当ブログのイラストポートフォリオで最重要ポイントはコレだ!【ゲーム業界】という記事をレバレジーズ株式会社の運営する『フリーランスHub』にてご紹介いただきました! 『フリーランスHub』はフリーのエンジニアやクリエイター […]
デジタルイラストの背景描き方講座 BLANK COIN(ブランクコイン) 背景イラストを描いている出雲寺ぜんすけのブログです 背景の描き方の解説やフリーランスとしての働きかたやゲーム業界の就職などに役立つ情報を発信しています
|
https://twitter.com/blankcoin |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/blankcoin |
![]() YouTube |
https://www.youtube.com/c/izumoji |
『フリーランスHub』で当ブログの記事をご紹介いただきました。
当ブログのイラストポートフォリオで最重要ポイントはコレだ!【ゲーム業界】という記事をレバレジーズ株式会社の運営する『フリーランスHub』にてご紹介いただきました! 『フリーランスHub』はフリーのエンジニアやクリエイター […]
pCloud Passが30日間無料トライアル【データ・プライバシー・デー】
1月28日は「データ・プライバシー・デー」ということでpCloudがpCloud Passプレミアムの30日間無料体験が開催されます。 無料体験なのでクレジットカードは必要なく、パスワード管理の簡単さと安全性を体験できる […]
拙著『背景の作画教室』の内容を紹介していきたいと思います。 ジャンプできる目次 『背景の作画教室』の特徴『背景の作画教室』1章_動画解説は音声や字幕も入っていて丁寧『背景の作画教室』2章_キーワードリストについて『背景の […]
2024年10月2日に当サイト管理人に出雲寺ぜんすけによる著作、『背景の作画教室』が 発売します! なにとぞよろしくお願い致します。 いやー、ついにこの本が発売します。 といっても長かったと感じているのは著者の僕と編集 […]
CLIP STUDIO PAINTのパース定規はアイコンが多く煩雑なので初見では抵抗感があるかと思いますが、絵を描き進めることはいったん中断して、以下の解説を見ながら30分だけでもパース定規の操作に慣れる時間をとれるとか […]
【TourBox Lite】NEOや Eliteよりもボタン類は少ない代わりに安くてコスパの良い片手デバイス
今回はTourBoxLiteをレビューしていきたいと思います。 今までのTourBoxシリーズは優秀で最強の片手デバイスなのですが、今回のTourBoxLiteはいったいどんな特徴のある機種なのか紹介したいと思います! […]
pCloudがサイバーマンデーセールで最大82%オフ!しかも『pCloud Pass Premium』が無料でついてくる!11月27日〜11月30日まで
pCloudのサイバーマンデーセールは、pCloudライフタイムプランを77~82%オフで購入できるセールです! しかもパスワード管理ツールの『pCloud Pass』も無料でついてくるというのが今回のセールの特徴です […]
pCloudのブラックフライデーセールでライフタイムプラン最大85%オフ!11月20日〜11月26日まで
pCloudのブラックフライデーセールは、pCloudを最大85%オフで購入できるセールです! Pcloudのブラックフライデーセール開催期間は 11月20日〜11月26日まで! pCloud ブラックフライデ […]
【まもなく開催】pCloud Cryptoがハロウィンセールで50% OFF!10月30日〜11月4日まで
pCloudのハロウィンセールは、『pCloud Crypto』を50%オフで購入できるセールです! Pcloudのハロウィンセール開催は 10月30日〜11月4日まで! pCloud ハロウィンセールページ […]
【まもなくセール開催】pCloudのアジアのお月見セールでライフタイムプラン最大85%オフ!9月25日〜10月2日まで
pCloudのアジアのお月見セールは、pCloudライフタイムプランを76~85%オフで購入できるセールです! Pcloudのアジアのお月見セール開催は 9月25日〜10月2日まで! pCloud アジアのお月 […]
CLIP STUDIO ASSETSの売り上げ確認はどこでみる?
