ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オーケーストアのお弁当(ガパオライス)@自宅
今日もテレワークで、そのランチの様子から。まずはノンアル・ビール東京都のコロナの新規感染者数はこのところ増加傾向だったが、今日は久し振りに前週を下回った。...
2022/03/31 17:30
オーケーストアのお弁当(塩サーモンユッケ丼)@自宅
今日からテレワークで、そのランチの様子から。まずはノンアル・ビールまん防が解除されて暫く経つが、ここのところリバウンドの兆候が顕著となって来た。結局、まん...
2022/03/30 22:16
Aloha Table@大崎
久し振りのランチョンの様子から。今週のメニューボード桜が満開のこのシーズンは人事の時期ということ。白身魚のハーブフライ トマトソースこの時期は毎年、悲喜こ...
2022/03/30 00:20
ある風景:Cherry blossom@Yokohama 2022
今年の横浜の桜は去年より開花が少し遅いように感じられた。仲手原広場公園こちらは通勤時には必ず通る妙蓮寺駅近くのポピュラーな公園で、朝から晩まで色んな人たち...
2022/03/28 23:36
紬@六角橋
日曜のランチの様子から。まずはビールこの日、家内は年度末処理など繁忙期を迎え朝から休日出勤。ということで単独行動となった。ビールの突き出しこちらに来るのは...
2022/03/27 23:30
自家製麺 SHIN(新)@反町
これは土曜のランチの様子から。まずはビールまん防解除に伴い、各飲食店は通常営業へと戻り、だからというわけではないが、このところのランチはラーメンづいている...
2022/03/27 13:28
鶴亀@大倉山
金曜のランチの様子から。まずはビール私はこの日も年休だった。朝から晴れ上がり、気候も温暖だったので庭木の剪定などをしていた。熟成醤油ラーメン+増しチャーシ...
2022/03/25 22:52
tic,tac@大口
木曜のランチの様子から。まずはビールこの日は年休消化でお休み。午前中は家の雑事をやっていた。家内は当然に通常勤務ということで単独行動。この店に来るのは実に...
2022/03/24 23:59
オーケーストアのお弁当(若鶏竜田揚)@自宅
今日はテレワークで、そのランチの様子から。明日、明後日は年度末につき計画年休なので今週はこれでおしまい。まずはノンアル・ビールウクライナ侵攻が長引いていて...
2022/03/23 19:10
ある風景:Ermou Street,Okurayama@Yokohama #7
大倉山エルム通り商店街を西端で折り返して、大倉山駅に戻る図となる。エルム通りの南側の商店通りの北側へ渡ったので今度は駅に戻りつつ、基本は南側の風景を撮るこ...
2022/03/22 22:36
Aloha Table@横浜
月曜、春分の日のランチの様子から。まずは生ビール家内は高島屋、ジョイナスの店で衣類、化粧品など、私はドスパラその他でモバイルバッテリーやPD対応の長尺US...
2022/03/21 23:28
そば香@妙蓮寺
土曜のランチの様子から。まずは生ビール明日まん防が解除されるが、感染者の絶対数が劇的に減少しているとは思われない。会社の全国の事業所からは感染や濃厚接触の...
2022/03/20 23:52
杜記@伊勢佐木町
土曜は買物などの用事があって伊勢佐木町まで。ランチは四川料理のこちらで。まずは生ビールまん防が解除されることが決定したことを受けてか、この日のイセザキモー...
2022/03/20 01:26
Smile on the Table@妙蓮寺
金曜のランチの様子から。まずは生ビール年度末が近いということもあり、この日はもともと計画年休を予定していた。これ幸いと前日に三回目接種を予約し、翌日は万が...
2022/03/18 22:21
横浜フランクフルト友好都市10周年記念コンサート@古畑祥子
古畑さんは先月から横須賀に帰省中ということはFacebookへのポストで知ってはいた。入国時には検査、その後の厳格な隔離・待機があって、なかなかに難儀だっ...
2022/03/18 16:42
オーケーストアのお弁当(冷し中華)@自宅
今日もテレワークで、そのランチの様子から。明日は計画年休なので今週はこれでおしまい。まずはノンアル・ビールオミクロンの勢いが収まりつつあるなか、嫌な情報が...
