ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
こなれ感
居間でおやつのチョコモナカジャンボを食べるコタ。 ↓ なんか。こなれてるぅ。
2022/02/27 21:43
コタの芸術作品・11
夫と共に段ボールで「鉄塔」を作るコタ。 コタは建築士兼大工の棟梁、夫は新米大工の立ち位置である。 あれをこーして
2022/02/27 21:40
コタが保育園でできるようになったこと
コタ 年少さん2月現在 (4歳6ヵ月) ・ひとりでオムツを替えられるようになった! 給食の後、加配の先生に「おむつ、かえてくるね」と言い
2022/02/22 12:39
おもちゃを片づけた後、
ものの5分でこうなる。
2022/02/21 10:03
3回チョッキン
コタの前髪が長くなってきたので切ろうと思い、コタに「前髪切ろうね」と言ったら、コタは「チョッキン、さんかいだけならいいよ」と答えた。 散髪嫌いのコタ
2022/02/16 12:28
我が家のソファーと座布団
お夕飯の後、居間でコタと妹がお絵描きをして遊んでいた。 夫が子供たちを見てくれていた。 私がお皿洗いを終え居間に
2022/02/14 12:28
コタの芸術作品・10
コタがエレベーターを作った。 折り紙を箱型にしてテープでぺたぺたと止めて。 ちゃんぽんがいい味出して
2022/02/14 11:58
コタ、キキになる。
「魔女の宅急便」のキキになりたがっていたコタ。 今日、ついになった。 【キキになる方法】
2022/02/14 11:34
コタが保育園でできるようになったこと(箇条書き)
コタ年少さん2月現在(4歳5ヵ月) ①お友達の名前を5~6人覚えて、言えるようになった。 ②お友達からのかくれんぼなどの遊びの誘
2022/02/09 13:27
コタの休日
先週末のコタの休日の過ごし方2選 ①お庭の雪山に貨物列車を走らせる。 ②自分で作ったオブジェをうっとりと眺める。
2022/02/09 13:00
ギリギリのバランス
ギリギリのバランスで保たれている、コタの作ったオブジェ。 ※山積みのおもちゃではなく、あくまでも『オブジェ』。 ギリギリ
2022/02/09 12:32
AIRBAG
最近保育園でアルファベットが書かれた塗り絵をしているコタ。 特に「A」のAPPLEと「B」のBANANAがお気に入りである。
2022/02/09 12:02
コタの提案
『魔女の宅急便』で、キキが乳母車を押すお母さんにおしゃぶりを届けるシーンを見て、 コタ「あかちゃん、なんでないてたの?」 私「おしゃぶり
2022/02/09 11:42
キャスティング
最近『魔女の宅急便』にハマっているコタ。 見終わった後、「ぼくねえ、くろいふくのこになりたい!」と頬を紅潮させながら言った。
2022/02/07 19:08
数字
(コタ4歳5ヵ月) コタがお絵描きボードに数字を書いていた。 ボードの左に貼ってあるお手本の数字を見ながら、ひとつひとつ、丁
2022/02/04 12:29
お雛様・2
保育園から帰るとコタは真っ先にお雛様の元へ向かい、せっせと何かしていた。 あ。またお供え物をしている。
2022/02/04 12:07
オオカミさん
昨日Eテレを見ていたらオオカミの映像が映った。 私が一緒に見ていたコタに「オオカミさんだ。かっこいいね」と言うと、 コタは「オオカミさんは、どろぼうさん
2022/02/03 13:46
コタは優しいお兄ちゃん
保育園の先生たちに、よく「コタ君は優しいからね~」と言われる。 もちろん私も優しい子になるように育てているつもりだが、家では妹を叩いたりする姿も多く
2022/02/03 12:16
お雛様
妹のために桃の節句のお雛様を飾った。 ふと気付くと、コタがお雛様にお供え物をしていた。
2022/02/03 11:55
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うまおさんをフォローしませんか?