ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023年8月最終日
本日8月31日。2023年8月最終日です( ゚Д゚)ちょっとずつ涼しくなっていますが、でもやはり暑い。これから大好きな秋が来る~(((o(*゚▽゚*)o)))のかな?(笑)道端のピンクの百合が綺麗だったので、思わずパシャリ。参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!節約・貯蓄ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
2023/08/31 00:00
UR賃貸住宅の漫画が楽しい
UR賃貸住宅の窓口が地下街に出来たり、身近になってきたこの頃。漫画も連載していて面白いです。可愛い絵柄のまつざきしおりさんの『“ここだけ”のくらし』第6話 ~川と星の窓辺で はカラーがとても綺麗だし☆彡https://www.ur-net.go.jp/chintai/college/202210/000969.htmlマンガ『これからのくらしSTORY』第7話 ~共感し合いたいルームシェア・ホミ編~は、分かるx2 の共感の嵐だし(((uдu*)ゥンゥンhttps://www.ur-net.go.jp/c...
2023/08/30 00:00
BLOGを読み返してみる
時間があったので、久しぶりに自分のBLOGを読み返してみました。すっかり忘れていたことや、その当時嵌っていたことがイキイキと書かれていて懐かしい…(((uдu*)ゥンゥンたまにはこういうのもいいかも。参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!節約・貯蓄ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
2023/08/29 10:11
割引対象外商品を把握する
節約という観点から、薬局のアプリにクーポンが来た時に、必要な物を買いに行くことが多いです。ただ最近”割引対象外商品”の範囲が広まってます。以前は対象だった とある食べ物も 「冷蔵商品 対象外」になってしまっており、クーポン適用されませんでした(;´Д`A ```対象外が多いと…使いにくいです~💦以前はドリンク、カウンセリング化粧品と医薬品くらいだったと思ったのですが(;'∀')割引があるなら と買う時もあるので、対象...
2023/08/28 09:10
人間関係に効くブレスレット
先週、美容院の帰り、パワーストーンのお店に行きました。実は2・3ヶ月前くらいに立て続けにブレスレットが2つ紐が切れまして…1つは経年劣化でしょうが、もう1つは「え?もう?早すぎる」となったからです。こういう時って精神的に弱っている場合が多いのです。前回、同じことが起きた時は身内の死で落ち込んでいた時でした。だからずっと新しいの欲しいなって思っていたのですが、知っている店が軒並み閉店しておりましてorzお店...
2023/08/27 08:09
残酷な王と悲しみの王妃 2 中野京子著
内容(「BOOK」データベースより)時代も場所も遠く離れた王や王妃の生き方は、何故に私たちに刺さるのか?同性愛者ゆえに世継ぎ問題で悩んだルートヴィヒ二世。三百年も続いた大王朝の終焉を目にしなければならなかったアレクサンドル三世妃マリア。決死の亡命劇が滑稽にさえ見えるカルロス四世。愛した男のために幽閉されたカロリーネ・マティルデ。名画や写真を手掛かりに、王族たちの光と影を紐解く、歴史読物第二弾!...
2023/08/26 07:08
コパイバマリマリ試してみたv( ̄Д ̄)v イエイ
以前にも記事にしたジョーブログのYou tube。お肌つるつる(笑)のジョー君が使っているコパイバマリマリをアマゾンに取りに行く動画が上がっていました。コパイバとは南米アマゾン熱帯雨林に自生するマメ科の樹木で樹液はサラサラと金色に光り輝き、肌や粘膜の調子を整えるうえで欠かせない、塗る・飲むことができる希少品です。概要欄にその化粧水が売っていたので、思わずポチしました。先週届きました~v( ̄Д ̄)v イエイパッケージ...
