ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
結婚式のブーケは終わっ た後どうする? 造花のブーケがおすすめな訳
最近では生花ではなく造花のブーケを持つ花嫁さんが増えています。それは結婚式後もインテリアとして残しておくことができおしゃれでありながらコストも抑えることができるからです。
2020/12/31 21:11
結婚式場探しの相談カウンター利用のデメリット!業界歴10年のmaturikaが本音で語る!
相談カウンターを利用するとお得になる場合もありますがデメリットとなるケースもあるので希望している会場がどのように予約した方がメリットがあるのかを業界にいたからこそ知っている情報を元にお伝えしたいと思います!
2020/12/30 16:56
【結婚式保険のおすすめ】キャンセル保険のプレゼントがある会場見学予約の方法
コロナ禍で結婚式ができず高額なキャンセル料がかかるのでは心配のプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか?今回、キャンセル保険がプレゼントとなる会場予約サイトのキャンペーンが開始されたのでご紹介したいと思います!安心して結婚式の日を迎えたいですよね。
2020/12/25 21:51
「グリーンスプーン(GREEN SPOON)」宅配スープの口コミ!忙しい花嫁さんにおすすめな理由
今、人気の宅配スープ&スムージの「グリーンスプーン(greenspoon)」について実際に取り寄せてみて食べた感想やプレ花嫁さんにおすすめな理由、デメリットをお伝えしたいと思います!最後にお得なるクーポンコードもご紹介しますね!
2020/12/24 13:18
結婚式準備で喧嘩しないで準備を進める3つの秘訣
ちょっとしたコツを抑えれば喧嘩を回避することができます!元ウェディングプランナーの経験も交えて3つの秘訣をお伝えしますね!
2020/12/23 11:11
披露宴の時間は何時間?披露宴の時間で注意したいポイント
披露宴の時間は一般的に2時間半です。 一見、長いように思いますが実は短いもの。 この時間をより充実した時間となるよう業界歴10年の元ウェディングプランナーがポイントをご紹介します。
2020/12/22 16:27
結婚式を欠席する場合に贈るプレゼント!元ウェディングプランナーおすすめ5選
元ウェディングプラナーとしておすすめのプレゼントや私自身がもらって実用的なプレゼントをご紹介致します!
2020/12/18 15:44
ウェディングプランナーは資格を持ってるの?信頼できるプランナーとの出会い
結婚式におけるウェディングプランナーとの相性が合うかはすごく重要なポイントです。信頼できるウェディングプランナーさんを見つけるポイントはいくつかあります!例えば資格保有者や担当組数という実績、またそのプランナーのキャラクターなど様々なあります。お二人が何を重視するかがポイントです
2020/12/16 14:15
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、maturikaさんをフォローしませんか?