ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【初心者向け】ブログを挫折してしまう5つの理由【ブログは長期戦】
最近はコロナの影響もあり、副業でブログをやる方が増えている印象です。しかし、ブログはすぐに結果が出ないものなので「お金お金・・!!」と目先のものに集中してしまうと挫折してしまいます。今回はブログを挫折してしまう5つの理由を紹介します。
2021/04/30 22:58
【すべて無料】パソコンのタイピング練習ができるおすすめサイト3選
インターネット環境さえあれば、無料でタイピング練習することができます。無料でタイピング練習できるサイトはたくさんありますが、間違いなく上達できると断言できるサイトをまとめました。今回は無料でタイピング練習ができるおすすめな3つのサイトを紹介します。
2021/04/29 18:30
【短所あります】WordPressテーマ「JIN」を本音レビュー
本ブログでは有料テーマ「JIN」を半年以上使っています。結論、初心者でも使いやすいテーマですが短所もいくつかあります。今回は「JIN」を半年以上使っている僕が、長所短所を本音で紹介します。
2021/04/28 23:13
【領域展開スクエア行ってみた】呪術廻戦のグッズ紹介【レビュー】
先日札幌ファクトリーで2021年4月24日~5月6日まで開催している「呪術廻戦 領域展開スクエア」に行ってきました。価格は少し高めですが、その分可愛いグッズが多くてとても楽しめました!今回は僕が実際に行って購入してきたグッズを紹介します。
2021/04/27 17:46
【保護】パソコンにパスワードを設定する方法【3分で設定できます】
「私一人しか使わないから・・」「めんどくさいから・・」という理由でパスワードの設定をしない方もいますが、誰でも操作できちゃうパソコンはちょっと怖いですよね。安心して使うためにもパスワードの設定は必要です。今回は元Microsoftサポートの僕が、パソコンにパスワードを設定する方法を解説します。
2021/04/26 14:29
【10万円以下】ブログ運営におすすめなパソコン3選【高いパソコンは不要です】
基本的にブログのために買うパソコンは、高いものじゃなくてOKです。パソコンによってはすぐ重たくなったり固まってしまったりします。今回はブログ初心者向けに、ブログ運営に向いているパソコンを3つ紹介します。
2021/04/25 19:40
【超良い】AVerMedia AM310マイクレビュー【他マイクと比較してみた】
今回は僕が3年以上使い続けている「AVerMedia AM310マイク」のレビューです。結論、音質が良くて場所もとらないので超良いです。本記事で詳しく解説していきます。
2021/04/24 13:51
【平均を求める】ExcelのAVERAGE・AVERAGEIF関数の使い方
Excelで平均を求めるときは「AVERAGE関数」を使います。「Aさんの平均を求める」という条件があれば「AVERAGEIF関数」を使います。今回は元Microsoftサポートの僕が、平均を求めるAVERAGE・AVERAGEIF関数の使い方を徹底解説します。
2021/04/23 19:31
【超簡単】ExcelのVLOOKUP関数の使い方【データを取り出す】
[chat face="悩んでいる人画像2.jpg" name="初心者の人" align="left" border=
2021/04/22 22:05
パソコンは2日に1回は掃除したほうが良い理由【掃除に必要なものとは】
僕がパソコンを長年使っていて気づいたことは、「パソコンは2日に1回は掃除しないといけないな・・!」ということです。僕がMicrosoftサポートで働いていたときも、今ブロガーとして作業している時も絶対にこまめな掃除は欠かせないです。今回はパソコンを2日に1回は掃除したほうが良い理由を徹底解説していきます。
2021/04/21 18:00
【集計に役立つ】ExcelのCOUNT・COUNTIF関数の使い方
Excelで集計表を扱うときに役立つのがCOUNT関数とCOUNTIF関数です。例えば、「アンケートの集計」や「90点以上の人を数える」といったときに2つの関数が大活躍します。今回は元Microsoftサポートの僕が、COUNT関数とCOUNTIF関数の使い方を解説します。
2021/04/20 12:17
【簡単に合計を求める】ExcelのSUM関数の使い方【関数とは】
Excelといえば関数ですよね。最近は家にいる時間が増えている人が多く、Officeを利用する人も増えている印象です。今回は元Microsoftサポートの僕が、関数の基礎からSUM関数の使い方を解説します。
2021/04/19 18:14
【学生・社会人向け】会社を辞めてよかった話【在宅勤務の裏側】
男子の職業ランキング1位が「会社員」です。1位の理由はいろいろあると思いますが、在宅勤務の影響も少しありそうですね。今回は会社を辞めてよかった話と、在宅勤務経験のある僕が「在宅勤務の裏側」を紹介していきます。
2021/04/18 12:45
【超簡単】WordPressブログの始め方を解説【0→1を作る】
「ブログの始め方」がいろいろなサイトで解説されていますが、読んでみると結構長くて複雑に書かれているものが多いと感じました。結論、ブログは何の知識がなくても全く問題ないので安心してください!どうしても「初めて」が重なると難しく感じちゃいますが、一番最初だけです。今回はWordPressブログの始め方をわかりやすく解説していきます。
2021/04/17 15:34
