ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
昨日のハイタカをトリミング
デジカメ一眼レフの写真をトリミングしたピント合わせは手動につきピンボケ多数あったその中から厳選してトリミングしたのが下記ハイタカの右側に巣がありヒナの頭が見える明日は早朝から撮影にお出掛けする予定
2021/06/25 18:40
久し振りの「ハイタカ」
今日のお昼週に一度は通る いつもの道ハイタカおじさん達が居たバズーカ砲部隊が5名程時間があったので近づいた久し振りに「ハイタカ」カメラはNIKON 一眼レフレンズ300mm右側に巣がありヒナが見えたヒナを見守るハイタカそのうち ヒナが飛び立つ瞬間を見ることが出来
2021/06/24 16:00
上富良野方面
昨日 息子夫婦とドライブ目的はポケモンのマンホール蓋撮影最初は苫小牧市美術館の敷地内だが駐車場は隣の体育館の方が近い続いて恵庭道の駅昼ごはんは栗沢町(現在:岩見沢市)息子夫婦とも鉄人28号を知っていたオーダーは全員異なる次に向かったのは三笠市博物館このマン
2021/06/20 07:42
2021.6.13 西岡公園
夏になり木の葉が茂り野鳥の鳴き声は聞こえるがその姿を見る事が難しくなった今朝は早くから豊平区 西岡公園へ池の周囲には遊歩道がある声が聞こえて撮影したが300mmの望遠だと無理トリミングしても下の通りにしかならずなんだか分からん写真となったマガモが近くに居たの
2021/06/13 17:34
超お買い得だったLUMX ジャンクカメラ CMC-FZ30
NIKON Coolpix S9700亡きあと次のカメラ探しをしていた手のひらサイズのは1台あるので条件はコンデジでもファインダーから見ることが出来る事手動ピント合わせが出来る事本格的な野鳥撮影は一眼レフで行う為それなりでOK色々探して見つけたのはジャンク品価格は送料無料
2021/06/06 16:54
NIKON S9700 6年間感謝
2021年5月29日妻と買い物帰りにラーメンいつもの穂高へ久し振りに「正油」をオーダー出来て写真を撮ろうとしてスイッチオンにしたが電源入らず バッテリー切れかと思い気にせず食べて帰宅改めて見たら電源スイッチが陥没していた無線機なら速攻ケースを開けるがカメラは無理
2021/06/03 18:01
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シュンさんをフォローしませんか?