ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
12.29 円良田湖11回目
書き込みが遅れてしまいました。 朝は寒く遅く8時頃にに到着です。 取水塔、梅林など大体のポイントには先行者あり。風も寒くボートの向きも考えて梅林沖の底10mのあたりへ。 魚探が底で反応が強く針数も少ない5本針仕掛けでスタート 12時でなんとか80匹到達。目標1束なので。 そ...
2022/12/31 02:41
円良田湖10回目 2022/12/20
一昨日の鳴沢でサイズでかいを満喫。しかし数が! 気合を入れて朝イチからホームレイクㇸ。 いつもと違うポイント探して取水塔前ㇸ。 しかし魚探に反応なく。開始するも当たりすらない。 ロープ越しに行ったり来たり。なんとか3時間で15匹。朝は8時頃に日が当たるもそれまではガイドが凍...
2022/12/21 07:13
鳴沢湖3回目
最近釣れているようなので連日ホームレイクでなく違うところㇸ。 鳴沢湖ㇸ。今シーズン3回目。 8時すぎ到着。 開始で9時ぐらいでした。 風も強くなり雪も降って来て釣りを始めてもあたりもなく😭 心折れる。 最初黒2左岸付近。 風が強く移動しようにもできず。 風が弱くなった隙に...
2022/12/18 21:35
円良田湖9回目
本日は遅めで8時前に到着。 いつもと違い上流の梨の木桟橋の上の方から。 底6mでオイカワがいっぱい。 10匹つれた時点で移動です。 最下流のポイントが空いていたのでいつものところで。 6m底で。2時までで104匹で早上がり。 明日も休みなので鳴沢湖ㇸ遠征です。
2022/12/17 23:10
円良田湖8回目
7時すぎ到着。 前回いまいちだったのでどこのPOINTに行くか迷った結果最下流のボート場前ㇸ。 底6mのところで魚探の反応があるのでとりあえずスタート! 12時で1束。複数掛けは1%。 底に行くとクチボソやヌマチチブ、ギルと。昼前にどでかい引き。多分へら鮒。 仕掛けごとロス...
2022/12/12 05:55
円良田湖7回目
ちょっと寝坊で7時過ぎに到着。 ボートが下流域にほとんどいました。 12/3は旅館前桟橋が結構出ていたのでいつもの梅林のロープㇸ。 群れが入ればですが群れも3m−4mと浅い棚で2回位上げるといなくなりなかなか続きません。 12時で90匹。いまいち。 そっから放浪の旅へ。 で...
2022/12/05 01:04
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ワカサギOnlyさんをフォローしませんか?