CLIP STUDIO ASSETSの有償素材の売り上げを確認する方法を解説します。 というのも、試しに有償素材を販売してみて売れたといの通知があるもののいつになってもCLIPPYが増えないのでいったいいつ反映するのだろ […]
「キャリアの実」にて、おすすめのイラスト講座サイトとして当サイトが紹介されました
ユニークキャリア株式会社が運営する「キャリアの実」にて、おすすめのイラスト講座サイトとして当サイト『BLANK COIN』をご紹介いただきました。 当サイトでも紹介しているパルミーの講座とかアミューズメントメディア総合学 […]
【後編】これからの時代も生き残るクリエイターに必要なこと③ランニングコストの最適化
生き残るクリエイターに必要なこととして以下の3つをあげてこれまで解説してきました。 ≫【前編】これからの時代も生き残るクリエイターに必要なこと①【逆に今やらなくてもいいこと】 ≫【中編】これからの時代も生き残るクリエイタ […]
pCloudのサマーセールでファミリーライフタイムプラン最大85%オフ!【7月31日から開催】
pCloudのサマーセールは、pCloudファミリーライフタイムプランを76~85%オフで購入できるセールです! Pcloudのサマーセール開催は 7月31日〜8月6日まで! pCloud サマーセールページ […]
【CLIP STUDIO PAINT用】『本の背表紙』ブラシ発売!
今回新たなブラシとして、『本の背表紙』ブラシを発売しました! 室内背景を描くとき定番の家具として本棚がありますが本を描くのは大変ですよね。 適当に済ませようにも、たとえばキャラの私室だったりすると本棚にある本でキャラの性 […]
イラストポートフォリオで最重要ポイントはコレだ!【ゲーム業界】
ポートフォリオに載せるべき項目を以前、以下の記事で解説しました。≫【ポートフォリオの作り方】ポートフォリオに必須の3項目とは!? 上記記事でポートフォリオを作るための基礎知識は分かるようになったかと思います。 今回はさら […]
pCloudの家族の日セールでファミリーライフタイムプラン最大86%オフ!【買い切りクラウドストレージ】
pCloudの家族の日セール(2023)は、pCloudファミリーライフタイムプランを77~86%オフで購入できるセールです! Pcloudの家族の日セール開催は2023年 5月 19 日まで! pCloud 家族の日セ […]
Kamvas pro 16(2.5K)「豪華版」レビュー【板タブとしても使える液タブ】HUION
HUION社から『Kamvas pro 16(2.5K)「豪華版」』のご提供いただきました! 今回の『Kamvas pro 16(2.5K)』は液タブと呼ばれるものになります。 液タブもさまざまなメーカーから色々な商品が […]
Keyのキネティックノベル『終のステラ』のスマホ版がリリース!!
ついにKeyの『終のステラ』がスマホでプレイできるようになりました! 終のステラ VisualArts Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ 昨今はタブレットやスマホの普及でPCをお持ちでないかたも増えて […]
CLIP STUDIO PAINTの上部のバーを消して、作業画面を広げる方法
今回はCLIP STUDIO PAINTの作業画面を広げる方法を解説します。 デフォルトのまま使っているとあまりにも普通に存在しているので消そうという発想もなくそのまま使っているかたも多いのではないでしょうか? 今回タイ […]
今回は無料で使えるおすすめフリー素材サイトをご紹介します。 ご使用の際には各サイトの規約も必ずご確認ください。 ジャンプできる目次 背景制作に使える写真素材サイト配信や個人製作のゲーム背景に使えるイラスト素材サイトアイコ […]
pCloudの桜満開セールで最大85%オフ!【買い切りクラウドストレージ】
pCloudの桜満開セールは、pCloudライフタイムプランを76~85%オフで購入できるセールです! Pcloudの桜満開セール開催は2023年 3 月 31 日まで! pCloud公式ページ pCloudは買い切りの […]
【中編】これからの時代も生き残るクリエイターに必要なこと_安売りをしない
先日フリーになって3年経ちましたが、これからもクリエイターとして生き残っていくために必要なことをこれまでを振り返って考えました。 そこでリストアップしたのが以下の3つ 前回の記事では変化に対応する力(逆に見送る勇気)とい […]
【ポートフォリオの作り方】イラストレーターやゲーム会社志望者向け。ポートフォリオに必須の3項目とは!?
