ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
選挙の結果で株価はどうなるか
今日は選挙ですね。 今日の結果で明日の株価はどうなるのでしょうか。 心配は心配ですが、私の方でどうにかなるものはないですし、 どんな動き方をするのか、心配ですが、 ショックが少なくなるように祈っていましょう。
2021/10/31 18:46
株を整理するタイミングかも
昨年も株を整理していたが、今年も整理する必要があるかも。 それもこれも、配当金が欲しい病の再発です。 要らない株はないけれど、頑張って配当利回りを上げたいと思います。
2021/10/29 23:18
今日も配当金がもらえていました
ネットでQYLDの配当金がもらえていたと報告が上がっていましたが、 私も、もらえていました。 仕事でストレスがたまっているときにもらえる配当金は何よりの薬ですね。 明日もどっかからこないかな?
2021/10/28 21:35
配当金がもらえていた
たった一銘柄の中国銘柄から配当金が出ていました。 忘れていたのでうれしいですね。 株価は下がっているので、含み損ですけどね。 こんあ、忘れていたところからお金が手に入らないかな~
2021/10/27 21:27
そろそろ選挙の影響はどうなるのか
選挙の影響で株価は変わるのでしょうか? 基本は株は持ち続けるだけなので、影響はあまりないですが。 今後どうなるのか楽しみですね。 金融課税だけはやめてほしいですけどね。
2021/10/26 22:24
携帯会社変更完了
ワイモバイルからラインモへの変更が完了しました。 MNP予約番号?の取得も要らなかったので楽でした。 気になるのはペイペイの支払いが変更しなくてもいいのかぐらいですが、 まあ、使用には困らないでしょう。 1年間はここで行くつもりですが、もう少し安いのが出れば変更ですね。 年々携帯料金は安くなっていい感じですね。 家のネット環境もやすくしたいなあ。
2021/10/25 21:10
お金を使った
今年最後の大きな買い物。 大きなものが来ます。楽しみです。 これで、株を買うお金は減りますがしょうがない。 早く届かないかな?
2021/10/24 21:16
今日はなんか疲れた
何かなれないことをすると疲れますね。 木の剪定も出来なかったですし、いいことがないですね。 通販のお菓子を探すことだけが今の楽しみです。
2021/10/23 22:20
体が疲れた
仕事が終わり2連休! 冬前の最後の剪定をして過ごします。 なんとか、今年も冬が無事過ごせますように!
2021/10/22 21:26
配当金が心の支え
今日は配当金が3,200円入金されていました。 あまりもらえない月の入金はうれしいです。 これが楽しくて、今年は配当金狙いの投資に切り替えたのです。 6,12月はある程度もらえますが、 あまりもらえない月の入金を増やしていきたいものです。
2021/10/21 22:07
持ち株が上がるのはうれしい
1銘柄で5万円ぐらい得したと思ったら、合計では8,000円しか得していません。 何の株が下がったのか調べる気にもなりません。 株は持っているだけで楽しめるアイテムですね。 仕事もあと2日間乗り切りましょう。
2021/10/20 21:45
寒さに負けて手袋を使う
もう、寒すぎて手袋まで出してしまいました。 今年の冬は寒くなるのでしょうか。 あまり、寒くならないとうれしいですね。 まずは、寝るときに暖かくして寝ましょう。
2021/10/19 21:25
時代は鍋ですよ!
急激に冷えた影響で、2日間なべでした。 やはり、鍋は作るが簡単ですし、おいしいですね。 でも、食べ過ぎて太ってしまうまでがいつもの流れです。 しょうがないので、ダンベル出して運動でもしないとね。頑張ろう!
2021/10/18 21:30
ケータイ会社を変更申し込み
今はワイモバイルで契約をしていますが、 LINEMOの3GBに変更しようと申し込みました。 月々の金額も2千円ぐらい安くなるので、いいかなーと思います。 でも、無料通話が1回5分ですし、それも1年後には550円かかりますし、 あまり恩恵はなかったですが、ヤフープレミアムがなくなります。 いいこと、悪いことを比較しても安くなるのが1番です! たぶん、変更してよかったと思います。
2021/10/17 21:10
QYLDが一区切り
アメリカ株はQYLDだけ持っていて、ようやく101株に到達しました。 これで年内は、10~20株増えるぐらいですね。 税金の約3割はつらいですが、毎月配当は心強いです。 中国株は死んだままなので、アメリカ株に期待です。
2021/10/16 22:29
はちみつとバターがおいしいんですよ
最近パン屋さんの食パンをバターとはちみつで食べることにはまっています。 おいしいんですよ。ばたーとはちみつは。 体に悪いので、早く飽きたいな?でも、今週もパン屋さんにいってしまうのだろう。
2021/10/14 21:10
株が買えた
今日は株が買えました。もう含み損ですけどね。 買った銘柄は「トーセイ (8923)」です。 株価は1,156円で配当金は11月のみで38円です。利回りは3.29%ですね。 でも、株主優待もあって、下記の通りです。 今年はもらえないけど、来年以降が楽しみです。
2021/10/13 20:54
株は買えなかった
とりあえず、株で指値を入れましたが買えなかったです。 今週いっぱいで入れたので、買えるといいなあ。 株はこれでいいとして、仮想通貨は本当によくわかりません。 値が上下すると心が休まらないですが、上がって終わってくれるといいですね。
2021/10/12 22:12
今日も今日とて忙しい
仕事はそこそこ、家の仕事もそこそこ。 なんとなく、こなしています。 でも、朝夜は寒いは、日中は暑くて、気温差にやられています。 今年も飽きはなくて、すぐに冬になるんですかね。 まあ、雪が降らなければいいかな。
2021/10/11 21:06
久々にエアコンに頼ってしまった
なにか急激に暑くて、エアコンを使用してしまいました。 なにか、もったいない感じでしたが、体が大事ですからね。 また、色々書類を書いていましたが、書類を書くのは面倒ですね。 でも、これで当分書類を書かなくていいから、すっきりです。
2021/10/10 22:15
なんとか株が買えそう
お金をかき集めていましたが、株は1銘柄買えそうです。 なんとか、準備して来週には買える状態にしたいです。 あまり値上がりしないことを祈って!
2021/10/07 20:59
ようやく持ち株が上がった
最近の株価の下落を受けて、しばらく悲しい思いをしていましたが、 今日は持ち株が上がったので心持ち楽になりました。 また、株がほしいのは収まっていませんが、買えそうなら買うかもしれません。 株を買うかはその場の流れ次第ですね。
2021/10/06 21:06
株がほしすぎる
今日も株を調べたら、2銘柄ばかり、約24万円分の株がほしくなってきました。 なんとかして買うべきなのか、来年に備えて買うべきでないのか難しいところです。 うーん、株の購入を考えると楽しいですね。
2021/10/05 21:09
配当金が上がっている
持ち株の配当金がわかるアプリで、配当金が2万円ぐらい上がっていました。 年間で2万円は大きいな。こんな感じで入金しなくても、 配当金が増えてくれないかな。 実際にもらえるまでは、何とかの皮算用だけど、うれしいものですね。
2021/10/04 21:04
仮想通貨が上がっている!?
なぜかわからないですが、仮想通貨が再度上昇しています。 株主優待の仮想通貨をもらうためにも、口座開設しないとな。 あーめんどくさい。適当な口座でもくれるようにしてほしいな。
2021/10/03 21:13
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nagookituさんをフォローしませんか?