ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【東工大卒ワーママが考える教育】「勉強しなさい」と言われたことはなかった!親から受けた教育のよかったところとは?そして自分が息子たちにしてあげたいと思っている教育とは?
こんにちは、こもりぐまです。 10年以上昔の話になりますが、私は進学校でない高校から、東工大に現役合格しました […]
2021/05/25 07:41
【おすすめ展覧会】田原桂一 表現者たち –白の美術館–@ポーラミュージアムアネックスに行ってきた!写真がもつパワーや魅力を感じられる展覧会
銀座のポーラミュージアムアネックスで行われている、田原桂一 表現者たち –白の美術館–に行ってきました。緊急事態宣言下で開催されている展覧会が少ない中、とてもステキな体験ができました。感染予防対策をしっかりしたうえで、ぜひ行かれてみてください!/ ミュージアム好き理系ワーママのブログ
2021/05/21 13:14
【おすすめ絵本】ヨシタケシンスケさんの絵本は子どもも大人も楽しめる!4歳の息子がくり返し読んでいる絵本&大人向けのエッセイ集をご紹介!
こんにちは、こもりぐまです。 読者さん ヨシタケシンスケさんの絵本ってちょっと難しい? 子どもにも楽しんでもら […]
2021/05/14 06:59
【おすすめ展覧会】MIROIRS(ミロワール)–Manga meets CHANEL/Collaboration with 白井カイウ&出水ポスカ@シャネル・ネクサス・ホールに子連れで行ってきた!
シャネルとマンガのコラボレーションによる展覧会「ミロワール」の体験レポートをお伝えします!約束のネバーランドの作者とのコラボレーションとなっています。マンガを読んだことがない、シャネルについてもあまり詳しくない、それでもとっても楽しめる展示でした!/ ミュージアム好き理系ワーママのブログ
2021/05/10 13:16
【はじめてのキッザニア】キッザニア東京に4歳の息子と行ってきた!初めてでも7つのパビリオンを回れた攻略法とは!?子どもも大人も大満足なお仕事体験の魅力をご紹介!
2021年4月、はじめてキッザニア東京に4歳の息子と2人で行ってきました。はじめてのキッザニアでしたが、混雑していた状況にもかかわらず、7つのアクティビティを体験できました。この記事ではそんなはじめてのキッザニア体験レポートと多くのアクティビティを体験するコツをご紹介します。/ ミュージアム好き理系ワーママのブログ
2021/05/06 07:01
【はじめてのキッザニア】キッザニア東京に4歳の息子と行ってきた!キッザニア東京の基本情報&予約方法が少しわかりにくかったので、まとめてみました!
2021年4月、はじめてキッザニア東京に4歳の息子と2人で行ってきました。はじめてのキッザニア、事前に公式サイトを調べたところ、予約方法などが少しわかりにくかったので、私なりにまとめてみました。体験レポートも別記事でご紹介していますので、あわせてご覧ください。/ ミュージアム好き理系ワーママのブログ
2021/05/05 07:32
こんにちは、こもりぐまです。 先月、4歳の長男を連れて豊洲のららぽーとにあるキッザニア東京に行ってきました! […]
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こもりぐまさんをフォローしませんか?