📘静岡県伊東市長の学歴詐称問題で、10年来の知人が市長から直接「卒業していない」と聞いたと証言。市長は広報誌で大学卒業と記載していたが、実際は除籍されており、市民からの刑事告発も検討されている。百条委員会や辞職勧告決議案も提出される予定。1: “学歴詐称”の田久保市長 10年来の知人が激白「卒業していない」と本人から聞いた 話を“盛る”癖「辻褄が合わなくなってくることが度々あり話半分で聞いておけばいいかなと...
📘8日朝、熱海市下多賀のホテルで行方不明になっていた9歳の女の子について警察は午後5時半ごろ、神奈川県内の自宅付近で女の子を見つけ無事保護したことが新たに分かりました。 女の子に、けがはなかったということです。 女の子は交通系ICカードを使って自ら電車に乗り、自宅付近まで移動したということです。 1: 8日朝、熱海市下多賀のホテルで行方不明になっていた9歳の女の子について警察は午後5時半ごろ、神奈川県内の自宅...
9歳の女の子がホテルから行方不明に 家族がチェックアウト中にいなくなる 身長140センチでピンクの長袖
📘静岡県熱海市のホテルで県外から来ていた9歳の女の子の行方が分からなくなり、警察などが周辺を捜している。 8日午前9時半頃、熱海市下多賀(しもたが)のホテルに、県外から家族と泊まりに来ていた9歳の女の子が、家族がチェックアウトをしていた際にいなくなり、そのまま行方が分からなくなった。 家族が周辺をさがしたものの見つからず、警察に通報したという。 女の子は身長140センチくらいで、ピンクの長袖に青色のジーパン...
食パン「超熟」に…ネズミの一部“5センチ程度”が混入 購入者から「異物が混入している」とメールや電話 いずれも群馬県内で販売
📘名古屋市に本社がある敷島製パンが、食パンの「超熟」にネズミの一部が混入したとして、約10万個の自主回収を発表しました。 7日、敷島製パンはパスコ東京多摩工場で生産した「超熟山型5枚スライス」に小型のネズミの一部が混入したと発表しました。 敷島製パンによりますと、5日の午前中に購入した人から「異物が混入している」という内容のメールを受けて判明したということです。 また、7日午前にも別の購入者から「異物が混入...
「子どもを持たない」選択をした女性たちの生きづらさ 仕事充実も「肩身が狭い」「子ども=幸せがつらい」
📘多用性が叫ばれる昨今だが、子どもを持たない選択が理解されにくく、苦しむ女性たちがいる。 その要因はどこにあるのか。 AERA 2024年5月13日号より。 国が子育て支援政策を推し進める中、「子どもを持たない女性」たちは何を思うのだろうか。 「子どもを持つかどうかの迷いは、99.9%ありません。 少子化の時代に、社会に対して申し訳ないなと思いつつ、その分税金で還元しているので許してほしいという気持ちです」 そう話...
「梅毒」に感染した妊婦 2023年は383人と過去最多、都心部の20代前半に顕著
📘2023年に性感染症の梅毒と診断された妊婦が383人(速報値)と、統計を開始した2019年以降で最も多くなったことが国立感染症研究所によって明かされました。 このニュースについて佐藤医師に伺いました。 [この記事は、Medical DOC医療アドバイザーにより医療情報の信憑性について確認後に公開しております] 国立感染症研究所が発表した内容とは? 編集部: 国立感染症研究所が発表した内容について教えてください。 佐...
📘美人局(つつもたせ)の手口で誘い出した男子大学生(22)をビルから転落死させたとして、監禁致死の非行内容で家裁送致された高校生の少年(15)について、大阪家裁(野口卓志裁判長)は8日、「監禁の故意は認められない」として刑事裁判の無罪に当たる不処分とした。 この事件ではすでに中学3年の女子生徒(14)が初等・中等(第1種)少年院送致となっている。 少年らは、ビルの外階段6階踊り場に男子大学生を誘い込...
「表に出ろ!」 マクドナルド店員、年配客に激怒 同僚女性店員が止めに入る動画が拡散 「心より深くお詫び」謝罪
📘大手ハンバーガーチェーン・マクドナルドの店内で、男性店員が、年配の男性客を怒鳴りつけたとされる動画が拡散し、物議を呼んでいる。 「表に出ろ!」などと激高し、同僚の女性店員が必死になって仲裁しようとする様子が映し出されている。 日本マクドナルド株式会社はENCOUNTの取材に対して、「再発防止に努めてまいります」と回答した。 目を疑う光景だ。 SNS上に出回っている動画によると、男性店員が年配の男性客に対してカ...
新宿の女性刺殺、51歳男はストーカー容疑で逮捕歴…飲食店で知り合い「1000万円返して」
📘知人女性をナイフで刺したとして、警視庁新宿署は8日、川崎市川崎区大島、自称配送業和久井学容疑者(51)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。 女性は搬送先の病院で死亡し、新宿署は容疑を殺人に切り替えて調べる。 和久井容疑者は2022年5月、この女性に対するストーカー規制法違反容疑で逮捕されていた。 発表によると、和久井容疑者は8日午前3時頃、東京都新宿区西新宿のタワーマンション敷地内で、住人の無職平沢俊乃...
容疑者の父「バイクも車も売って金にして、金を渡したら別れ話になって。何千万だかわからないけど」
📘8日未明、東京・新宿区のタワーマンションで、25歳の女性を殺害しようとした疑いで、和久井学容疑者(51)が現行犯逮捕されました。 平澤俊乃さん(25)は、搬送先の病院で死亡が確認されました。 首や腹などに、数十カ所の刺し傷があったそうです。 近くの住民:「尋常じゃないくらい『誰か助けて』と。 男の人が誰かに蹴りを入れていて、刺した人は『おれはストーカーじゃねぇぞ』と。 女の子は叫んでいたが、途中から聞こえな...
容疑者の父「前から揉めてた。バイクも車も売って金にして、金を渡したら別れ話になって」
📘8日未明、東京・新宿区のタワーマンションで、25歳の女性を殺害しようとした疑いで、和久井学容疑者(51)が現行犯逮捕されました。 平澤俊乃さん(25)は、搬送先の病院で死亡が確認されました。 首や腹などに、数十カ所の刺し傷があったそうです。 近くの住民:「尋常じゃないくらい『誰か助けて』と。 男の人が誰かに蹴りを入れていて、刺した人は『おれはストーカーじゃねぇぞ』と。 女の子は叫んでいたが、途中から聞こえな...
長女の内縁夫「店任せてくれない」「俺は使いっ走り」 栃木夫妻遺体
📘栃木県那須町の河川敷で4月、会社役員夫妻の焼損した遺体が見つかった事件で、警視庁と栃木県警の捜査本部は、会社役員の関根誠端容疑者(32)を死体損壊容疑で6日に逮捕した。 関根容疑者は夫妻の長女の内縁の夫で、捜査本部は事件を首謀したとみている。 捜査本部や関係者によると、亡くなった宝島龍太郎さん(55)と妻の幸子さん(56)は東京・上野で十数の飲食店を経営しており、関根容疑者はこのうち少なくとも3~4店の管理...
自動改札機に通す「紙のきっぷ」が消える?東武鉄道が驚きの方針 「磁気乗車券の全廃」打ち出す
📘東武鉄道は2024年4月30日、グループ中期経営計画2024~2027を策定。 その中に「QR乗車券の導入による磁気乗車券の全廃」を推進する方針を盛り込みました。 「磁気乗車券」とは、磁気を使って有効区間や有効日などの情報を書き込めるよう、裏面に「磁性体」が塗られたきっぷのことです。 自動改札機に通して使うことでお馴染みのきっぷです。 東武鉄道は2023年10~12月に、QRコードを利用したデジタル乗車サービスの実証実験を行っ...
「口汚い朝鮮語で罵って…」宝島夫妻、中国の吉林出身…旦那は尻に敷かれ、妻が経営主導
📘●いつも長袖を着た全身刺青の男 宝島夫妻は4月15日夜に上野から車に乗って品川区に移動、新店舗用の物件を見学した後、東品川にある地上3階地下1階建ての豪邸に立ち寄っていたことが判明。 16日未明には同住宅のガレージから平山容疑者所有とみられる黒色の乗用車が出ていく様子が防犯カメラにとらえられており、捜査本部が家宅捜索したところ、ガレージから宝島夫妻のものとみられる血痕が検出された。 Yahooニュース 5/7(火...
自民への献金「やめる」と答えた企業ゼロ…自民党に対して2000万円以上の献金を行った34の企業・団体にアンケート
📘自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件に対し、野党から企業・団体献金の禁止を求める声が強まっていることを受け、東京新聞は自民党に対して2000万円以上の献金を行った34の企業・団体にアンケートを行い、献金目的や今後の継続などについて聞いた。 献金理由では「社会貢献」という回答が目立ち、献金を今後やめると答えた企業・団体はゼロだった。 (高田みのり) 続きは東京新聞。 1: 自民党派閥の政治資金パーティー...
📘ワークマンが7日発表した2024年3月期の単独決算は2期連続の最終減益となった。 既存店売上高が9期ぶりに前年を下回った。 成長ドライバーの女性向け衣料品店「#ワークマン女子」の既存店売上高が初めてマイナスとなり、「女子」集客力に陰りがみえる。 話題性の勢いに頼らないリピート客の確保へ正念場を迎える。 24年3月期の税引き利益は前の期比4%減の159億円だった 続きはソースで。 1: ワークマンが7日発表した2024年3...
片目視力失い電車移動、優先席で「どなたか席を譲ってくれませんか?」日本社会には“公=パブリック”という概念が欠如
📘若くして脳梗塞と糖尿病、腎不全を発症。 片目の視力も失い、医師から余命5年の宣告を受けたラッパー・ダースレイダーが、人生をつづった書籍『イル・コミュニケーション ─余命5年のラッパーが病気を哲学する─』(ライフサイエンス出版)を刊行した 【中略】 ●片目になって社会の視野が広がる 【中略】 僕はまず杖を購入した。 どうせならと、アフリカ風の装飾のついた木製のものやビリヤードの8ボールがついたもの...
