|
https://twitter.com/Buzzcut_blog |
---|
いやぁ~、ダイソーの釣りコーナー、ちょくちょく覗いてみるもんやねどうも、相変わらずサビキ釣りにハマっておりますHiroです こんにちは 今日、サビキ仕掛けを買いに行くためダイソーに寄ってみたら、釣りコーナーにこんなん売ってました釣り用ラ
いつか大量のアジを釣って「アジの漬け丼」お腹いっぱい食べるんだ!と目論んでいるものの、自己ベストが15㎝ほどのアジ7匹という、釣り歴30日のHiroです。こんにちはアジがあまりにも釣れないもんやから「サビキ 釣り方」「サビキ エサ」などいろ
【サビキ】アミエビの代わりになるコマセを探す コーン編その2
11月下旬に行った実験「アミエビの代わりにコーンで魚は寄ってくるのか」前回は、あまりの寒さに弱音をはきながら早々と撤収してきた私今回は「ナチュラル・キャンパーズ」というアウトドア新参者の私にぴったりのネーミングがついた、高級ブランド・ダイソ
【サビキ釣り】アミエビの代わりになるコマセを探す コーン編その1
カチコチに凍ってる時は匂いがしないのに、溶けた途端「ぷ~ん♪」と独特のかほりが漂ってくるあのアミエビ「小」を買うより「大(約2kg税込み649円)」を買った方が若干お得になるので私はいつもコレダイヤモンドより硬いそのアミエビをなんとか2つに
グロイ… ロシア人漁師がSNSにアップする深海魚たちがなかなかの迫力w
漁師として働くロシアのРоман ФедорцовさんがSNSにアップする深海魚たちの写真がなかなかのグロさと珍しさで人気を博しているチョウチンアンコウぐらいはさすがの私でも知ってるが、他のは見たことないものばかり!深海はまだまだ謎に包まれ
奇跡が起きた! 投げサビキで小アジ7匹という私にとっては超ミラクルな出来事
昨日1匹も釣れなかったのが悔しかった私もし今日もアカンかったら、この時期・この時間・この場所に鯵はいないのだと諦めようそんなことを考えながらビュンッ…ビュンッ…ビュンッ…と、本日投げサビキ3投目で!!!キタァァァ!私見たんですよ!ウキがぴょ
最近スマホバッテリーの減りが異常に早いですこんにちはHiroです。 相変わらず釣りやってます投げサビキに行く前日まずは、1キロのやつを買うよりも2キロを買った方が若干お得な外国産アミエビをハンマーでカンカン叩き割り溶かした際に大量に出てくる
「ブログリーダー」を活用して、Hiroさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。