以前ポートフォリオサイトをWeb公開できるサービス5選!という記事を書きましたが今回は主に紙媒体でのイラストポートフォリオの作り方について解説します。 以前紹介したWebポートフォリオサービスはサイトの指示どおり画像をア […]
これからの時代も生き残るクリエイターに必要なこと【逆に今やらなくてもいいこと】
時が経つのは速いもので個人事業主として開業したのも、もう3年前! そんなこんなで僕もフリーランス絵描きになった2019年の末からもう3年経ちました。※ 絵で飯を食うという意味では、それ以前に16年間ほどゲーム会社などを3 […]
【実績公開】Keyアレンジアルバム『JUKEMATA』ジャケットイラストの背景を担当しました
Keyセット2022のセット内容にあるアレンジアルバム『Kinetic Novel robot trilogy arrange album “JUKEMATA”』のジャケット背景を担当しました。 『JUKEMATA』はp […]
CLIP STUDIO のログインボーナスキャンペーン開催中【2022年12月15日~2023年1月24日】
CLIP STUDIO のログボ開催中です! クリスタ公式のキャンペーン詳細ページ:https://www.clipstudio.net/ja/news/202212/15_01/ CLIP STUDIO PAINTでは […]
pCloudクリスマスホリデーセールでFamily lifetimeプランが最大85%オフ!【買い切りクラウドストレージ】
pCloudの2022年のクリスマスホリデーセールには、pCloudの2TBを71%、10TBのFamily lifetimeプランを85%割引で購入できるセールです! 最大10TBのLIFETIMEストレージとプレミア […]
【CLIP STUDIO PAINT】Photoshopでパスでパースを取って感じでクリスタでもパースをとる方法
CLIP STUDIO PAINTはパース定規があるんですが、これが便利ではあるもののわりと煩わしい側面もあるので、Photoshopでパスを使って気軽にパースとってた感じで運用するにはどうするの? ってことについて解説 […]
【2022年】Amazonブラックフライデーセール液タブとペンタブ、イラスト向けデバイス商品まと め
2022年のAmazonブラックフライデーセールの開催期間は2022年11 / 25 (金) ~ 12 / 1 (木) 23:59の7日間。この期間はお得に買い物をすることができます。 そんなAmazonブラックフラ […]
パスワード管理アプリ『pCloud Pass』その特徴とは?
pCloudは僕も使っているクラウドストレージサービスなのですが、そこが作ったパスワード管理アプリpCloud Passというサービスができてました。 以下の記事で解説したようにpCloudじたいは僕も一年前に購入してと […]
CLIP STUDIO PAINTのファイルオブジェクトの使い方【クリスタ版スマートオブジェクト】
Photoshopユーザーならおなじみのスマートオブジェクトという機能ですが、なんとCLIP STUDIO PAINTでも同じような機能があるのです。 ≫スマートオブジェクト -変形させてもフィルターかけても、元に戻せる […]
玄光社の電子書籍ストア「GENKOSHA DIRECT」を使ってみた
今回は玄光社さまの電子書籍ストア「GENKOSHA DIRECT」を紹介したいと思います。 「GENKOSHA DIRECT」は人気絵師のイラスト技法書や画集(著名写真家のカメラ技法書や写真集)を扱っている電子書籍ストア […]
ついに、『終のステラ』が発売されました! 終のステラ体験版の感想や評判は以下に以前まとめましたが、発売されましたので製品版をプレイした人の評判はどんな感じかこの記事ではまとめてみました。 ≫『終のステラ』の体験版をやった […]
パルミーのおすすめ講座は!? 初心者がパルミーを受講するときの最適な進め方を解説!
今回はお絵描き講座パルミーの進め方について解説していきたいと思います! ≫パルミー(Palmie)お絵かき講座をプロが受講した感想 ▲こちらが以前、当ブログでパルミーについて全体的に解説したまとめ記事。 ジャンプできる目 […]
【実績公開】ミジュマルと、はじマル。みえ旅スタンプラリー ~三重で30匹のミジュマルをゲットしよう!~
2022年9月22日~12月25日開催の『ミジュマルと、はじマル。みえ旅スタンプラリー』で設置されるフォトスタンディの背景イラストを描かせていただきました。 『ミジュマルと、はじマル。みえ旅スタンプラリー』で出雲寺ぜんす […]
今回は曇り空の描き方を解説します。 のちのち別の曇り空の描き方も追加することがあるかもしれませんが、とりあえず拙著『デジタルイラストの「背景」描き方事典』のAmazon試し読みの範囲内で曇り空は解説されているので、気軽に […]
アミューズメントメディア総合学院の特徴や口コミや評判、学費を徹底解説!【イラスト・ゲーム・漫画・アニメの専門学校】
先日イラスト専門学校でプロになれるの?【美大や独学と比較】って内容の記事を書きました。 専門学校からプロになるのは可能というのは語ったわけですが、それぞれの専門学校の特徴などが気になるところですよね。 そんなわけで実際に […]
『終のステラ』の体験版をやった人の感想や評判はどんな感じかまとめてみた!
