chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
LEGOで繋がる絆 https://www.regopapa.com/

子供の成長と共に増大したレゴ好きとロードバイク/キャンプ/道具などを日々メモ代わりにまとめてます。

LEGO好き/キャンプ/ロードバイク/こだわりの道具などまとめて記事にしてます。 2022年は毎日更新に挑戦しようと思います! よろしくお願いします

レゴパパ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/23

arrow_drop_down
  • アウトドアチェア おすすめ 4メーカー

    キャンプ道具の中で一番身近なものといえば、チェアーではないでしょうか キャンプに使うだけでなく、多様なシーンで使いますよね 私も常に車載しているくらい便利です キャンプだけでなく、普段使いにも使うチェアーだからこそ納得できるものを選ぶことがたいせつではないでしょうか キャンプブームも定着してきて、キャンプ道具も一昔前とは大違いで、多くのメーカーがよりいい道具を発表しています そんな中でも私が使って良かったメーカーと気になるメーカーを紹介させていだきます スノーピーク コールマン ロゴス ブルックリン・アウトドア・カンパニー スノーピーク スノーピークのチェアーは定番ですが、それだけ使いやすいで…

  • レゴ スーパーマリオ スターターがおすすめ

    ゲーム史上、世界でナンバーワンの知名度であるキャラクター任天堂の「スーパーマリオブラザーズ」は1985年に発売され、今なお愛され続けています 最近ではユニバーサルスタジオにてスーパーニンテンドーワールドも開園して大人気となっています 世界中の人から愛されるマリオがレゴの世界にも活躍の場を広げています ゲームの世界から飛び出し、テーマパークの主役になり、さらに我々の手元にもやってきた感があります 広い世代に愛されるからこそ、子供との共通言語になることも可能です ぜひレゴの世界に飛び出したマリオで子供とのオリジナルストーリーを作ってみてください レゴ:公式オンラインショプ マリオ と ぼうけんのは…

  • 子供と株について勉強中 その2

    私は20年前から株式投資を中心に資産形成を行ってきましたが、その間には大きな失敗や真っ青になるようなことを幾度となく経験しました しかし良きアドバイクができる人が身近にいれば、あまりリスクを負わずに資産形成ができたのかもしれません 私にも子供がいますが、子供にはなるべく早くから資産形成の勉強も学問の一つとして学んでほしいと思ってますし、これから始まる金融教育は必要なことです 我が家のきっかけ 株式投資について 株式投資のルール 我が家のきっかけ 2022年の正月が過ぎたころに子供とお年玉の使い道について話す機会がありました 14歳と11歳に子供が 「お金は使うことによって世間が回るから使わない…

  • ロードバイク 初心者 サイクルコンピューター ガーミン

    サイクルコンピュータメーカー「ガーミン」についてご紹介したいと思います ガーミンはアメリカのメーカーで、アウトドアを中心に製品を作っており、スマートウオッチなどを販売しています。 その中でもGPS機能を搭載したサイクルコンピューターは評価の高いメーカーです 私は「ガーミン520J」を使っていますが、次のモデルもほしいと思い、調べたので紹介させていただきます 歴史あるグローバルサイクリング関連ブランド通販サイト【ProBikeKit】 1GARMIN (ガーミン) EDGE 130 PLUS GPS 2GARMIN (ガーミン) EDGE 530 GPS 3GARMIN (ガーミン) EDGE …

  • レゴ マインクラフト ゲームの世界が手元に

    レゴの人気シリーズで私が最近気になっているシリーズがマインクラフトです ゲームで人気のマインクラフトがレゴによってゲームから飛び出してきた感覚が味わえます しかもマインクラフト自体がブロックを積み上げる世界観なので、レゴでも問題なく再現されてます マインクラフト自体が自由に自分の好きな世界を作れますが、その世界観を実際に手にできるは嬉しいですよね しかもゲームばかりしている子どもにゲームから離れてもらうキッカケになるかもしれないです タイガの冒険 ぶたのおうち ジャングルの魔物 ウサギ牧場 レゴ:公式オンラインショプ タイガの冒険 こちらは敵となるガイコツとアライグマ??とイヌ??がセットにな…

