chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とっちの部屋 https://totti1014.hatenablog.com

車好きな40代です。何気ない普段の事や、DIYが好き。自分で出来そうな物は自分で作る!がモットーです。 本業は、農機具の修理屋さんやってます。農機具の修理や、対処の仕方など分かることならお答えします!

とっち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/04

arrow_drop_down
  • 124年ぶりっ!

    私、つい最近知ったんですが、今年の節分って124年ぶりに、2月2日なんですね。ネットで見ると、なんか難しい関係で今年は1日早く節分になるらしいです。(難しすぎて書けない)歳取るとダメなもんで、そう言った行事事に興味がなくなってしまいました。小さい頃は、鬼の面や、豆をまいたり・・・まぁ、小さい時なので、なんのイベントでも楽しかったもんです。が、今はしないですねぇ〜。それに、豆1袋食えない。捨てるのもったいないし。てか、最近は、自分の歳も突然聞かれるとすぐ出てこない始末・・・。なんとなく、興味が無いんだろうね。行事事に。自分の場合は、生きてく事に精一杯で、時期が来たら、「もうそんな時期か」しか思っ…

  • トヨタライズのアームレストカバー付けてみました!

    今回は、ライズのアームレストカバー取り付けた感想です! ライズの純正アームレストは2種類あって「Z」は肘を置く部分がソフトプラになっていて柔らかい、「G」からは普通のプラスチックになっており固いんです。 私のライズは「Z」なので柔らかいんですが、とは言えやっぱり所詮プラスチック。なので、カバーを探していると「シェアスタイル」さんのカバーが評価もよく、しっかりしてる様に見えたので購入しました。 こちらです。 取り付け方法もあり、梱包や品物も綺麗で好感が持てます。 被せるだけですけどね。 そんで取り付け後はコレ! レッドパイピングを取り付け。 さすが専用設計。しっくりしてます。柔らかさもちょうどい…

  • トヨタライズちょこっとパーツ交換

    こんばんは!ちょっとずつですが、ライズのパーツを交換してます。基本、取り付けは自分で交換出来る物から変えていこうと思ってます!バンパーは・・・メーカーさんで頼みましたが・・・モデリスタです!まぁコレはしゃーない!んで、取り付けたのはコレサイドブレーキカバーです!奥のヤツがこの前付けたドリンクホルダーです。取り付けた!と言うほどの物ではなく、ただ、被せただけですけどね!上側がレザーで、下側はゴムになってます。なので、簡単装着。見た目もよく、純正っぽくないですか?元はただのプラスチックレバーなので、指輪などしてる方のキズ防止にもなります!2000円ちょっとでこのクオリティはいいんじゃないでしょうか…

  • 休耕地管理にはこの機械!!

    こんばんは。今回は、休耕地などちょっと土地が広い所や、肩に掛けて使う草刈り機では、ちょっとシンドイ場所にオススメな機械を紹介したいと思います。「ハンマーナイフモア」という草刈機です。他にも「ブルモア」とかとも言います。特長としては、この機械は自走して草刈をするタイプです。なので、作業は機械を走らせ付いて行くだけになります。そして最大の特長は、自分の背丈ほど伸びたジャングルみたいな所でも刈れます。マジです。しかも、草刈機だと刈ったあと草を集めて捨てないといけないですが、この機械は、刈りながら草をバラバラに粉砕します。刈ったあとが芝生みたいになり、集める必要がありません。刈り幅も60〜80センチく…

  • 小型耕運機を購入するポイントは?