『終のステラ』の体験版がついに公開されましたね! 僕も早速やってみたんで、終のステラの体験版の感想や製品版の期待を1万字ぐらいオタク的な早口で語りたいのはやまやまなのですが、僕は背景イラストの一部を担当させていただいてい […]
今回は夕空の描き方を解説します。 のちのち別の夕空の描き方も追加することがあるかもしれませんが、とりあえず拙著『デジタルイラストの「背景」描き方事典』のAmazon試し読みの範囲内で夕空は解説されているので、気軽に見やす […]
TourBox Eliteついに正式販売開始!! 新学期キャンペーンも開催!
TourBox Tech社が開発・販売するクリエイター向け左手デバイスシリーズ最新機種の「TourBox Elite」がついに2022年8月25日に一般販売をスタートします! ジャンプできる目次 TourBox  […]
Rebelle5の使い方&レビュー【水彩画のような絵具のにじみがデジタルで描けるペイントソフト!?】
デジタルイラストは便利で利点も多いのですが、アナログ画材で描いた質感の絵には惹かれるものがありますよね。 そんなアナログ画材の魅力をペイントソフトで再現することにできたら素晴らしいことですが、それに挑戦しているペイントソ […]
ゲーム業界に就職しようと思っているなら読むべき漫画!?【チェイサーゲームの感想】
当ブログの読者は将来、ゲーム業界やアニメ業界などエンタメの仕事をしようと思っているかたも多いのではないかと思います。 というわけで、そんなかたにぜひ読んでみてもらいたい漫画をみつけました! 他にもゲーム業界を舞台にした漫 […]
この記事ではCLIP STUDIO PAINTのレイヤー合成モードに種類と効果を把握するすることができます。 レイヤー合成モードについては使いながらおぼえるでいいと思いますが、どんな効果のものがあるのか最初にしっておきた […]
Wacomペンタブレット(板タブ)のスペックをプロイラストレーターが比較! 初心者におすすめなのは⁉
デジタルイラストを始めるにはペンタブや液タブ、もしくはタブレットPCなど何がしかのデバイスが必要になります。 というわけで、当ブログではデジタルイラストの背景の描き方やイラスト仕事をするための情報発信をしているので、まっ […]
当ブログではイラストレーターになる方法を知る助けになる情報を発信していますが、イラストレーターで活躍するためのきっかけとしてイラストコンテストという方法もありますよね! それなのに、当ブログではいままでイラストコンテスト […]
自分がどんなことができるを表現する作品集であるポートフォリオ。 デザイナーの就活では準備必須ですよね。 そんなポートフォリオは紙媒体で面接時に提出するケースやPDFで送信することもありますが、Web媒体で閲覧可能なものも […]
【2022年】Amazonプライムデーセール液タブとペンタブ、イラスト向けデバイス商品まとめ
2022年のAmazonプライムデーは7/12(火)・7/13(水)に開催されます。 年に一度のプライム会員向けのセールということでお得に買い物をすることができます。 そんなAmazonプライムデーでイラスト向けのデバイ […]
【独学でプロを目指す】初心者必見! 上達するイラスト練習法、3つの秘訣
今回はイラストレーターになるための独学方法について解説します 色々な練習方法があって、何をやったらいいのかわからなくなってしまっているかたはこの記事は必見です! この記事は絵で20年近く仕事をしてきている現役のプロが執筆 […]
イラストレーター必見! 仕事依頼の添付データを開いただけでアカウント乗っ取られる『標的型攻撃』から身を守る方法とは!?
仕事依頼かのような連絡がきて、やり取りをしているとサイバー攻撃をされてSNSのアカウントなどを乗っ取られるという手口をご存知でしょうか? SNSでも、イラストの依頼を装ってハッキングされアカウントを乗っ取られたという話を […]
Key新作キネティックノベル『終のステラ』に背景で参加しました【実績公開】
2022年9月30日に発売になるKeyの新作キネティックノベル『終のステラ』 こちらに当ブログの管理人である出雲寺ぜんすけが背景で参加しています! Keyといえば、 Kanon AIR CLANNAD リトルバスターズ! […]
イラストレーターになる方法の全知識まとめ【現役のプロが解説】
絵師になるにはどうしたらいいのか、プロとしてイラストレーターという仕事をできるようになるのにはいったいどんな練習をしたらいいのだろうか? そもそもイラストレーターって誰にでもなれるものなの? 絵を描くという仕事に興味を持 […]
pCloudの買い切りプランのセールはいつ?【過去のセールまとめ】
pCloudは買い切りのライフタイムプランがあるクラウドストレージです。 ▲上記ブログ記事で紹介しましたので、詳しくはそちらも合わせて読んでいただければと思います! ジャンプできる目次 pCloudの国際家族デー(5月1 […]
【おすすめ、お絵かきソフト5選】無料と有料比較、イラストを描くのに最強のペイントアプリはどれ?