  • 子供と株について勉強中

    2022年から「金融教育」が始まりますね 私にも中学生と小学生の子どもがいますが、子どもたちと未成年の株式投資などについて話題になりました 私は30代から株式投資をしているので、それなりに詳しいですが、未成年の株式投資については、あまり詳しくありませんので、この機会に子供と一緒に学んで行くことにしました 今回は未成年の株式口座と株式投資のメリットとデメリットについて考えたいと思います 1 未成年でも口座開設は可能なのか? 銀行口座や学資保険などは口座開設できますが、株式売買ができる口座は未成年でもできるのでしょうか 各証券会社のホームページなどで調べたところ、未成年でも口座開設は可能です ただ…

  • ロードバイク 初心者 サイクルコンピューター

    ロードバイクには多くのアクセサリーがあります その中でも必要不可欠なアクセサリーとしては 1 ヘルメット 2 手袋 3 サングラス又はメガネ は最低限必要ですし、ロードバイクのライドイベントなどでも最低限必要な装備品としてルール化されています これはライダーの安全確保や怪我防止のためには絶対に欠かせないアクセサリーでもあるからです 友達に誘われて、ロードバイクをレンタルや借りたりする場合であっても、この3点は自分で準備してください 【ワイズロードオンライン】 今回はサイクルコンピューターについて紹介したい思います 1 サイクルコンピューターとは ロードバイクにセンサーをつけて走行速度や走行距離…

  • レゴで楽しく学ぼう

    LEGOは知育玩具としても有名ですが、私はそれ以上に楽しく遊べるし、ゲームと違って子供の思いあがいた通りの世界ができます そして親子の共通言語にもなってくると思います 1 レゴで子供の成長を感じられる レゴは年齢別で難易度も分かれておい、一番早い設定で1歳半からあります 1歳半の子供でもしっかり握れるように大きめのレゴブロックですし、少ないパーツで構成されています また先日までできなかった事が急にできるようになったりします 昨日までブロックをうまく積み上げれなかったのに、今日はしっかり積み上げられたとかあるとうれしくなりますよね 2 決まった遊び方がない レゴにはシリーズごとにテーマがあったり…

  • キャンプ道具 焚火台

    最近は環境への配慮などで、地面で直接薪を置き焚火することが禁止になっています しかし焚火台を設置した場合はOKのキャンプ場は多く存在します キャンプでの焚火は調理に使うのはもちろんのこと、観賞用や火を育てるなど楽しむことができます 私は焚火の炎とパチパチという音がとても癒されます そこが一番の魅力かもしれません スノーピーク ロゴス TAKI BI ITA(タキビイタ) スノーピーク 焚き火台 ソロ 焚火 折りたたみ 焚火台Mスターターセット スノーピークの焚火台はロンブセラー商品です 多くのキャンパーの支持を受けて、今でも愛用されている焚火台です ●焚火台M材質:本体/ステンレスサイズ:35…

  • レゴデュプロ ディズニーシリーズ

    レゴ デュプロのデイズニーシリーズは人気シリーズで、公式サイトでも品薄だったり、売り切れになっていることが多いシリーズです それだけ人気があるということですが、お手頃価格ですしおすすめです レゴはブロックという印象が強いかもしれませんが、ミッキーやミニーなどのキャラクターはしっかり作り込まれてますので、人形と同じです しかもプラスチック製なので、汚れてもすぐに水洗いできるので、とても清潔でもあります 今回は2歳くらいの子どもにピッタリのデュプロディズニーシリーズを紹介します 1 ミニーのおうちとカフェ 2 アナと雪の女王・エルサとオラフのティーパーティー 3 ミッキーとミニーのバースデーパーテ…