📘マイナ法改正案が衆院通過スマホにカードの全機能搭載 - 日本経済新聞 2024年5月7日 18:56 [会員限定記事] スマートフォンにマイナンバーカードのすべての機能を搭載できるようにするマイナンバー法の改正案が7日の衆院本会議で可決され、衆院を通過した。 参院での審議に移る。 行政手続きを効率化するためのデジタル社会形成基本法などとあわせて改正する。 マイナカードを搭載したスマホで銀行や証券... この...
「世間の不満のはけ口に使われた」 炎上した"産休クッキー"メーカー会長が嘆く日本社会の“生きづらさ”
📘Yahooニュース AERA 5/6(月) 132配信 先月、「#産休クッキー」なるワードがXを騒がせた。 妊婦の女性が、「産休をいただきますご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします」というメッセージと、かわいらしいイラストがプリントされたクッキーを職場で配った旨をポストしたところ、「不妊治療中の人への気遣いに欠ける」「産休で迷惑をかけるのにお花畑すぎる」といったバッシングが相次いだのだ。 炎上した...
長女と内縁関係の男、宝島さん夫妻を「パパ」「ママ」と呼ぶ…「いずれは店を継ぎたい」と語る
📘栃木県那須町で東京都内の夫婦の遺体が見つかった事件で、新たに逮捕されたのは夫婦の長女と内縁関係にある男だった。 男は夫婦が経営する飲食店運営会社のマネジャーで、経営を巡って口論する場面もあったといい、警視庁は詳しい経緯を調べる。 警視庁は6日深夜、千代田区の飲食店経営宝島龍太郎さん(55)と妻幸子さん(56)の長女と内縁関係にある会社役員関根 誠端せいは 容疑者(32)の世田谷区の自宅に捜索に入り、...
「外国人差別のルーツは日本の植民地支配」 川崎でシンポジウム、人種差別撤廃法のモデル案を公表
📘外国人に対する差別の構造を解き明かそうと、在日コリアンが多く暮らす川崎市で「日本の植民地主義と奪われた外国人の人権」と題したシンポジウムが開かれた。 同志社大の板垣竜太教授(朝鮮近現代社会史)は講演で、植民地支配で形成された朝鮮との関係性が戦後も克服されず、レイシズム(人種、民族差別)に根ざした法制度がつくられたと指摘。 差別撤廃法や人権救済の制度が必要とした。 (安藤恭子) 学者や弁護士でつく...
仮放免中のクルド人、インフルエンザの診療費24万円 「無保険なら1.5倍」ルールは人権上の問題なし?
📘調査期間:2022年9月1日時点 仮放免中のクルド人、インフルエンザの診療費24万円「無保険なら1.5倍」ルールは人権上の問題なし?:東京新聞 2024年5月7日 06時00分 在留資格を失ったまま、入管施設への収容を一時的に解かれた「仮放免」の外国人が医療機関を受診する際、公的医療保険の自己負担分を超える高額な医療費を請求されるケースが相次いでいる。 仮放免中は働くことも健康保険に入ることもできず、無保...
市副議長、豪州・ダボ市長の娘の下半身にカラオケマイクを近づけるセクハラ行為 岐阜・美濃加茂
📘岐阜県美濃加茂市議会の永田徳男(のりお)副議長(71)が4月、姉妹都市の豪州・ダボ市の市長らを招いた歓迎会の2次会で、市長の娘の下半身にカラオケマイクを近づけるセクハラ行為をしていたことが7日、市関係者への取材で判明した。 永田氏は毎日新聞の取材に「一生懸命に場を盛り上げようとしていた。 不快な思いをさせてしまい大変申し訳ない」と陳謝した。 複数の関係者によると、ダボ市のマシュー・ディカーソン市長は...
娘の同級生「それ、百均やん」 生活保護受けるシングルマザー「最低限度の生活って何ですか?」
📘5/7(火) 12:00配信 朝日新聞デジタル 「控訴を棄却する」 裁判長が主文を言い渡すと、女性(54)は両手の拳を強く握りしめた。 憲法25条は「健康で文化的な最低限度の生活」を保障している。 それが脅かされたとき、裁判所が憲法のとりでとして守ってくれると、弁護士から聞いていたのに――。 国が2013~15年に行った戦後最大の生活保護基準額の引き下げを巡り、受給者が違憲だと訴えた裁判。 大阪高裁は4月、減額取り消...
「表に出ろ、この野郎!」 マクド店員、年配客に激怒 同僚女性店員が止めに入る動画が拡散 「心より深くお詫び」謝罪
📘大手ハンバーガーチェーン・マクドナルドの店内で、男性店員が、年配の男性客を怒鳴りつけたとされる動画が拡散し、物議を呼んでいる。 「表に出ろ!」などと激高し、同僚の女性店員が必死になって仲裁しようとする様子が映し出されている。 日本マクドナルド株式会社はENCOUNTの取材に対して、「再発防止に努めてまいります」と回答した。 目を疑う光景だ。 SNS上に出回っている動画によると、男性店員が年配の男性客に対してカ...
「10代で聴いていた音楽が生涯にわたって影響を与える」「新しい音楽の発見は24歳でピークを迎える」調査結果が報告される
📘好きな楽曲やアーティストは年齢を重ねるごとに移ろうものです。 しかし、これまでの調査で10代の頃に好きだった楽曲が生涯にわたっての音楽の好みに大きな影響を与えることや、新規に音楽を発見できるのは30歳までということがわかっています。 データジャーナリストのダニエル・パリス氏によると、さまざまな楽曲や音楽ジャンルを聴き、もっと聴きたいという個人の欲求や能力は「オープンイヤー」と呼ばれるとのこと。 これまで...
「表に出ろ!」 マクドナルド店員、年配客に激怒 同僚女性店員が止めに入る動画が拡散 「心より深くお詫び」謝罪
📘大手ハンバーガーチェーン・マクドナルドの店内で、男性店員が、年配の男性客を怒鳴りつけたとされる動画が拡散し、物議を呼んでいる。 「表に出ろ!」などと激高し、同僚の女性店員が必死になって仲裁しようとする様子が映し出されている。 日本マクドナルド株式会社はENCOUNTの取材に対して、「再発防止に努めてまいります」と回答した。 目を疑う光景だ。 SNS上に出回っている動画によると、男性店員が年配の男性客に対してカ...
トランプ氏の「ドル高は米国にとって大惨事だ」 日本の円安批判論者は奇妙なダンマリ
📘そのイベントでも話題となったのが、今秋の米大統領選です。 現職のジョー・バイデン大統領なのか、ドナルド・トランプ前大統領の返り咲きか?わが国にとっては、安全保障にも経済にも関わる重要事です。 どちらに転んでも大丈夫なように、自民党の麻生太郎副総裁が先週23日、ニューヨークの「トランプタワー」を訪問し、トランプ氏と約1時間にわたって会談しました。 岸田文雄政権の安保政策、特に防衛費増額などを説明し、ト...
「“アニキ”は別の人物」佐々木光容疑者・若山耀人容疑者ら4人を知る人物
📘FNNプライムオンライン 2024年5月6日 月曜 午後3:10 栃木・那須町(なすまち)で夫婦の遺体が発見された事件。 Mr.サンデーは、逮捕された4人全員を知る人物から貴重な証言を得た。 さらに新たな映像を独自入手した。 「“アニキ”と呼ぶ人物は別にいる」さらなる指示役、黒幕の正体に迫る。 「(宝島さんを)知らないってことはないと思う」 Mr.サンデーが新たに入手した防犯カメラ映像。 宝島さん夫婦が、空き家で事件に...
飲食店で奇声を上げ料理投げる子ども、スマホ見て注意しない親…清掃に30分以上、店主の本音「出禁にしたい」
📘飲食店で奇声を上げ料理投げる子ども、スマホ見て注意しない親…清掃に30分以上、店主の本音「出禁にしたい」 - 弁護士ドットコム 2024年05月06日 08時36分 「常連客を出禁にしたい」 ある飲食店の経営者から、弁護士ドットコムにそんな相談が寄せられました。 その飲食店に訪れる親子連れの常連客が、「ありえないほど席を汚していく」といいます。 経営者によると、子どもたちは乳児から小学生まで4人で、奇声...
日本経済に円安の恩恵大きい 財務省はマスコミの「円安悪者論」に加担 円安の恩恵数十兆円“国民に還元”せよ
📘外国為替市場の円相場は一時、1ドル=160円まで円安ドル高が進んだ後、政府・日銀の為替介入とみられる動きがあり、乱高下している。 「円安=悪」という論調も多いが、元内閣参事官で嘉悦大教授の高橋洋一氏は「日本経済にとって円安の恩恵は大きい」と説く。 それを裏付けるかのように、米国の製造業を重視するドナルド・トランプ前大統領は円安ドル高を強く批判した。 大統領選の結果次第で円高基調に反転する可能性も出て...
📘1月に始まった新たな少額投資非課税制度(NISA)を機に個人投資家の裾野が広がっている。 日本証券業協会によると、証券会社10社で1-3月の新規口座の開設は170万件と前年同期比3.2倍に膨らんだ。 日本経済新聞が独自に聞き取ったところ、3月末時点の開設数のシェア首位は楽天証券だった。 新制度では非課税期間が無期限となり、1年間に投資できる額も大幅に増えた。 上限額は主にインデックス(指数連動)型の...(以下有料版で,...
自民・公明・維新・国民「4党連立」次期衆院選で大再編か 健闘の日本保守党「全国なら勝利確実」(長谷川幸洋氏)
📘自民・公明・維新・国民〝4党連立〟次期衆院選で大再編か健闘の日本保守党「全国なら勝利確実」立民が政権交代に至らない理由 2024.5/4 10:00 岸田文雄首相は大型連休に合わせて、フランスとブラジル、パラグアイを訪問する6日間の外遊を続けている。 首相自身が「(国民の)私への判断も含まれる」と語っていた衆院3補選(4月28日投開票)は、自民党が不戦敗を含めて「全敗」、立憲民主党が「全勝」という結果...
