自転車でスーパーに…自転車置き場は一台一台ガチャンとロックされてしまう方式で、2時間まで無料です。左右が空いていた所に入れたのに~左側には子ども用の長い椅子を付けた自転車が、右側には年寄りが乗る三輪車が強引に入っていて、引き出せなくなっちゃったんですよ。左
介護施設で働く64歳♂、専業主婦の62歳♀、キャバリア7歳♀… きょろちゃんがいてくれる間だけは、何とか頑張ろうと思う。
雨上がりの朝んポ、道路はまだ濡れてる。この辺は、緑と歩道広めの道が多く、それは良い所かな。朝から、ぐずっていたきょろちゃん…湿度が高くて、不快だったのかも?旦那も私も眠くて怠かったのは、湿度のせいかしらね。半月ぐらい前から、つけたり消したりだったエアコン
息子に会うと、いつも「特に変わり無し? 職場や体調、大丈夫?」と聞いてしまいます。聞かれないと何も言わない、自分からは何も言わないんだけど、聞かれたことには答えるからです。「特に何もない」の一言で終わることが多いのに、「目の病気になった。珍しい病気の可能
ゴールデンウィークはどこにも行きませんわっ…と鼻息荒く?宣言している人たちが多いようですが、ウチも近場の公園等で遊んでいる(遊ばせている)予定です。旦那はゴールデンウィークなんて関係なく、半分以上は介護施設に出勤だし…仕事休みの日は、ゴルフの予定が2回入って
郷ひろみのコンサートチケット、取れなかったんですよ。発売直後に完売したようです。もちろん一般発売日当日にチャレンジしたのですが【完売】、私は【完敗】してしまいましたわ。じじぃのくせに、どんだけ人気があるんだか?すごいね。仕方ないので…というか、これはこれ
体調が良くなり、パワーが溢れる身体になる食生活とか、日常習慣とか… 何かないかしらね。努力や忍耐が報われる、確実なやつ。まだ30歳過ぎたばかりのミネという女性なんだけど…コンビニ食(セブン)ばかりの食生活を自炊に切り替え、大好きだった激辛ラーメンと菓子パンを
片道3時間かかる栃木県の『那須高原』まで…那須に行ったのは、20年ぶりぐらいかもしれない。懐かしいお店がたくさん残っていて、意外と変わっていないことに驚きました。子どもが中学生ぐらいまで、毎年1~2回行ってたの。(スキー旅行)那須高原に会社の保養所があって、一泊
タイトルにするほどのことでもない?久しぶりにコメント欄を開けます。気力に乏しい虚弱オンナなので、疲れたらまた閉めるかもしれませんが、よろしくお願いします。コメント欄を閉じている間、数人の方が古い記事にコメントしてくれました。全て読ませていただきましたが、
外食は月3~4回 / 世の中が便利になるほど、人は不幸になる?
お寿司屋さんは、月に一度ペースで行きます。私が食べたものは…今月のお勧め5貫(中とろ、しまそい、天然海老、ほっけ炙り、いくら)旦那が食べたものは…赤いさき、しめ鯖磯辺、イカ2皿いさき、はまちやりいか(大葉)まぐろ&めかぶ軍艦シェアしたものは…写真が上と同じにな
お散歩公園は、花まみれしかし… 今日も、花よりイヌムギ(犬が好む細長い雑草)もしゃもしゃ食べる。公園の周りは、色とりどりのツツジも満開です。花と緑の中にいると、気持ちがほぐれて、心が軽くなる。私は半ひきこもりオンナですが、こうして外に出ることも必要ですね。
先ずは、さよさん、ありがとうございます。彼女が、この記事を読むことがあるのかどうか?分からないけれど、私の気持ちを落ち着かせてくれたので…片付けや不用品の断捨離に関して反発され、拒否され、険悪気味になっている我が家ですが、さよさんの記事を読んで、「そんな