  • 子どもへの「マネー教育」世界との差

    金融教育が2022年から始まりますが、世界はどんな金融教育をしているのでしょうか? 日本経済は世界経済と密接に関係していますし、金融商品も日本人だけの常識で考えると狭い視野になりがちです ではアメリカの「金融教育」はどうなっていて、どれだけの差があるのでしょう 1 勤労でお金を稼ぐ方法を教える 2 ゲームでお金のルールを教える 3 レモネードスタンドでビジネスを教える 4 学校で投資を教える 金融大国でもあるアメリカは子どもに対して金融教育を学ばせることは当然だと考えられてます 例えば1年間の学費やその他の費用を一括して子どもに託し、子ども自身で管理運営することもあるそうです アメリカではお金…

  • おすすめレゴ 宇宙へ

    最近はお金配りの社長が宇宙ステーションに行ったこともあり、宇宙関連の情報を耳にする機会も増えてきました また日本政府も月へ日本人を10年以内に到達させる計画も発表されてます そんなこともあり宇宙への関心も高まっているのでしょうね 今回は宇宙に関連するレゴを紹介したいと思います 1 国際宇宙ステーション 21321 こちらは最近前澤さんも滞在した国際宇宙ステーションです 宇宙ステーションの全体像がはっきりわかるようになっていますし、すでに引退したスペースシャトルもセットになってます ↑詳細はこちらをクリックしてください 今はロケットで国際宇宙ステーションに向かいますが、イメージとしては宇宙ステー…

  • 子どもへの「マネー教育」

    ~子供と一緒に金融について学ぶチャンス~ 最近、「子供のマネー教育」というキーワードを目にするようになりました 私自身でも20年以上前から、株式投資などの資産運用をしているので、すでに資産運用などをしている人向けの新たな提言なのかな?って思っていました しかしそれは全く違っていました その要因は2022年から高校のカリキュラムに「資産形成」に関する内容が導入されることになったことにより、より多くの方がマネー教育について関心を持ったからでした 今までの日本における金融教育は全くと言っていいほどなく、強いて言うのであれば小学生で買い物などを通じて「お金の流れ」について理解する程度です それでは今後…

  • レゴ 東大生の6割はレゴで遊んでた?!

    レゴは知育玩具としても有名ですよね それで「レゴ/知育玩具」で検索してたらこんな調査を見つけました ブロック玩具メーカーのレゴジャパン株式会社(本社:東京都港区赤坂、代表取締役:ボー・ホンベック・クリステンセン)は、来る3月10日に発表される東京大学の合格発表に先駆け、東京六大学(東京大学/早稲田大学/慶応大学/明治大学/立教大学/法政大学)出身者を対象とした「レゴと知育の関連性に関する調査」を実施しました。 :出典 レゴジャパン レゴが独自に東京6大学出身者に関してアンケートなどをしたというこどですが、その結果とし 東大生の68%がレゴ経験者であることがわかったよ! という話です。 どうして…

  • おすすめキャンプ道具 普段遣いにも!

    キャンプ道具ってキャンプだけで使うのはもったいないなって思いません? 私も普段から料理をするのですが、キャンプで使う調理器具を使うことが多いです キャンプ道具って分類されますが、調理道具としては一緒ですからね 私は普段も使えて、さらにキャンプでも使える道具を選びます この代表的なものが、IHクッキングヒーターでも使える道具です。 これは我が家がIHだという理由だけですけど・・・ 最初は諦めてましたが、最近は意外とあります 1 コールマン(Coleman) スモーカー コンパクトスモーカー こちらは初心者向けの燻製器となってます ステンレス製でアミが二段になってますので、コンパクトといっても結構…

  • おすすめロードバイク5選

    ロードバイクブームもあり、多くのロードバイクメーカーが手に入りはすくなりました。 しかしどんなメーカーを選べばいいのか迷うところですよね しかも実車を見て確認したいと思います。 ここでは人気があり、比較的実車を確認できるメーカーをご紹介したいと思います。 1 キャノンデール(Cannondale) 2 トレック(TREK) 3 BMC 4 ジャイアント(GNANT) 5 ビアンキ(BIANCHI) 1 キャノンデール(Cannondale) キャノンデールは高性能アルミフレーム製ロードバイクで有名なアメリカメーカーです 有名なロードバイクとしてアルミフレームを採用したCAADシリーズがあります…