2023/08/25 06:07
診察料金を自分で確認する~自衛~
節約法とは若干違うのかもしれませんが…3ヶ月ごとおきに通っているレディースクリニックで、何と診察料金を間違えられました。最初から違和感はありました。「いつもは1000円弱くらいなのに、今回は2000円越え なんでだろう?医療代も値上げ??」と…。しかし仕事帰りに1時間以上待っていて頭ボ~としていたので、何も考えずに自販機で精算しまい(おおい)それでも違和感が拭えず、最後に処方箋貰う際に「なんで前回と同じなの...
2023/08/24 00:00
スイカフラベチーノ 美味しい(゚д゚)ウマー
スタバで初ということで話題になっているスイカフラベチーノ 飲んでみましたv( ̄Д ̄)v イエイめっちゃ美味しい~😋さっぱりしてて夏に合う!五臓六腑に染み渡る~><今月末までらしいので皆様どうぞお早めにv( ̄Д ̄)v イエイ・・・かく言う雪月花桜自身、もう一度飲みに行こうかなと迷い中(´∀`*)ウフフ...
2023/08/23 00:00
するっとカフェ
おつうじ屋さんこと ナチュライズさんのするっと抹茶に続き、するっとカフェを試してみましたv( ̄Д ̄)v イエイホットで飲むとスピカフェと違った、深みのある珈琲味でめっちゃ好み、アイス珈琲にすると、すっきりした甘さでこれまた美味しい。抹茶もすっきりした甘さで好きだったけど、珈琲のが好み。でもお通じって点だと抹茶に分配が上がる。うーん どうしようかな(゜.゜)はっきりいって定期購入したいんだけど、スピカフェも酵素...
2023/08/22 22:22
硝子の塔の殺人 知念実希人著
内容紹介(出版社より)ミステリを愛するすべての人へ当作の完成度は、一斉を風靡したわが「新本格」時代のクライマックスであり、フィナーレを感じさせる。今後このフィールドから、これを超える作が現れることはないだろう。島田荘司ああびっくりした、としか云いようがない。これは僕の、多分に特権的な驚きでもあって、そのぶん戸惑いも禁じえないのだがーー。ともあれ皆様、怪しい「館」にはご用心!綾辻行人500ページ、一気...
2023/08/21 00:00
筋力へなちょこ女子が行き着いた 1分最弱筋トレ
<内容紹介(出版社より)>大好評『筋トレざせつ女子が行き着いた 1分やせストレッチ』著者最新刊!【この本は、こんな人にオススメ!】★筋力へなちょこな人(「腹筋や腕立ては1、2回が限界」「本や動画で紹介されている筋トレをやってもきつくて続かない」など)★運動ギライな人(「カラダを動かすことに苦手意識がある」「キツい運動はしたくない、とにかくラクしたい!」など)★カラダの不調を改善したい人(「運動不足で悩ん...
2023/08/20 00:00
百姓貴族1~7 荒川弘著
<内容紹介>(「BOOK」データベースより)マンガ家になる前は北海道で七年間、農業に従事していた荒川弘。牛を飼い、野菜を作り、クマに怯え、エゾシマリスに翻弄されるー年中無休で働き、切ない想いも多々あるハードなお仕事。「水がなければ牛乳を飲めばいいのに」。なんたって“百姓貴族”ですから!!知られざる農家の実態を描いた、日本初農家エッセイ登場。<感想>めちゃくちゃ面白く捧腹絶倒です( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \...
2023/08/19 09:19
18,000拍手 感謝(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今週(多分 8/14)、遂に18,000拍手突発しました~(⋈◍>◡<◍)。✧♡ありがとうございますx2 訪問下さる皆様、拍手、コメント下さる皆様のおかげ様~><心よりの感謝申しあげます(*- -)(*_ _)ペコリ ありがとうございます‼ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡これからもどうぞよろしくお願いします_(._.)_参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!節約・貯蓄ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
2023/08/18 00:00
xxxHOLiC(ホリック)
【漫画】【中古】xxxHOLiC(ホリック) <1〜19巻完結> CLAMP 【全巻セット】 楽天で購入 このBLOGでも時折、記事にしている説明不要の大作 xxxHOLiC(ホリック)。名言が沢山あって時折読み返したくなる作品。...
