ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
区切り
明日から、3月。 人によっては、動きがあるのかな。 色々と。世間的に、決めた流れだから、自己流で定めてもいいのだろう。 新たな流れを、各々で作る。 大変 なにかと。
2022/02/28 12:03
皆、金持ち
電気屋に行った パソコン、大学に使う人用に、張り紙されていた。推奨するために、色々と。 どれも高額。 皆、これを買うようだ。 思ったのだが、大学は高額な物を買ってもらわないと授業にならないらしいのだが、 そうなると、なんだかんだ言いながら、実は、皆、買えるって事は、裕福なのか? って思った。 いや、無理して買ってるのかも。 だとしても、パソコン、高いわ。
2022/02/27 21:56
わかるのだが
一生懸命 確かに一生懸命やるのは大事。 ただ、ミスしたり、明らかにミスではないが、違うようになっている場合、言いづらいが、一生懸命にやられてもとなる。
2022/02/26 22:54
運動
2週間ぶりに、ガッツリと運動をした。 元々、週一ではしていたが、できなくなってからの、今日。 あまり、好きではないが、やらないと鈍った感じがするので、続けている。 結構、長く続けている。というよりかは、続いていた。 やらない期間を味わってみたら、やはり、なんかリズムが違う。 しんどいが、続けてこう。
2022/02/25 22:26
変わる
新しい事は、時間と共に古くなる どうやら、血液も実は、新しくなってるらしい。細胞が。 そう考えたら、人々も、新しい物を受け入れるようにしていったらと思う。 同じ事を続ける事、変わるのが嫌いは、なんか違う感じがする。 難しいね
2022/02/24 22:36
難
やはり、伝わらないね。なかなか 口に出してみないと。 伝わる もしくは、常識 と思うのは、 こちらの判断だからね。 難しい
2022/02/23 22:18
とりあえず書いてみた
当たり前の事が、掲示されている。 至る所で。 心で皆、やらないとわかっていても、掲示。 どこにも書いてないよ って言われるのを防ぐ為に。 なんか変な感じ。 違和感。
2022/02/22 20:57
早かったね
2月は、ほとんどコロナに携わっていた。 まぁ、一応決めていた事なので、わかってはいたが、いざ、やってみて思った事はやっぱりしんどかった。 思考力も段々落ちてきてたのがわかる。 ただただ、体力勝負。 国は、この思いをしている人が沢山いる事を把握してるのだろうか⁈
2022/02/21 13:53
久しぶり
久しぶりに外出をした。 色々あって、動かないようにしていた。 とりあえず、動いてみた。 肉体的には、多少の疲労があるのだろうが、 精神的には、かなり回復した気がした。 やっぱり、 適度の外出 も、それなりに必要だと感じた。
2022/02/20 23:40
段落
どうやら、多分。 一旦、落ち着ける ようだ。 一応、携わりになったが、周りも色々動いていたから、みんな大変。 訳もわからぬ、いや、わかってはいるが、 かかった事がない人が少ないから、緊張度が違う。 見えない物に、ただただ向かうのは、しんどい。 疲弊の意味がよくわかった。
2022/02/19 23:25
じわじわしんど
よく寝られてはいる すぐに深くなっている ただ、疲労が回復してない。 蓄積が多いのかな⁈ 回復力が落ちたか? でも、長時間も寝られないしな。 軽い運動がいいのかな⁈
2022/02/18 12:18
思春期より
個性といいますね いざ、違う事をすると、大体怒られますね 個性って⁈ 中身の個性は⁈ 見た目で、決めるよ 私以外の人は。 ちゃんとしなさい(個性は出さないで) 個性を出して!!(ちゃんとしながらね) 思春期に皆、ぶつかるよね なぜだか、皆。
2022/02/17 23:51
意見
家事 どちらか、いや、出来る方が、いや、お互いにやるが、時間がある方がその都度、やればいいと私は思う。 名前のない家事、いや、わざわざそんな事を言わなくても と思う。