「6月は地獄」祝日なく悲痛な声 GW後に待ち構える”空白期間”
📘大型連休が終わりを迎えた。 「えっと、次の祝日はいつだっけ」と、うつろな目でカレンダーを眺めた人はお気づきだろう。 次の「海の日」(7月の第3月曜日)まで69日間も祝日がないのだ。 SNS(ネット交流サービス)上では「6月は地獄」「6月祝日つくれ」など悲痛な投稿が目に付く。 実際に新たな祝日制定を求める動きもあるが、実現の可能性はあるのか。 ◇祝日がない6月と12月 祝日は基本的に議員立法で定められる。 これま...
📘5/6(月) 203共同通信 【ベルリン共同】ドイツのピストリウス国防相はドイツ陸軍の部隊が来年にも日本を訪れ、陸上自衛隊と訓練を実施する見通しだと明らかにした。 本格的な共同訓練は初となる。 東・南シナ海などで海洋進出を強める中国をにらみ、インド太平洋地域への関与を強化する戦略の一環。 共同通信の書面インタビューで6日までに表明した。 インド太平洋地域に海外領土を持つフランスや英国の陸軍は近年、訓練のため...
「身長168cm以上」の男性、がん死亡リスク高い 英女性130万人分析でも身長が高いほど大腸・乳・腎臓・悪性黒色腫など10種がんリスク高
📘「身長168cm以上」の男性のがん死リスクが高い…身長低めな人とぽっちゃり体型の人に朗報となる意外なデータ 身長が低い人のほうが、高い人よりも寿命が長いというデータもある。 医師で、東京大学大学院医学系研究科の中川恵一特任教授は日本経済新聞の連載コラムで「高身長ほどがんのリスクが高い」と書いており、がんの発症率は身長で明確な差があるようだ。 中川特任教授はそのコラムの中で、英国の中年女性約130万人を9年...
3円値上げで消費減 生産者に焦り「白くて新鮮だけでは将来を展望できない」「味の付いたもやしとか、色の付いたもやしとか」
📘「物価の優等生」と言われる「もやし」が1袋で3円ほどの値上げをしたことで、消費量が減ってしまい、生産者たちが悲鳴を上げています。 ■物価高…もやし生産者に及ぼす影響とは? 天候に左右されず、工場で大量に生産できることから、いつでも安い価格で売られているもやし。 しかし、近年は物価高の影響を受け、多くの生産者が苦しんでいます。 もやし生産者協会林正二理事長 「原料である中国産の緑豆が大変な値上がりが起...
息子のチー牛化を避けるには「中学生から美容院に行かせる」といい? その重要性に注目あつまる
📘「親」という字は木の上に立って見ると書くが、それくらい親は子供のことが気がかりなもの。 将来どんな仕事につくのか、非行に走らないかなどさまざまな心配があるが、「チー牛化しないでほしい」というのもその一つだろう。 今、SNS上で大きな注目を集めているのは 「息子をチー牛にさせないために、のアイディアで『アニメやゲームを禁止する』とか『運動部に入部させる』みたいな裏目に出るのが怖いのがある中で『中学生...
「女が学生に液体をふりかけ、奇声をあげている」熊本大学で19歳の女子大学生に液体をかけ髪を引っ張った34歳の女
📘2024年5月6日 15時19分 RKK熊本放送 きょう(5月6日)午前10時半ごろ、熊本市の熊本大学で、講義中に女子大学生に液体をかけたなどとして、暴行の疑いで34歳の女が現行犯逮捕されました。 きょう午前10時半ごろ、熊本市中央区の熊本大学黒髪(くろかみ)キャンパスで、講義を受けていた学生から「女が学生に液体をふりかけ、奇声をあげている」と110番通報がありました。 警察などによりますと、現場は文学部などの講義が行...
1-3月期実質GDP、民間予測平均「1.8%減」…内外需とも振るわない見通し
📘内閣府が16日発表する1-3月期の国内総生産(GDP)速報値について、主要な民間調査機関10社の予測が出そろった。 物価変動の影響を除いた実質GDP成長率は、前期比の年率換算で平均1・8%減と2四半期ぶりのマイナス成長を見込む。 物価上昇や自動車大手の認証不正による減産が響き、内外需とも振るわない見通しだ。 全社がマイナス成長を予想し、各社の予測は年率換算で1・0%減-3・3%減となった。 個人消費や...
次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査
📘次の衆院議員選挙で「政権交代」をのぞむ人が「自公政権の継続」を上回ったことがJNNの世論調査で分かりました。 来年10月に衆議院が任期満了を迎えるなか、次の衆院選で「自民・公明による政権の継続」か「立憲民主党などによる政権交代」のどちらをのぞむか聞きました。 その結果、「自公政権の継続」は前回の調査から2ポイント増えて34%、「政権交代」が6ポイント増えて48%でした。 各党の支持率は、自民党と立憲民主党の差...
栃木県那須町で夫婦の焼損遺体 夫婦の娘の内縁の夫宅に家宅捜索 警視庁
📘5/6(月) 23:07配信テレビ朝日 栃木県那須町で焼けた夫婦の遺体が見つかった事件で警視庁が夫婦の娘の内縁の夫の自宅にさきほど家宅捜索に入りました。 先月16日、栃木県那須町で宝島龍太郎さん(55)と妻の幸子さん(56)の焼けた遺体が見つかりました。 この事件では既に指示役とみられる佐々木光容疑者(28)ら4人が逮捕されています。 その後の捜査関係者への取材で警視庁が宝島夫妻の娘の内縁の夫の家にさきほど死体損壊...
📘4月16日、栃木県那須町で宝島龍太郎さん(55)と妻・幸子さん(56)の焼けた遺体が見つかった事件で、警視庁が新たに事件の首謀者とみられる関根誠端容疑者(32)を死体損壊の疑いで逮捕したことが捜査関係者への取材でわかりました。 男は宝島さん夫婦の娘の内縁の夫で、警視庁は何らかのトラブルがあったとみて調べています。 1: 4月16日、栃木県那須町で宝島龍太郎さん(55)と妻・幸子さん(56)の焼けた遺体が見つかった...
JR京都駅で不審物 車内の『リュックサック』に「四塩化一黄酸」と記載 警察など対応で「京都~高槻」など5路線で一時運転見合わせ
📘5/5(日) 17:03配信 5日午後4時半ごろJR京都駅で不審な荷物が見つかりました。 警察と消防がホームを立ち入り禁止にして対応にあたっていましたが、安全が確認されたため、午後6時ごろに運転が再開されました。 警察などによりますと5日午後4時半ごろJR京都駅の駅員から「不審なリュックサックがある」と通報がありました。 警察によりますとJR湖西線の車内の網棚に置かれていたリュックサックを乗客が見つけ、列車の乗務員に...
📘アイヌ民族への差別を禁じたアイヌ施策推進法は、24日で施行から5年を迎える。 同法付則は、5年の経過後に施行状況を検討し、必要があれば「所要の措置を講ずる」と明記。 自民党の杉田水脈衆院議員による差別的投稿をきっかけに、罰則規定を求める声が強まっているが、政府は慎重姿勢だ。 杉田氏は2016年、国連の会議に出席した際に「アイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場。 同じ空気を吸っているだけでも気分が...
📘身近な学生たちから「なぜ円安になると株価が上がるのか分からない」という質問がありましたので、今回はそれを補い、その先の議論を続けてみたいと思います。 なぜ円安だと株価が上がるのか? 以下、東京大学教養学部生向けの簡単なモデルで考えてみましょう。 いま、家電でも自動車でもいい、輸出業種の企業が海外で100ドルの売り上げがあったとします。 仮に1ドル120円の為替レートであれば、日本国内では1万2000円と計上...
バーベキュー中に川に入り行方不明となっていた男性、遺体で発見 当時酒を飲んでいたという
📘4日、茨城県日立市の久慈川の河川敷で、バーベキュー中に川に泳ぎに行き行方不明となっていた男性が5日午後、川底から遺体で発見されました。 警察などによりますと、遺体で見つかったのは、4日から行方がわからなくなっていた日立市に住む25歳の男性会社員です。 男性は4日午後4時ごろ、日立市の久慈川の河川敷で、友人らと酒を飲みながらバーベキューをしている最中、1人で川に入ったとみられ、その後、行方がわからなくなって...
人口を奪い合っただけ?地方創生10年 変わる看板、変わらぬ衰退
📘2014年に政府が「地方創生」の取り組みを始めてから今年で10年を迎える。 人口減少と東京一極集中の流れが是正される見通しは立たないが、岸田文雄首相が看板政策としてきた「デジタル田園都市国家構想(デジ田)」が今年の施政方針演説から消え、関係者の間に衝撃が走った。 24年1月30日、首相は演説で「地方創生なくして、日本の発展はない」と強調した。 一方で、首相就任以降、演説に盛り込まれてきた「デジ田」という文言は...
高橋洋一氏「円安上等。1ドル300円でも誰も文句言うはずない」
📘経済学者の高橋洋一さん(68)が4日、ABCテレビの番組「教えて!ニュースライブ正義のミカタ」に出演。 「1ドル=300円でも、政府が儲けた分を国民に還元すれば誰も文句を言わない」と主張し、歴史的な円安進行を肯定する見解を述べた。 高橋さんは「円安上等。 1ドル=300円なら成長率20%」などと書かれたフリップを手に「円安は日本政府が最大のメリット享受者」と解説。 政府が保有するドルが、円安により約...
「頂き女子りりちゃん」被害男性 相次ぐ誹謗中傷に「なぜ自己責任論で追い詰めるのか…」と憤り
📘5/4(土) 132配信 AERA dot. 「頂き女子りりちゃん」として“パパ活マニュアル”などをネット販売したうえ、男性3人から計約1億5000万円をだまし取ったとして詐欺などの罪に問われた渡辺真衣被告(25)。 4月22日、名古屋地裁は、懲役9年・罰金800万円の判決を言い渡したが、渡辺被告はこの判決を不服として1日に控訴した。 懲役9年という量刑や渡辺被告の言い分について、被害男性は何を思うのか。 今の気持ちを聞いた。 **...
