ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
消せるお絵描きチョークでアスファルトやコンクリートにカラフル落書き
冬を越えて暖かくなる春の季節になると子供達は外遊びをしたくなる。親としたら休日だからダラダラとソファーで横になり、ダラダラと昼からビールを飲み、ダラダラとテレビでも眺めていたいケドも遊びに連れて行かない訳にはいかない。公園でボール遊びや鬼ご
2024/05/03 21:14
娘が可愛いのは何故?父親が息子とは違う愛情や感情を持つ理由はコレだ!
我が家には娘(8歳)と息子(5歳)がいる。2人とも可愛くて愛おしくて目に入れても痛くない程だ。いやごめん、目に入れたらさすがに痛い。そんな愛する我が子達だが父親からすると息子の可愛さとは違い、娘に対して感じる可愛さは別物だと思う。息子に関し
2024/04/28 15:55
ママと代わりパパが子育て育児をワンオペしたらストレス疲れがヤバい
※こちらは別ブログから引っ越しをしてきた記事で内容は当時のモノとなります。大変な事になった。産休中の妻が保育士試験を受ける事となり毎週土日に勉強のため外出することになった。試験日1か月前からは10時~17時の間は不在となり、子供2人(3歳娘
2024/04/14 17:09
コンクリートの自転車スタンドもらい錆は茂木サビ落としで掃除して除去
我が家は戸建てで敷地内のコンクリートに自転車を停めている。そのコンクリートに茶色い何かが無数に付いている事に気づく。近所の子供たちがイタズラで大量のウンコを放置したのか、又は納豆を散りばめられたのか。どちらにせよ最悪な状況には違いない。恐る
2024/04/09 22:35
子供が服を前後ろ逆に間違えるなら目印を裾タグにすれば解決!
お風呂上がりに一生懸命に服を着る我が子の姿に成長を感じつつ違和感を覚える。ハッキリとはわからないケド何かが違う。例えるなら選挙ポスターに記載されている『国民の生活が1番!!』的なキャッチコピーぐらいの違和感だ。何度騙された事か。。。そんな違
2024/03/22 08:20
このサンドバッグ子供におすすめ!自宅でストレス発散スタンディングで倒れない
[affiid=6]最近悩みがある。それは今度小学校3年生になる娘の事だ。体力が有り余っているためか頻繁に僕のお腹にパンチをしてくる。廊下ですれ違いざまにパンチしてくる始末だから娘のやってる事はほぼ地元ヤンキーだ。運動不足で体に秘めているの
2024/03/10 21:06
PTAは入会拒否や退会でOK 任意団体だから嫌なら断っても問題なし
春になると子供の入学・進学があり、バタバタであっと言う間に過ぎていく3月4月。例えるなら子供がお風呂に入っている時間ぐらいにあっと言う間だ。「えっ本当に体洗った?」と毎回思う。そんな忙しい日々も一段落したタイミングで入会した覚えがないのに届
2024/02/27 18:14
「ブログリーダー」を活用して、トングさんをフォローしませんか?