イラストを描くためのペイントソフトはたくさんありますが、たくさんあっても選べないと思うのでプロ目線でギュッと有料のお絵かきソフトを5選まで厳選しました。 定番のソフトになりますので玄人には新鮮味はないと思いますが、初心者 […]
当ブログでは以前パルミーのレビュー記事を書きました。 ≫パルミー(Palmie)お絵かき講座をプロが受講した感想 そのときパルミーにあった背景の描き方講座で受講したものなどを紹介しました。 しかしパルミーは日々新たな講座 […]
PageSpeed Insightsの携帯90点越えとLCP2.5秒以下への道【モバイルだけ遅いのを攻略】
PageSpeed Insightsというgoogleが提供している『サイトの速度を評価してもらえるサービス』があります。 同じ内容のブログなら高速化されているほうが、読者にもストレスを与えずに済みますので、検索エンジン […]
【TourBox Elite】Bluetooth対応でさらに進化した左手デバイス! NEOとの違いもレビュー
今回はTourBox Elite(ツアーボックス エリート)という左手デバイスをご提供いただきましたのでレビューしていきたいと思います。 TourBox EliteはCAMPFIREでクラファンプロジェクトを開催中の最新 […]
今回は背景イラスト描き方講座サイトをまとめました。 当ブログ『BLANK COIN』もまさにその背景イラスト描き方講座サイトの一つなのですが、他にもいろいろな方が運営されている背景の描き方のサイトがあるのでまとめて紹介し […]
Xencelabsセンスラボ最強の板タブ登場!? ペンタブレット Medium バンドル SEはワコム超えか徹底レビュー
Xencelabs社から『Xencelabsペンタブレット Medium バンドル SE』のご提供いただきました! というわけでレビューをご依頼されて執筆していますが、提灯記事を書いても読者も僕も企業も誰も得しないので、 […]
パルミーのキャンペーンで割引率が高いのはいつだった?【過去セールまとめ】
パルミーの開催中キャンペーン 現在開催中のキャンペーンがこちらになります。 パルミーの春割 月謝制各プランが初月35%OFF!!春割開催中! 2022年3月22日まで パルミー公式サイト:https://www.palm […]
買い切りオンラインストレージ Pcloudの使い心地をレビュー【コスパ最強】
買い切りのPcloudは圧倒的にコスパの高いオンラインストレージということに感動したので、先日▼こちらの記事を書きました。 PcloudならDropbox2、3年分と同等の価格で一生使えるんでやはり外せるサブスクは外すに […]
Pcloudの暗号化フォルダって必要なのか? 使い心地をレビュー
先日、クラウドストレージを買い切りのPcloudにしたことについて記事を書きました。 その記事ではなぜPcloudにしたのかということやPcloudの特徴などを紹介しましたが、今回はPcloudにある機能の『Crypto […]
ライフタイムプランの2TBが現在バレンタインセールで75%オフの$245になっているようです! 僕の知る限りここしばらくのPcloudのセールではこの75%オフの価格が最安のようです。 購入を検討しているならこのタイミン […]
TourBox NEOレビュー プロも納得の最強の左手デバイス!? おすすめの設定も公開!