2023/08/17 08:09
夏百合
夏の陽エネルギーって感じの向日葵も好きですが涼しさを感じる美しさがある夏百合も好き。参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!節約・貯蓄ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
2023/08/16 07:08
世の中はお盆休みだけれども
世の中はお盆休みの方が多いでしょう。公共交通機関もお盆期間で休日ダイヤですしね💦昨日から なんなら先週10日からお休みなんて方もいらっしゃるでしょうね。ですが一般的なお盆休みがない我が社…本日も出勤ですΩ\ζ°)チーン参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!節約・貯蓄ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
2023/08/15 06:07
宝塚花組『鴛鴦歌合戦(おしどりうたがっせん)』 & 『GRAND MIRAGE!』
昨日、宝塚花組『鴛鴦歌合戦(おしどりうたがっせん)』 & 『GRAND MIRAGE!』 ライブ中継を観てきましたv( ̄Д ̄)v イエイやっぱり映画館だと大きく観えていいですね(((uдu*)ゥンゥン『鴛鴦歌合戦(おしどりうたがっせん)』(宝塚歌劇団 HPより)~原作 映画「鴛鴦歌合戦」(c)日活株式会社 監督/マキノ正博 脚本/江戸川浩二~脚本・演出/小柳 奈穂子 1939年公開の日本映画「鴛鴦歌合戦」は、プログラムピクチャーの名手、...
2023/08/14 00:00
夏の向日葵
夏と言えばの向日葵~。花の黄色が鮮やかで元気が出る。本日から、公共交通機関はお盆休みで休日ダイヤになるから気をつけねば…!...
2023/08/13 13:13
宝石のメイド4 やませちか著
<内容紹介(出版社より)>夢の大きさも形も宝石のように人それぞれ。穏やかな宝石店に変化が訪れる。エリヤの夜会での活躍が新聞に報じられたことで、ローシュタインには人が押し寄せ、大忙しに。エリヤはお客様に必要とされ喜びを感じていたが、店主は店が賑わうほど辛そうでーー?以下ネタバレありの感想です。ネタバレNGの方はリターン下さい。よろしいですね???それではどうぞ(*´▽`*)...
2023/08/12 12:12
山の日
本日は山の日。祝日なので会社がお休みで嬉しい(((o(*゚▽゚*)o)))今年の夏は7月後半からずっと体が怠くてx2 所謂 夏バテがひどい?ので、のんびりして休息したい。今日は ぐーたら します(笑)参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!節約・貯蓄ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
2023/08/11 11:11
むらさき ボリューム満点な定食
以前から帰宅途中に見掛け、気になっていた居酒屋 むらさき 行ってきました。先週 仕事終わりに何も作りたくない~気分の時に行きまして、頼んだのが白身フライ タルタル定食 880円(税込)ボリューム満点 満点過ぎて全部食べきれませんでした(;^ω^)フライ2個で良かったかなぁ 副菜に茄子や漬物があったのがバランス良いなと思いました。夕飯作りたくない!って時にリピしちゃいそう。唐揚げとかとんかつも気になるし、ラ...
2023/08/10 11:22
お土産と差し入れ
先週、お土産頂きました~v( ̄Д ̄)v イエイ台湾の定番 パイナップルケーキいつも食べるパイナップルケーキより生地がしっとりしている気がする。中々、美味しい😋同日、他にも差し入れが・・・!!↓...
2023/08/09 10:11
2023年8月ご案内
暑い日々が続きましたね~💦初めましての方には新鮮、常連の皆様には毎月恒例の当方BLOGを案内でございます。ジャンルはこんな感じです♥日記 ・・日々の徒然 仕事場だったり日常の些細な事を綴っています。当BLOG最大の記事数!読書・・・2021年1月以降の本の感想はこちらの新カテゴリで紹介してます。但し歴史関係の本は歴史カテゴリに、節約記事は節約カテゴリなります。歴史・・・好きな歴史について語ったり、歴史スポットの写...
