どうもです。前回FASのザ ブラック エッセンスを掘りまして中身的には内容量の90%を水の代わりに黒米の発酵液をぶち込んでおり738種類の成分を含んでいるそうです。それのおかげでターンオーバー促進、抗酸化、抗炎症、保湿などの効果が期待できる...
美容部員してました。ワードプレスとかブログをやってみたくて無理やりブログ始めてます。 デパートで起こる無理難題、楽しかったり、苦しかった思い出を振り返りたいです。
【不発の4月】2025年4月発売のスキンケアをまとめてみました。
どうもです。毎月恒例の次月?今月発売のスキンケアをまとめてみます。もう4月になりましたね。。。。月の流れが速すぎて3月発売のをしばらく調べてしまってました。あいかわらず発売日はバラバラですがお付き合いください。そして短いです。まずは前回もや...
【ポーラ ホワイトショット セラムUV】美白の出来る日焼け止め?⇒違います。 もっとスゴイ日焼け止め爆誕
どうもです。前回日焼け止めをズら~っとやったのですがなかでも気になったのがコチラホワイトショット セラムUVSPF50+ PA++++45g 7150円2025年3月1日発売肌の先を見た、多機能な日中用美白クリーム。「うるっと」肌にのびて、...
2025年春コスメ 日焼け止めで気になるのを一挙にまとめてみた。
はい!タイトルのまんまです。結構あるのでサクサク見てみましょう。IPSAプロテクター サンシールドexSPF50+/PA++++30mL 3,300円2025年3月10日UV耐水性★★すこぶるこすれに強い日焼け止め。肌表面にフィルムを形成す...
エリクシール ザ・セラムaaVSアルティミューン パワライジングセラム
どうもです。謎に最近掘るネタが思いつかないバルサンです。そこで少し前にYouTubeの視聴者さんに助けを求めたところ、過去にもリクエストに多かったのでコチラをやっていきたいと思います。エリクシール ザ・セラムaa VSアルティミューン パワ...
はい。私の不勉強?世間知らずをさらします。↑いや誰⁉知ってる?XGって初耳なんですが・・・頭の色スゲ~な・・・「1億あげるからメンバーの名前を1人言って」って言われても出てきません。本当にお恥ずかしいwwwこのカラフルオシャレ女子達がブラン...
【マジで大差ない】デーケアレボリューションブライトニングba/+baの中身がちょっと手抜きすぎる
どうもです。前回に続き、リニューアルされた資生堂エリクシールのデーケアレボリューションの美白版、デーケアレボリューションブライトニングba/+baを掘ってみたいと思います。主な機能は前回のを参考にしてもらいたいのですが、中々の高機能っぷりを...
【逆詐欺】エリクシール デーケアレボリューションbaが本当の意味でデパコス並になってリニューアル
どうもです。本日は近々リニューアルのエリクシール デーケアレボリューションを掘ってみようかと思います。あくまで美容部員あがりの素人会社員であるバルサン目線ですが・・・・資生堂史上もっとも愚かなことをした日焼け止め乳液である可能性があります。...
【多い質問】<安い化粧水&乳液+高い美容液>か<高い化粧水&乳液>どっちが肌にいい??
どうもです。タイトルにある質問をよくいただきます。美容部員をしている時も聞かれたし、販売するための売り文句で使ったこともあります。例えば普段は3000円クラスのスキンケアをお使いです。でも雑誌で気になったのでこの10000円の美容液が気にな...
どもです。前置きはともかく早速見ていきましょう。エリクシール デーケアレボリューション ba/+baエリクシールデーケアレボリューション+ ba/baSPF50+PA++++/SPF30 PA++++35ml 3,410円2025年3月21...
「ブログリーダー」を活用して、atsushiさんをフォローしませんか?
どうもです。前回FASのザ ブラック エッセンスを掘りまして中身的には内容量の90%を水の代わりに黒米の発酵液をぶち込んでおり738種類の成分を含んでいるそうです。それのおかげでターンオーバー促進、抗酸化、抗炎症、保湿などの効果が期待できる...
どうもです!はい!値上げ!!コスメデコルテさんですね。値上げです・・・・まぁそうですよね。各社値上げしてますもんね?我慢した方だと思います。値上げは6月1日から始まります。でもね。かなり微妙な値上げなんですよ。あの大谷翔平さんに全乗っかりの...
どうもです。今回は以前断念してやらなかったシリーズのFASについて掘ってみたいと思います。色んな商品が展開してますがFAS ザ ブラック エッセンスこちらについてですね。黒米発酵エキス配合という発酵系スキンケアですが、発売してから怒涛のプロ...
どうもです。たまにタイトルの質問をいただくのですが、本日は男子目線で黒アルティミューンと赤アルティミューンはどっちがいいのか?について掘ってみたいと思います。「男子用と女子用で違うんでね~の?」ってお声もあるかもしれませんが、あくまで個人と...
