ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お礼と無錫の大晦日と食事。
今日で今年も終わり、皆さんお世話になりました。 来年も宜しくお願い致します(^^) 今日は、RIZIN、ゆく年くる年でも観ながらゆっくりしたいですがそうもいかない様子^^; 夕方からお出かけです。 とは言え、中国の大晦日は、なんら平日と変わらない感じで正月気分は味わえません...
2020/12/31 12:50
仕事納めとコロナと雪。
本日、仕事納めで事務所の掃除半ドンです。 今年は特別な変則休暇で2日まで休みです。 例年なら大晦日、元旦のみの休みなんですけどね。 今年はコロナ変異種騒ぎで春節は帰国断念。 日本で隔離2週間、中国で隔離2週間➕日本での滞在期間で1ヶ月を超えるので難しいですね、フツーに^^;...
2020/12/29 22:24
今年も残り僅かとなりました。
さぁ、今年もあと三日。 今年はコロナで隔離を2回経験。 1度目は3月、コロナ大騒ぎの真っ最中でした。 関空便で帰国。 空港はどこも無人状態… 上海浦東空港。 帰りの便もこれモン! はるかも… 乗客多少。 取り敢えずコレは頂きました(^^) 中国への帰り便は1日遅れてれば中国...
2020/12/29 01:45
無錫の師走と日本の師走
昨日夜、日本からお歳暮、日本料理店からお膳と唐揚げが宅配されました。 お歳暮、日本ならではですね。 皆さんありがとう(^^) いま時期の無錫のジモピー宅では春節(旧正月)用の自家製ソーセージやダック、魚、豚肉の塩燻製が軒先に吊るされてます。 うちも友達のばぁちゃんが作ったも...
2020/12/27 19:25
無錫滨湖区
昨日は仕事で太湖寄りにある滨湖区へ。 目的地は梅園の直ぐ側でした。 この辺は景観区が多く、有名なのが『梅園(梅园)』です。 その名の通り山肌に梅の木が4000本近くある庭園です。 江蘇省でも有名な梅の名所です。 仕事済ませ運転手の勧めで外縁を少しだけ歩いて見ました。 梅の木...
2020/12/26 11:45
Merry Christmas 2020と日中文化の違い
今日はイブですね。 大人にとってはフツーの日ですが子供は年1のイベントなんだとか^^; 昨日、幼稚園の友達の家でひと足早いパーティーをしたようです。 ここも国際結婚で旦那さん韓国人です。 韓国サンタさんにプレゼントもらいテンション↑↑(^^) うちのツリーにチビが置いた『こ...
2020/12/25 00:28
無錫南禅寺。
今日は移動が長いのでその間にアップしてます。 昨日は天津のお客さん(某日系自動車メーカーさん)が翌日朝帰るとの事で観光兼ねて南禅寺で昼食。 さすがに仕事なのでご飯写真は撮れませんでした… 夕方からは彼らが自由に観光したいとの事で遠慮。。 南禅寺、前にも少し紹介しましたが無錫...
2020/12/23 13:47
冬至→CHINA MICKEY→中国バスアレコレ。
今日は冬至でマイナス1℃。 朝から寒いな!です。 今日は上海ですが混んでるし… 結局、高鉄(新幹線)で行く事にしました。 時間があるのでPACIFIC COFFEEでメールチェック。 上海と言えば上海ディズニーランドですが、 市内ではこんなニセモノもお目見え出来ます。 如何...
2020/12/21 22:49
週末の過ごし方と食事と凹む。
昨日、土曜日、久々のバス釣りにと予定してましたが嫁さんが出掛けてOUT! マジ凹みました(T_T) 結局チビと二人でお絵書き、ウルトラマンごっこ… 朝食は ウィンナー(粗挽き)チキンナゲット、野菜、おにぎりでした。 昼食は私お手製の チキンラーメン^^; チビ曰く私のラーメ...
2020/12/20 18:15
無錫名物と蜘蛛のオモチャ。
今週も終わりましたね。 皆さん、お疲れ様! 今日、帰るとドアノブにコレ! 一瞬触って『ぐわぁ〜』でした。 チビの仕業… 中に入るとドヤ顔で待ってました… でっ、今日の夕食。 私は野菜炒めと肉団子でした。 この肉団子、外は無錫名物の丸い油揚げの中に豚肉ミンチを入れ炊き込んであ...
2020/12/19 01:00
無錫の買い物と哈尔滨のトラ。
今日は仕事帰り米がないと連絡があり新区のスーパー(家乐福)へ。 夕方、夕食時のせいかあまり人が多くありませんでした。 久々なので辺りを散策。 出前一丁香港製造版、日本より種類が多いかも。です。 カップ麺もあります。 KitKat、よく日本で買って帰りますが中国せいもあるんや...