    こんばんは!とっちです。小型耕運機を買う前に知っておいたら役に立つポイントを紹介したいと思います!最初に、機械ですが、小さい機械だと大きく分けると3タイプあります。1つ目は、車軸タイプという耕運爪(耕す所)がカバーなどなく丸見えの機械。2つ目は、耕運爪の上にカバーがありタイヤが付いてあるタイプ。3つ目は、機械の幅がすごく狭い中耕用タイプです。それではいきましょう!まず、面積。次に土地に傾斜があるか。そして目的(耕す、草削り、畝と畝の間など)。面積ですが、畑など耕す面積が広いほど機械は大きい方が作業が楽です。馬力的にはどのメーカーも、3〜7馬力位のバリエーションがあり、馬力が大きくなるほど機械が…

  • 車のコーティング剤

    こんばんは。 ネットとかで、調べると割といい評価だったので、「ガラコート」ってやつを購入してみました。自分的には、コーティングってどうなの?古い人間からすると、やっぱ固形のワックスを塗るのが当たり前!という考えの人です。 では何故、コーティングを探したのかというと、「年齢」ですね(汗)。 さすがに、塗ってふき取る作業が辛くなってきたのです。塗りムラや、小さい隙間に残るワックス、乾きすぎるとふき取りにくい。 その点、コーティング剤は「液体」であり、塗ってすぐにふき取っても、ムラになりにくい、固形と変わらない艶など、やはり簡単な作業性なので・・・ その中でも、価格、性能、撥水性、艶、持ちが評価の高…

  • ライズ乗った感想

    こんばんは!今日で、6日目乗った感想です!前が、古い軽四だったせいもあり、高級感はありますね。ぶっちゃけ、運転席、助手席はマジでゆったり乗れます。後ろは、私178センチあるんですが、どっちかと言うと狭いですね。ちょっと不満な点は、クルマの荷物の引っ越ししたんですが、小物入れが少ない!(フタのある小物入れ)グローブボックスと肘置きの所だけ。しかも、車検証入れるとほぼスペースなし。うーん。それと、肘置きがビミョーに後ろにありすぎる。私の座席の位置だと肘置きに肘しかかからない!(いいのか?)サイドブレーキがあるからだと思いますが・・フットにすれば良かったのに。もう一つ、スタートボタンがハンドルの左側…

  • トヨタRAIZE納車されました!

    こんばんは!14年間、連れ添ったムーヴ君を手放し、ライズくんが我が家に来ました!一時は4カ月待ちだったらしいですが、2か月で納車されました。ちょっとずつですが、ライズ君の記事をあげていきますので、よろしくお願いします。若い頃と違いあんまりクルマに興味なかったんで、この14年でクルマってすっごい進化してますね。知ってる方は「マジで知らんかったん!」って思うかもしれませんが、エアコンの、吹き出し口切り替えボタンって1つしかないんです!同じボタンを押して吹き出し口を変える!スゲー!最初は、このクルマは、吹き出し口変えれんヤツなんか!って、マジに思ってました。(取説は、分厚過ぎて見てません)この寒い時…

  • 大人といふモノ

    いつも優しく笑ってた。何故なんだろう。何でもしてくれた。優しくいろんな事教えてくれた。でも、その時は気付かない。居なくなってようやく分かった。どうしてるかな?よく「あの頃に戻れたら」あるけど、もし戻れたら「今」はどうなるんかな?それはそれで、「今」が無くなるのはイヤなんだよな。下らない事を考える大人にゃなりたくないね!<a href="https://salaryman.blogmura.com/salaryman_over40/ranking/in?p_cid=11087547" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/salary…

  • 久しブリのiPhone

    こんばんは久しぶりに携帯(iPhone12)を買い替えました!えーと、iPhone7を7年使ってましたが、バッテリーと充電の差し込みが、とうとう壊れたんです。若い頃は新しい物に興味がありすぐに欲しくなるなんともまぁ、いい性格だったんですが、最近はどうも気にならない。歳には勝てませんね。使った感じは、と言う前に、設定が分かんない。1日かかっちゃいました。(苦笑)設定があんまり得意でないし、まず、単語が難しい。知ってる人は苦ではないけれど、知らないとまずググるところから始める。んで、画面変えて入力。分かんなくなる、ググる。この繰り返し。何かこう、もっと簡単な言葉で、1発で出来ないもんかね。時間かか…

  • インターネット販売の中古農機具の注意点!

