chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エルドラド&マーブル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/08

arrow_drop_down
  • ソロ&チューイ、名古屋城で花見するの巻

    まだまだ花粉症のせいで、外出は控えたいところですが、街の情報では、桜が満開とのことで、毎年恒例ですので、写真ぐらい撮りに行こうと思いました。先日、中古で仕入れたハン・ソロ&チューバッカを連れて行きました~名古屋市内へ出掛けるのも、なるべく控えておりましたので、久々の中心街です。前方に見えるのが中日新聞本社。ここの通り、先日の名古屋女子マラソンのコースになってましたね。名古屋城天守閣上空を、高速で飛...

  • シン・仮面ライダー、観て来ました~

    「シン・仮面ライダー」、ようやく観て来ました。しばらく花粉症の症状が酷かったので、鼻をグズグズさせながら観てても周りに迷惑掛かるし...薬飲んだら、上映中に寝ちゃいそうだし...。今日は、比較的落ち着いてたので、お昼に観に行って来ました。ネタバレになりそうな話は出来ませんが、最後のエンドロールで「レッツゴー!!ライダーキック」が流れておっさん的には、結構、嬉しかったです^^こんなグッズ、貰いました。役名サ...

  • ディアゴ トレノを作る 第39号~

    桜も満開になり、時間があれば近所を一回りして来ようかと思いますが...天敵の花粉症に、敵いません...。さてさて...今週も、火曜日恒例...ディアゴのトレノを作る。今週は、第39号であります。先週は、老眼の私には最悪の回でした...。地味だわ、進み具合が伝え難いわ、そのくせ時間が掛かるわで、面白くない事、この上なしでした。今週のブリスターパックには、パイピング用のビニールチューブが見当たらないので、少しはほっ...

  • バンダイ S.H.Figuarts ハン・ソロ&チューバッカ

    こないだ久々に、レンタルビデオ屋さんに行って驚いたのは、店内のレイアウトがすごく変わっていて、主力のレンタルDVDコーナーは半分ぐらいになってて、残りのスペースは、ガチャポンコーナーや、カードゲームの台、あとは日用品売り場やらお菓子売り場、そして中古品ホビーのコーナーなどに様変わりしてました。レンタルビデオ屋さんのイメージは、DVDコーナーと中古ゲームソフトのイメージしかなかったので、ただただ、店...

  • 国産名車1/24 日産 セドリック 4ドア HT(1972)

    きのうの午前中は、WBCが気になるオッサン達が、歩きスマホで危ない危ない...。あれだけ盛り上がれば、無理もありませんが...。さてさて...アシェットの1/24スケール国産名車コレクション、久々に購入しました。今回の第169号は、国産初の4ドアハードトップ、1972年型・日産セドリック・4ドアHTです。暫く買ってなかったので、値上げ価格にびっくりっ!今や、税込4500円もします。(イテテテテ...)毎週、”ハチ...

  • 最近の100均ショップのミニチュアはスゴイっ!の巻

    きのうの祝日は、御近所も朝からWBCで盛り上がってたようで、午後から外出される人たちが多かったようです。私は、花粉症の症状がMAXで、頭ぼんやり...一日中どこにも行きませんでした~毎月22日は、母の月命日ですので、母が好きだったものをお供えしたり、お経嫌いの母で、辛気臭いもんはいいから、石原裕次郎の歌でも流して欲しいと言われた通りにしております。来月で、亡くなって3年目か...。早いと言えば早いです.....

  • ディアゴ トレノを作る 第38号~

    週末には、桜も見頃かと期待してましたが、天気が悪いそうで...。花粉症の症状がいくらか楽になれば、まあ、いいか...。さてさて、毎週火曜日恒例のディアゴ・トレノを作る、今週は、火曜日が祝日の為、本日の発売となりました。今回は、リトラクタブル機構を取りつける(1)となっておりますが、リトラクタブル関連のパーツは、フロントのベースのみ。長~~~い、ビニールチューブを、45cmに3本切って、シャーシ裏を通して、...