📘小泉進次郎氏、長男がとんかつを食べる後ろ姿の写真を投稿「今日はこどもの日&とんかつの日」 - 社会 : 日刊スポーツ 2024年5月5日14時34分 自民党の小泉進次郎元環境相(43)は5日、自身のSNSを更新し、地元の横須賀市の老舗店でとんかつを食べる長男(4)の後ろ姿の写真を投稿した。 5月5日がこどもの日であると同時に「とんかつの日」であることにも触れ、健やかな成長を願う親の心情をつづった。 「今日はこど...
GWになぜ交通渋滞が起きるのか「原因は混雑にあらず」 初心者ドライバーへの忠告が万バズ「アクセル踏めよ」
📘4月27日からスタートした今年のゴールデンウィーク。 早くも前半の3連休が終わったところだが、今年もやはり交通渋滞が発生し、各地でニュースとなっている。 日本道路交通情報センターによると、3連休最終日の29日は高速道路の上り線で、東北道・岩槻インター付近を先頭に47キロの渋滞、関越道上り高坂SA付近では32キロの渋滞などが発生。 なお、下り線は5月3日、上り線は5月5日がピークの見通しだ。 そんな中、SNS上では「ゴー...
📘バイデン米大統領が1日の選挙集会で「日本は外国人嫌いだ」などと発言した問題で、バイデン氏が今年3月にもスペイン語放送のラジオ局のインタビューで同様の発言をしていたことが判明した。 異なる機会に似た内容の発言を繰り返したことは、バイデン氏が「日本人は外国人嫌い」との認識を強く持ち、米政府も発言を問題視していないことを浮き彫りにしている。 このラジオ局の放送記録によると、バイデン氏は「日本人や中国人は外...
小学生がパスワード突破、100万円以上も多発するゲーム課金 悪用される親クレカ
📘小学生がパスワード突破、100万円以上も多発するゲーム課金悪用される親クレカ - 産経ニュース 子供が親のクレジットカードを無断で使い、オンラインゲームに課金してしまった-。 このような相談が独立行政法人「国民生活センター」に相次いでいる。 相談の課金平均額は約33万円で、100万円以上という事例も少なくない。 物心がついたときからスマートフォンが身近にあった「スマホネイティブ」の子供たちは...
空いているのに…なぜ隣に? 話題の 「トナラー問題」起こるワケ、対策方法はある? 賛否ある行為の問題点とは
📘駐車場で他のスペースが空いているにもかかわらず隣に駐車してくる「トナラー」に対し、SNS上では不満の声が多く聞かれます。 では、このトナラー問題はなぜ発生するのでしょうか。 駐車場や電車、飲食店などで、周囲のスペースが空いているにもかかわらず隣に駐車したり座ったりする人のことを「トナラー」と呼ぶことがあります。 特に駐車場でトナラーに遭遇すると「なぜわざわざ隣に駐車するのか?」と疑問に思う人もいるでし...
「CIA」原口一博氏動画で名指し ナザレンコ・アンドリー氏が立民に公開状「現職議員による悪質な攻撃」
📘「CIA」原口一博氏動画で名指し在日ウクライナ人が立民に公開状「現職議員による悪質な攻撃」 - 社会 : 日刊スポーツ 2024年5月5日18時5分 在日ウクライナ人のナザレンコ・アンドリー氏が5日、自身のX(旧ツイッター)を更新。 立憲民主党の原口一博衆院議員のYouTubeチャンネルの動画内でコメンテーターに「CIAエージェント」と名指しされたことに対し、名誉を甚だしく毀損(きそん)された事実無根の発言と主張し...
日本は「お金が尽きて死ぬ時代」に突入する…高齢者にこれから襲い掛かる「3人に1人が貧困」という過酷な現実
📘『2050年には全5261万世帯の44.3%に当たる2330万世帯が1人暮らしとなり、うち65歳以上の高齢者が半数近くを占める』 【マンガ】5200万円を相続した家族が青ざめた…税務署からの突然の“お知らせ” 先月に厚労省の国立社会保障・人口問題研究所が公表したこの数字は一時Xでトレンドにランクインするなど、衝撃の波紋が広がっている。 “人生100年時代”と言われる一方で、歯止めの効かない少子高齢化が進む日本。 先行きの見...
昭和に愛された「屋上遊園地」はなぜ消えた? 少子化だけではない理由
📘◾屋上遊園地はハレの日を楽しむ場所だった かつて、デパートの屋上には小さな遊園地がありました。 休日ともなれば、ゆったりとした動きのカートやジェットコースター、絶叫マシーンからは親子の嬌声があがり、併設されたゲームコーナーにずらりと並んだメダルゲームやビデオゲーム、クレーンゲームには小銭を握りしめた子供たちが群がっていたものです。 豆汽車や小さな観覧車には多くの家族連れが乗り込んで穏やかなひと時...
息子のチー牛化を避けるには「中学生から美容院に行かせる」といい? その重要性に注目あつまる
📘「親」という字は木の上に立って見ると書くが、それくらい親は子供のことが気がかりなもの。 将来どんな仕事につくのか、非行に走らないかなどさまざまな心配があるが、「チー牛化しないでほしい」というのもその一つだろう。 今、SNS上で大きな注目を集めているのは 「息子をチー牛にさせないために、のアイディアで『アニメやゲームを禁止する』とか『運動部に入部させる』みたいな裏目に出るのが怖いのがある中で『中学生...
頂き女子りりちゃん有罪判決に感じる「引っかかり」…孤独女性の「受け皿」なおざり…元ホス狂や元ホスト、支援団体代表に聞く
📘弁護士ドットコム 2024年05月04日 09時39分 「頂き女子りりちゃん」を名乗り、男性から現金を騙し取った詐欺などの罪に問われた20代女性に対して、名古屋地裁は4月下旬、懲役9年・罰金800万円の判決を言い渡した。 この女性(以下、りりちゃん)は恋愛感情を悪用して巻き上げた金を新宿・歌舞伎町の店舗で働いていたホストに貢いでいたとされる。 悪質ホスト問題が注目を集めるきっかけともなった事件の1審判決をど...
子どもの数、最少の1401万人 総人口比率は最低の11.3%
📘総務省は4日、5月5日の「こどもの日」を前に人口推計から算出した子どもの数を発表した。 15歳未満の男女は4月1日時点で前年より33万人少ない1401万人となった。 43年連続で減少し、比較可能な1950年以降の最少記録を更新した。 総人口に占める比率は0.2ポイント低下の11.3%で過去最低となった。 子どもの数を3歳ごとの区分でみると、年齢が低いほど少なくなっている。 12-14歳は317万人で、0-2歳は235万人となった。 出生率が...
政府の「ワクチンデマ潰し」「反ワクの徹底排除」がとんでもない悲劇を招くワケ
📘政府が「デマ」を取り締まるのは愚かな行為 国が、ワクチンに関するデマやフェイクニュースの「対策」に本格的に乗り出した。 4月24日に公表された「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」の改定案によると、政府はワクチン接種や治療薬・治療法に関する科学的根拠が不確かな情報等、偽・誤情報等に関してモニタリングをして、国民のメディアリテラシー向上のために各種媒体を用いて「啓発」をしていくという。 4月23日の参...
📘東京商工リサーチは4日までに、2024年度の企業倒産(負債額1千万円以上)が23年度から10%以上増え、節目の1万件を超えるとの見通しを示した。 原材料高や人手不足が収支を圧迫し、資金繰りに窮するケースが相次ぐとみている。 2024年05月04日 15時00分共同通信。 1: 東京商工リサーチは4日までに、2024年度の企業倒産(負債額1千万円以上)が23年度から10%以上増え、節目の1万件を超えるとの見通しを示した。原材料高や人手...
少子化で696年後の日本は子ども1人? 東北大学教授推計「少子化で絶滅する最初の国になるかも」
📘少子化で696年後の日本は子ども1人? 東北大学教授推計「少子化で絶滅する最初の国になるかも」 : 読売新聞 人口急減 今の減少率が続くと696年後、日本の子どもがたった1人に――。 東北大・高齢経済社会研究センター長の吉田浩教授(加齢経済学)は4月22日、2024年版の「子ども人口時計」を更新し、696年後の2720年に国内の子ども(15歳未満)が1人になると公表した。 少子化が加速しており、...
日本は「お金が尽きて死ぬ時代」に突入する…高齢者にこれから襲い掛かる「3人に1人が貧困」という過酷な現実
📘『2050年には全5261万世帯の44.3%に当たる2330万世帯が1人暮らしとなり、うち65歳以上の高齢者が半数近くを占める』 【マンガ】5200万円を相続した家族が青ざめた…税務署からの突然の“お知らせ” 先月に厚労省の国立社会保障・人口問題研究所が公表したこの数字は一時Xでトレンドにランクインするなど、衝撃の波紋が広がっている。 “人生100年時代”と言われる一方で、歯止めの効かない少子高齢化が進む日本。 先行きの見...
ネットで晒される警察官…職務質問の様子を撮影→拡散で賛否 OBの本音「やりづらい」
📘●職務質問の“SNS晒し”が波紋「どこが面白いのか」OBたちの本音「警察官が試されている」 SNS上での“晒し行為”が止まらない。 対人トラブルや交通マナー、炎上事案などをあおる内容が多いが、警察官による職務質問の様子を録画した映像を垂れ流すケースも目立つ。 中には、「職質対処法」として喧伝(けんでん)し、物議を醸す内容も。 職務質問は、街頭犯罪や薬物事件、振り込め詐欺の受け子の検挙だけでなく、隠れた重大犯罪...
ホテル「備品持ち帰り」続出 客室のテレビ、空気清浄機も被害 スーツケースに入れ?
📘ゴールデンウィークで多くの人が旅行を楽しむなか、ホテル業界が頭を悩ませているのが、宿泊客による備品の持ち帰りです。 中には、部屋のテレビや空気清浄機を持ち帰ってしまう、驚きの実態が明らかになりました。 ■アメニティー、シャンプーボトル中身も… 栃木県那須塩原市にある旅館。 塩原元湯温泉ゑびすや 佐藤由規さん 「3~4日と満室で、ありがたいことに。 本日も満室になっております」 ゴールデンウィーク...