  • おすすめレゴ 4歳からのレゴデビュー

    レゴは年齢別のカテゴリーもあります 1 1歳半以上 2 4歳以上 3 6歳以上 4 9歳以上 5 13歳以上 このように5段階に分けることができます 今回はその中で4歳以上のカテゴリーから紹介させていただきます 1 シティ どうぶつレスキュー基地 2 ディズニープリンセス ベルとラプンツェルの王国の厩舎 3 ニンジャゴー 空中戦艦バウンティ号の決戦 4 ねこのペットサロンカー 5 シティ ポリスカー 1 シティ どうぶつレスキュー基地 こちらはどうぶつレスキュー基地ということで、トラックやバイクなどがついてます またゾウとライオンがふぞくされているのはおすすめのひとつです このゾウがまた人気が…

  • 冬の間に揃えたいキャンプ道具

    最近はキャンプブームや、キャンプ猛者たちが冬キャンプをしてます TwitterやInstagramにも多くの方が、冬キャンプを楽しんで見えますが、一面銀世界の雄大な景色の中でのキャンプめしなんか最高に美味しいと思います しかし冬キャンプは私もしたことがありますが、とにかく防寒対策という装備品がかさみます そしてそれらの道具が決して安くないです そこでこの冬の時期は道具を吟味して少しづつそろえていくことをお勧めします まずはマストとなるテントなんて吟味してみてはどうですか 1 スノーピーク 1 エントリー2ルーム エルフィールド TP-880 4人用 2 アメニティドーム [3人/5人/6人用 …

  • バイク好きからの株購入‼️

    今週のお題「買ってよかった2021」 コニカミノルタ(株)(4902)ありがとうございます 2021年はコロナにより経済活動も停滞していた感覚もあれば、コロナにより働き方が大きく変わった年でもありました。 今年は株式投資も今まで以上に先が見えずに、なかなか短期で利益を得ることは私は あまりできませんでした。 ただ欲しかった優良株を安く購入することができたのは大変良かったと思います。 その中でも、すでに記載してありますが、コニカミノルタ(株)(4902)を400円で購入することができました。 理由は色々ありますが、バイク好きの私には「コニカミノルタ」が身近に感じていたことがあり、以前から株主にな…

  • おすすめレゴ シティーポリス

    レゴに人気シリーズのシティーシリーズ! こちらは「どろぼうの警護車」「ヘリコプターの追跡」「警察犬の追跡」などとても具体的な題名がついたセットばかりで、面白いです そんなおもしろ題名のレゴシティーのポリスシリーズ! キャラクターが多種ありますし、乗り物もバイクにクルマにヘリコプターまで!! 子供は題名通りの遊び方はしないですが、子どもが作る世界のほうがとっても面白いですし、大人の硬い頭では想像も使い世界を作ってくれます 1 ポリストラック司令本部 2 ヘリコプターの追跡 3 ドロボウの護送車 4 ハイウェイの逮捕劇 5 警察犬の追跡 1 ポリストラック司令本部 こちらは基地となるトラックがメイ…

  • おすすめ キャンプ小物

    キャンプ道具は、デザインと機能性の両立している道具が多く、そこがまた魅力的なところでもあります。 道具といっても、テントや寝袋などいろいろありますが、その中でも今回はピカっと光る小物を紹介したいと思います。 それがこちらの「スノーピーク:ピッツ」です 私も今でも「トング」といってしまいますが、正式にはピッツだそうです こちらのスノーピークピッツはトングの中でもずば抜けたデザイン性を機能性があります 焼肉トングなのですが、焼肉以外にも食材を焼く際にほんとに使いやすく、お箸をつかっているのと変わりないくらいです そして小物の中でも一番使う道具でもあるし、箸をつかうよりも雰囲気もでますしね しかもそ…

