ネ…ネタがない。��( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )そんなわけで週末いつものお弁当記録です。月曜日。コストコのミートボール弁当。『今日のお弁当お肉が少なかったー!』とのクレームが来ました笑火曜日。鮭弁当。『今日のはお肉多くてよかったー!』と大喜びしてました笑水曜日。ハ
4人と1匹の日々の暮らし。インテリア、ファッション、グリーン…好きがいっぱいの平凡アラフォー主婦の日々のキロク。
2025年5月
ネ…ネタがない。��( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )そんなわけで週末いつものお弁当記録です。月曜日。コストコのミートボール弁当。『今日のお弁当お肉が少なかったー!』とのクレームが来ました笑火曜日。鮭弁当。『今日のはお肉多くてよかったー!』と大喜びしてました笑水曜日。ハ
ゴールデンウィークも終わって、あとはひたすら仕事仕事の毎日…。�6月祝日ないじゃーん( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )こりゃ楽しみを作るしかないな。さて。今週の息子弁記録です。が、その前に。連休最後、火曜日の晩御飯。ピーマンの肉詰め。ゴーヤチャンプル。ハツ煮。エビとニラ
本日、ゴールデンウィーク3日目。夫→仕事娘→デート息子→部活私→ヒマっ。というわけで、今日は家の事を色々してやるぞと決めておりました。休みだけど6時に起きて、いつもの家事をして、息子を部活に送り出し…。庭の草抜きして、ついでにアジサイ植えて。←ホームセンタ
昨日、ゴールデンウィーク2日目。あんこにもゴールデンウィークを。って事で、朝からドッグランへ行ってきました。2回目の吉野ベリー。少し慣れたのか?、前回よりは動き回ってました笑ま、基本は飼い主が走らなければ走らない犬ですが…(-∀-)基本飼い主にべったり。のぼっ
今年のゴールデンウィークはずっと行ってみたかった波佐見陶器市に行ってきました〜♡渋滞に巻き込まれるのは避けたいし、とりあえず8時オープンのマルヒロには絶対行きたい。というわけで、器に興味のない夫も5時半に起きてくれて、6時過ぎに出発しました。てか、会場はとに
先週末、夫と娘には断られた『はにわ展』。↑そんな話を友達にしたら『一緒に行こう!』って!!!(号泣)うぅぅぅ神ですか?!( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )というわけで4月の終わりにブインと行ってきました。てかまずポスターが可愛い。センスありすぎ。(写真の色が悪いけど、実
最近は毎朝竹野内豊にキュンキュンしております。今週は特にやばかった( ;∀;)『わしは千代子にほれて、一緒になれて、これ以上の人生はないと思ちゅう。』ズキュンきたわぁ。(遠い目)さて。今週の息子弁記録です。月曜日。なんかカメラの設定が変わってたみたいで、妙に
2025年5月
「ブログリーダー」を活用して、naoさんをフォローしませんか?