2022/02/16 22:22
何かのコピーみたい
何を見ている? 人は、皆、何を? それは、大切な事?必要な事? 完全に、皆、操られているよね わたしもだけど。
2022/02/15 22:44
嘆き
連鎖している。とりあえず続いている。いつになったらこの連鎖は終わるのだろうか。なかなかしんどい。 とりあえずはみんな動かないでくれと思ったりもしている。 いつになったら終わるんだろうか
2022/02/14 22:13
どうだか
昨晩は、極度の疲労で、布団に入ったら、 一気に睡魔がきて、眠りに。 早かった。実感でわかるくらい早かった。 気づけば朝。 充実? 疲労ためすぎ? 寝られないよりはマシかな⁈
2022/02/13 20:02
経過
例のやつに携わり、1週間。隔日だけど。 やっぱり、しんどい ただただ、しんどい。
2022/02/12 23:16
早引き
今日は、早く帰宅。 連日勤務をしていたから、配慮してもらって。 帰宅して、軽く寝た。ほんとに10分くらい。 何か破壊的な夢を見て、熟睡もしているという、なかなかな昼寝。 よっぽど体が疲労していたのだろう。 睡眠 大事。
2022/02/11 21:00
心境
疲れた とりあえず やっぱり、緊張してるようだ。コロナ。 続いている。 運動とかしたら、疲れも和らぐだろうが、 動かす力も、起きない。 あー。 しんど。
2022/02/10 22:47
意外に大変
自転車は、車両。 歩行者よりは、上。車よりは下。 多分。 道路を見ると、歩行者、車は分けられているが、自転車は、場所によるがほぼ車と一緒。 自転車が複数の時は、強く見えるが、1台の時は、歩行者からも車からも おい!邪魔 みたいに扱われているような感覚。 事故をしても、車両だからかなりの痛手。 自転車、なんか、大変。
2022/02/09 23:49
慣れないように
慣れない n95マスクは、やはり慣れない。 大切なのは、知っている。 ただ、慣れない こればっかりは、慣れたくはないな。 慣れる事は、それだけ重症者がいるって事だから。
2022/02/08 23:46
休みましょう
さすがにいろいろあってずっと働いているとだいぶしんどい。やはり、休みは必要だと思う。ある程度、動いたら休息をしっかり取った方が何かと楽だ。 うん、動きすぎは良くない。
2022/02/07 23:01
ぜひ
オリンピックでメダルを取った方に、報奨金をもっと国からあげたらと毎回思う。 地球上で 1番 なんだから、めちゃくちゃものすごく讃えてあげたらと。 やる気がでるよ。 多分
2022/02/06 20:09
また、短め
どうやら、インプットは、皆するが、 アウトプットは、少ないらしい。 あちらこちらで、言われている。 そうした方が、覚えるようだ。
2022/02/05 23:46
疲れたから短め
仮に、国民が皆、身元がわかっていたら、 炎上はなくなるのだろうか 叩くのはストレス由来なのだろうか?
2022/02/04 23:39
ついに
ついに、コロナ由来の人に携わった。 一応、決めてはいたが、まさか本当にくるとはね。 時間が近づくに連れて緊張したわ。 準備がとにかく大変。 マスク、息苦しいわ シールド見にくいわ 誰かがやらなければの 誰か にあたるとは 思うのだが、 防げるのでは とも思う。 ま、難しいねー
2022/02/03 23:18
書
例外のないルールはない なんかの名言らしい 確かに って思う。 これを知っていれば、いかなる事が訪れても 乗り切れる ような気がする。 ルール は、必要だが、気にしすぎて動きづらい時がある。しかも、長期間続いたりする。 縛りがなくなったら、新たな何かが生まれるよ。
2022/02/02 22:29
2月
今日から2月。 何か新しいことがあるかと思ったら、 いきなりとんだ災難だ いやー 大変だ ま、やるしかないが。
2022/02/01 22:58
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、えんさんをフォローしませんか?