分散当校は本日でおしまい
長いコロナ禍での生活 オミクロン株の影響 1月一杯小学校の分散当校 園は休園と自粛登園 またコロナ禍の生活に逆戻り はるちゃんあんちゃん 毎日起きてから90分のお勉強時間 集中力も高くなり くもんの問題もスムーズに終了 お料理の時間やお手伝いの時間 たとえお小遣い目的であっても お互いの利害が一致すれば WIN-WINの関係には変わりなし 読書の習慣もついて Youtubeよりマイクラの時間が増えて コントロールされる生活から コントロールする生活に変化 人生は短い 他人の人生を生きてはいけない スティーブジョブスの言うように 他動性ではなく主体性 将来大人になってこまらないよう 終わりを思い…
2022/01/31 09:27