」という話を聞いて、是非会ってみたいと思いました。東京からは新幹線でいくような場所でしたので数ヵ月迷いましたが意を決して行ってみることに。
2021/02/12 16:40
「一生懸命働かないとお金は入ってこない」という観念があった私
私は子供の頃から、結婚して家族のために専業主婦になって温かい家庭を築く…というような女性が抱く結婚生活というものに憧れってあまりありませんでした。母が働いていたから、というのもあるのかもしれませんが、共働きで一生仕事を続けることが理想でした。
2021/02/05 20:27
女性だからって誰もが子育てが好きなわけじゃない
結婚して子供ができて自分で気付いてしまったことがありました。それは私は「子育てが苦手だ」ということ。それまでの人生、未知のこともたくさん体験してきたけれど、大抵のことは、「なんとかやれちゃうもんだな~」と思ってきた。
2021/02/04 19:17
人はそれぞれの「役割」を演じている
人ってそれぞれ「役割」というものを演じていますが、この役割に対して自分で鎖をつけてがんじがらめになっている人がいます。私だったら、「妻」「母」「娘」「瞑想教師」という役割を持っています。その中で「妻」や「母」の役割があっても専業主婦をやる人、パートに行く人、正社員として働く人がいます。
2021/02/03 12:13
素直に人を褒めることができない人について
私は、「良いものは良い♪」「ステキなものはステキ✨」「すごいものはすご~い!!」と相手の良いところを言葉に出して褒め、感動したものに関しては超絶絶賛してしまうタイプです。褒めるようにしている、というよりも褒めたくなっちゃうから褒めるわけでそこには一つも嘘の言葉はありません。
2021/02/02 21:29
ストリートピアノで社会の縮図を見る
一昨日はYou Tube上でストリートピアノのピアニストたちのリレーによるライブ演奏「ネピフユ」がありました。午前中から演奏はあったのですが、出かけていたので私は夕方のふみくんあたりから見始め最後の菊池亮太さんの0:30までしっかり観ました。
2021/02/01 10:22
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、RIKAさんをフォローしませんか?