  • 世界遺産じゃない藁葺き屋根の実家

    今週のお題「わたしの実家」 母の実家は山奥にある藁葺き屋根のお家でした。 もちろん世界遺産でもない昔からある一般家庭の家です! 場所も人気番組の「ポツンと一軒家」の手前の村みたいなところで、山奥ってほどでもない山奥です… 私は夏休みや冬休みなどはそちらへの遊びに行き、小学生の頃は兄弟や従兄弟達と夏休みや冬休みの半分くらいはいた覚えです。 お店もないので、一日中外で遊んでいました。 夏は川は行き魚を取ったり、岩の上から飛び込んだりして、夜は都会では見られないとても綺麗な夜空を眺めて、星座を探してみたり! 冬はだんだん畑のふわっふわっの雪をみんなで固めて、ソリで滑ったり、どでかい雪だるまを作ったり…

  • レゴ こども大好き恐竜たち

    こどもが必ず通ると言ってもいい、恐竜たち!! 私の子供も大好きです 恐竜好きが先でレゴにも恐竜があったという感じです 恐竜シリーズは映画ジュラシックワールドシリーズなので、映画を鑑賞しているとさらに子供たちの想像力を刺激すると思います 映画のドキドキ・わくわくをレゴで再現されているとおもます ここからはおとなの事情になりますが、レゴのジュラシックワールドシリーズは、すぐに打ち切れますし、すぐに値上がりします 数年寝かせれば、そこそこの利益にもなるようです。。。 1 ヴェロキラプトル:空のレスキューミッション 2 カルノタウルスの大追跡 3 ガリミムスとプテラノドンの脱走 4 インドミナス・レッ…

  • 2022 年初めにほしいキャンプ道具

    〜昨年から欲しいキャンプ道具〜 キャンプ道具も機能性のみならず、デザイン性や携帯性に優れてものも多くでてきていますね 私が以前からゲットしたいキャンプ道具でもあり、家使いでもしたいアイテムを紹介させていただきます。 それがこちらの商品です スノーピーク フィールドバリスタミル ec.snowpeak.co.jp です。 とにかくデザインもシンプルですが、とてもかっこいいです。 手に持ってみても、とても手に馴染む感じがしてとてもいいです。 そして私が一番気に入っているのが、この収納時のコンパクトさです。 他のメーカーも探しましたが、ここまで小さくなり、しかもデザイン的に優れているのはこの商品が一…

  • レゴ バイクシリーズ

    レゴブロックには、バイクも多くラインナップされています それこそ、親用バイクと子供用バイクを一緒に作って飾るなんかもいいかもしません 1 BMW M 1000 RR 2 ドゥカティ パニガーレ V4 R モーターバイク 3 ハーレーダビッドソン ファットボーイ 3 ストリートバイク 4 スネーク・ジャガーのバイクバトル こちらが新着 1 BMW M 1000 RR です。 こちらは新着情報にありました。 かなり精巧に作られてて、一眼張りです… しかもこれはプレミアつくでしょうね… 資金が許せば一つは作ってもう一つは保管して資産として持っておくのもいいかもしれないですよね。 今の貯金金利よりはい…

  • スノーピーク 初売り・・・そして売り切れ

    スノーピークホームページに告知があったこちらの 2022野遊びセット 気づいてホームページにいったらすでに売り切れ・・・ 注意書きもしっかりありました。 ※スノーピークホームページより ※2022年1月1日10:00より販売させていただきます。なくなり次第終了とさせていただきます。各セットの取り扱いは店舗により異なります。事前にお問い合わせの上ご来店くださいますよう何卒宜しくお願い致します。 ※取り扱いは店舗により異なります。詳細は各店舗にて在庫の確認をいただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。 このセットにある ホットサンドクッカー トラメジーノ はほんとに前からほしかった・・ こちら…