2020/12/17 23:32
無錫IKEAと中国でコタツ探し。
先ずは昨日の夕食。 鶏肉のスープと豚のホルモンの赤、青唐辛子&豆板醤の炒め物。 今日は休みだったのでコタツを探しにIKEAへ。 酸辣麺と、 おでん。 中国名、関東煮かき込みました(^^) のち、ユニクロで冬服を購入。 中国のユニクロ製品は機能は日本と同じですが殆どがB級品で...
2020/12/16 22:54
無錫初雪と中国の寒暖差。
今日は朝からムッチャ寒むっ!です。 最高気温4℃、最低気温−1℃。 昨晩は今年初の雪がパラつきました。 北の哈尔滨(氷祭りが有名)では最低気温−25℃。 とても人が住めるレベルじゃない気がしますが(笑) 因みに南の海南では最高気温26℃。 実に51℃の寒暖差があります。 こ...
2020/12/14 14:23
無錫新区日本人街『假日广场』
今日は土曜。 朝からのんびりでした。 家族は習い事と日本語版の『ドラえもん』を観に。 昼食は作ってました。 スペアリブ。 春雨と何かの野菜の炒め物。 野菜の根っこのサラダ? おにぎりでした。 晩ごはんは友達と一緒らしいので私は友達から誘いがあり假日广场で食事&飲みです。 こ...
2020/12/13 01:21
今日の食事と上海
朝食は オムレツ、野菜の炒め物、鶏肉のフライ、昨日の煮魚?、おにぎり。 朝から濃いぃやつです。 うちのチビ、幼稚園で出る朝食、全然食べないと先生から言われてるみたいです。 が、当たり前に朝からガッツリいったら食えないよ、フツーに… 朝から道、混んでました。 昨日から上海へ。...
2020/12/11 22:44
ウチごはんと中国普通免許取得事情
今日の朝食。 ハムエッグ、フライドポテト、生姜の酢の漬物?食べる辣油?とお粥でした。 チビは、 自家製ナゲット、フライドポテト、野菜、おにぎり。 因みに昨日は水餃子でした。 今日は仕事で上海へ。 やはりまだ検疫やってました。 上海は入国者が多いので厳しいんかな?でした。 な...
2020/12/08 21:41
2020 Xmasの準備。
昨日夜、今年もうちはXmasの準備が始まってました。 今年はコロナでズタボロの年だったので『サンタさん来ますか?』とか言いながらやってました。 『うん』と言いながら『あなたには多分来ないと思うよ』と思う私。 因みに去年は。 やっぱ彼女?と一緒。 この後は奥方達、酔っ払って寝...
2020/12/07 14:17
日曜の散歩とレミービスケット。
今日の朝食。 昨日のカレーと目玉焼き、キュウリ、精肉店で作ってもらったソーセージ。 今日は日曜日で天気もイイので打ちっ放し行くかなでしたが… 昨日から飲みに行って朝帰りの妻が爆睡(-_-;) なので朝食の目玉焼き、ソーセージは私が作りました。。 あり得ない結果で朝からチビと...
2020/12/06 15:06
餃子の日本由来と日本の気になる事。
先ずは昨日の晩ごはん。 私の大好きな火鍋、しかも一人火鍋。 これが、 こうなります。 中の丸い具材、無錫名物の油で揚げた麩(面筋)です。 これ、鍋に入れたり、中に肉を包んだりして食べます。 日本で言うと油揚げの乾燥版です。 今日の朝食は 餃子と 茹でワカメの酢和え。 餃子で...
2020/12/05 16:35
スタバで朝食を
今日は朝早かった事もありスタバで朝食です。 日本よりやや割高です。 場所は無錫新区、 宝竜広場( 宝龙广场)。 日本で広場と言うと公園のイメージですが中国では主にスーパーやデパートなど商業施設が集まってる場所です。 日本のニュースで時々やってる、おばちゃん達の広場ダンスなん...
2020/12/04 14:12
天安門観光(ホントは北京出張)
今日の朝食。 朝からパスタとソーセージでした。 昼はまたもや麺。 かき揚げ中華麺でした。 これ、小さな中国麺のお店でしたがダシが絶妙で日本風な感じ。 しかも安い。 夜は家で。 おでん?かな?違う? 寒くなって来たので温まりますがまた、ビールにナイスなやつです。 無錫では日本...
2020/12/02 20:58
当て逃げ?と運転代行とカップ麺。
昨日、記事アップ途中で爆睡してました。 昨日、車の凹みを発見! 妻に確認したところ… 昨日、友達のところでお酒を飲んだから運転代行を呼んだそうです。 駐車場を出る際、運転手の女性が柱にボコ。 らしいです。 運転手も大変だし保険でなおるから『まぁイイョ、イイョ』で済ませたそう...
2020/12/01 11:07
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yutaさんをフォローしませんか?