  • バンダイ S.H.Figuarts SC-2 ウインダム到着~

    今日は、小雨が続いて、ちょっと肌寒かったです。夜明けに洗濯して損した...なんて言ってはいけません。忘れた頃にやって来る^^プレミアムバンダイの受注商品、S.H.Figuarts SC-2 ウインダムが、本日、到着しました~~遡ること半年前~「おいっ、カプセル怪獣どもっ! カプセルの中で昼寝ばっかりしてるから、 体が、硬くなってんじゃないのか?」「外出を自粛しなきゃなんない世の中ですから、 勘弁してくださいよ~親...

  • 春さんを探しに行こう

    「早速、見つけたよ~」「見てみて、たっくさん咲いているね。 このお花さん、何かわかる? 聞いてみよう~」「うんうん…そうだよね」「そう、椿さん…花言葉は、色によって違うんだよ」「この赤い椿さんの花言葉は、「控えめな素晴らしさ」、「謙虚な美徳」… 控えめでありながらも芯の強さや、細やかな感性を持つ印象を受けるよね。 女性の誉め言葉でもいいかも…」椿と怪獣さん・エレキングバージョンポートレート「さぁ、他に...

  • ディアゴ トレノを作る 第37号~

    ああ~目ん玉痒い~クシャミが止まらん~鼻水、ズルズル~薬、飲んだら、頭がボ~っとするし...。そんな日にも、火曜日はやって来ます。毎週恒例のハチロクを作る...まともに記事書けるかな?いきなり、撮影前にシュリンク破っちゃいました~今回は、外皮だけ撮影しました...。アカンな、今日は...。今回は、エンジンルームを組み立てる(2)と言うことで、パーツが少ないから、チョチョイと終わらせられると思いきや...。なにや...

  • (旧エレール社) 1/72 ポテーツ540

    春らしい気候になってきましたが、私にとっては、花粉症の憂鬱な季節でもあります。テッシュペーパーが値上げしてるのに、当分、手放せません...。頭ボンヤリ、鼻ずるずる、目ん玉痒しの三重苦...。やれやれです...。今回も、物置を片付けましょうシリーズ...。旧エレール社からセマー社に金型が譲渡された飛行機のキlットで、1/72 ポテーズ540です。これはハセガワが1998年に再販したものです。この時点で古いキットです...

  • ディアゴ トレノを作る 第36号~

    少し暖かくなってきました。春の日差しを感じる毎日ですが、相変わらずの寒暖差には気を付けましょう。さてさて、あっと言う間の一週間。火曜日恒例のハチロクを作る..。今週は、第36号。エンジンルームを組み立てる(1)です。フロントフェンダーエプロン(R)と言うわけで、右側のホイールハウスのカバーですね。34号のバルクヘッドが、プラ製でしたので、今回の材質、またプラ製かと思いましたが、ダイキャストでガッシリ作...

  • 「弱虫ペダル」(マーブルさんの心の拠り所)

    ここのメインパーソナリティーは、あくまでもマーブルでして、基本、本人の好みで記事をあげてるわけですが、現在、自治会の仕事に平日も休日も時間を取られてしまい、せっかく企画してた記事内容も、イベントものだったりするとネタも古くなり没ばかりで、思うように進まないのが現状です。そんな中、好きなアニメも観てる時間も制約されてる毎日ですが、唯一、鑑賞時間があり、癒されてるアニメが「弱虫ペダル」だそうです。この...

  • 春のわけっこ

    「ワァ、チューリップサンダ~」「ププーフプー」(きれいきれい)「ダレガ、モッテキタノカナ?」「プ?」「エッ?ナァニ? カクレンボ? 」「プーブーブー」(するの~)「10カゾエルカラ、ソマアイダニカクレテネ」「ブゥ」(うん)「イーチ、ニー、サーン、ヨーン…」急いで隠れるドンちゃん。「ジュウ…モウイイカナ」「ドコカナ~」「ココカナ…?」「イナイナァ…」「ウ~ン、ミツカラナイナァ…?」(プ‥‥) (シーッ…)「ドンチャン、ミ~...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エルドラド&マーブルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エルドラド&マーブルさん
ブログタイトル
マーブル庵
フォロー
マーブル庵

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用