chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かんな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/10

arrow_drop_down
  • 夏休みの工作小学校5年生6年生向けの簡単かっこいいもの

    夏休みの宿題で一番何を作ったら良いか頭を悩ませるのが自由研究ではないでしょうか? 小学校5年生、6年生ともなると、自分で「これにする!」と決められる子も多いとは思いますが、なかなかアイデアが浮かばなくて進まない子もいるで

  • 夏休みの工作小学校5年生6年生女の子向けの簡単おしゃれなもの

    夏休みの宿題の中でも、一番何にしたらいいのか悩むのが自由研究ではないでしょうか。 小学校5年生、6年生ともなると、自分で「これにする!」と決められる子も多いとは思いますが、なかなかアイデアが浮かばなくて進まない子もいるで

  • 朝顔の水やりが旅行で留守にするからできない!そんな時はこうする!

    小学校1年生の夏休みの課題の定番、朝顔の観察日記。 夏休み前になると朝顔を持ち帰ってきて、夏休み中に家で観察日記を付けますよね^^ でも、夏休みに家族旅行で長期間留守にするというご家庭も多いのではないでしょうか。 「旅行

  • 朝顔が枯れそう!復活させるために我が家が実践した方法!

    初夏になると、小学生が朝顔の栽培を始めるのが定番ですよね^^ わが家の小学1年生の娘も学校で朝顔を育てていて、先日間引きをしたからと間引いた苗を紙コップに入れて持ち帰ってきました。 とりあえず家にある鉢に移し替えてみたの

  • 朝顔の観察日記一年生向けの書き方!絵の描き方のタイミングとポイント!

    朝顔の観察日記は、小学校1年生の夏休みの宿題の定番ですよね^^ わが家の小学校1年生の娘も、学校で朝顔の観察が始まって、「芽が出た!」「クラスで1番大きく育ってるんだよ~!」と、日々楽しそうに話してくれます。 でも、いざ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かんなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かんなさん
ブログタイトル
かんなのおうち
フォロー
かんなのおうち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用