ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2020年ありがとうございました
2020年もあと僅かですね今年のはじめはコロナにこんなに振り回される一年になるとは1ミリも思っていませんでした。旅好きの私にとって今年はもっともっといろんな景…
2020/12/28 18:18
カレンデュラとシアバターの保湿バー
カレンデュラとシアバターの保湿バー【材料】全量 27.5g・ みつろう 5g・ シアバター 10g・ カレンデュラオイル 10g・ スイートアーモンドオイル …
2020/12/27 19:09
ハーブ
昨日は仕事が終わってから勝沼にあるハーブ庭園旅日記へクリスマスイルミネーションを見に行ってきました♬ 24日と25日は21時までだったので無事に行けました(…
2020/12/26 16:06
『スパイスカレー事典』
たまった楽天のポイントで自分へのクリスマスプレゼントスパイスを突き詰めるとカレーに行き着く気がします。見てるだけで楽しいなぁ(◍˃̶ᗜ˂̶◍)✩暖かくなったら…
2020/12/25 17:11
オレンジポマンダー完成
オレンジのクリスマスポマンダー出来ましたーー♬『オレンジポマンダー作り』『ほっこりチャイ時間』いらっしゃいませ!妄想カフェnicotto*の時間です。みんなつ…
2020/12/24 11:12
万能ビューティーオイル
作ってみました。奈緒子さんの『ナチュラルコスメのつくり方』より万能ビューティオイル自分らしく輝くナチュラルコスメのつくり方 [ 奈緒子 ]楽天株式会社1,76…
2020/12/23 15:00
革のペンケース
昨日の息子の三者懇談志望校については昨日、お話した通りですが冬休みも近いので生活面の話に移り普段、家で勉強してる以外は何をしてるのか?と、いう話題に…YouT…
2020/12/22 13:46
布花つくり
今日は布花に取り組みました。一応、ハンドメイドブログです^ ^;生成りのリネンは結構前に糊付けしていたのですがなかなか重い腰が上がらず放置したまま今に…ようや…
2020/12/21 18:05
ひとりごと
明日は息子の三者懇談 受験生ということもあって毎日まいにち夜遅くまで誰に言われることなく机に向かう姿は我が息子ながら尊敬の一言 飽きっぽくてぐうたらな私が毎日…
2020/12/20 18:39
パチュリの精油
昨日、紹介した奈緒子さんの『ナチュラルコスメのつくり方』自分らしく輝くナチュラルコスメのつくり方 [ 奈緒子 ]楽天株式会社1,760円 いろいろと興味深く見…
2020/12/19 16:41
『ナチュラルコスメのつくり方』
奈緒子さんの『自分らしく輝く ナチュラルコスメのつくり方』自分らしく輝くナチュラルコスメのつくり方 [ 奈緒子 ]楽天市場1,760円 手作り石けんやコスメ…
2020/12/18 12:23
グレンチェックのヘアターバン
自分用にヘアターバン作りました♪じゃじゃーーん!こんにちは!nicoです。以後お見知りおきを…いきなり丸顔のおばさんの登場でごめんなさい(滝汗)しかも、生え際…
2020/12/17 11:42
簡単バスオイルづくり
バスオイル【材料】全量20ml(2~3回分)・ お好きな精油 15~20滴・ ポリソルベート20(乳化剤) 20mlレシピはあくまでも私の勉強と備忘録お作りに…
2020/12/16 15:28
寒い日のホットワイン
いらっしゃいませ!妄想カフェnicotto*の時間ですよー 本日のメニューは『ホットワイン』 ドイツではグリューワインと呼ばれていてクリスマスマーケットでは…
2020/12/15 12:28
モミのスワッグ
先週、旦那さんとお休みが一緒になったので清里の方へドライブしてきました。甲府からは片道約1時間くらいのドライブです。まずは八ヶ岳リゾートアウトレットコロナで移…
2020/12/14 10:55
3種の真正ラベンダー
我が家で一番使う精油それはラベンダー! 何度リピしたことでしょう 息子(中3)も大・大・大好きでラベンダーの姿がないなぁと、いう時は息子の机の上にあります。 …
2020/12/13 12:23
オレンジポマンダー作り
『ほっこりチャイ時間』いらっしゃいませ!妄想カフェnicotto*の時間です。みんなついてきてるかなぁ〜⁉︎ 本日のメニューは『豆乳チャイ』 チャイというと…
2020/12/12 21:08
マヌカ&コーヒーの精油
楽天のスーパーセールに便乗してまたまた精油を購入してしまいました。 ナチュラルスキンケアの本を見ていたら作ってみたいレシピがありそこに使う精油のひとつがマヌカ…
2020/12/11 22:21
浸出油づくり
手作り石けんを作るために抽出油(インフューズドオイル)を作りました♪ ハーブの成分をオイルで抽出したものを浸出油といいます。 左からラベンダー→ローズ→カ…
2020/12/10 13:24
オーツ麦の保湿オイル
オーツ麦の保湿オイル【材料】全量50ml・ オーツ麦オイル 5ml・ スイートアーモンドオイル 45ml・ 真正ラベンダー精油 10滴レシピはあくまでも私の勉…
2020/12/09 12:53
『魔女の12カ月』
本屋さんで面白い本を見つけました。 『魔女の12カ月』 こどもの頃から魔女という存在に強い憧れがあった私。 短大時代は初等教育の勉強をしていて絵本を作る課題…
2020/12/08 14:32
お掃除日和
ここのところ毎日良いお天気で嬉しいです♪12月も早一週間が過ぎいろいろやりたい事が多過ぎて焦る日々ですが大掃除もしないとΣ(-᷅_-᷄๑)…ってことで昨晩、重…
2020/12/07 12:35
ヒヤシンスの水栽培
少し遅くなりましたが 今年もヒヤシンスの水栽培を始めました。 約一週間経ち根っこがニョキニョキ出ています。 球根をお迎えするのが遅かったのでもう、芽が少ーし出…
2020/12/06 13:44
ハーブウォーターで作る保湿ローション
ハーブウォーターの保湿ローション【材料】・ ラベンダーウォーター 25ml・ ブラックマロウウォーター 25ml・ グリセリン 1ml・ 50mlスプレーボ…
2020/12/05 12:00
木の実のリース
うちの息子は文房具オタクです。 文房具が好きすぎてぴったりサイズのペンケースが欲しくなり つくる? つくっちゃう? つくっちゃえ!「作る」の3段活用…ウソで…
2020/12/04 12:00
ほっこりチャイ時間
いらっしゃいませ!妄想カフェnicotto*の時間です。みんなついてきてるかなぁ〜⁉︎ 本日のメニューは『豆乳チャイ』 チャイというとスパイスが入ったミルク…
2020/12/03 12:00
石けんの使い心地は…
→シアバターの保湿石けんコールドプロセスの手作り石けんは4週間以上寝かせてようやく使えます。 ラウリン酸を含むココナッツオイルは泡立ちをとてもよくしてくれ …
2020/12/02 12:00
シアバターの保湿石けん
シアバターの保湿石けん 【材料】全量250g ・ スイートアーモンドオイル 100g・ ココナッツオイル 50g・ パームオイル 50g・ ひまし油 20g…
2020/12/01 12:00
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、akaneさんをフォローしませんか?