旦那が早期リタイアしてしまった会社、きらびやかなビルに引っ越したようです。(引っ越してからは初めて見たらしく、LINEで写真送信してきた…)私が密かにリスペクトしているバリキャリの女性ブロガーさんも、お近くで働いているのかなぁ…と思ったり旦那は、このビルも前の
3月末までは、暖房を完全に止められなかった。肌寒い日や時間があったのよね。その頃から、まだ2週間しか経っていないのに… もう冷房かい?みたいな陽気が続いてます。人間はまだ大丈夫ですが、キャバリアさんが、お散歩の後ハァハァするようになってしまいました。(一時間
もう、嫌で嫌で堪らない。長い間、見ることも使うこともなく、存在すら忘れているような不用品が詰まっているクロゼット…くたびれたり、着心地が悪かったり、年齢的に無理になったり、自分らしくなかったりで、着ることのない衣類…いただき物や100均の、どうでもいい食器…
止めたほうがいい…と感じた結婚 / 金銭感覚の違いは厳しい。
結婚する予定の彼女が、貯金40万円しかありません。私は、節約等色々頑張ってきて800万円の貯金があります。式の費用も新婚旅行の費用も、私が負担しなければならないのでしょうか?彼女は結婚式も挙げたいようですし、新婚旅行にも行きたいみたいです。独身時代の貯蓄は個人
マンション前の桜並木は、桜のトンネル、桜吹雪状態…この時期だけは自転車に乗らず、歩いて買い物に出かけます。毎日がお花見で、開花宣言から2週間程度の贅沢を味わってます。きょろちゃんは、目の前で舞う花びら食べまくり先日ヘアカラー専門店に行ってきて、今日は料金お
ひろみごーごー!!…が、市内のホールに来ます。10年ぐらい前だけど、この人のコンサートにも行ったことがあります。(ここのホールで毎年やっている)その時は、ネットで転売チケットを買いました。(現在は、禁止行為になってるのよね?)本来の価格の倍ぐらい払ったけれど、一
高級食材や拘り食材のお取り寄せ、有機無農薬野菜、丁寧に作られた上質な調味料…日々の食事を、こういうもので整えることが出来たなら、理想的なんでしょうけどね。手が届かない世界です。身体に悪いモノの完全排除も難しくて、7割ぐらい排除できればいいかな…程度の目標で
台湾地震の被害状況を見ていて、旦那に「ゴルフなんか行ってないで、台湾に寄付でもすれば?」と言ってやりました。共通のカレンダーに書き込まれた予定を見ると、今月も『ゴルフ3回、飲み会3回』!高速代等も含めると、これらの予定だけで6~7万は使うと思われます。せめて、
旦那は、歯の強さが自慢でした。虫歯にもなりにくく、すごく硬いものでもバリバリ嚙み砕く歯を持っていました。歯周病とも無縁でした。つい最近まではね…けれど、数ヶ月前から「歯磨きの時、たまに血が出る。強く磨きすぎてるのかな?」と言ってたんですよね。この人、自分
前世の出来事だったような気がするほど遠い記憶になってしまいましたが、新婚旅行はハワイに行きました。一週間ぐらいだったかな。ばか高い金額だったハネムーンツアーで、飛行機もホテルも同じような年齢のカップルばかり…その頃はらぶらぶだったので、それもまた楽しくて
天気が良かったので、図書館まで自転車を走らせました。(片道10分)小説を借りるつもりが… また読まずに、或いは途中まで読んで最後までたどりつけずに返却してしまいそうなので、止めました。ささっと読める本だけ、少し借りてきたわ。小さな文字の長編小説なんて、全く読
4月になって…またもや値上げの春となったようです。上下する投資成績を除く我が家の家計は、赤字額が更に増えるのでしょうか旦那が、月3回以上のゴルフと毎晩の酒を止めれば、だいぶ改善されるんですけどね。こんなことより、そのへんの畑を借りて家庭菜園でもやってくれれ
「ブログリーダー」を活用して、水菜さんをフォローしませんか?