どうもです。以前コメントで「クレ・ド・ポーボーテのローションとSK-Ⅱのローションはどっちがいいですか?」的な質問をいただきました。私は資生堂党で、ピテラはクセ―物としか思っていないタイプの為、「9:1でクレ・ド・ポーボーテの化粧水でしょ!...
パパ達の美容事情を聞いてみた。です。美容部員をやめて一般?的な社会に溶け込み始めた時に思ったことがありまして世の中の人って全然スキンケアやメイクに興味ないのな!って事です。興味の持ち方にも色々ありますが、値段がどうこうっていうよりも生活に占...
どうもです。またか!値上げ!クレ・ド・ポーボーテ!!はい。一品だけですが値上げです。はい。ル・セラムⅡですね。お値段についてですがってな感じです。約3%の値上げですね。ちょっといやらしいのが、値上げの発表をするホームページでは税抜き価格を掲...
どうもです。月末月初恒例の次月発売スキンケアをまとめていきます。4月は本当に不発でしたが、まぁキット関係は豊富だったかな?と思います。【不発の4月】2025年4月発売のスキンケアをまとめて/では5月はどうでしょう?昨年もあまりなかった印象な...
どうもです。早速ですがコイツって何なん?ってお問い合わせをいただきました。アネッサデイセラムN医薬部外品30ml 3,498円SPF50+/PA++++2025年2月21日発売アネッサの日焼け止め機能のある下地ですが、何が魅力的か?それは日...
どうもです。前回ラロッシュポゼとエリクシールの日焼け止めを比較したときに、ついでにデパートで買える日焼け止めを眺めておりまして、美白効果を持っている日焼け止めってなんかないかなぁと思い立ち、拾ってみました。機能性のある日焼け止めといえば、オ...
どうもです。リクエスト掘りでございます。こちらリニューアルしたラロッシュポゼの日焼け止め乳液のピンクと、エリクシール日中乳液のピンクの比較が知りたいです。 今はエリクシールのピンクを使っていますが、どっちのが合うのかな?と思っておりますはい...
どうもです。POLAの事は結構やっていたつもりですが、全くやっておりませんでしたwwwBAくらいですねなので夏が近づいておりますので、POLAホワイトショットのシリーズでもやってみようと思います。使用順から見てローションからやっていこうと思...
はいどうもです。2025年春!レーシックやります!!でもダメでした(´;ω;`)ウゥゥ私バルサン、ただ今41歳でして、ふと!ふとね?レーシック受けたくなったんですよ。いつか受けようかなぁって気持ちも忘れて数十年過ごしてしまいましたが、ふと思...
はいどうもです。顔面が痒い‼はい。花粉症の皆さんこんにちわ。花粉症じゃない人サヨウナラ。今から30年くらい前に、秋田は男鹿半島の杉林で遊んでいる時に花粉症を発症したバルサンです。はい。春と言えばね?スキンケア的な分野で言えば敏感肌が増えると...
どうもです。前回、コスモス薬局と資生堂のコラボクリーム スキンクリエーター コンセントレートクリームaを掘ったのですがついでに美容液?化粧水?のこちらも掘っておきます。資生堂 スキンクリエーターコンセントレートセラムa180ml 6,930...
どうもです。ちょっとまえにYouTubeで出した動画のリクエストにこんなんありました。はじめまして️ 今エリクシールの1万越えのクリームと資生堂のスキンクリエーターのクリーム(ドラッグストアコスモス専売品)で迷っています。 どちらがおすすめ...
どうもです。毎月恒例の次月?今月発売のスキンケアをまとめてみます。もう4月になりましたね。。。。月の流れが速すぎて3月発売のをしばらく調べてしまってました。あいかわらず発売日はバラバラですがお付き合いください。そして短いです。まずは前回もや...
どうもです。前回日焼け止めをズら~っとやったのですがなかでも気になったのがコチラホワイトショット セラムUVSPF50+ PA++++45g 7150円2025年3月1日発売肌の先を見た、多機能な日中用美白クリーム。「うるっと」肌にのびて、...
はい!タイトルのまんまです。結構あるのでサクサク見てみましょう。IPSAプロテクター サンシールドexSPF50+/PA++++30mL 3,300円2025年3月10日UV耐水性★★すこぶるこすれに強い日焼け止め。肌表面にフィルムを形成す...
どうもです。謎に最近掘るネタが思いつかないバルサンです。そこで少し前にYouTubeの視聴者さんに助けを求めたところ、過去にもリクエストに多かったのでコチラをやっていきたいと思います。エリクシール ザ・セラムaa VSアルティミューン パワ...
