ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本と中国、十人十色な感情。
昨日、以前から知人に頼まれてた出張者の案内。 知人は天津へ出張で頼める人がいないとの事と、うちから隔離ホテルが近いので引き受けました。 私の知人の会社の日本からの出張者2名で20日間の隔離を終え無錫のホテルで待ち合わせ。 チェックイン手伝い、出てきて食事へ連れて行くことに(...
2021/05/30 17:14
中国ワクチン2回目接種と夏の準備。
今日の無錫は真夏日、気温31度で、あじぃ~です(+_+) 暑いのに朝から、濃い朝食… 四川風牛肉丸子(肉団子)と作り置き中華スープ。 辛く美味しいですが、朝からこれは濃いぃやろ…です。 が、とりあえず完食。 朝昼をしっかり食べて、夜は少しがいいらしい(誰のウケウリなんだか ...
2021/05/30 12:02
火鍋と酔っ払いと打ちっぱなし。
昨日、夜は従姉妹が就職、出勤初日だという事で火鍋を用意してると連絡が入り、早めに退社。 そのまま、上の階へ。 火鍋屋の出前です。 お皿や薬味までついて食べた後は、そのまま捨てることが出来、手間いらず。 火鍋の鍋は、一度買うと何度でも使えるので次回は具のみ買えばよいシステム。...
2021/05/29 13:31
中国無錫、近頃のゴミの分別と朝ごはん。
今日朝5時半(-_-;)、上の階の従姉妹が、朝食を作りに来ました。 かなり早いなぁです… ナポリタン風パスタに中華スープにご飯付き。 ですが、パスタの皿、カップ麺の器じゃねーか?? 聞いてみると『時間がないから、捨てられる方がいいよ』です… この従姉妹の凄いところ、油の代わ...
2021/05/28 13:36
四川料理と最近の世界。
今日は車で镇江まで出張、片道約4時間。 その間にブログUPです。(運転手さんご苦労さん<(_ _)>) 昨日、嫁さんから『チビがお母さんの麻婆豆腐食べたよ』って連絡があり、 えっ?あの激辛を!? よく聞くとチョイ辛の、ひき肉たっぷり豆腐同量らしい(^^; まぁ、日本料理を...
2021/05/26 13:54
南长街と先日の雲南、青海地震。
今日、日曜は南长街(南長街)へ買い物かな、と思っていましたが雨で断念。 南长街は全長5.5㌔の運河沿いの歩道になっていて、両側に店が並ぶ古い町並みです。 観光地化され、外国人も多いですね。 (画像は百度さんからお借りしました) 私の無錫好きなところベスト5です(^^) 街並...
2021/05/23 13:15
男子ごはんの餃子評価と評価本人の料理。
今日は上の階に住んでる嫁さんの従姉妹が昼からずっと来ててトマトが欲しいとの事で近場へ買いに。 色んなトマトがありますが結局、買ったのは大ぶりのプチトマトと紫キャベツでした。 しかし、このトマト、完熟で中国では珍しく美味しかったです。 家に帰って、男子ごはん見てると皮から作る...
2021/05/16 21:43
日中最近のコロナとワクチン。
昨日のニュースで日本の緊急事態宣言が延長、追加されたことを知りました。 私の家のある地域、実家のある地域も緊急事態宣言対象となっていますが、この先どうなるんかなぁです。 中国でも、日本の緊急事態宣言やオリンピックの記事がチラホラ。 `パソコンのスクショ画像ですいません。 こ...
2021/05/15 12:21
上海出張と高铁(新幹線)
今日は上海へ出張。 曇り空で熱くないのでホッとしながら家を出、無錫新区駅へ。 高铁(高速鉄道)、中国の新幹線です。 中国の新幹線、速度は約300キロ、座席は下から二等座、一等座、商务座とあり、 うちの会社では一等座を使います。 無錫⇒上海間、約40分で約1600円、二等座な...
2021/05/11 18:09
ザクロと今日の食事。
前回、会社のこれ何の花かな?なんですが ザクロでした。 真っ黒な去年の実が残ってて『おぉ~!』です。 良く残ってたなです。 しかし、今時期の江蘇省、昼の気温は34度。 もう、夏ですね(^^; 私の感覚では来た当時、こんなに暑くなかったのになぁです。 年々、暑くなってるような...
2021/05/11 00:18
気分悪くて息が詰まりそうだっ!
今日は昼前から総務に呼び出され出勤…中国で言う会長職… 日本人ですが『会長が…とりあえず来てください』と。 私、蘇州工場に来てまだ2ヶ月で実際あまりよくわかってません。 取り敢えず、駐車場に花が咲いていたので気楽に一枚でした。 何の木かな?ですが(^_^;) 事務所へ着くと...
2021/05/08 23:03
こどもの日、端午节。
今日は日本では端午の節句、男の子の節句ですよね。 うちでも中国で毎年、小さなこいのぼりをベランダに上げてます(^^) 今年はチビたち帰郷につき初めての一人端午です(^^; 中国の端午の節句は今日ではありませんが日本人としては外せません。 おかんやおとんがしてくれてたこと、忠...
2021/05/05 15:55
しんせん館と母の日。
今日は雨。 一日、家でゴロゴロするかな、でしたが昨日、無錫入りした嫁さんの従姉妹が 食材がないから買い物に行きたいとの事で同行。 オーシャンに連れて行こうと思いましたが本人が日本食材も売ってるところと言うので先ずはしんせん館へ。 なにも買う気はありませんでしたが見てるとつい...
2021/05/04 15:18
無錫空港(苏南硕放国际机场)
今日は嫁さんの従姉妹が四川から無錫へ来るとの事で迎えに。 2時間遅れているとの事で(中国国内便は当たり前)時間があるので空港近くの公園へ。 この辺は空港が近いのでマンションは殆どなく昔ながらの古い一軒家が多いです。 ちょっとお邪魔(^^) 鉄格子が付いてるのは昔の名残の空き...
2021/05/03 16:47
劳动节(労働節)休暇
昨日から中国では労働節休暇で5連休です。 正式には『国际劳动节』世界でも祝日だからなんでしょうね。 日本で言うメーデーです。 ただ、この日は中国でも新暦の祝日で基本、旧暦で祝う中国で この労働節と国慶節(10/1建国記念日)が新暦で祝う休日です。 労働節は短い連休で帰郷より...
2021/05/02 14:26
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yutaさんをフォローしませんか?