  • レゴ デュプロ 乗り物シリーズ

    今回はデュプロ・乗り物シリーズ(勝手につけました)を紹介します 1 デュプロのまち レースカー 2 トラックとショベルカー 3 ひこうきとひこうじゅう 4 ポリスとバイク 2歳くらいから乗り物を使って遊んでくれますよね その姿がまたかわいいです ど定番は「ブーブー」って言ってくれるクルマです こちらの 1 デュプロのまち レースカー です こちらは2台のクルマと運転手がついてます そして給油装置もありますので、自分ストーリーがさらに広がること間違いなしです。 こちらは働くクルマたちです。 これも子どもたちが大好きな定番ですよね 2 トラックとショベルカー こちらは 3 ひこうきとひこうじゅう …

  • 買ってよかったキャンプ道具

    10年以上前にあったキャンプブーム?の時から、使い続けているキャンプ用料理グッズを一つ紹介したいと思います。 ただしすでに廃盤になっているので、今回はその最新版の紹介になってしまいます それがこちらのスノーピークのソロセットです。 今回はそのチタンのものになります。 私が一番気に入っているのは、とにかくコンパクト収納できることと、軽量というこおです。 私はロードバイクでライドに行くときに、サドルバックに収納していきます。 またこのようにガスとバーナーも収納可能なので、ほんとに便利です。 この状態でガス管とバーナーが収納できるので、ほんとに助かります。 ちなみにバナーはこちらと同等です。 ギガパ…

  • レゴ はじめてのデュプロ

    LEGOブロックには年齢設定があります その中でも1歳半くらいから遊べるレゴシリーズとしてデュプロシリーズがあります。 LEGOのホームページにもありますが 遊びながら学ぶ:芽生え という言葉がぴったいだと思います。 昨日できなかったことが、今日できた 1時間前にできなったことがいまできた! 遊びながら子供の成長を感じ取れる時期でもあります デュプロの楽しい組み立てあそび アイデアいろいろボックス はじめてのデュプロ 消防ヘリコプターとパトカー はじめてのデュプロ ユニコーン こちらが デュプロの楽しい組み立てあそび です。 これがあれば後は買い足す必要もないと思います。 もしかするとこれだけ…

  • めっちゃ寒かった初ライド‼️

    今日は2022年になって、はじめてライドに出かけました‼️ 雲一つない晴天で、しかも乗り出しは最高にいい感覚でした‼️ ところがロードに出た途端にかなりの寒風が… これは… まずはネックウォーマーを忘れた私の頬から首にかけて、冷たいから痛いへ感覚が変わっていき… 次は足のつま先が痛くなってきた… 完全に防寒対策不足であることを認識して… 日の出に向かって走ってましたが、私には10キロ進むのが限界でした… ほんとに大失敗でしたが… 一つだけ良かったのは、今年新調したウインドブレーカー‼️ パールイズミのウインドブレーカー‼️ 少しお高いですが、やっぱり冬は命に関わる寒さがあるので、これくらいは必…

  • おすすめ知育LEGO お風呂シリーズ

    LEGOは知育玩具としても、おすすめされていますようね 今回は1歳6か月くらいからつかるLEGOデュプロシリーズを紹介したいとおもいます。 デュプロシリーズで一番の特徴はお風呂用レゴがラインアップされています。 こちらは 「お風呂で遊ぼう どうぶつのしま」 です。これは鳥におさかなにライオンがついたレゴで、お風呂シリーズでは一番充実したレゴセットとなります こちらは必ず通るであろうお風呂おもちゃですが、LEGOならお風呂に入りながら知育もできちゃいますね こちらの おふろであそぼう! どうぶつれっしゃ! は少しリーズナブルですが、どうぶつが3体ついていますし、一つ一つが船に乗っているので、お風…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レゴパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レゴパパさん
ブログタイトル
LEGOで繋がる絆
フォロー
LEGOで繋がる絆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用