ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
経営改善計画書の数字をつくる際にこれだけは抑えよう3つ
「数字がめちゃくちゃだ。。。」と銀行員に思われないためにも、計画書をつくる際には抑えるべき数字のポイントがある
2023/10/31 22:27
「プロパー融資を受けていないからメインバンクではない。」と考えるのは気が早すぎる
「メインバンクなのにプロパー融資を受けていない。」 「だからあの銀行はうちのメインバンクではない。」とまで考え
2023/10/30 23:07
最後に抱っこをした日を思い出せなくなる。だからいまを
「だっこぉ。。。」と娘に言われることはいつからかなくなったという子育で話を。。。 わりと写真をよく見る このサ
2023/10/27 23:04
怒らない税理士もいるからきっと大丈夫
怒らない税理士はいたりするので、インターネットで検索してみるのもありかもしれません。 税理士さんに怒られる 「
2023/10/26 22:34
Apple Watch Ultra2。すべての機能を使わなくても満足なガジェットのひとつ
Apple Watch Ultra 2はバッテリーの持ちがよく視認性も上がったお気に入りのガジェットかなぁと。
2023/10/25 22:16
銀行融資対応で「プレゼンをしよう。」とは考えなくていい
「プレゼンしないと銀行融資は受けられないんでしょ。。。」とは考えすぎなくていいものです。 プレゼンを意識するだ
2023/10/24 22:23
社長が「試算表の見方がいまいちわからない。」と感じているなら税理士に質問してみるのもあり
「試算表の見方が。。。」と感じているなら税理士の方に聞いてみるのもありだといえます。 試算表をベースに毎月の業
2023/10/23 23:21
至高のメタルコアバンド。それがBullet For My Valentine
Bullet For My Valentineは世界最高のメタルコアバンドだぜと。。。 ヘヴィメタルは至高の音
2023/10/20 22:00
一歩も外に出歩かなくても仕事はできる
「一歩も外に出なくても、不満なく仕事ができる日もあるよね。」といったお話を。 独立して外出は減った 「少なくと
2023/10/19 22:47
ホラーに触れ続けるのはじぶんがAIでないからなのかもしれない
無為に過ごせるのは人間がAIではないからできるのかもなぁと。 AI論には共感できないことも多い 「AIに仕事が
2023/10/18 23:14
銀行融資対応における社長貸付金は増やさない・減らすがキホン
「役員貸付金。」が決算書にある場合には、増やさず・減らすといった対応をしていきましょう。 社長への貸付金に無頓
2023/10/17 22:42
銀行融資の申し込みが断られたら他の銀行に行ってみよう
「断られた。。。」という場合には、その銀行に対して粘りすぎずに他の銀行に当たってみるのも必要だといえます。 断
2023/10/16 22:38
独立を続けるためのPCへのスタンスは決めておくといい
独立後の最大の相棒とも呼べるPC。 そんなPCに対するスタンスについて書いていきます。 どこでも仕事ができるよ
2023/10/13 23:15
すぐに成果が出ないもののほうが合っている
インスタントな成果はそれほど求めないほうがいいのかもなぁと。 すぐに成果が表れないのはつらいかもしれない 「こ
2023/10/12 23:25
かたちには残らないけど体験は記憶に残こり続ける
「お金の使い方としてモノを買うのもいいんだけど、体験にお金を使うと記憶に残るんだよなぁ。」といったお話を。。。
2023/10/11 22:43
決算書が黒字でも受けられない銀行融資もあると認識しよう
「うちの決算書は黒字だし。。。」という場合でも、 銀行融資が受けられないケースもあるので認識をしておいたほうが
2023/10/10 23:03
銀行員時代は始業時間よりも遥か前に出勤するのがしんどかった
「銀行員時代のおもひでは。。。」という話だと、始業時間前のサービス残業だったりもしたものです。 営業のノルマは
2023/10/09 22:29
旅はじぶんの小ささを感じられる投資
旅に出ることを意識して、じぶんの小ささを感じてみるといいことがあるかもしれません。 引きこもるのは気持ちいい
2023/10/06 21:26
「話す機会がないから寂しい。」はちょっと違う
「話す機会がないから寂しい。。。」という感情はないかなぁと。 話す機会は減っている 「たしかに、ひとと話す機会
2023/10/05 22:35
「発売日に買う。」を徹底したほうがいいんだとおもふ
「買い逃した。。。」ということもあったりするので、発売日は徹底したほうがいいのかもしれないというお話を。 来日
2023/10/04 21:48
融資を受けたあとの対応がいいから銀行融資に強い社長に近づく
「融資を受けたあと。」の対応も銀行融資取引に強い社長になるためには必要だといえます。 融資を受けたあとに態度を
2023/10/03 23:11
「なんであの社長は複数の銀行とうまく付き合えているんだろう。」と感じたらこれを意識してみよう
「なんで、あの社長は複数の銀行とうまく取引ができているんだろう。」と感じているなら今回挙げたことを意識してみま
2023/10/02 21:35
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、山口翔@ヘヴィ・メタル税理士さんをフォローしませんか?