どうもです!はい!改めて騙されに来ましたバルサンです。 以前こいつを動画で取り上げたのですが ONE BY KOSÉ ポアクリアオイル180ml 1980円 まぁ・・・・溶解なんてしませんよね。消費者センターにみんなで連絡しましょう。 私も
どうもです。タイトルの通り、機種変更しました。 右の緑のやつね。かわいくてすごくいい!けど 使い心地が思ったより微妙でした。 美容のサイトですが、不満と少しいいところをどこかにぶつけたいので書いていきます。 公式サイトで比較できるのでそこを
どうもです!突然ですが「ナビジョン」ってご存じでしょうか?私は知りませんwww 資生堂の作ったクリニック用スキンケアみたいな?なのでスゴイらしい。なんでこいつを持ち出したかといいますと。ナビジョンとHAKUってどうなんですか?って質問が何個
どうもです。スキンケアでよくある悩みだと思いますが、メーカーによっては春夏向けと秋冬向けってありますよね。厳密に春夏用と秋冬用と銘打ってないので、どっちにするか悩みどころかと思います。ってことで、ビブダン研究所的にはアクセス頭であるエリクシ
はいどうも!今回はコチラ!! アルビオン アンフィネスホワイトサージ ソリューション WN40ml 11000円2024年5月18日発売 アルビオンはフラルネ・アンフィネス・エクシア・アンベアージュの順にエイジングケア度が変わっていく構造で
どうもです。客商売していると・・・・といっても会社員でですが、クレームは数多く受けるので、全国の美容部員の声を代弁してお送りします。ちなみにデパート美容部員なので、チャネルによって対応は異なります。 ファンデーションを買って帰って中身が割れ
どうもです。早速ですが 私は野菜が苦手です。 まぁベタですよね。全く食べれないわけでは無いですが、苦手な物は多いので、外食では結構苦労しますね。ただ、子持ちの身としてはあまり好き嫌いは出来ません。ですが食べれないものは食べれないんので・・・
タカミスキンピール はい。今回はこちらを掘ります。結構気になっているアイテムな上に、価格も5000円台と、まぁ・・・・・安いとは私としては正直言えないのですが、人気なようなので試してみたくなったんですよね。買う前にアットコスメストアに試しに
どうもです。妻がこんなものを買ってきました。 洗面所から 「もう化粧水つけてる~~~??」 って聞かれたので「まだ~」ってことで紹介されました。アットコスメで人気なんだって~ってことです。 って2022年やないかい!! まぁそいつは置いてお
どうもです。ベネフィークの基礎スキンケアリニューアルに伴い、色々変わった部分もあるなぁと思いつつ変わらない部分もある内容で、前回まとめたのがあるので見てもらいたい。 ってことでこちらのシリーズは2つのラインに分けて発売されました。 改めて発
どうもです。前回ベネフィークのリニューアルした化粧水と乳液の方を掘っていきました。ではEXのほうをやっていこう!って思いましたが、やはりコイツの比較なしには進めないかなと クリアローションⅠ・Ⅱ・Ⅲ170ml 4950円 クリアエマルジョン
ベネフィークは昨年リブランディングを発表して、その第一弾としてこいつを発売しました。 値段の割に何をしたいのか分からないアイテムですが、東洋医学的発想をベースに「肌」「こころ」「体」の三位一体に着目し、植物の持つ力と融合させた心身ネットワー
どうもです。昨年あたりから化粧品の値上げが激しいなぁとか思ってましたが、ついにあの大人気化粧水を販売するあのブランドも値上げになります。なんと最大1100円!!以下がそのお知らせ 価格改定のお知らせいつもイプサをご愛顧いただきまして、誠にあ
どうもです。前回は富士フィルムの美白化粧水+クリームをやったので、ついでに美白美容液をやってみようと思います。 どういう商品かは前回も言いましたが、やはホームページを見てもらうと本当に詳しく書いてるので見てみてください。 私たちがカウンセリ
どうもです。めちゃくちゃリクエストが多いのですが、マジでなんでこんなに気になっているんだ?ってのがコイツ アスタリフト 美白シリーズ 2024年3月1日にリニューアル発売したみたいですね。 富士フイルムのスキンケアブランド「アスタリフト」は
どうもです。YouTubeチャンネルの方でこんな質問があったのですが いつも楽しく拝見させていただいております。 突然の質問大変失礼いたします。 エリクシールのトータルvクリームと美白のピンク色のジャーに入ってるクリームは、中身がかなり違う
どうもです。前回リバイタルの先進技術の結晶。リバイタル スキンハイドレーターを掘ってみました。あまりのポンコツぶりに震えましたが、こいつには相棒がおります。 リバイタル スキンラップ90ml 9350円レフィル 80ml 7920円2024
前回リバイタルのアイゾーンブースターをやったのですが こちらの発売背景が、「美容医療に興味あるけど自宅でやれる事やりたい」みたいな要望にお応えして先進技術を自宅で出来る的にブッコんだ第1弾でした。そして次の第2弾は何かなぁと心待ちにして夜も
どうもこんにちわ。導入はすっ飛ばして本日はコチラをご紹介させていただきます。 クレ・ド・ポー ボーテヴォワールコレクチュールn40g 7150円SPF25 PA++2020年3月21日発売 肌表面の乱れとくすみを瞬時に補正し、美しい素肌のよ
どうもです。前回コスメデコルテのAQブライトシリーズ。つまり美白のタイプを掘ってみたのですが、やはりというかアルビオンとの被りが気になったんですよね。 同じコーセー系。同じ乳液先行。価格帯も近い。優劣をつけるのもなんですが、明確な「差」はあ