自転車でスーパーに…自転車置き場は一台一台ガチャンとロックされてしまう方式で、2時間まで無料です。左右が空いていた所に入れたのに~左側には子ども用の長い椅子を付けた自転車が、右側には年寄りが乗る三輪車が強引に入っていて、引き出せなくなっちゃったんですよ。左
この春2回目の『お泊まり旅行』から戻りました。今日は朝から生憎の雨、どこにも寄らず昼には自宅に着いたわ…行き先は、千葉に来てから、もう4回目?5回目?の『ドギーズアイランド』です。【公式】小谷流の里 ドギーズアイランド《ベストレート保証》わんこの楽園です。わ
この物価高、レベルを落とせるものは何ですか?『変わらない(変えられない)もの』 住宅、旦那の浪費(趣味、車、交際)『レベルを落としたくないもの』 わんこ関係費(医療、食、美容衛生、レジャー)『ミジメにならない程度の節約なら可能なもの』 人間の食費、水道光熱費『
きょろちゃんと、ちょっと離れた公園で遊んできました。可愛い写真は、わんこブログに…いつもの『お気に入り公園』で遊ぶ。/ お魚食べすぎ? : イヌじゃないの、ムスメなの☆自然の中にいると、癒されます。自分が生まれた新緑の季節が一番好き(今日の朝んぽ公園)世の中は、
あ~、疲れた~もう、クタクタですわ…お天気が良くて、風がない時で、気温が高い日に2~3鉢ずつやって、10鉢まで終わりました。大きくなってしまった観葉植物たちの植え替えです。Amazonで、室内用観葉植物の土を2袋(大袋)、足りない分の植木鉢を8つ、活力剤の大瓶を注文…
寝転がってテレビを見ている旦那に、いつもおしりをくっつける、きょろちゃん色々な動作が、可愛すぎ旦那の手が変なふうに写っていますが、第二関節から曲げて、きょろちゃんをマッサージしている。うちのリビング、インテリアというモノが無いの。ソファーも無いし、ダイニ
プラーレ(ヨーカドー)の中には色々なお店が入っていて、無印やGUもあるので、この中だけで買い物を済ませてしまうことが多いです。ブランド物とかデパートとか… だいぶ前から【無縁】になっておりますそんなもの買っても、着ていく所がありませんわ普段着、まとめ買い~い
最近、また不眠気味… マトモに寝ている時間は、4時間ぐらいだと思います。長い時でも、5時間ぐらいかな。ほとんど眠れず、朝を迎えてしまうこともあります。そんな翌日は、もちろん体調が悪い痛いところは無くても、身体がおもだるくて動けなかったり、ふわふわしていたり
お仕事(接待?)は、想像していたよりもラクに終了しました。旦那親族は、旅行地から我が家のマンションのエントランスまで来たものの、部屋までは来なかったのですよ。九州勢は「帰りの飛行機に、間に合わない~」と、エントランスで挨拶程度の会話+きょろちゃんを見せただ
あ~、はるばる渋谷まで行って、こんな医師に罹りたいものです。私は、こんな感じの人当たりで、こんな感じの医師が好きなのよね。気さくで、優しくて、楽しくて…こんな感じのクリニックなら、通院も楽しみになりそうだわ。血糖おじさんのセルフ治療(YouTube)、最新動画はこ
久しぶりに発言小町を覗いてみたら、なんだかムカムカしてくるような投稿文を読んでしまいました。投稿者は、『お祝を送っても、嫁がお礼を言ってこない』と、文句たらたら…愚痴愚痴ぐちぐち…この投稿者に対して、厳しいレスが並びました。「自分の息子だって、お礼を言っ
万博がスタートしましたね旦那と私は【否定派】でしたが、息子は楽しみにしていたようです。かなり興味があるらしくて、色々詳しい。行くかもしれないようなことを、言っていた~(こういう時は、ほぼ行く)ほとんどのことに無関心で、『どうでもいい…』と思っている息子です
築40年超えのおんぼろアパートに住む息子が、また泊まりに来ました。…というか、呼びました。相変わらずです。無口で、こちらから話しかけなければ、自分からはほとんど話さない。我が子だからいいけれど、ここまで無口な人間は… 他人だったら、ちょっとムリかもしれない