    最近は、若者でも会社を辞め、農業を始める時代になってきてますね。日本の農業にとってはとても良い事です。結論から言うとインターネットで農機具を購入するのは、私はオススメしません。ジャンクパーツとしてなら良いと思います!何も機械を持ってなく、これから米を作ろうと思えば、作付け面積にもよりますが、2反〜3反(1反は300坪)作るのでも、トラクター、田植え機、コンバイン、乾燥機、もみすり機など揃えようとすると、新品だと大体、軽く1000万くらい、中古で揃えて400万くらいはかかります。なので、インターネット販売を検索して購入する方が多く見られます。農機具屋さんに見に行くと、セールスが面倒くさいとか、農…

  • チェンソーのかけ方について

    この時期、椎茸原木を切ったり、枯れ木を切るため、チェンソー使いますよね。草刈り機より使う頻度からすると、少ないと思います。その為、久しぶりに使うと、どうも調子が悪い!って事ないですか?まず、エンジンをかけるのにもコツ!があります。あんまりリコイルを引っ張り過ぎると、燃料の吸い過ぎ!になりかかりません。農機具の基本は、まずチェンソー使う前に、燃料を抜き替えて下さい。クルマの様に毎日は使わないと思うので、まず、古い燃料を抜き変える。これ基本です。古くてもかかる場合もありますが機械の為にも替えた方がいいです。次にかけ方!どのメーカーも大体同じです。スイッチON次に、古いチェンソーだと、スロットルトリ…

  • トラクターについて

    今回は、トラクターについて少し説明します。一昨年くらいから、法改正により公道を走るには色々しないといけない事が増えました。街中で農業してる方も少なく無いと思います。まぁ、法が緩くなってきたとも言えますが・・今までは、基本的に、トラクターの後ろの作業機、これを装着したまま走るのは違反でした。それが改正により装着したまま走行しても良いのですが、1.7メートルを超える物は、規制があります。(1番広い所の幅)まず、バックミラーを両側に付けなければいけません。トラクターは大体、純正は片側しか付いてないので、オプションで買いましょう。古い機械になると、元々、両側に取り付けれる様になってないトラクターもあり…

  • キャブレターオーバーホールしてみる

    ダイヤフラム式のキャブレターの掃除の仕方を説明します。主に小型機に付いてます。難しく事なしで、誰でも出来るレベルで説明したいと思います。用意する物・・・キャブレタークリーナー、ウエス、簡単なドライバーセット、ラジオペンチまずは、キャブレターを本体から取り外します。どこのメーカーも、難しくはないと思います。(アクセルワイヤーと燃料タンクから吸うチューブと戻るチューブがあります。)バラす前に、携帯などで、あらゆる角度から写メ撮っておくと分からない時に便利です。ドライバーで回して取れる物は全て取って下さい。その時ネジ山を壊さないように!プライミングポンプ(透明なゴム)はヒビなどがあれば交換する方がい…

  • 小物農業機械の修理って

    今回は、小物農業機械の修理方法について、私がしているやり方を説明したいと思います。まず、小物と言っても割とあります。草刈り機、チェンソー、背負い動力噴霧機などです。それらの機械の不調といえばエンジンかからない、安定しないなどではないでしょうか?私は、誰でも出来るだけ簡単に!がモットーなので簡単に診断し、安く直しましょう!先程言った機械は、用途は違うものの、エンジンはほぼ一緒です。かからない場合は、まず、マフラーの出口の穴を見てみましょう!たまに、蜂が穴を塞いでいるかも知れません。ドライバーなどで穴を刺してみる。これだけでも結構直ります。次に、プラグをみる。線を外して、プラグを取る。取ったプラグ…

  • 草刈り機について(補足)

    こんにちわ! 前回の補足をしたいと思います。 草刈り機にも馬力(排気量)が何種類もあります。用途や使う方で決めたら良いと思います。20㏄ぐらいから36ccくらいです。大体、どこのメーカーでも型式に大きさが表示されてます。例えば、MEM2100とか・・・これは、21ccくらいです。なので、めっちゃ刈る!!って方は、大きい数字の(排気量)、女性の方などは小さいのでいいと思います。 でも、考えないといけない事は、大きいほど重たい!という点です。大まかに、農家の方がよく使われてる草刈り機で26ccくらい。それでも5キロちょいあります。肩に掛けるバンドはありますが、長時間になると、若い方でもちょっとしん…

