ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【共通テスト】社会人になっても懲りずに共通テストを解き続けてみる
2025年数ⅠA国語
2025/06/27 09:12
共通一次→センター試験→共通テストと名前を変えつつ、受験生の第一関門としてそびえる試験。二次試験はさっぱりでしたが、基本的な問題がそろうので割かし得意で卒業後も解いています。時事問題や議論を呼ぶ問題、ネットミームになることもあるため、社会勉...
【ひげ脱毛】ステマ、広告なしの口コミ(湘南医療外科クリニック6回)
ブロガーがやりがちなヒゲ脱毛ですが、アフィリエイト案件も多いため選ぶのに苦労しました。今回はステマや広告を一切貼らずに、実際にヒゲ脱毛を始めた理由や行ってきた感想を書きます。まだ完了していないので、随時更新していこうと思います。ヒゲ脱毛のき...
2025/06/24 10:45
【ITパスポート】理系社会人が3週間で合格するまでにやった勉強法
世間からすれば「ちょっとガジェット詳しい」ぐらいだと思いますが、実際の知識はほとんどありません。包括的な知識をもう少し鍛えようと思い、初心者にもおすすめの「ITパスポート」を受験してみました。ミリしら状態から約3週間でどこまで点数が取れるの...
2025/06/23 21:52
【アプリおすすめ】あまり知られていないけどスマホに入れておきたいアプリ7つ
そこまで知名度が高くないですが使ってみてかなり便利だったアプリを7つ紹介していきます。使う機会が多くないアプリなら、iPhoneに追加された「非表示」ファイルに保存するのもアリ。VoiceTraVoiceTraposted withアプリー...
2025/06/23 21:02
【理系×宗教】現代日本人にも受け入れられる新しい形の宗教を考えてみる
宗教と科学は対立したものとして取り上げられることが多いですが、両立は可能と考えます。科学の道を志しながらも、心の拠り所としていきたい考えを宗教として整理してみました。現代社会で神に最も近いである存在「AI」とも対話していると、面白い結論が出...
2025/06/10 21:17
【iPad mini】iPad Air 3を手放してから3年、比較とおすすめの関連グッズ
大学時代にiPad Air 3を購入して使っていましたが、使わなくなったので人に譲りました。iPadがない生活に慣れつつも、やはり欲しいと思いながら3年が経ち、再購入に至りました。今回はなぜiPad miniにしたのかというと、やはりサイズ...
2025/06/05 18:09
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、いつき@学生ブロガーさんをフォローしませんか?