今回はTourBox NEOという左手デバイスをご提供いただきましたのでレビューしていきたいと思います。 今回ご提供いただく前からそれとなくTourBoxというデバイスがあることは知っていましたが、正直なところ見た目変わ […]
【Pcloudの使い方】ダウンロードからインストール、環境設定方法を徹底解説
先日、クラウドストレージを買い切りのPcloudにしたことについて記事を書きました。 その記事ではなぜPcloudにしたのかということやPcloudの特徴などを紹介しましたが、今回は実際にPcloudを使うにあたっての使 […]
今まで年末に書いていた もの記事は『202●年に買ったものまとめ』 記事ですが、すっかり忘れて年明けてからのまとめてます。 というのも2021年はこれといってたいして物理的なモノを買ってなかったなというのがあります。 家 […]
Dropboxをやめて買い切りのPcloudにしたぞ【脱サブスク】
サブスクにはうんざりと思っていたところ、Pcloudという買い切りのクラウドストレージがあるというのを知って「これなら毎月お金取られ続けなくていいってわけですね!」ということで早速使うことにしました。 クラウドストレージは欲しいけど、サブスクを減らしたいという人はぜひ一度読んでいただければと思います。
Twitterなんかを見ていると、わりと個展やってますというのが流れていたりしますよね。 しかし、このインターネット全盛の時代で作品を発表するのはネットでできるのにあえて個展というリアルスペースで作品の展示を行う意味とは […]
今回はゲーム会社で働いていたときの元同僚とオンラインで飲んだときに転職の話を聞いたのでその話を元にゲーム会社のリアルな転職事情を紹介したいと思います。 ゲーム業界に限らず一般の転職や新卒の就活にも同じことが言える内容もあ […]
XP-Pen『Deco pro sw』レビュー【ペンタブレット】
iPhoneやiPadのibispaint が使える板タブということで話題の『Deco pro sw』レビューしていこうと思います。 デュアルホイールという特徴的なダイヤルと無線で繋げられる最新の板タブ。 僕が以前使っていた板タブはワイヤレス機能がなかったので、そのあたりの使い心地なども紹介していきたいと思います。
オリジナルイラスト『夕刻の彗星』を描きました。 前々から依頼された仕事絵以外の自分の個人作品を増やしたいとは思いつつも、やれていなかったんですが、とある事情により何作か個人作品を今月は描いていきます。 せっかくオリジナル […]
先日絵師による絵師のための無料写真素材サイト『Blank Phostock』を公開し、日頃撮影していた資料用の風景写真や身の回りのテクスチャ素材写真を公開してきました。 そしてついに…… トレース商用利用OKの『Blan […]
ATAM ACADEMY小学生から学べるオンラインイラスト教室 の料金や口コミ調べてみた
ATAM ACADEMY(アタムアカデミー)はおとなからこどもまで通えるということで小学生コースや中高生コースもあります。僕の場合まさに小学生の息子がいるのでこれはどんなもんなのかと調べてみました。オンラインイラスト教室ということでパルミーと比べてどのような人にどちらが向いているのかといったことを解説しています。
WordPressページ送り(ページネーション)数の増やしかた
僕は『Blank Phostock』というロイヤリティフリー写真素材サイトを運営しています。 こういった素材サイトだと一気に先のページを閲覧したくなるものですよね。 これだと過去の投稿をさかのぼりたいときに不便かなと思い […]
ヒューマンアカデミー『マンガイラストカレッジ』や『ゲームカレッジ』で就職できる? 口コミや学費
先日イラスト専門学校でプロになれるの?【美大や独学と比較】って内容の記事を書きました。 そんなわけで次は個別の専門学校について調べてみようということで資料請求をしてみました! 専門学校からプロになるのは可能というのは語っ […]
ヒューマンアカデミーの資料請求してみた【マンガ・イラストとゲームカレッジ】
ヒューマンアカデミーのマンガ・イラストとゲームカレッジの資料請求をしてみました。 とりあえず、資料集めてみようという人に資料請求の流れとか、どんな感じかが伝えられるかと思います。電話とかかかってくるのかとかその内容などを紹介しています。 複数のカレッジの資料をまとめて請求したいけどできるのかなど、これから資料請求してみようという人は必見です。
5月22日発売のよー清水さんが執筆された「絵がふつうに上手くなる本」を献本いただきました。 この記事にたどり着いている時点で著者のよー清水さんの説明は不要だと思いますが、商業ゲームのコンセプトデザイン、設定画、背景などを […]
Kindle Unlimited読み放題のイラスト技法書と参考本100冊
Kindle Unlimitedをご存知ですか? Amazonの電子書籍200万冊以上が読み放題になります。 この「Kindle Unlimited」でイラストの技法書でも読み放題対象になっているものがあります! Kin […]
イラストを描くのは好きなんだけどプロとして絵を仕事にするにはどうすればいいか。 そんなふうに思ったときにパッと思いつくのがイラストの専門学校ではないでしょうか。 ではそのイラスト専門学校で本当にプロになれるのか、そして専 […]
美大が一般の大学より学費が高い理由【学費を投資として考えてみた】
ブルーピリオドというマンガを読み始めました。ザックリいうと不良が絵に目覚めて美大を目指すというマンガです。 『絵と不良』という対比のため、あえて不良という言葉を使いましたがいわゆるヤンキー的なそれではなく、どちらかという […]
『Blank Phostock』の投稿者一覧と追加予定の写真素材
先日公開しました無料写真素材サイト『Blank Phostock』(ブランクフォストック)ですが、『6千RT、1万2千いいね』という全く予想していなかったレベルで拡散をしていただくことができました!本当にありがとうござい […]
ロイヤリティフリーの無料写真素材サイト『Blank Phostock』(ブランクフォストック)公開!
