ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
本番環境でシステム障害が起こった時に行った対応とは?【SE1年目の体験談】
この記事ではこのような疑問に答えます。 現在、僕はSEを約4年経験してきて、1度だけシステム障害を起こしてしまった事があります。なかなか無い経験だと思いますので、そのような経験が無い方の方が多いと思います。 なので、シス […]
2020/12/29 22:04
SEの仕事は楽しい?3年経験して分かった楽しいタスクを2つ紹介
この記事ではこんな疑問に答えます。 結論から言うと、楽しい仕事はこの2つです。 プログラム開発 リファクタリング 僕は2017年4から新卒でSEとして仕事をしており、もうすぐ4年になります。まだまだ若いため、これからSE […]
2020/12/26 16:40
【未経験は見るべき】SEを3年経験して面白くないと感じた仕事内容
もしかして、SEはプログラミングをする仕事だと思っていませんか? もちろん間違いではありませんが、プログラミング以外にやるべき仕事があることも知っておいた方がいいでしょう。 思っていた仕事と違う… 求人に書か […]
2020/12/24 22:20
【SEの基礎】社会人1年目にOJTで教わったこと
そんな悩みに答えます。 僕は新卒でSES客先常駐の会社に入社しました。そこでは半年にわたってOJTで35歳のベテランエンジニアにマンツーマンで教育していただきました。 その時の経験が参考になればと思い、共有させていただき […]
2020/12/22 20:40
未経験のエンジニアが転職で狙うべき企業【転職の失敗を避ける】
この記事はそんな方の悩みに答えます。 僕は新卒(未経験)でエンジニアとしてIT系企業に入社し、他で活かせるシステム開発経験を積むことができず3年で転職しました。その3年もっといい経験が詰めたら今もっと成長していたんじゃな […]
2020/12/21 19:18
【実体験】SES客先常駐エンジニアの年収はほぼ上がらない?【新卒入社後3年間】
こういった疑問に答えていきます。 この記事を書く僕は、新卒でSES客先常駐の会社に入社し3年務めました。その3年の経験から分かったことをお伝えします。今ではITのベンチャー企業に転職しました。 それでは解説していきます。 […]
2020/12/20 10:00
【必見】プログラミング未経験がPythonを独学で効率よく学ぶ方法3選
プログラミング未経験で人気のあるPythonを勉強したいけど、まず何からやればいいんだろう? こういった疑問に答えます この記事を書いている僕は、プログラミング歴8年です。現在参画している案件では、Pythonを主に使っ […]
2020/12/19 11:03
【エンジニア転職】リクルートエージェントのメリット/デメリット【体験談】
リクルートエージェントって一番人気だけど実際どうなの? デメリットはあるの? この記事ではそんな疑問に答えます。 現役エンジニアの僕が、実際にリクルートエージェントを利用した体験を元にメリットとデメリットをまとめました。 […]
2020/12/18 19:13
できるシステムエンジニアが意識していること5選【あなた意識してる?】
そんな事を思っていませんか? 今回はできるシステムエンジニアが意識していることを紹介します。 システムエンジニアが意識している事は 言われた事だけをしない 何事も効率化する 調べたら分か事と、聞かないと分からない事を区別 […]
2020/12/17 22:20
【必見】未経験でもエンジニアとして転職できる3つの理由【意外な事実】
なんて思っていませんか? 今回はこういった疑問に答えます。 僕自身、エンジニア歴4年です。 採用面接をすることもあり、採用目線とエンジニアとしての視点でお話していきます。 目次 未経験でもエンジニアになれるのか?未経験で […]
2020/12/17 19:38
転職する気が無くても、転職活動するべき3つの理由【今から動き出そう】
転職活動は転職したい時にする事だと思っていませんか? 転職したいと思った時から動き始めればいいなんて思っていたら後々後悔するかもしれません。 そんな後悔をさせないために、今すぐ転職活動をするべき理由を3つまとめました。 […]
2020/12/16 22:58
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しょう|現役エンジニアさんをフォローしませんか?