ネ…ネタがない。��( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )そんなわけで週末いつものお弁当記録です。月曜日。コストコのミートボール弁当。『今日のお弁当お肉が少なかったー!』とのクレームが来ました笑火曜日。鮭弁当。『今日のはお肉多くてよかったー!』と大喜びしてました笑水曜日。ハ
ゴールデンウィークも終わって、あとはひたすら仕事仕事の毎日…。�6月祝日ないじゃーん( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )こりゃ楽しみを作るしかないな。さて。今週の息子弁記録です。が、その前に。連休最後、火曜日の晩御飯。ピーマンの肉詰め。ゴーヤチャンプル。ハツ煮。エビとニラ
本日、ゴールデンウィーク3日目。夫→仕事娘→デート息子→部活私→ヒマっ。というわけで、今日は家の事を色々してやるぞと決めておりました。休みだけど6時に起きて、いつもの家事をして、息子を部活に送り出し…。庭の草抜きして、ついでにアジサイ植えて。←ホームセンタ
昨日、ゴールデンウィーク2日目。あんこにもゴールデンウィークを。って事で、朝からドッグランへ行ってきました。2回目の吉野ベリー。少し慣れたのか?、前回よりは動き回ってました笑ま、基本は飼い主が走らなければ走らない犬ですが…(-∀-)基本飼い主にべったり。のぼっ
今年のゴールデンウィークはずっと行ってみたかった波佐見陶器市に行ってきました〜♡渋滞に巻き込まれるのは避けたいし、とりあえず8時オープンのマルヒロには絶対行きたい。というわけで、器に興味のない夫も5時半に起きてくれて、6時過ぎに出発しました。てか、会場はとに
先週末、夫と娘には断られた『はにわ展』。↑そんな話を友達にしたら『一緒に行こう!』って!!!(号泣)うぅぅぅ神ですか?!( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )というわけで4月の終わりにブインと行ってきました。てかまずポスターが可愛い。センスありすぎ。(写真の色が悪いけど、実
最近は毎朝竹野内豊にキュンキュンしております。今週は特にやばかった( ;∀;)『わしは千代子にほれて、一緒になれて、これ以上の人生はないと思ちゅう。』ズキュンきたわぁ。(遠い目)さて。今週の息子弁記録です。月曜日。なんかカメラの設定が変わってたみたいで、妙に
いかん…。ブログの更新が滞って全然追いつかん…。というわけで、駆け足で日曜日のことをば。娘がプレミアムアウトレットに行くというので、私も一緒に行ってみました。新しくオープンしたジェラピケのカフェ。並んでる人数はそこそこいたけど、想像より少なかったので娘と
息子が中学に引き続きバレー部に入部しまして。練習は中学校とは比べ物にならないぐらいきついみたいで、毎日死んで帰ってくるのですが、とても楽しそうで。(死に具合も最初に比べたらちょっとずつマシになってきた笑)お世辞にも運動神経がいいとは言えない子だけど、とに
今週は息子が宿泊訓練からの代休もあったりで、お弁当は木曜日と金曜日の2日だけですみました。�ラッキー♡木曜日。ハンバーグ弁当。まとめて作って冷凍してたハンバーグを贅沢に2個も。(とにかくスペースを埋めたい)金曜日。焼き鯖弁当。フライパンに皮がひっついて失敗(
息子が昨日から2泊3日で宿泊研修に行っております。さ、寂しい…。いたらいたでうるさいけど、いないと寂しいんですよねぇ。明日帰ってきてからの土産話を楽しみにしとこ。さて。先日、久しぶりにボニークでローストビーフを作りました。そんな日の晩御飯。ローストビーフ。
先週まで寒くて上下ヒートテック着て暖房もつけてたのに…一気に夏来たし。さて。今週の息子弁当。月曜日。焼き鯖弁当。火曜日。ハンバーグ弁当。水曜日。オムライス弁当。木曜日。卵焼き弁当。金曜日。ステーキ弁当。しかし卵焼き弁当って…笑一応メインのおかずは毎日違う
4月12日はパンの日。そして私の誕生日♡パン好きなので自分の誕生日がパンの日とか地味に嬉しい。そんな誕生日はいつものメンバーといつものように楽しくワイワイと過ごす事ができました。とりあえず友達と2人で14時から飲み始め…。可愛いが過ぎる人♡もう1人増え…。(可愛
