ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
先輩サピ生たちに追いつくためにした事【理科】
いつも読んで下さり、ありがとうございます。 本日は先輩サピ生に追いつくためにした事の理科バージョンです。 『先輩サピ生に追いつくためにした事【地理】』新4年…
2021/02/28 12:46
東大王
東大王の鈴木光さん、3月で番組を卒業されるようですね。 娘が大大大ファンなので、とてもさみしがっています。 昨年の12月に初の著書「夢を叶えるための勉強法」が…
2021/02/25 10:13
先輩サピ生に追いつくためにした事【地理】
新4年から通塾の娘は、新3年からの通塾組とくらべると理社が丸一年遅れをとることになります。SAPIXの3年生・社会のカリキュラムは地理で、1年かけて都道府県を…
2021/02/23 16:45
娘とピアノと角野隼斗さん
ぬ娘はピアノを習っています。実は娘、ピアノの漫画の主人公・のだめちゃんにそっくりなんですよ。 …家でのキャラクターが。(本人いわく外では猫を…
2021/02/22 07:56
私を絶句させた娘の要求。
先日、歴女ちゃんに「もし、○○中学(熱望校)に合格したら〜」という要求話をされました。 お恥ずかしい内容ではあるのですが、現時点での娘の考え方や気持ちの記録と…
2021/02/20 10:14
塾のクラス詮索が怖い件
娘は小学校で先輩SAPIX生たちから 「宿題が大量で、学校の宿題をやる暇がない。」 「もうやりたくない。休みたい。」 「むずい。めんどい。」 などなど、ネガテ…
2021/02/18 22:56
福島沖地震
土曜日の夜の地震がありました。 東京も久々に震度4と強く揺れました。 私は娘をちょうど妊娠している時に起きた東日本大震災の地震を思い出しました。 娘は爆睡して…
2021/02/17 18:40
公立小学校で娘が悩むこと。【中学受験】
ご訪問ありがとうございます。 娘は公立小学校に通っています。 受験組が比較的多い方の部類の公立小学校ではあると思うのですが、もちろん受験をせずに地元の公立…
2021/02/15 17:00
「晴天を衝け」第1話
「晴天を衝け」第1話がOAされました。 日本経済の父・渋沢栄一の物語ですね。 麒麟がくるロスの娘はあまり興味がなさそうだったのですが… 「次の1万円…
2021/02/14 21:08
歴女流 漢字の覚え方
娘は漢字を覚えるのが苦手です。 夫いわく、彼女は右脳型で「イメージ脳」の人。 漢字を正確に記憶せずに何となくで覚えている事が多々。 それ故に、度々この世に…
2021/02/12 20:34
新4年生αクラス初授業の感想【SAPIX】
ご訪問ありがとうございます。 サピックス新4年生初授業の感想です。 運よくαクラスでスタートとなった娘。 ドキドキの初授業。 教室に入ると・・・ シーン…
2021/02/10 21:30
娘の熱望校
いよいよ今週からSAPIXの新4年生の授業が開始されます。 新4年生になる現時点で娘にはどうしても通いたい熱望校があるようです。 今後、考え方や気持ちが…
2021/02/08 18:46
麒麟がくる 最終回
ご訪問ありがとうございます。🙇♀️ 麒麟がくるの最終回「本能寺の変」が本日オンエアされました。 親子で毎回本当に楽しみに観ていました。 娘が戦国時代を…
2021/02/07 23:58
楽しく地理を学ぶ【伝統工芸】
ご訪問ありがとうございます我が家は毎年ふるさと納税をしています。娘の学習も兼ねて、ふるさと納税の返礼品に伝統工芸品を選んだのですが、最近続々と届いています。S…
2021/02/05 06:00
基礎トレはじめました。【SAPIX】
来週からサピックスの新4年生の授業がスタートします。 噂の基礎力トレーニングを開始しました。 基礎トレノートに「計算や式をかきましょう。」と書いてあり、スペ…
2021/02/04 11:31
フォトン算数 オンライン教室
ご訪問ありがとうございます。 以前から個人的に注目していたフォトン算数クラブ。 「2021年度フォトン算数オンライン教室」の入塾申込が昨日2月1日(月)13:…
2021/02/02 10:41
祈・合格 2021年受験生
ご訪問ありがとうございます。 本日は2月1日、東京の中学受験初日です。 私の学生時代からの友人の息子さんも受験生の一人です。 赤ちゃんの頃から知っている彼が成…
2021/02/01 07:00
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、歴女ママさんをフォローしませんか?