ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「フリーランスだから。。。」は禁句にしよう
「フリーランスだから。。。」 といったようなマイナスな言葉は禁句にしていきましょう。 「エスカレーターがあるか
2022/06/30 22:00
羽田空港の駐車場を予約する際に行なったほうがいいこと
旅行などで羽田空港に行く際には「車で行く。」ということもあるものでしょう。 そんな車で行く際には、駐車場の満車
2022/06/29 21:12
個人事業主が銀行融資対応で行なっておくこと3選
「じぶんは個人事業主だから、銀行融資対応で何か特別なことをしなければならないんだろうか。。。」 と感じることも
2022/06/28 23:26
銀行員が個人事業主の融資に気乗りしないこともある理由3つ
「銀行員は個人事業主の融資を嫌がる。」 などといったことはありませんが「苦手にしている場合もある。」ということ
2022/06/27 22:56
駅チカにわざわざ住む必要があるのか
いまは駅から徒歩5分の駅チカに住んでいますが、 「わざわざ駅チカに住まなくてもいいんじゃないか。」といったこと
2022/06/26 22:37
独立すると平日に動く快適さを味わうけど、家族と休日も出かけたほうがいい
独立して得られた「平日に出かける。」という快適な感覚。 なので「出かけるなら平日。」だと考えていますが、休日に
2022/06/25 23:31
業績を確認するために経理をやろう
事業を営んでいるのであれば「業績の確認」を定期的にやっていくべきだといえます。 「どうすれば業績を確認できるん
2022/06/24 22:31
おもしろいことを狙って書かなくてもいい
発信するなら、 「おもしろいことやタメになることを狙って書いたほうがいい。」ということもあるのかもしれません。
2022/06/23 23:09
熱中するものがなくても何とかなる
「なにかひとつ熱中するものを持て。」 ということが求められる時代だったとしても、熱中するものがなくても何とかな
2022/06/22 22:51
銀行融資の繰り上げ返済をしてもいいタイミング3選
「繰り上げ返済は控えるべき。」ということが銀行融資の鉄則だといえます。 ただ「このような場合なら繰り上げ返済を
2022/06/21 22:59
銀行が融資を行いやすいタイミング3選
「銀行が融資を行いやすいタイミングがある。」ということについて書いていきます。 建物を建てる際も融資を受けるタ
2022/06/20 22:21
競馬などのギャンブルは負けを学ぶために行なう夢物語
「ギャンブルは負けたいひとが負けを楽しむためにやるもの。」 という真理をつく言葉から競馬などのギャンブルについ
2022/06/19 20:57
競争相手は常にじぶん自身
「いままでのじぶんと比較してどうか。」を基準に生きるようにしています。 たまプラーザ駅前通り商店会。 ひとと比
2022/06/18 23:07
じぶんで経理を行なう際に使わないほうがいいもの
じぶんで経理を行なう際には「これを使うのは控えたほうがいいかなぁ。」というものを挙げていきます。 経理ではお気
2022/06/17 22:49
税理士試験の直前期は風邪をひきやすいから気をつけようという話
税理士試験の直前期には「知恵熱」だったのか、よく風邪をひいていたなぁというおもひで話を。。。 大原の理論サブノ
2022/06/16 22:26
メンタルをケアをするために意識していること3つ
独立しているので「メンタルは常に平和な状態。」だといえます。 そのメンタルが平和な状態を保ち続けるために意識し
2022/06/15 23:37
現金残高が多ければ多い決算書ほど銀行融資は受けづらくなる理由
決算書で「膨れ上がる現金」という科目がある場合には、銀行融資には不利になるといえます。 たまプラーザ駅。 銀行
2022/06/14 23:30
銀行融資対応では取引のない銀行へのアポなし訪問を避けるべき理由
いままで取引をしたことがない新規の銀行には「アポを取らずに訪問してはいけない。」ということを書いていきます。
2022/06/13 22:47
独立後の会合への出席はじぶんの気持ちに素直になればいい
事業を営んでいるからといっても「会合に必ず出る。」という必要はないかなぁと。 新宿のビル群。 オンライン打ち合
2022/06/12 21:29
カルビー株式会社の財務資料を確認してみた
カルビー株式会社の財務資料が気になったので確認してみました。 株価は低迷している。 「やめられないとまらない」
2022/06/11 23:27
社長が経理に慣れるために行なってほしいこと
「経理のやり方に慣れるためにはどうすればいいんだろう。。。」と考えることもあるかもしれません。 たしかに、学生
2022/06/10 22:55
「ひとを雇える器ではない。」それが楽しいのかも
「ひとを雇わないんですか。」 という質問に対していま考えていることを書いていこうかと。。。 マリンタワーは今年
2022/06/09 23:40
仕事の履歴がブロックチェーンで可視化されるようになれば、ひとりビジネスは加速されていく
「仕事を受けるかどうかで悩む。」 というのは「ブロックチェーンで仕事の履歴が可視化されれば少なくなるかも。」と
2022/06/08 23:01
銀行融資の申込みをする際にこれがデキているか5選
「銀行融資の申込みをする、している際に最低限これがデキているか。」といったことを書いていきます。 聘珍樓跡地@
2022/06/07 22:16
運転融資の銀行融資を受ける間隔は「どの程度空けるべきか」の考え方
運転資金を借りる場合の「間隔」といったものも、銀行融資対応には必要なことのひとつです。 家路までの間隔。 銀行
2022/06/06 20:34
ひとり税理士が事務所を2年間借りておもふこと
事務所の更新料の支払いをきっかけとして、事務所を借りている所感を書いていこうかなぁと。 事務所の一角。 ひとを
2022/06/05 17:50
これが至高のヘヴィメタルバンドIRON MAIDEN
ヘヴィメタル界の重鎮IRON MAIDEN。 いまも聴き続け、そしてギターでも彼らの楽曲を弾き続けています。
2022/06/04 22:34
じぶんで経理を行なう際にやってはいけないこと
じぶんで経理を行なうといっても、 「これはやってはいけないよなぁ。」というものを挙げていきます。 経理を行なっ
2022/06/03 22:13
動くときは「いつまでも同じはない」と考える
「あぁ、もっと前に体験しておけばよかったなぁ。」ということは少なくしていきたいなぁと。 2021年の結婚記念日
2022/06/02 23:30
独立すると「年収を増やす」はできること
「年収を増やしたい。」 と考えているのであれば「節税」などではなく、独立することが最も有効な手段だといえるかな
2022/06/01 23:49
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、山口翔@ヘヴィ・メタル税理士さんをフォローしませんか?