女子大生になった娘のパソコン。ずっとWindowsにするかMacにするかで悩んでまして。文系なので大学で定められたスペックもほぼほぼ(?)最低限のものだし、WindowsでもMacでもどっちでもいいと。推奨してるのはWindowsでしたが。おそらく周りは断然Windowsが多いはず。パソ
子供達もそれぞれ新しい環境で頑張ってる今日この頃。私も頑張らねばと気合いをもらってます。ありがとよ。さて。娘のお弁当作りが終わりましたが、次は息子のお弁当作りが始まりました(-∀-)娘も必要な時は作ってあげるつもりでいますが、今は学食とかで食べた方が友達作り
昨日は息子の入学式でした。入学式へ行く前に恒例の記念撮影。中学校に引き続き高校も学ランなので、中学校で着てた学ランの裾を伸ばして、ボタンだけ付け替えてみたけど…。こうやってみるとやっぱ学ランちっさいな(笑)やば。担任の先生も素敵な感じだったし、中学校の頃
自分で言うのもなんですが。私、ミーハーです(照)というわけで、巷で話題の『ジブリ風加工』してみました。あんこと近所の桜を見に行った時の写真。あんこ可愛い♡あ、でもこれ。実際の写真の私はすんごい半目ですけどね(笑)写真撮る時半目になりやすいのは母親譲り。あ
『ワンコインで明太子パスタが食べれるお店があるよ。しかも明太子は食べ放題!』と教えてもらいまして。3月の最後の週末に子供達と3人で行ってみました♡その名も『めんたいランド』笑明太子の工場で直売や工場見学もできるらしい。その中にある『せんちゃんたらこパスタ館
昨日は娘の入学式でした。恒例の玄関前で写真撮影。スーツを着たらすっかり女子大生♡メイクもヘアアイロンの使い方も、私なんかより全然上級者です。入学式へは夫と私、娘の3人で電車で行ったのですが、駅には娘のように新しいスーツに着られてる感満載wのフレッシュな若者
2人分の入学準備もなんとか終盤に。昨日は娘のスーツを取りに行ってきました。後期の発表の後に急いで買いに行ったので、仕上がりが今頃に…汗あ、そういえばコマーシャルやチラシで3万ぐらいで全部揃うって言ってたので、そんなもんなのかぁと思って買いに行ったけど、いざ
今日は娘の学校の公開授業でした。高校の公開授業なんて、あんまり保護者も来ないんですけどね、(各クラス多くて4.5人?)基本的に特に予定のない私は、なんだかんだで3年間毎年見に行きました(笑)ちなみに今日の授業は地理だったのですが、多分教室にいた子たちの誰より
気付けば明日でゴールデンウィークが終わろうとしてるし…。( ;∀;)何にも予定がないので、とりあえず家の外壁掃除したり、ウッドデッキ磨いたり、草抜きしたり…。あとは昼寝にネトフリにスイカゲーム。(まだやってる。)そんな我が家のゴールデンウィークですが、夫が泊
いかん、更新頻度がどんどん下がっていく…。別に環境の変化があるわけでもないのですが。とりあえず我が家のゴールデンウィークは夫は仕事だし、息子は部活だしで、私と娘だけ暇を持て余しております。�まじ何の予定もなし(笑)�さて。以前から存在は知っていたのです。こ
まぁまぁハードスケジュールでどっと疲れが出る水曜日。仕事終わってダッシュで買い物してご飯食べさせて…食器洗ったらとりあえず一旦お風呂入って、そのあとで明日の娘のお弁当の準備して(明日はウォーキング大会なのでいつもと違うのがいいかなと思いサンドイッチに)、
毎回思うんですけどね。『タイトルつけるのまじむずっっ…。』そして相変わらずタイトルダサっ。みんなどんなふうにつけてるんだろう。さて。この前の日曜日。夫と娘と3人で久しぶりにIKEAに行ってきました。息子は安定の友達と市民体育館でバレーボールをしに。目当てのモノ
昨日タケノコを大量にいただきまして。そして今日はそれを上回る大量のタケノコをいただくっていうね。しかも朝採れ皮付き。しばらくタケノコ祭りが続きそうです。さて。実は数週間前?に買った物がありまして。これこれ。ストレッチポール。とにかく体中の歪みはすごいし、