お天気、下り坂…女同士で森林浴?(今朝の朝んポ)釣りに行く…はずだった旦那は、職場からのSOSで臨時出勤になってしまいました。72歳のおじーさんが、急用で欠勤したらしい。72歳だと、早ければ介護されている側の人もいる年齢では?まさに【老々介護】ですね。新たに、外国
今週の予定は…旦那はゴルフ(今日)と釣り、私は観葉植物たちの植え替え開始(14鉢)、週末は息子が泊まりに来ます。観葉植物たちは、14鉢みんな揃って冬越し出来ました。リラータバンビーノが、まさかの葉ダニにやられて、部分的に変色しているけれど…鉢の外に出ていたモンス
今月も行ってきましたわ… 糖尿病内科(専門医)の所まで最初に検査室に通されて、主治医ではなく検査技師の女性による腹部エコーを受けました。異常所見無しで、一安心…膵臓と肝臓の腫瘍マーカーも調べてもらいましたが、こちらも異常無しだったので、腹部エコーで分かる範
昨日は、きょろちゃん連れて、桜の名所に行ってきました。車で15分だけど、桜並木の桜渋滞で倍ぐらいかかったな~皆さん、桜を見ながらのノロノロ運転で…可愛い写真は、わんこブログのほうにありますので、よろしければ覗いてください。花より草、虫探し?(お花見) : イヌじ
また来たか…と、うんざりです。どこまで落ちるか分からないので、今は下手に動けません。短期売買もムリムリあ~、我が家の投資信託(オルカン等3つ)が、悲惨なことになっていく~もし、旦那と私が生きている間に、そこそこの利益が出なかったら、これらは遺産として息子に託
映画でもドラマでも小説でも…心が浄化されるような、前向きな気持ちになれるような、そんな世界や価値観に触れていたい。どろどろしたもの、ネガティブすぎるものからは、離れたい。【黒いもの】は力が強いから、近くにあると引きずり込まれてしまう。(特に私は…)自分の中
朝食を用意して、旦那を起こしたら… 「俺の分は要らないけど?」と言われました。水菜「え? なんで?」旦那「今日、病院なんだよ。血液検査があるから、要らないって言ったじゃん」水菜「そんなこと聞いてないわよ」旦那「いや、言った。ぼけたんじゃねーの?」水菜「聞
タイトルにするほどのことでもない?久しぶりにコメント欄を開けます。気力に乏しい虚弱オンナなので、疲れたらまた閉めるかもしれませんが、よろしくお願いします。コメント欄を閉じている間、数人の方が古い記事にコメントしてくれました。全て読ませていただきましたが、
お寿司屋さんは、月に一度ペースで行きます。私が食べたものは…今月のお勧め5貫(中とろ、しまそい、天然海老、ほっけ炙り、いくら)旦那が食べたものは…赤いさき、しめ鯖磯辺、イカ2皿いさき、はまちやりいか(大葉)まぐろ&めかぶ軍艦シェアしたものは…写真が上と同じにな
お散歩公園は、花まみれしかし… 今日も、花よりイヌムギ(犬が好む細長い雑草)もしゃもしゃ食べる。公園の周りは、色とりどりのツツジも満開です。花と緑の中にいると、気持ちがほぐれて、心が軽くなる。私は半ひきこもりオンナですが、こうして外に出ることも必要ですね。
先ずは、さよさん、ありがとうございます。彼女が、この記事を読むことがあるのかどうか?分からないけれど、私の気持ちを落ち着かせてくれたので…片付けや不用品の断捨離に関して反発され、拒否され、険悪気味になっている我が家ですが、さよさんの記事を読んで、「そんな
旦那が早期リタイアしてしまった会社、きらびやかなビルに引っ越したようです。(引っ越してからは初めて見たらしく、LINEで写真送信してきた…)私が密かにリスペクトしているバリキャリの女性ブロガーさんも、お近くで働いているのかなぁ…と思ったり旦那は、このビルも前の
3月末までは、暖房を完全に止められなかった。肌寒い日や時間があったのよね。その頃から、まだ2週間しか経っていないのに… もう冷房かい?みたいな陽気が続いてます。人間はまだ大丈夫ですが、キャバリアさんが、お散歩の後ハァハァするようになってしまいました。(一時間
もう、嫌で嫌で堪らない。長い間、見ることも使うこともなく、存在すら忘れているような不用品が詰まっているクロゼット…くたびれたり、着心地が悪かったり、年齢的に無理になったり、自分らしくなかったりで、着ることのない衣類…いただき物や100均の、どうでもいい食器…