悪質ロードサービス激増 パンク修理22万円、レッカー移動15万円「レスキュー商法」の闇
📘自動車トラブルや事故が起こると人は動転しがちだ。 悪質なロードサービスによるトラブルが増えている 車のロードサービスをめぐるトラブルが急増している。 昨年度、全国の消費生活センターなどに寄せられた相談件数は過去最多となった。 なかでも目立つのが、若者がトラブルに巻き込まれるケースだ。 「1980円から」のハズなのに 「『バッテリー上がりは1980円から』と書かれていたのに、5万円を請求された」「断ろうとし...
人口のおよそ14%「境界知能」は知的障害と何が違うのか…複雑な内容の文書を扱う活動などでは強いストレスを感じることも
📘軽度知的障害と境界知能とは指標のひとつとされているIQではどのような数値になるのか。 そしてそもそもの原因とは?書籍『知的障害と発達障害の子どもたち』より一部抜粋・再構成し、境界知能の子どもたちが抱えるリスク、最新の行政支援の実態をレポートする。 知的障害には大きく3つの要因がありますが、ほとんどは、次の(1)特発性要因に該当します。 特発性というのは、原因が特定できないということです。 (1)特発性要因 特...
産後里帰りを控えた妻「夫の弁当作り置き」X投稿で炎上…本人よくてもなぜ批判? 男女平等めぐる議論に“正解”は?
📘タイトル産後里帰りを控えた妻「夫の弁当作り置き」X投稿で炎上…本人よくてもなぜ批判? 男女平等めぐる議論に“正解”は?「Instagramならこうならなかったのでは」 2024年5月4日 21時15分 ABEMA TIMES お弁当が並ぶ写真とともに、「産後里帰りのために夫のお夕飯弁当第1弾作りました。 夫よ、1カ月はこれで我慢してくれ」と添えられたコメント。 今、この投稿が炎上し、議論になっている。 「旦那さんがうらやましい」...
📘4日午後4時15分ごろ、茨城県日立市留町の久慈川で、「上半身が裸でジーンズを履いた男性が1人で川に入っていった」と目撃者から110番通報があった。 日立署によると、男性は日立市内に住む会社員の男性(25)で、行方がわかっていない。 警察と消防、海上保安庁が捜索している。 現場は国道245号の久慈大橋から300メートルほど下流の河口付近。 男性は同日正午ごろから、河川敷で友人らと数人でバーベキューをしていたという。 朝...
高橋洋一氏「円安上等。1ドル300円でも誰も文句言うはずない」
📘経済学者の高橋洋一さん(68)が4日、ABCテレビの番組「教えて!ニュースライブ正義のミカタ」に出演。 「1ドル=300円でも、政府が儲けた分を国民に還元すれば誰も文句を言わない」と主張し、歴史的な円安進行を肯定する見解を述べた。 高橋さんは「円安上等。 1ドル=300円なら成長率20%」などと書かれたフリップを手に「円安は日本政府が最大のメリット享受者」と解説。 政府が保有するドルが、円安により約...
📘上川陽子外相は4日、訪問先のスリランカでサブリ外相と会談する。 海外から借りたインフラ整備資金などを返済できずデフォルト(債務不履行)に陥る同国の救済策を話し合う。 日本は主要な債権国として、中国依存の脱却と透明で公平な債務再編の重要性を伝える。 続きは日本経済新聞(一部有料) 2024年5月4日 100 [会員限定記事] 日本政府、スリランカを救済…日本が主導 脱中国へ [おっさん友の会]。 1: 上川陽子外相...
「頂き女子りりちゃん」被害男性 相次ぐ誹謗中傷に「なぜ自己責任論で追い詰めるのか…」と憤り
📘5/4(土) 132配信 AERA dot. 「頂き女子りりちゃん」として“パパ活マニュアル”などをネット販売したうえ、男性3人から計約1億5000万円をだまし取ったとして詐欺などの罪に問われた渡辺真衣被告(25)。 4月22日、名古屋地裁は、懲役9年・罰金800万円の判決を言い渡したが、渡辺被告はこの判決を不服として1日に控訴した。 懲役9年という量刑や渡辺被告の言い分について、被害男性は何を思うのか。 今の気持ちを聞いた。 **...
急に電波がなくなったと思ったら...偽造マイナンバーカードで勝手に機種変&電子マネー使い込み 自民議員から被害訴え…立民も
📘急に電波がなくなったと思ったら...偽造マイナンバーカードで勝手に機種変&電子マネー使い込み議員から被害訴え相次ぐ: J-CAST ニュース 社会班 大阪府八尾市議会議員の松田のりゆき氏が2024年5月2日、偽造マイナンバーカードを使った何者かによって携帯電話を機種変更された上に電子マネーを使い込まれる被害に遭ったことをXで明かした。 4月にも東京都議会議員の風間ゆたか氏が同様の被害を訴えている 大...
事故前に夫婦の間でけんか? ブレーキ踏まず? ガードパイプに衝突の車炎上 母娘3人死傷 愛知
📘3日未明、愛知県半田市で車がガードパイプに衝突して炎上する事故があり、母親と2歳の女の子が死亡しました。 事故の前に夫婦間で、けんかがあったとみられることが新たにわかりました。 ゴールデンウイーク後半初日に起きた事故。 事故直後をとらえた映像には車から真っ赤に燃え上がる炎が映っています。 車体は真っ黒に焼け焦げています。 事故の衝撃で飛ばされたのでしょうか?近くの街路樹にはぬいぐるみも…。 警察によります...
📘「頂き女子りりちゃん」、獄中日記を更新「理不尽人生全部飲みこんで、私絶対幸せなっちゃうから」「判決聞いたあの日からずっと放心状態」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース 5/3(金) 16:38配信 「頂き女子りりちゃん」こと渡辺真衣被告(YouTubeより) 「頂き女子りりちゃん」を名乗り、男性の恋愛感情につけ込んで金銭をだまし取った罪などで懲役9年、罰金800万円の判決を受けた渡辺真衣被告(25)の...
「このクソガキ」「お前の家に行って殺してやる」 転倒を心配し声かけた男児に暴行 容疑で39歳の自称無職女逮捕
📘面識のない小学生に暴行を加えたとして東金署は3日、暴行の疑いで東金市、自称無職の女(39)を逮捕した。 容疑者には精神障害がある。 逮捕容疑は2日午後4時40分ごろ、同市東岩崎の歩道で、小学4年生の男児(9)=千葉県内=に対して「このクソガキ調子乗ってんじゃねえよ」「お前の家に行って殺してやる」などと怒鳴りつけ、顔をわしづかみにして頭を平手打ちするなどの暴行を加えた疑い。 Yahooニュース 千葉日報 2024/05/0...
反ユダヤ主義啓発法案が米下院を通過、米国はイスラエル批判を禁止へ
📘みんかぶ 反ユダヤ主義(antisemitism)啓発法案が米下院を通過した。 反ユダヤ主義は、伝統的にユダヤ人に対する偏見や敵意を意味するが、最近はこの言葉の定義が再編されつつあり、イスラエル政府に対する批判や偏見も含まれる傾向にある。 この法案が成立すると、米国内ではイスラエルに対する発言や抗議が禁止される見通し。 米国全土の大学で繰り広げられているパレスチナ支持運動は、イスラエル政府に対する強...
息子のチー牛化を避けるには「中学生から美容院に行かせる」と投稿した人物、婚活中の独身男性だった
📘「親」という字は木の上に立って見ると書くが、それくらい親は子供のことが気がかりなもの。 将来どんな仕事につくのか、非行に走らないかなどさまざまな心配があるが、「チー牛化しないでほしい」というのもその一つだろう。 息子をチー牛にさせないために、のアイディアで『アニメやゲームを禁止する』とか『運動部に入部させる』みたいな裏目に出るのが怖いのがある中で『中学生から美容院に行かせる』 はアリな気がした、ワ...
マスク「今も着用したい」5割超 コロナ5類移行1年で意識調査
📘新型コロナウイルス感染症の5類移行から1年となるのを前に、産経新聞グループのマーケティング会社「産経リサーチ&データ」が実施した意識調査で、今後もマスクを「着用したい」との回答が5割超だった。 アルコール消毒などの感染対策を「今も継続中」との回答も5割近くで、5類移行後も感染への警戒感の高さがうかがわれた。 調査は産経リサーチ&データの会員サイト「くらするーむ」の登録者を対象に、4月18~29日に...
📘3日のニューヨーク外国為替市場で円が対ドルで上昇し、一時1ドル=151円台と、4月10日以来の円高・ドル安水準を付けた。 米労働省が3日発表した4月の雇用統計で、市場の注目が高い非農業部門の就業者数が前月比17万5000人増と市場予想(24万人程度)を大きく下回り、米連邦準備理事会(FRB)が早期利下げに動く可能性を意識したドル売りが幅広い通貨で膨らんだ。 円は3日のアジア市場では1ドル=153円前後を中心に取引されていた。 ...
「報道の自由度」世界的に悪化 日本は70位に後退(G7最下位) RSF
📘「報道の自由度」世界的に悪化 日本は70位に後退 RSF:AFPBB News 2024年5月3日 19:42 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ] 【5月3日 AFP】国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団(RSF)」は3日、2024年の報道の自由度ランキングを発表した。 180の国と地域を対象としたランキングで、ノルウェーが昨年に続き1位だった。 RSFは報道の自由を確保するための支援が世界的に減少していると指摘している。...
立民・亀井亜紀子氏、ウクライナ侵略は「代理戦争」2年前のXに駐日大使「間違っている」
📘立民・亀井亜紀子氏、ウクライナ侵略は「代理戦争」2年前のXに駐日大使「間違っている」 - 産経ニュース ロシアの侵略にさらされるウクライナのコルスンスキー駐日大使は2日、X(旧ツイッター)で衆院島根1区補欠選挙で当選した立憲民主党の亀井亜紀子衆院議員がかつて「ウクライナ戦争はロシア対NATOの代理戦争」などと持論を述べていたことについて「残念だ。 ウクライナの戦争について発言する前に、全...