わたし、この度43歳になりまして。もう歳はとりたくないけど、それでもやっぱり誕生日は特別でお祝いしてもらえると嬉しいものなのです♡11日木曜日、誕生日前日。この日は仕事から帰るのが遅くなってしまったのですが、帰ったら夫と子供達がハッピーバースデーを歌いながら
子供達も新学期が始まり再びお弁当作りが…( ;∀;)しんどいわー。さて。もう終わろうとしてますが、駆け込みでお買い物マラソンの続きを。わなわな。 ポチ。 あんこの散歩用うん○袋。ほんとに臭わないのでずっとこれ一択。ポチ。 スマホのストラップホルダー。って言うの
気がつけば4月になっておりました。そして我が子たちもついに高3中3に。てかこのブログを始めた頃は2人とも保育園児だったので、ほんと月日の流れの早さにびっくりです。こっわ。さて。新年度になって、諸々必要なモノたちを明日からのお買い物マラソンでポチろうかと準備中
今週末はなんの予定もない週末でして。ま、基本だいたい予定なんてないんですけどね。というわけで、フローリングを雑巾掛けしたり、庭の草抜きをしたり…その他諸々、家の事に精を出しております。さて。そんな予定のない休日。家事の合間に韓ドラを見てたらムショーに韓国
週末は久しぶりに家族揃って私の実家(萩)に帰省してきましたー。夫はコロナ禍前から帰ってなかったので、4年以上?ぶり。私は土日で帰ろうと思ってたのですが『せっかくなら2泊はしようよ…』という夫。子供達は春休みだし、夫もたまたま月曜日まで休みだったので、私が月
昨日は娘と2人でイオンモールへ行ってきましたー。目的は映画とショッピング♡『変な家』を観てきたのですが、私が想像してたのとは違ってめちゃくちゃ怖かったです。もうね、何回もビクーーーっ!!!ですよ(笑)映画館はほぼほぼ満席だったのですが、私のとなりにいた男の
なんだ今年の花粉は(怒)夫以外アレルギー性鼻炎の我が家はティッシュの消費量が大変なことになっております。そして私の副鼻腔炎は全く良くならず…。頭カチ割って顔中に溜まってる鼻水を出してほしい気分。まじで。さて。日曜日は夫とライブに行ってきました。はじめまし
しばらくブログを放置してしまいました。というのもこの1週間、首痛(スマホ首疑い)から始まり、花粉症の悪化からまたまた副鼻腔炎になってしまい死んでたのです。首も副鼻腔炎から来てるのかなぁと思わなくもないけど。とりあえず一週間気合いで仕事をして、空き時間に同僚
日曜日の夜、初めてあんこを救急病院に連れて行きました。まさかのまさかでちょっとしたミスが重なってしまい、あんこが留守番中にチョコレートを食べてしまったのです。犬にとってはチョコレートは絶対禁忌な食べ物なのですが、最悪な事に食べてしまったのが高カカオチョコ
この時期は毎日ヒートテックのレギンスを履いているのですが、今朝はトイレで、レギンスだけ下げてパンツを下ろすのを忘れるっていうね。ギリギリで気付いたのでアウトよりのセーフ。いや、セーフよりのアウトか。さて。先日買ったスタンダードサプライのデイパック。早速仕
高カカオチョコレートを食べてからご飯食べたら太らんって言うからさ、昨日から信じて実践してるのに、早速今体重増えてるんですけど。�why?とりあえず夫がAmazonで大量に高カカオチョコレートを買ったらしいので(7000円分ぐらい笑)、しばらくは食べますけどね。�あーあ、
大谷翔平の結婚になんかちょっとショックを受けるっていうね。←今日は晩御飯食べながら娘ともそのニュースの話になり、娘:結婚相手まじうらやま。お金目当てかな。私:大谷翔平は絶対そんなバカじゃないよ。あんな完璧でいい人なんやから見る目はあるはず。知らんけど。私:相
今日は健康診断に行ってきました。予約が遅くて胃カメラはできなかったのでバリウム飲んでの胃透視をしてきました。昔に比べたらバリウムも飲みやすくなったらしいけど(知らんけど)、それでもあれはやっぱり飲むのはしんどい…。なんなんあのズッシリ感。そして下剤のせい
『ペントハウス』のシーズン3。友達からネトフリでも3/3から配信されるよー!の連絡をもらって今か今かと待ち侘びている今日この頃なのですが、その間にと、同僚から教えてもらった『私の夫と結婚して』を見始めたらこれまた面白い。パクミニョンほそっ。タイトルは聞いたこ