結婚する予定の彼女が、貯金40万円しかありません。私は、節約等色々頑張ってきて800万円の貯金があります。式の費用も新婚旅行の費用も、私が負担しなければならないのでしょうか?彼女は結婚式も挙げたいようですし、新婚旅行にも行きたいみたいです。独身時代の貯蓄は個人
マンション前の桜並木は、桜のトンネル、桜吹雪状態…この時期だけは自転車に乗らず、歩いて買い物に出かけます。毎日がお花見で、開花宣言から2週間程度の贅沢を味わってます。きょろちゃんは、目の前で舞う花びら食べまくり先日ヘアカラー専門店に行ってきて、今日は料金お
ひろみごーごー!!…が、市内のホールに来ます。10年ぐらい前だけど、この人のコンサートにも行ったことがあります。(ここのホールで毎年やっている)その時は、ネットで転売チケットを買いました。(現在は、禁止行為になってるのよね?)本来の価格の倍ぐらい払ったけれど、一
高級食材や拘り食材のお取り寄せ、有機無農薬野菜、丁寧に作られた上質な調味料…日々の食事を、こういうもので整えることが出来たなら、理想的なんでしょうけどね。手が届かない世界です。身体に悪いモノの完全排除も難しくて、7割ぐらい排除できればいいかな…程度の目標で
台湾地震の被害状況を見ていて、旦那に「ゴルフなんか行ってないで、台湾に寄付でもすれば?」と言ってやりました。共通のカレンダーに書き込まれた予定を見ると、今月も『ゴルフ3回、飲み会3回』!高速代等も含めると、これらの予定だけで6~7万は使うと思われます。せめて、
旦那は、歯の強さが自慢でした。虫歯にもなりにくく、すごく硬いものでもバリバリ嚙み砕く歯を持っていました。歯周病とも無縁でした。つい最近まではね…けれど、数ヶ月前から「歯磨きの時、たまに血が出る。強く磨きすぎてるのかな?」と言ってたんですよね。この人、自分
前世の出来事だったような気がするほど遠い記憶になってしまいましたが、新婚旅行はハワイに行きました。一週間ぐらいだったかな。ばか高い金額だったハネムーンツアーで、飛行機もホテルも同じような年齢のカップルばかり…その頃はらぶらぶだったので、それもまた楽しくて
天気が良かったので、図書館まで自転車を走らせました。(片道10分)小説を借りるつもりが… また読まずに、或いは途中まで読んで最後までたどりつけずに返却してしまいそうなので、止めました。ささっと読める本だけ、少し借りてきたわ。小さな文字の長編小説なんて、全く読
4月になって…またもや値上げの春となったようです。上下する投資成績を除く我が家の家計は、赤字額が更に増えるのでしょうか旦那が、月3回以上のゴルフと毎晩の酒を止めれば、だいぶ改善されるんですけどね。こんなことより、そのへんの畑を借りて家庭菜園でもやってくれれ
暖房が終わったと思ったら、次は冷房?…みたいな陽気です。キャバリアにとって、今日は暑すぎ…というか、一気に気温が上がったせいか、身体がついていかないみたい早いもので、きょろちゃんも今年の10月からはシニア犬といわれる年齢に…おまけにデブだから、暑いのはホン
買い物ついでに、桜が咲いていない『桜祭り』を覗いてきました歩行者天国で周辺道路は車両侵入禁止、自転車を押して横切ることも禁止、マトモに歩けないような人ごみです。何故こんなに人が多いのか?駅周辺はいつも多いんだけど、こんな時はどこもかしこもイモ洗い状態で、
本日二記事目…デイトレで快勝(スタンダード市場のBBタワーに参戦)、長期保有の持ち株たちも、まぁまぁな感じです気分良く、外食してきましたランチではなく、今回は夜ごはん… 食事の支度や後片付けから解放されることが、何よりも嬉しい。旦那はワイン3杯、私はジンジャエ
そろそろ薬が切れそうなので、病院に行こうと思っていたけれど…とんでもない暴風雨なので、止めたわ台風みたいですねこの薬もね~、飲みたくて飲んでいるわけではなく、どこの病院でも「飲まないと死んでしまいますよ!!」みたいに脅かされるので、飲んでいます。家族性高コ