「年を越せる気がしない」食品値上げ31%で庶民から悲鳴…自民党「さらなる賃上げ」公約に「物価以上の所得増ですね」皮肉の声も
📘4月30日、帝国データバンクは、5月に値上げする食品の平均値上げ率が31%となり、2022年4月の調査開始以来、初めて30%を超えたとの結果を発表したと、共同通信などが報じた。 自民党は、党のホームページやSNS上に、堂々と《物価上昇を超える、さらなる「賃上げ」を実現する》との公約を掲げている。 SNS上には、この公約を皮肉るようなコメントが投稿された。 FLASH。 1: 4月30日、帝国データバンクは、5月に値上げする食品...
「頂き女子りりちゃん」名古屋高裁に控訴…懲役9年・罰金800万円の判決に不服
📘「頂き女子りりちゃん」名古屋高裁に控訴…懲役9年・罰金800万円の判決に不服 : 読売新聞 インターネット上で「頂き女子りりちゃん」と名乗り、恋愛感情を利用して男性3人から現金計約1億5500万円をだまし取ったなどとして、詐欺罪などに問われた住所不定、無職渡辺真衣被告(25)の弁護人が1日、懲役9年、罰金800万円とした1審・名古屋地裁の判決を不服として名古屋高裁に控訴した。 (略) ...
30分並んで確保した新幹線の自由席、子連れに「席譲ってください」と言われたけど譲るべき…?
📘新幹線に乗る際、乗車券が安いため指定席ではなく自由席を選択する方もいらっしゃるでしょう。 自由席は一般的に乗車が早い人から順に座って行くため、席の確保のために早くから並んで待つ方も多いのではないでしょうか。 自由席は埋まってしまえば座ることはできません。 しかし、自身が座っているときに子連れの乗客に「席を譲ってください」と頼まれたときには、譲らなければならないのでしょうか。 【中略】 ●確保した自...
📘日本国憲法は3日、1947年の施行から77年を迎える。 毎日新聞が4月20、21の両日に実施した全国世論調査では、岸田文雄首相の在任中に憲法改正を行うことについて尋ねたところ、「賛成」との回答は27%で、「反対」との回答の52%を下回った。 2022年4月の調査は「賛成」が44%、「反対」は31%と賛成が上回っていたが、23年4月の調査では「賛成」が35%、「反対」は47%と賛否が逆転している。 2年連続で「賛成」が減少する一方、...
「暴走」する内閣、三権分立は機能している? 最高裁・国会は歯止めとなるのか 日本国憲法施行77年(東京新聞)
📘1947年の施行から3日で77年となった日本国憲法。 最近は安全保障や人権といった重要な分野で憲法をないがしろにするような政府の動きが目立つが、立法や司法が行政の権力の乱用を抑制できているとは言い難い。 国民主権をうたった最高法規は、三権分立の下で尊重されているのだろうか。 (近藤統義、我那覇圭) 岸田文雄首相は、菅義偉前首相、安倍晋三元首相の防衛力強化の路線を引き継ぎ、防衛費の大幅増や敵基地攻撃能力(...
円安「もう、怖い」 英国に留学する女性の思い 日本の将来に不安
📘「恵まれた人しか海外に行けなくなる」 昨年に英国へ渡り、サセックス大の修士課程で学ぶ女性(29)はそう話す。 性や人種をめぐる差別について学び、女性の権利を守る仕事につきたい。 社会人時代にがんばってためた資金から約1万9千ポンドの学費を捻出し、「開発学」を修めようと決めた。 留学準備をしていた2022年は1ポンドが150円代前半のこともあった。 学費は約280万円を見積もっていた。 海外に留学する日本人は円安で...
佐藤健からのDM「二人だけで何日も過ごしたい」ロマンス詐欺で女性(40代)が157万円だまし取られる 長崎
📘「二人だけで何日も過ごしたい」などとする芸能人の「佐藤健」を名乗る人物からのウソのメッセージを信じ込み、長崎市の40代の女性が現金、約157万円をだまし取られました。 詐欺の被害に遭ったのは長崎市に住む無職の女性(40代)です。 警察によりますと、女性のもとに2023年9月ごろ、芸能人の「佐藤健」を名乗る人物からインスタグラムでダイレクトメッセージが送られてきました。 そして、女性はLINEでのやり取りに誘導され「...
📘トルコはイスラエルとの輸出入を2日時点で全て停止した。 事情に詳しいトルコ当局者2人が明らかにした。 トルコ政府は今回の動きについて正式な発表をしていない。 トルコは先月、ガザでの戦闘を巡り、イスラエルへの輸出を制限すると発表していた。 Bloomberg 2024年5月3日 0:38 JST。 1: トルコはイスラエルとの輸出入を2日時点で全て停止した。事情に詳しいトルコ当局者2人が明らかにした。 トルコ政府は今回の動き...
日本は「排外主義的」とバイデン大統領が批判-移民受け入れに消極的と指摘
📘バイデン米大統領は1日、ワシントンで行われた選挙資金集めイベントでのスピーチで、自身が「排外主義的」と呼ぶ国のリストに中国やロシアとともに同盟国の日本を加えた。 バイデン氏は、中国が移民受け入れに消極的なことを同国の経済問題と結び付けた先月の発言を繰り返し、今回はそれにロシアだけではなく長年の同盟国である日本も加えた。 3週間前にはワシントンで岸田文雄首相と首脳会談を行い、公式夕食会を開いたばかり...
📘時事通信 経済部2024年05月02日17時10分配信 2日の外国為替市場で円相場は、1ドル=157円台半ばから一時153円台まで4円以上も急騰した。 市場では政府・日銀が4月29日に続き、円買い・ドル売りの為替介入に踏み切ったとの見方が強い。 午後3時現在は155円66~68銭と前日比2円21銭の円高・ドル安。 1: ※時事通信 経済部2024年05月02日17時10分配信 2日の外国為替市場で円相場は、1ドル=157...
中条きよし、金利60%で知人に1000万円の高利貸し 「出資法違反の疑い」との指摘も
📘日本維新の会の中条きよし・参院議員が知人に対して1000万円を貸し付けた際に「年利60%」とする契約を結んでいたことが、週刊ポストの取材でわかった。 これについて専門家は出資法違反にあたる可能性を指摘している。 5月7日(火)発売の同誌が詳しく報じる。 5月1日になって中条議員は、参院事務局に対して資産報告書の貸付金を「なし」から「1000万円」と訂正することを届け出た。 これは4月末に週刊ポストの取材を受けて資産...
人気漫画「推しの子」の展開ネタバレされ激高、部下に暴行か 法務局職員(50代男性)を書類送検
📘部下の胸ぐらをつかんだり蹴ったりしたとして、京都府警が、京都地方法務局で統括登記官を務める50代男性を暴行容疑で書類送検したことが、関係者への取材で判明した。 雑談中に人気漫画「推しの子」のネタバレをされたことに怒り、暴行に及んだという。 書類送検は4月30日付。 関係者によると、男性は2月1日、当時勤務していた京都地方法務局宇治支局(京都府宇治市)の事務室で雑談中、部下の50代男性が「推しの子」の展開につ...
電車内で、‟中指クイクイ男”にSNS騒然 被害女性「触られてない以上は我慢するしかないですか?」
📘先月26日、電車の車内で座っている女性に対し、目の前に立って鞄をぶつけたり、中指をクイクイと動かす動作を見せつけるなどした男性の動画がSNSに投稿され、物議をかもした。 動画は座っていた女性が対抗のために撮影したもので、Xに「みなさん教えてください。 触られてない以上は我慢するしかないですか?車内で隣こいって合図をされて無視してたら接近。 そして延々と鞄をぶつけられたり映像のようなことをされました。 ずっ...
📘5/2(木) 18:59配信 毎日新聞 能登半島在住の女性らで作るグループは1日、能登半島地震の被災地の復興に向け、「多様な女性の力が不可欠」とする提言をまとめ、石川県の馳浩知事に提出した。 提言の内容は、独自のヒアリング調査の結果、炊き出しなどのケア労働が女性に偏るといったジェンダーバイアス(固定的な性別役割分業意識)が浮き彫りになったことに基づく。 調査・提言をしたのは、地震後に能登の女性たちが結成し...
安倍晋三・元首相「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」なのに円安、値上げ地獄 2年前の発言に批判殺到
📘4月末に一時1ドル=160円を記録するなど歴史的な円安が進行する中、アベノミクスを主導した安倍晋三元首相による「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」という2年前の発言に批判の声が高まっている。 この発言は、4月25日にBS-TBSの番組「報道1930」で報じられた。 2022年4月に開かれた自民党の会合「財政政策検討本部」で、安倍元首相が「雇用が増えたのは円安効果なのは間違いない。 円が300円になったらトヨタの車が...
原口一博議員の動画にナザレンコ・アンドリー氏が、証拠か撤回要求
📘「CIAエージェント」名指し、原口一博議員の動画に在日ウクライナ人が「デマ」証拠か撤回要求 - 社会 : 日刊スポーツ 2024年5月1日14時57分] ナザレンコ・アンドリー氏のXから原口一博氏(2010年撮影) 在日ウクライナ人のナザレンコ・アンドリー氏が1日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、立憲民主党の原口一博衆院議員のYouTubeチャンネル内で「CIAエージェント」と名指しされたことについて「デマ発言」...
📘大阪万博ボランティア、5.5万人が応募目標の2.7倍 - 日本経済新聞 2024年5月1日 15:30 2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の運営を担う日本国際博覧会協会は1日、万博のボランティアに5万5222人(速報値)の応募があったと発表した。 目標に掲げた2万人の2.7倍に達した。 ボランティアは人工島・夢洲(ゆめしま)の会場内で来場者の案内などに携わるほか、主要駅・空港で交通や万博情報の案内も担う。 約半年間の会...
「ブログリーダー」を活用して、zaccsさんをフォローしませんか?
📘静岡県伊東市長の学歴詐称問題で、10年来の知人が市長から直接「卒業していない」と聞いたと証言。市長は広報誌で大学卒業と記載していたが、実際は除籍されており、市民からの刑事告発も検討されている。百条委員会や辞職勧告決議案も提出される予定。1: “学歴詐称”の田久保市長 10年来の知人が激白「卒業していない」と本人から聞いた 話を“盛る”癖「辻褄が合わなくなってくることが度々あり話半分で聞いておけばいいかなと...
