ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
固定費削減は年収アップと同じ効果
毎月・毎年支払っている支出を簡単に減らすことができます。生命保険・携帯電話代・電気代の費用等をまだ見直されていない方は参考にしてください。
2021/02/03 05:48
楽天モバイルから最高のプラン「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」
こんにちはトマトです。携帯電話代は毎月の固定費で安く抑えたい家庭支出の一つです。未だに1万円以上の通信費+端末代を支払っている方も多いと思います。今回記事にしたのが楽天モバイルから発表されたRakuten UN-LIMIT Ⅵです。Raku
2021/01/31 04:46
仮想通貨のトレードには要注意
こんにちは、トマトです。みなさんは仮想通貨を取引されていますでしょうか?私は3年前に仮想通貨の取引口座までは用意をしたのですが、実際に取引をした事はありません。そんな私からではありますが、仮想通貨の利益にかかる税金について注意点があります。
2021/01/20 02:38
明治安田生命「じぶんの積立」ってどうなの?
明治安田生命から販売されている貯蓄型生命保険「じぶんの積立」について、客観的にどんな商品なのかメリット、デメリットを含め分かりやすくまとめてみました。まだ生命保険に加入をしたことが無い方やご検討中の方は、生命保険に加入される前に一度ご覧ください。
2021/01/14 20:33
楽天モバイル WiFiルーター使ってみた
楽天モバイルを新規契約で実質無料にてもらえたWi-Fiルーターを楽天回線エリアにて実際に使用してみて体感した事をメリット・デメリットのレビューしてみました。これから契約をしたい、持っているけど使用していない方是非ご参考ににして頂けたらと思います。
2021/01/13 16:47
楽天モバイル新規契約特典まとめてみた
楽天モバイルの新規申込時のキャンペーン・特典を徹底的にまとめてみました。しらないと損することがたくさんあるので是非注意して見て頂けきたいと思います。
2021/01/08 09:50
楽天リーベイツ!知らないと損をしている
楽天リーベイツって何?という方は損をしています。楽天リーベイツはとても賢く買い物ができるポイントサイトです。まだ知らない・使ったことないという方のためにサービスの詳細を実際サイトを使用してみた感想をまとめてみました。是非ご覧下さい。
2021/01/05 13:16
少額から投資のできるSBIネオモバイル証券
SBIネオモバイル証券をご存じですか。株取引が1株からでも取引ができ少額な500円程度からの資金からでも投資が可能となりました。さらにはTポイントを使用して取引もできるのでTポイントをためているけど使用していない方におすすめです。
2020/12/24 00:25
株取引で年に収支がマイナスになっている方
今年の株取引で利益が出ている方、無駄に税金を納めていないですか。ちょっと待ってください。ちゃんとした知識で節税をしましょう。確定申告をされない方向けです。
2020/12/21 22:42
楽天カードのメリット・デメリットについて
顧客満足度調査を11年度連続首位を獲得した楽天カード。10年以上愛用している筆者がポイント還元率やカードのメリット・デメリットまでを解説しています
2020/12/21 20:54
FX口座開設にて3万円キャッシュバック
こんにちはトマトです。12月中旬になり寒さも一段と厳しくなってきましたね。私も厚着をし寒さ対策をして風邪をひかないよう気を付けようと思います。今日はアフィリエイトサイトにてある広告を目にしたので試してみようと思い記事にしてみました。A8.n
2020/12/19 01:29
NISA口座・積立NISA口座をつくろう
株式投資について、NISA・積立NISAの制度をご存じですか?株式投資をしているなら知らなければ損をしています。こちらでは投資を始めたい・初心者の方のための分かりやすく説明を掲載してみました。
2020/12/16 14:08
証券会社の口座持ってますか?
株式投資を始めてみたいけど何から始めたらいいか分からない、そんな方向けに楽天証券・SBI証券・SBIネオモバイル証券の紹介を記入しています。
2020/12/10 12:09
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、トマトさんをフォローしませんか?