ロイヤリティフリーのフォトストックサイト『Blank Phostock』(ブランクフォストック)を公開しました。 『Blank Phostock』で公開している写真素材は、利用規約の範囲内であれば、個人、法人そして商用、 […]
当ブログでは以前、在宅イラストレーターの仕事ができる登録サイトという記事を書きました。 そちらはイラストの仕事を発注を受けるサイトを集めたものだったのですが、今回はストックイラストのサイトをまとめてみたいと思います。 別 […]
アイビスペイント(ibisPaint)の使い方【初心者向け】
アイビスペイントの各ツールの解説から基本操作、そして初心者のためのQ&Aなど幅広い解説をわかりやすくしています。はみ出さないで塗るには?など初めて使ったときに戸惑う基本から、そういえばアイビスペイントってPCで使えるの? といった疑問などこれからアイビスペイントを使う人が知っておきたい知識をまとめています。
じつは今のところそれほど公開可のものがあるわけでもないんですが、今後も公開できるものが出てくると思うので一旦ページを作っておきました。 アリスギア マガジン vol.9の『新米隊長特別任務報告書』という記事の執筆 アリス […]
【WordPressテーマ移行】テーマの引っ越しに必要なタグの置き換え方法
WordPressテーマの引っ越しやったことありますか? テーマ移行で必要だったことやメタディスクリプションどうするか、バックアップは何をしておくべきか、タグ置き換えのために必要なプラグイン、正規表現、など、これからテーマ移行する人の役に立てる内容をお伝えできればと思います!
2020年に発売された背景描き方本をまとめてみました。なんと今年は10冊と二桁もの背景本が出版されました! さすがにぜんぶは買えていないのですが、読んでみたい本ばかりではあるので実際に読んだ本はそのタイミングで更新しよう […]
MooSoo MX10 ホワイト食洗器 リンク 今年買ったもので一番インパクトがあったのが食洗器です 1人暮ら…
フリーランスとサラリーマン結局どちらがいいのか問題 結論から言うと、どちらがいいかは、その人が重視していること…
今回は WordPress のギャラリーページの編集方法について解説します。 編集 Wordpressギャラリ…
先日イラストを描いたりしているときの作業用ラジオをはじめました。 その内容から北欧神話についてをブログ用に文字…
音声配信を始めてみました。 内容は絵やイラストなどを描くのに役立つ雑学やアニメコミックゲームなどの雑談をしてい…
長男が生まれてから隔週で7年ばかり図書館に通って絵本を借りる生活を続けてきて現在も継続中です。 毎回10冊とか…
昨今ではPCではなくiPad Proなどタブレット端末でイラストを描く人も増えてきていますね。 ちなみに僕はi…
【フォント98%割引】Fonts66コンプリートパック/8/31(月)14時まで2980円
今回はFonts66コンプリートパック/109書体というフォントがセールをやっていたので購入してみました。 【…
【クリスタのブラシ作成】紙質(用紙テクスチャ)は透過が必須!
今回はブラシ作成の用紙/テクスチャのCLIP STUDIO PAINT とPhotoshopの仕様の違いについ…
クリスタのブラシ先端登録の罠_レイヤーの表現色を変更するのを忘れるな!
今回はCLIP STUDIO PAINT PRO ブラシ先端画像の登録の話をしようと思います。 Photosh…
僕は普段このような背景イラストなどを描いていたり こういった背景イラスト技法書など執筆しています。 リンク そ…
「ブログリーダー」を活用して、出雲寺ぜんすけさんをフォローしませんか?
