chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カジノでみた気になった! https://infomedia06.blog.jp/

カジノに関する情報をあれこれとみていて、いろいろと気になったことを記していきます。

飛騨栗栖
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/21

arrow_drop_down
  • 鎌倉殿の13人と草燃える(9)

    鎌倉殿の13人と草燃えるこんにちは、飛騨栗栖です。大河ドラマについての話題です。今回は山木兼隆です。鎌倉殿の13人では木原勝利さんが演じました。ほとんど出演シーンがないままで終わりました。しかし、この山木兼隆は諸説ありです。諸説の中には、北条政子の縁談相

  • 鎌倉殿の13人と草燃える(8)

    鎌倉殿の13人と草燃えるこんにちは、飛騨栗栖です。大河ドラマについての話題です。和田義盛は歴史の教科書にも登場する人物です。初代の侍所別当です。武家政権における軍のトップですから、歴史的に重要ですね。源頼朝軍が負けていた頃に、勝ったら自分をトップにしてく

  • 鎌倉殿の13人と草燃える(7)

    鎌倉殿の13人と草燃えるこんにちは、飛騨栗栖です。大河ドラマについての話題です。鎌倉殿の13人で「じさま」と呼ばれていたのが伊東祐親です。この人は主役の北条義時や北条政子の祖父に当たります。ですから「じさま」です。三浦義村の祖父にも当たります。娘のうちの

  • 鎌倉殿の13人と草燃える(6)

    鎌倉殿の13人と草燃えるこんにちは、飛騨栗栖です。大河ドラマについての話題です。伊東家の人々も重要なキャラクターです。草燃えるで登場した最重要キャラクターの一人、伊東祐之は滝田栄さんが演じました。このキャラクターは架空の人物です。ですから、鎌倉殿の13人

  • 鎌倉殿の13人と草燃える(5)

    鎌倉殿の13人と草燃えるこんにちは、飛騨栗栖です。大河ドラマについての話題です。梶原景時は悪人として知られています。源義経を讒言によって、源頼朝に成敗させた張本人です。歴史的にはそれほど有名ではないはずです。それなのに鎌倉殿の13人では中村獅童さんが演じ

  • 鎌倉殿の13人と草燃える(4)

    鎌倉殿の13人と草燃えるこんにちは、飛騨栗栖です。大河ドラマについての話題です。上総広常と畠山重忠のエピソードがありました。ルックスで畠山重忠が選ばれたというシーンです。鎌倉殿の13人では上総広常を佐藤浩市さんが演じています。そして、畠山重忠は中川大志さ

  • 鎌倉殿の13人と草燃える(3)

    鎌倉殿の13人と草燃える(3)こんにちは、飛騨栗栖です。大河ドラマについての話題です。今回もキャスティングに関しての話題です。宮沢りえさんと宮澤エマさんの共演が「みやざわつながり」で話題になっています。この宮沢りえさんの牧の方は草燃えるでは大谷直子さんが

  • 鎌倉殿の13人と草燃える(2)

    鎌倉殿の13人と草燃えるこんにちは、飛騨栗栖です。大河ドラマについての話題です。今年の大河ドラマは鎌倉殿の13人です。主人公は北条義時です。演じるのは小栗旬さんですね。43年前の草燃えるで北条義時を演じたのは松平健さんです。今年は、怖い平清盛を演じています

  • 鎌倉殿の13人と草燃える(1)

    鎌倉殿の13人と草燃えるこんにちは、飛騨栗栖です。大河ドラマについての話題です。今年の大河ドラマは鎌倉殿の13人です。主人公は北条義時です。気になったのは、スタッフを始め多くの人が言っていることです。北条義時はこれまでほとんど取り上げられてなくてスポット

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、飛騨栗栖さんをフォローしませんか?

ハンドル名
飛騨栗栖さん
ブログタイトル
カジノでみた気になった!
フォロー
カジノでみた気になった!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用