2023/08/08 08:08
薔薇とサムライ 映画館で観てきた!
去年ライブビューイングした『薔薇とサムライ2-海賊女王の帰還-』。生舞台で見たかった。いや1も見たかったと思っていたら、1がなんと映画館でやっているではありませんか☆彡しかし最寄りの映画館で2023/07/28(金) ~ 2023/08/03(木) という短さorz 最終日に何とか行ってまいりましたv( ̄Д ̄)v イエイこちらです↓<物語>女は、国を救うために己を捨てた─男は、女を守るために刀を取った─ 時は17世紀、ヨーロッパのイベリア半島。...
2023/08/07 06:05
ミステリと言うこと勿れ 映画
原作はずっと好きで読んでいる 『ミステリと言うこと勿れ』。ドラマではやらなかった狩集家(かりあつまりけ)の遺産相続問題事件の映画ポスターを見掛けました。昔話の言い伝えが現代にも通じている・死者を出さずに解決で最後のパワーブレスレットのエピソードが好きなので、気になるのですが・・・好きゆえに見るかどうか迷います。ドラマでもおおむね良かったですが、1部改変されててちょっと「ん?」ってなったことあったの...
2023/08/06 07:08
イオンモール Nagoya Noritake Garden
先週、イオンモール Nagoya Noritake Gardenへ初めて行ってきました。既に出来てから1周年経ってましたね💦久しぶりに会う友人のリクエストでEspresso D Worksでレモネードとオムライス食べました。ソファ席から見える緑が目に鮮やか。レモネード美味しい(゚д゚)ウマー開くとぱかーん(笑)思ったより量は少なく、ライスも玉ねぎしかなくて・・・お味は悪くないのですが・・・微妙でした(^▽^;)でも周りに緑が見えるガラス張りの席は好き(*...
2023/08/05 06:07
パワースポットの歩き方 スペシャリストに聞く聖地のヒミツ
<内容紹介>【芸術生活/コミック劇画】霊能者や霊感者が足しげく通うおすすめのパワースポットを紹介! パワスポってどんな所? そもそもパワースポットって何? など今さら聞けない質問を直撃。漫画やインタビュー、写真でパワースポットの真の姿を徹底解剖する。以下感想です。内容にも触れてますので、未読の方はリターン下さいませ(*´▽`*)よろしいですね??それではどうぞ!...
2023/08/04 05:06
動き出す浮世絵展⑧雅
浮世絵展最終幕のテーマは「雅」。この最終幕では、江戸時代に庶民からも愛された、圧倒的なお江戸ポップカルチャーだった浮世絵の中でも、特に鮮やかでポップな作品を厳選し、煌びやかに彩る空間とのこと。真ん中に富士山らしきオブジェがあるのでこれは山込みで見るのが正しいのかしら??富士山には蛍の静謐な美しさ、奥は夏祭りと鮮やかでエネルギッシュで対比を感じる。山には花火が反射し、奥の鳳凰が鮮やかで素敵なことΣ(・ω...
2023/08/03 00:00
動き出す浮世絵展⑦豪
”豪”というテーマ通り、歌川国芳の水滸伝シリーズをはじめとする、武者絵や相撲を題材にした浮世絵をダイナミックに魅せる空間。迫力のある人間の表現、力強さあふれる構図です。躍動感、臨場感、エネルギーを凝縮した浮世絵が動く様は圧巻Σ(・ω・ノ)ノ!...
2023/08/02 00:00
動き出す浮世絵展⑥錦
謎の絵師・写楽「大首絵」の世界です。大きいとちょっと怖い(;^ω^)...
2023/08/01 00:00
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、雪月花桜さんをフォローしませんか?