📘参政党の神谷代表が、自身の発言が一部メディアで恣意的に切り取られると批判。沖縄戦や少子化に関する発言が誤解を招いたとし、標語「日本人ファースト」への批判にも言及。メディアの報道姿勢に苦言を呈し、発言の意図を説明。1: 産経新聞 2025/07/04 https://www.sankei.com/article/20250704-U6S2T3ABEFDN7DMQQAJLNXRUYA/ 参政党の神谷宗幣代表は4日、JR新山口駅前(山口市)で演説した。山口県を地盤とした安倍晋三元首...
📘自民党の森山幹事長は、ガソリン税の暫定税率を今年度内に廃止する意向を示した。野党提出の廃止法案は衆院可決も参院で廃案に。12月の税制改正で決定する予定。1: 自民党の森山幹事長は4日、ガソリン税の暫定税率について来年3月までに廃止する意向を示した。青森県板柳町で農家と意見交換した際、「今年度でやめることは約束している。12月の税制(改正)でしっかり決めていく」と語った。 暫定税率を巡っては、先の...
📘阿蘇山で火山活動が活発化し、噴火警戒レベルが2に引き上げられた。中岳第1火口から1キロ圏内では噴石や火砕流に警戒が必要。火山性微動の振幅が大きくなったことが要因。1: ※2025年7月4日 17:31 日本経済新聞 気象庁は4日、熊本県の阿蘇山で火山活動が高まったとして、噴火警戒レベルを1の「活火山であることに留意」から2の「火口周辺規制」に引き上げた。噴火が発生する恐れがあり、中岳第1火口から約1キロの範囲で、大き...
📘朝日新聞の序盤情勢調査で、参院選の1人区において自民党のリードが低調。2022年参院選では圧倒的勝利を収めたが、今回は野党系候補にリードを許す選挙区が増加。東北地方の一部では野党系が優勢。1: 朝日新聞社が7月3、4の両日に実施した参院選の序盤情勢調査では、全国に32あり、全体の勝敗を左右する改選数1の「1人区」で、自民がリードしているのは12選挙区にとどまっている。9選挙区で野党系候補にリードを許しており、11...
📘共同通信の参院選序盤調査で、与野党が過半数議席を巡り競り合っている。自民党は1人区で苦戦し、立憲民主党や国民民主党は健闘。保守系の参政党も勢いを増している。1: ※調査期日:7月3日、4日 与野党議席、過半数競る 参院選序盤調査、共同通信 NEWSjp https://news.jp/i/1313958138873332330 Published 2025/07/05 05:00:05 共同通信社は第27回参院選について3、4両日、全国の有権者に電話情勢調査を実施した。3...
📘7月5日の大地震デマが拡散し続けている。専門家は、人々の不安がSNSでの感情的な投稿を介して増幅し、デマの拡散を加速させていると指摘。特に科学的理解が不足している層や情報に触れ続ける人々に影響が出やすいという。1: 朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST7415ZYT74UTIL02JM.html 有料記事 力丸祥子 2025年7月4日 13時50分 鹿児島県のトカラ列島近海で相次ぐ地震を受け、ネット上では、7月5日に日本で大地...
📘通販で購入した1TBのポータブルSSDが、実際には15GBしか利用できない容量偽装品だった。国民生活センターが調査し、同様の被害に遭わないよう注意喚起。型番検索、販売事業者確認、価格比較などを推奨。1: 通信販売で1TBをうたうポータブルSSDを購入したが、実際に利用できる容量は約15GB――国民生活センターは、通販で購入した製品に関するトラブルの事例を公表し、注意を呼びかけている。 国民生活センターは、「データ...
📘トランプ大統領の関税通知に対し、赤沢経済再生担当相は内容を把握しておらず、日本政府は特に何も想定していないと述べた。日米交渉に向けた訪米日程も未定である。通知はまだ受け取っていないという。1: 赤沢亮正経済再生担当相は4日、トランプ米大統領が各国・地域に10~70%の関税率の適用を通知すると発言したことに関し「(日本政府が)特に何かを想定しているわけではなく、大統領がどうされるかはよく分からない」と述...
📘2025年7月5日の大災害予言がSNSで広まり、気象庁がデマと否定。漫画家の作品が根源で、作者は日付特定を否定し軌道修正。不安増幅が拡散の要因と専門家が指摘。1: ※7/5(土) 0:00 毎日新聞 2025年7月5日に大災害が起きる――。 交流サイト(SNS)を中心に出回っている「予言」を巡り、気象庁の異例の対応が続いている。 野村竜一長官は5月21日の記者会見で、「場所、時間、規模を指定して地震が起こると予知することに...
📘伊東市長の田久保眞紀氏が学歴詐称疑惑で、除籍であったことを認めた。市議会は百条委員会設置を検討しており、市長は議長に設置しないよう懇願したが、謝罪はなかった。弁護士は公職選挙法抵触の可能性を指摘している。1: ※7/3(木) 10:53配信 テレビ静岡NEWS 7月2日に会見を開き、大学を除籍になっていたことを明らかにした伊東市の田久保眞紀 市長は3日午前、市議会の中島弘道 議長と面会し、強い調査権限のある百条委員会...
📘十島村で震度5弱を観測する地震が発生。NHKニュースが速報として伝えている。詳細はX(旧Twitter)のリンクから確認できる。1: 【地震情報】 ■震度5弱■十島村(16:13) #nhk_news https://x.com/nhk_news/status/1940670553683382514?t=vnKwhN7KwZfe6L_bSJ53gQ&s=19 8: >>1 【地震情報】 ■震度5弱■十島村(16:13) #nhk_news https://x.com/nhk_news/status/1940670553683382514?t=vnKwhN7KwZfe6L_bSJ53gQ&...
📘鹿児島県十島村で地震が頻発し、住民の疲労を考慮して島外避難が開始。希望者を乗せたフェリーが奄美大島を出港し、悪石島等を経由して鹿児島市へ。避難期間は1週間をメドとし、状況により延長も検討。1: ※7/4 06:40 NHK 地震が続いている鹿児島県の十島村から島外へ避難する人を乗せるフェリーが4日未明、奄美大島の港を出港しました。フェリーはこのあと悪石島に接岸し、鹿児島市の港には4日夜、到着する予定です。 悪石...
📘国民民主党が参院選公約の「外国人優遇見直し」文言を修正。排外主義的との批判を受け、より意図が正確に伝わる表現に変更。玉木代表は今後も公約を修正する可能性を示唆した。1: 国民民主党の玉木雄一郎代表は3日、参院選の公約で「外国人の過度な優遇を見直す」としていた文言について「排外主義的」との批判を受けて修正したと明らかにした。東京都内での参院選の街頭演説後、記者団の取材に答えた。 6月17日に発表した...
📘2025年7月5日に大災害が起きるとの予言が広まり、気象庁がデマと否定。東日本大震災を的中させた漫画家の予言が注目を集め、航空便減便など経済的影響も。専門家は冷静な対応を呼びかけ、予言外れる選択肢を推奨。1: 《7月5日大災害説に気象庁もデマ認定》太陽フレア最大化、ポピ族の隕石予言まで…オカルト研究家が強調する“その日”の冷静な過ごし方「ぜひ、予言が外れる選択肢を残してほしい」 ※7/3(木) 7:15配信 NEWSポスト...
📘最高裁が生活保護費引き下げを違法と判断。生活保護受給者の半数以上が高齢者で、特に高齢女性の一人暮らしが多い。SNSでの誤解や偏見も指摘され、社会復帰プログラムの現実との乖離も示唆。1: ※7/3(木) 6:14配信 デイリー新潮 最高裁は6月27日、国が2013年から15年まで生活保護費を引き下げたのは、生活保護法に違反するとの判断を下した。専門家からは「不当な引き下げを断行した国の責任は重い」と判決を支持する声が圧...
📘島根県浜田市のコインランドリー駐車場で、22歳の大学生の男が車内で下半身を露出したとして逮捕された。目撃者の通報を受け、警察が捜査し、男の犯行を特定した。男は容疑を認めている。1: ※7/3(木) 21:47 BSS山陰放送 コインランドリーの駐車場に駐車中の車の中で、自身の下半身を露出したとして、浜田警察署は3日、大学生の男を逮捕しました。 公然わいせつの容疑で逮捕されたのは、島根県浜田市に住む大学生の男(22)...
📘WHOは、砂糖入り飲料、アルコール、たばこの価格を10年間で50%引き上げるよう各国に要請。健康税導入で税収を増やし、疾病対策と保健制度強化を目指す。ブルームバーグ氏などの組織も支援。1: [ロンドン 2日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)はスペインのセビリアで開催された国連開発資金国際会議で各国に対し、砂糖入り飲料、アルコール飲料、たばこの価格を今後10年間で課税を通じて50%引き上げるよう求めた。 ...
📘横須賀市の核燃料工場で火災が発生。廃棄物処理室でウランを含むスラッジ乾燥中に火災が起きたが、被ばくや放射能漏れはなし。原因はスラッジに含まれる油の発火とみられ、現在調査中。1: ※7/4(金) 7:15 東京新聞 原子力発電用の燃料をつくる「グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン(GNF-J)」(神奈川県横須賀市)の廃棄物処理室で2日午後3時ごろ、火災が発生し、約3時間半後に鎮火した。同社によると、従業員や...
📘鹿児島県十島村悪石島で震度6弱の地震が発生。村役場は全員の無事を確認し、島外避難を検討。気象庁は、今後の地震活動と土砂災害に注意を呼びかけ、デマを否定。1: 【地震情報】鹿児島 悪石島で震度6弱 村役場“全員無事確認” ※2025年7月3日 21時33分 NHK 先月下旬から地震が相次いでいる鹿児島県十島村で、3日夕方、これまでで最大の震度6弱の揺れを観測する地震がありました。気象庁は、揺れの強かった地域では当面、最大...