Windows10画面表示を変更する方法【簡単にカスタマイズ】
Windows10の画面表示は簡単な操作で変更することができます。やはり人によって見やすいという画面が変わってくるので、本記事を参考に自由にカスタマイズしてみてください。今回は元Microsoftサポートの僕が、Windows10画面表示を変更する方法を解説します。
2021/04/16 12:54
【簡単に画面共有】クイックアシストの使い方【切れるときの解決策あり】
Windows10には、画面共有できるクイックアシストが標準搭載されています。クイックアシストは簡単な操作で友達や仕事仲間と気軽に画面共有できるのが特徴ですね。今回は元Microsoftサポートの僕が、クイックアシストの使い方を解説します。
2021/04/15 14:23
【超簡単】Officeのインストール方法【Office 2019・Microsoft 365】
Officeのインストールは簡単にできます。ただインストール方法についてMicrosoft公式サイトを見ると「ちょっとわかりづらい・・」と思う方は結構多いです。ということで今回は元Microsoftサポート担当の僕が、Officeのインストール方法を解説します。
2021/04/14 22:11
【ゲーミングマウス】SteelSeries Sensei Ten 62527レビュー
[chat face="悩んでいる人画像2.jpg" name="迷ってる人" align="left" border=
2021/04/13 11:09
何かを継続していくにはマインドが大事【すぐには結果が出ない】
こんにちは!いさです。 先日、ブログテーマ「JIN」の制作者ひつじさん(@hituji_1234)が以下のツイートをして
2021/04/12 11:05
無料で独自ドメインを取得できる:おすすめのレンタルサーバー3社
無料メールアドレスや無料ブログは、提供している会社がサービス終了すると終わりです。しかし独自ドメインを取得すれば、自分専用のメールアドレスやブログをレンタルサーバーと契約している限り持つことができます。今回は無料で独自ドメインを取得できるおすすめのレンタルサーバー3社をまとめました。
2021/04/11 14:14
僕がブラジルへ行ったときの話【日本の真裏はパラダイスだった】
今コロナの影響であまり遠出ができないということもあり、海外へ行ったことがない人は多いと思います。そこで今回は、僕が日本の真裏「ブラジル」へ行ったときに感じたことを共有できればと思い執筆しました。今後ブラジルや他の国へ行ってみたいという方へ参考になれればと思います。
2021/04/10 14:12
パソコンで長時間作業するコツ7選【集中できない・すぐ疲れてしまう方へ】
[chat face="困っている人画像2.jpg" name="困っている人" align="left" border
2021/04/09 13:14
APEXを配信するために必要な機材【ゲーム配信に欠かせないもの】
2021年現在「APEX」の人気度は凄まじく多くのユーザーに愛されています。最近だと「Vtuber」というアバターを使った配信者も多くいます。今回は「私もゲーム配信してみたい!」という方向けに、APEXを配信するために必要な機材を紹介します。
2021/04/08 12:55
【鬼滅の刃2期】遊郭編の見どころポイント10選【宇随天元が動く】
2021年はアニメがとても盛り上がっています!先日鬼滅の刃公式から2021年に「遊郭編」を放送すると発表がありました!今回は鬼滅の刃2期「遊郭編」の見どころポイントを10個紹介します。
2021/04/07 12:04
【Outlookスタートガイド】設定・使い方・トラブル解決策をまとめました【初心者向け】
OutlookはOfficeの中でも人気で便利なメールアプリです。今回は元Microsoftサポートの僕が、初心者向けにOutlookの設定、使い方、よくあるトラブルの解決策をすべて紹介します。
2021/04/06 12:47
ゲーミングパソコンを使うメリットデメリット【普段使いにも最適です】
ゲーミングパソコンは機能や性能が良いので普段使いしている方も多いです。今回はゲーミングパソコンを使うメリットデメリットを紹介します。
2021/04/05 13:41
メモを取る習慣をつけるメリット5選【自分のやりたいことを逃さない】
[chat face="悩んでいる人画像2.jpg" name="悩んでいる人" align="left" border
2021/04/04 13:21
【絶対に見るべき】2021年おすすめのアニメ【作画やストーリー性が圧倒的に良いです】
2021年は作画が良くて面白いアニメがたくさんあります。さらにいろいろなアニメが映画化を発表しています。今回は2021年絶対に見るべきおすすめのアニメを紹介します。
2021/04/03 14:47
ブログをやる大きなメリット7個【ブログは自分を確実に成長させます】
2021/04/02 13:11
【初心者向け】Excelプルダウンを作成する方法を解説【追加や連動もできます】
プルダウンは入力ミスを防ぐと同時に入力する手間も省けるので設定方法を覚えておいて損はしないです。今回は元Microsoftサポートの僕が初心者の方にもわかるように42枚の画像を使ってExcelプルダウンを作成する方法を解説します。
2021/04/01 17:47
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kyosukeさんをフォローしませんか?