  • 草刈り機について

    今の時期は、あまり雑草は生えにくくなってますが、それでも除草はありますよね。草刈り機を検討されてる方向けに、少しアドバイスをしたいと思います!最初に言っておきたいのは、使用頻度、いわゆる年間にどのくらい使う予定か。使う時、何時間くらいの作業か。草の伸び具合。これを大体把握していれば目安が立ちます。まず、年間使用が2〜3回。この位だとホームセンターさんのでOKだと思います。ただし!バッテリー式のはダメです。深夜のテレビショッピングのヤツとか。エンジン式の方が長い目で見ると絶対オトクです!何故かと言うと、軽い反面力不足。充電できなくなる。2万円位の機械に対し、バッテリーが1万円位する。などです。次…

  • 小型農業機械の修理について

    こんばんわ。皆さん、小型の耕運機って使ったことありますか?農家の方は勿論、ちょっとした家庭菜園をしている方も、最近は多いのではないでしょうか?その中で、最も多い故障と言えばエンジンが掛からない!ではないでしょうか。心当たりある方必見です!修理屋さんに来て直してもらうと、結構お金がいりますよね。確かに、重症な故障もありますが、実は簡単に直っちゃう故障もあるんです。かからない原因は、大きく分けて燃料系か電気系。どっちが悪いか調べる簡単な方法、まず、ホームセンターとかで「キャブレタークリーナーを買いましょう。そして、プラグを外して、キャブレタークリーナーを注入。(少しでいいです)エンジンかける。かか…

  • 買ってよかった!フードセイバー

    こんにちわ。とっちです。 最近、気になっていたフードセイバー買いました。要するに、真空パックに出来る家電です。まぁ、お持ちの方も多いですかね。我が家では、初!なのでとても重宝しております。 コレです。 野菜などを切って真空パックにして保存しておけば、いつでもすぐに使えます。 真空なので、衛生面でも安心です。 こんな感じで! 湯せんも出来るし、冷凍しても、冷凍やけもしません。素晴らしい! あと、私は料理関連の家電だと思ってましたが、何と料理以外にも使えるんです。 こんな使い方も!!出来るんです!!私は、ちょっと思いつかなかったです。洗ってまた使える袋もあります! デメリットは、まぁ、そこまで毎日…

  • 磁石スゲーな!

    正月も終わり、またいつもの日常生活に戻りつつありますね!今年はまだ初詣にもまだいけず、モヤモヤしてますが・・・ あと、コロナも怖いしね!もう少し落ち着いたら行こうかな。 ところで、皆さんお風呂のお掃除洗剤って邪魔になりませんか?私、すごい邪魔に思ってます。 ウチは今まで、棚に置いたり、タオル掛けに引っ掛けたりしてました。でも、タオルがあたったり、手があたったりして結構な確率で落ちたり倒れたりするんです! 気になってしゃーない(神経質な性格ではないです)んです。 そこで!「磁石」で簡単なDIYを紹介したいと思います。最初に言っておきます。知ってる方もいらっしゃると思いますが、ニトリさんのパクリで…

  • あつ森金のジョウロ

    やっと金のジョウロ手に入れた。半年以上かかってる。昔はアホの様にゲームしてたけど、最近はさすがに長い事出来ない。まぁ、簡単に手に入るとすぐに飽きてしまうし、ちょうどいいペースかな!島作りも、一回更地にして頑張ろうと思ったが、また中途半端な事になってる。何かいーようにならないし、変なとこに拘るから中々進まない。動画で人の島をマネしてもしゃーないし・・そうそう!金の薔薇も咲いた!今のところ今年1番の嬉しい事です。まだまだ先は長い・・・完成するのが早いか、飽きるのが早いか・・何でもコツコツやね!

  • アケオメ!

    おめでとうございます。今年もよろしくお願いします!一年の計は元旦にあり!なので目標決めます!自分の中で幸せになる事。稼ぐ事。自分を信じて貫く。大まかにこの3つをできる限りやってみます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とっちさん
ブログタイトル
とっちの部屋
フォロー
とっちの部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用