📘7/5(金) 6:45配信 読売新聞オンライン 秋田県がクマの注意喚起用に作成したポスターのイラストについて、3日の県議会予算特別委員会総括審査で、委員から「かわいすぎて、怖さが伝わらないのではないか」との指摘があった。 ポスターは、「クマに注意」の文字の横に、茂みから愛くるしい顔をのぞかせるクマが描かれている。 3万5000枚を印刷し、県や自治体など関係機関に配布されているという。 質問に対して、伊藤真...
📘■N高生の不安「住所が出るのがすごく怖い」 KADOKAWA 「学校法人角川ドワンゴ学園に関する一部情報の漏洩(ろうえい)の可能性が高いことも確認されました」 ハッカー攻撃を受けたことが公になってからおよそ3週間が経過しました。 KADOKAWAは、グループ会社・角川ドワンゴ学園が運営する通信制高校「N高」などに関する情報の流出を明らかにしました。 N高卒業生 「ネット上に流出されているという話題を見て、私自身が...
📘自民党の小泉元環境大臣が都内で講演し、「あらゆる業界で海外からの輸入品を国産品へ置き換える総点検をすることで円安のピンチがチャンスになる」と訴えました。 小泉進次郎元環境大臣 「円安っていう部分でいうと、むしろピンチをチャンスにできる1つは、徹底的に国産のものと価格差含めて、総ざらいしていく良いタイミングだと思っています」 小泉氏は2日、脱炭素など気候変動対策について議論する会合に出席しました。...
📘7/2(火) 16:45配信 MBSニュース JR奈良駅のホームで女子大学生に「パンツ見せてもらったらお金を渡す」などと卑わいな言動をしたとして、大阪国税局職員の男が逮捕されました。 奈良県の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、大阪国税局職員の職員・田村勇祐容疑者(35)です。 警察によりますと、田村容疑者は今年2月下旬の夜、JR奈良駅のホームで、奈良県内居住の女子大学生(10代)に対して、「パンツを見せてもらったら...
📘東京・江戸川区の小学校教諭の男が教え子だった女子高校生の自宅に侵入したとして、警視庁に逮捕されたことが捜査関係者への取材でわかりました。 男は5年前に女子高校生の自宅の合鍵を勝手に作り、犯行に及んだということです。 捜査関係者によりますと、住居侵入の疑いで逮捕されたのは、東京・江戸川区の区立小学校教諭・水野雅史容疑者(39)です。 水野容疑者は今年5月27日の午前10時ごろ、以前勤務していた別の小学校の教え...
📘1.5京円に及ぶ債務問題各国政府が迫られる厳しい決断 ロンドン(CNN)各国政府は前例のない91兆ドル(約1京4700兆円)の負債を抱えている。 米財務省の元チーフエコノミストで現在は米ハーバード大学公共政策大学院(ケネディスクール)の教授であるカレン・ダイナン氏は、米国の債務問題に取り組むには、増税か、社会保障や健康保険制度などの給付の削減が必要になると話す。 債務抑制の取り組みを先送りすること...
📘【ロンドン時事】英イングランド中部のヌニートンで、任天堂の人気ゲームシリーズ「ゼルダの伝説」に登場する剣「マスターソード」のおもちゃを公共の場所で所持していた男(48)が逮捕され、裁判所で禁錮4月の実刑と154ポンド(約3万2000円)の罰金を言い渡された。 地元警察が2日明らかにした。 発表によると、男は6月8日、「刃渡り」約15センチのおもちゃの剣を所持して道路を歩いているのを警察官に見つかり逮捕された。 取り...
📘北海道・旭川市の渓谷「神居古潭(かむいこたん)」で、今年4月に起きた女子高生殺人事件。 殺人の疑いで再逮捕されたのは、21歳の内田梨瑚容疑者と19歳のA子容疑者だ。 「旭川ではワルとして名の知れていた内田容疑者は、被害者の村山月さんとSNSをめぐりトラブルになっていました。 村山さんが無断で内田容疑者の写真をSNSにアップしたところ、内田容疑者は解決金として10万円を要求しました。 しかし、電子マネーでの受け取り...
📘4日の東京株式市場で日経平均株価が5日続伸し、終値は前日比332円89銭(0.8%)高の4万0913円65銭と史上最高値を約3カ月ぶりに更新した。 東証株価指数(TOPIX)はバブル経済期の最高値を約34年半ぶりに上回った。 前日の米主要株価指数が最高値をつけた流れを引き継ぎ、リスク選好度を高めた投資マネーが日本株にも流入した。 トヨタ自動車やキーエンス、三菱商事など時価総額の大きい主力銘柄にまとま... 以下ソース。 1: 4...
📘今日4日は午後3時までに全国61地点で猛暑日となり、静岡市は最高気温39.3℃と危険な暑さとなりました。 東京都心では今年初の猛暑日となりました。 明日5日はさらに猛暑日となる所が多い予想のため、引き続き熱中症に警戒してください。 今年全国初静岡市で39℃台を観測 今日(4日)は、東日本と西日本の太平洋側の地域を中心に猛烈な暑さとなりました。 午後3時までに全国の61地点で最高気温35℃以上の猛暑日となり、多くの地点で今...
📘都知事選(7日投開票)に立候補している作家の暇空茜(ひまそらあかね)氏が2日、ニコニコ主催の「ネット演説~史上最多候補56人の主張を一挙生配信~」にオンラインで出演した。 都知事選告示日にサプライズで立候補した暇空氏は「都知事選というゲームで、小池か暇空かを選んでほしい。 選挙を追っていない人にも説明したい」と分析を開始し始めた。 まず情勢調査で、3位につけている元広島・安芸高田市長の石丸伸二氏には...
📘■この記事をまとめると ◇MT車の運転に不安や怖さをもっている人がいる ◇MT車の運転で不安や怖さを感じやすいポイントと克服法を解説 ◇不安や怖さを克服すればMT車を運転する楽しさを堪能することができる ■AT車にはない独特の操作が必要なMT メーカーが限定車としてMTモデルを発売したり、MT車に乗るカッコいい女子が注目を浴びたりと、なにかと話題になることも多いMT車。 一度は乗りたいと思ってわざわざMT...
📘7/2(火) 7:33配信 現代ビジネス 「子供部屋オジサン」なる言葉を聞いたことがあるだろうか。 この言葉は2014年ごろに日本のネット掲示板サイト「2ちゃんねる」(現「5ちゃんねる」)が発祥とされている、「社会人になってからも実家の自室で暮らす中年男性」といった意味の造語だ。 そんな世間的に揶揄されがちな「子供部屋オジサン(オバサン)」であるが、一方では給料が上がらない物価高の現状のなかでは、実家で暮らすのが...
📘現在の為替水準について、経済同友会の新浪代表幹事が「円安ではなく超円安だ」と懸念を示したうえで、「金利を上げるというメッセージを早急に出す必要がある」と政府・日銀に注文をつけました。 経済同友会新浪剛史代表幹事 「これは円安ではなく、超円安になっている」 長野県の軽井沢町で経済同友会のセミナーが開かれ、取材に応じた新浪氏は1ドル=161円台の水準は「超緩和金融政策の弊害だ」と指摘。 130円から140円...
📘北アフリカ出身で同性愛者の男性 難民と認める判決 大阪地裁|NHK 関西のニュース 07月04日17時38分 同性愛者であることを理由に迫害を受けたと訴えて、日本に逃れてきた北アフリカ出身の男性が、難民認定を求めた裁判で、大阪地方裁判所は男性を難民と認めるよう命じる判決を言い渡しました。 訴えによりますと、北アフリカ出身の30代の男性は同性愛者であることを理由に自宅で監禁状態にされて家族から暴行を受...
📘7日投開票の東京都知事選は、選挙戦最終盤を迎え、各候補が活動をさらに活発にさせている。 支援団体の総決起大会に出席したり、1日10カ所ほどで演説を繰り返したり。 部屋着姿で質問に答えるライブ動画配信も始まった。 支持拡大へラストスパートをかける現場を追った。 ご支援をよろしくお願いします」。 2日午後、新宿区内のホテルであった「総決起大会」。 非公開だったが、複数の出席者によると、集まった約250の各種団体の...
📘7/2(火) 16:57配信 SmartFLASH 終盤を迎えた東京都知事選で、3選を目指す小池百合子知事は、前参院議員の蓮舫氏や広島県安芸高田市前市長の石丸伸二氏を引き離し、リードを保っているとみられている。 一方、知事のお膝元である東京都の職員は、小池氏3選に冷ややかだという。 「職員の多くは辞めてほしいと思っている」と語るのは、都職員向けに発行する「都政新報」の服部篤紀記者だ。 「これまで、小池知事の取材を続け...
📘7/3(水) 8:00配信 FRIDAY もはや1位に近い2位ではなく、3位に近い2位か、3位転落もありえそうだ。 7月7日投開票の東京都知事選で現職の小池百合子知事(71)の“対抗馬”と目されていた元参議院議員の蓮舫氏(56)の支持が失速している。 6月20日の公示日直後に政界関係者の間で出回った“自民党調査”なるデータでは、小池氏が10ポイントのリード。 日本経新聞社の選挙戦序盤の情勢調査でも「小池36蓮舫26」と両者の差...
📘2024年7月3日 21時32分 NHK 川崎重工業は、海上自衛隊から請け負った潜水艦の修理で、取引先企業との間で架空の取り引きを行い、捻出した裏金を飲食などに不正に流用していたと発表しました。 裏金は10数億円にのぼり、会社は特別調査委員会を設置し、調査を進めているとしています。 川崎重工業によりますと、海上自衛隊から請け負った潜水艦の修理や検査を行う神戸工場の担当部門で、取引先企業との間で架空の取り引きを...
📘7/1(月) 18:02配信 集英社オンライン 「Excuse me.How much?」――。 やがて交渉がまとまると、2人は近くのラブホテルに消えていく。 一見すると、海外の売春地帯のように思われるが、これは新宿・大久保公園で、もはや日常となりつつある光景だ。 インバウンド需要が復活した今、日本を訪れる外国人観光客にとって、大久保公園は”立ちんぼ”を買えるナイトレジャースポットとして人気が高まっているという。 現地でその実態を...