2022/03/18 00:20
オーケーストアのお弁当(鮭弁当)@自宅
今週は今日からテレワーク。で、そのランチの様子から。まずはノンアル・ビール政府は全国のマン防を解除するそうだ。こういった措置や宣言といった命令に準ずるメッ...
2022/03/17 00:09
ある風景:Ermou Street,Okurayama@Yokohama #6
大倉山エルム通り商店街の西端まで来て、ここから折り返し。エルム通りを折り返すチェーンのモスバーガーの店舗もこの通りで、コリント式の柱を備えた建屋に入る。次...
2022/03/15 23:46
ある風景:Ermou Street,Okurayama@Yokohama #5
大倉山エルム通り商店街の続き。このところ全く更新できていなかった。。追憶のため前回のリンクを載せる:エルム通りの西端に到達したここがエルム通り商店街の西の...
2022/03/14 23:03
福臨門@六角橋
日曜のランチの様子から。まずは生ビール常備品の冷凍食品などを買いに六角橋、業務スーパーまで。ということはこちらで中華ランチ。肴三品13時過ぎの到着だったが...
2022/03/13 22:37
土曜のランチの様子から。まずはノンアル・ビールSHINは店主がちょっと足を痛めて療養していたため暫く休業していた。幸いなことに具合も徐々に改善してきたこと...
2022/03/13 00:33
オーケーストアのお弁当(海老野菜天重)@自宅
今日もテレワークで、そのランチの様子から。今週はこれでおしまい。まずはノンアル・ビールウクライナ侵攻は欧州の彼方だけで起きている災禍ではない。我が国は日本...
2022/03/11 17:02
セブン-イレブンのお弁当(肉盛りミックスグリル)@自宅 今日も
テレワークで、そのランチの様子から。まずはノンアル・ビール依然としてウクライナの状況は危機的で心配だ。ここへ来ての最初の外相会談は、物別れに終わった。とい...
2022/03/10 21:27
オーケーストアのお弁当(ビビンバ丼)@自宅
今週は今日からテレワークで、そのランチの様子から。まずはノンアル・ビールオミクロンの勢いは上げ止まったようにも見えるが、これは一時的な現象、あるいは検査数...
2022/03/09 22:11
久し振りのランチョンの様子から。今週のメニューボード寒い時期が続いたが、早くも3月になった。少人数だがランチョンを開催。ジャークチキン トマトサルサ1ヵ月...
2022/03/08 00:08
一品香@横浜
日曜のランチの様子から。まずは生ビール私はこの日、ヨドバシ、ドスパラなどで買物、用件があり、家内は例のチョコレートのいただき物の返礼品を買いたいとのこと。...
2022/03/06 22:28
Dwarika's@妙蓮寺
更新が遅れている。これは土曜のランチの様子から。まずは生ビール春めいてきたと思ったら春一番。激烈な風が吹く中、日用品、生鮮品の買い出しのためオーケーまで。...
2022/03/06 11:17
魚くに@妙蓮寺
金曜のランチの様子から。まずは生ビールこの日、私は休暇で家内は通常勤務。ということでランチは単独行動。家のことを細々やっているとすぐにお昼。頼まれた買い物...
2022/03/04 21:41
オーケーストアのお弁当(海鮮ちらし)@自宅
木曜もテレワークで、そのランチの様子から。明日は計画年休なので、今週はこれでおしまい。まずはノンアル・ビールウクライナ侵攻が深刻な状況だが、日本国内ではオ...
2022/03/03 18:24
オーケーストアのお弁当(油淋鶏)@自宅
水曜のテレワークのランチの様子から。まずはノンアル・ビールロシアのトップSop、アンナ・ネトレプコが活動休止とのこと・・。まだ報道はないが、ボリショイ、マ...
2022/03/03 00:16
ある風景:Okurayama, Yokohama@2022 Spring #2
今年の大倉山梅林の後半。池之端のしだれ梅(紅)前回は白梅で終わったが、今回は紅梅から後半を掲載。この梅林は窪みのような土地になっていて、下に降りるとぐるり...
2022/03/02 00:21
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、primex64さんをフォローしませんか?