当ブログのイラストポートフォリオで最重要ポイントはコレだ!【ゲーム業界】という記事をレバレジーズ株式会社の運営する『フリーランスHub』にてご紹介いただきました! 『フリーランスHub』はフリーのエンジニアやクリエイター […]
1月28日は「データ・プライバシー・デー」ということでpCloudがpCloud Passプレミアムの30日間無料体験が開催されます。 無料体験なのでクレジットカードは必要なく、パスワード管理の簡単さと安全性を体験できる […]
拙著『背景の作画教室』の内容を紹介していきたいと思います。 ジャンプできる目次 『背景の作画教室』の特徴『背景の作画教室』1章_動画解説は音声や字幕も入っていて丁寧『背景の作画教室』2章_キーワードリストについて『背景の […]
2024年10月2日に当サイト管理人に出雲寺ぜんすけによる著作、『背景の作画教室』が 発売します! なにとぞよろしくお願い致します。 いやー、ついにこの本が発売します。 といっても長かったと感じているのは著者の僕と編集 […]
CLIP STUDIO PAINTのパース定規はアイコンが多く煩雑なので初見では抵抗感があるかと思いますが、絵を描き進めることはいったん中断して、以下の解説を見ながら30分だけでもパース定規の操作に慣れる時間をとれるとか […]
今回はTourBoxLiteをレビューしていきたいと思います。 今までのTourBoxシリーズは優秀で最強の片手デバイスなのですが、今回のTourBoxLiteはいったいどんな特徴のある機種なのか紹介したいと思います! […]
pCloudのサイバーマンデーセールは、pCloudライフタイムプランを77~82%オフで購入できるセールです! しかもパスワード管理ツールの『pCloud Pass』も無料でついてくるというのが今回のセールの特徴です […]
pCloudのブラックフライデーセールは、pCloudを最大85%オフで購入できるセールです! Pcloudのブラックフライデーセール開催期間は 11月20日〜11月26日まで! pCloud ブラックフライデ […]
pCloudのハロウィンセールは、『pCloud Crypto』を50%オフで購入できるセールです! Pcloudのハロウィンセール開催は 10月30日〜11月4日まで! pCloud ハロウィンセールページ […]
pCloudのアジアのお月見セールは、pCloudライフタイムプランを76~85%オフで購入できるセールです! Pcloudのアジアのお月見セール開催は 9月25日〜10月2日まで! pCloud アジアのお月 […]
CLIP STUDIO ASSETSの有償素材の売り上げを確認する方法を解説します。 というのも、試しに有償素材を販売してみて売れたといの通知があるもののいつになってもCLIPPYが増えないのでいったいいつ反映するのだろ […]
ユニークキャリア株式会社が運営する「キャリアの実」にて、おすすめのイラスト講座サイトとして当サイト『BLANK COIN』をご紹介いただきました。 当サイトでも紹介しているパルミーの講座とかアミューズメントメディア総合学 […]
生き残るクリエイターに必要なこととして以下の3つをあげてこれまで解説してきました。 ≫【前編】これからの時代も生き残るクリエイターに必要なこと①【逆に今やらなくてもいいこと】 ≫【中編】これからの時代も生き残るクリエイタ […]
pCloudのサマーセールは、pCloudファミリーライフタイムプランを76~85%オフで購入できるセールです! Pcloudのサマーセール開催は 7月31日〜8月6日まで! pCloud サマーセールページ […]
今回新たなブラシとして、『本の背表紙』ブラシを発売しました! 室内背景を描くとき定番の家具として本棚がありますが本を描くのは大変ですよね。 適当に済ませようにも、たとえばキャラの私室だったりすると本棚にある本でキャラの性 […]
ポートフォリオに載せるべき項目を以前、以下の記事で解説しました。≫【ポートフォリオの作り方】ポートフォリオに必須の3項目とは!? 上記記事でポートフォリオを作るための基礎知識は分かるようになったかと思います。 今回はさら […]
pCloudの家族の日セール(2023)は、pCloudファミリーライフタイムプランを77~86%オフで購入できるセールです! Pcloudの家族の日セール開催は2023年 5月 19 日まで! pCloud 家族の日セ […]
HUION社から『Kamvas pro 16(2.5K)「豪華版」』のご提供いただきました! 今回の『Kamvas pro 16(2.5K)』は液タブと呼ばれるものになります。 液タブもさまざまなメーカーから色々な商品が […]
ついにKeyの『終のステラ』がスマホでプレイできるようになりました! 終のステラ VisualArts Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ 昨今はタブレットやスマホの普及でPCをお持ちでないかたも増えて […]
今回はTourBoxLiteをレビューしていきたいと思います。 今までのTourBoxシリーズは優秀で最強の片手デバイスなのですが、今回のTourBoxLiteはいったいどんな特徴のある機種なのか紹介したいと思います! […]
pCloudのサイバーマンデーセールは、pCloudライフタイムプランを77~82%オフで購入できるセールです! しかもパスワード管理ツールの『pCloud Pass』も無料でついてくるというのが今回のセールの特徴です […]
pCloudのブラックフライデーセールは、pCloudを最大85%オフで購入できるセールです! Pcloudのブラックフライデーセール開催期間は 11月20日〜11月26日まで! pCloud ブラックフライデ […]
pCloudのハロウィンセールは、『pCloud Crypto』を50%オフで購入できるセールです! Pcloudのハロウィンセール開催は 10月30日〜11月4日まで! pCloud ハロウィンセールページ […]