ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
投手コーチに木村龍治氏の招聘へ。そして吉井コーチの1、2軍投手統括新ポストへ就任要請報道をどう見るか。
木村氏を投手コーチに招聘 ロッテ 投手コーチに元巨人・木村龍治氏招へい 若手育成に定評― スポニチ Sponichi Annex 野球 ロッテ来季投手コーチに木村龍治氏招へい、現役引退後15年間巨人コーチ – ...
2021/11/30 18:27
来年も井口マリーンズの聖域に。来季展望⑤二塁手編
2021年シーズンが終わり来シーズンへ向け準備のオフに入ります。そこで今シーズンは何が足りず、そして来シーズンどうすればいいのかを考えてみたい思います。各ポジションごとにやっていこうと思ってまして、第5回の今回二塁手編で ...
2021/11/29 20:30
レアードとの上手な付き合い方は?来季展望④一塁手編
2021年シーズンが終わり来シーズンへ向け準備のオフに入ります。そこで今シーズンは何が足りず、そして来シーズンどうすればいいのかを考えてみたい思います。各ポジションごとにやっていこうと思ってまして、第4回の今回一塁手編で ...
2021/11/28 20:56
代打の切り札・川端がスワローズを日本一へ導く。日本シリーズ第6戦。
代打の切り札が試合を決める 絶対大丈夫。2021年の東京ヤクルトスワローズの願いが実を結びました。 今日も今日とて大熱戦。その試合を決めたのはスワローズの仕事人、代打の切り札である川端の一振りでした。 打球自体は決して良 ...
2021/11/27 23:34
松永と大嶺に戦力外通告が。松永は育成再契約⁉
松永と大嶺に非常な通告が 松永投手・大嶺祐投手の来季契約について|千葉ロッテマリーンズ (marines.co.jp) まさに青天の霹靂、突然の発表で驚きました。 本日球団から松永と大嶺に戦力外通告が行われました。両選手 ...
2021/11/26 18:49
バファローズが大熱戦を制し決着の舞台は神戸へ。日本シリーズ第4戦。
今日も今日とて大熱戦 いやー今日も大熱戦でしたね。すんなり日本一が決まるとは思っていませんでしたが、やはり土壇場でバファローズが意地を見せました。 試合を決めたのはジョーンズの一振り。あそこで打つのですからやはりメジャー ...
2021/11/26 08:36
来年の飛躍のために。秋季練習が終了。
秋季練習が終了 今日をもって秋季練習が終了、これでマリーンズも本格的なオフシーズンに突入です。 秋季練習は若手中心のメンバーでしたが、報道を読む限りは投手陣も野手陣も良い練習ができたのではないでしょうか。この練習を土台に ...
2021/11/25 21:14
大ベテランの巧みな投球術に魅せられて。日本シリーズ第4戦。
遅い、けどなぜ打てない 連日の接戦をスワローズが接戦を制し、これで日本一に王手をかけましたね。 今日に試合に関してはスワローズ石川のピッチングが芸術的でした。ストレートの球速は130キロ前半程度で現代プロ野球では異例と言 ...
2021/11/24 22:03
勝敗を分けたポイントはこの試合の前にある。日本シリーズ第3戦。
いやー凄い試合だった ランニングスコアを見ただけでも一目で面白いと試合だと分かります。 逆転、逆転、逆転の大熱戦を制したのはスワローズ。これで2勝1敗と対戦成績でリードしました。両チームへの勝利への執念が随所に垣間見え凄 ...
2021/11/23 22:44
これが今オフ最大の補強!?レアードの残留が決定!
レアードの残留が決定! レアード選手 来季契約について 河合オーナー代行が自信を示していただけあって予想外のスピード決着でした。レアードの来年もマリーンズでプレーすることが本日決定したそうです。他球団が獲得に興味を示して ...
2021/11/22 22:45
三者三様、三つ巴の戦いを制するのは?来季展望③捕手編
2021年シーズンが終わり来シーズンへ向け準備のオフに入ります。そこで今シーズンは何が足りず、そして来シーズンどうすればいいのかを考えてみたい思います。各ポジションごとにやっていこうと思ってまして、第3回の今回は捕手編で ...
2021/11/22 18:07
この大舞台でプロ初完封。そしてベテランの意地。日本シリーズ第2戦。
日本シリーズで高橋奎二がプロ初完封 見事なピッチングでした。 スワローズの高橋奎二が日本シリーズの舞台でプロ初の完封勝利、対戦成績を五分に戻しました。試合前半はヒットも打たれてましたしやや不安定でしたが後半のピッチングは ...
2021/11/21 22:25
立ちたかった舞台だが、立てなかったことにも納得。日本シリーズ第1戦。
両チームとも強かった いよいよ始まりましたね、日本シリーズ。マリーンズ戦ではなかったので気軽に見ることができましたが、強いチーム同士のがっぷり四つの戦いで面白かったですね。個人的なポイントが2点ほどあるので簡単に振り返り ...
2021/11/21 08:24
最大の課題は「ポスト益田」。来季展望②リリーフ投手編
2021年シーズンが終わり来シーズンへ向け準備のオフに入ります。そこで今シーズンは何が足りず、そして来シーズンどうすればいいのかを考えてみたい思います。各ポジションごとにやっていこうと思ってまして、第2回の今回はリリーフ ...
2021/11/20 18:07
鍵は世代交代とゆとりローテ!来季展望①先発投手編
さて2021年シーズンが終わり来シーズンへ向け準備のオフに入ります。そこで今シーズンは何が足りず、そして来シーズンどうすればいいのかを考えてみたい思います。一応各ポジションごとにやっていこうと思ってまして、第1回の今回は ...
2021/11/19 18:25
落合中日の裏側に迫った『嫌われた監督』を読んで
嫌われた監督 たまには本の紹介を。 Amazonのランキングで上位にランクインしていたので買って読んだのですが正解でした。2004〜2011年の中日ドラゴンズの監督を務めた落合博満氏と選手・スタッフ、球団関係者との物語を ...
2021/11/18 22:05
延長戦なし9回打ち切りのルールを振り返る
9回打ち切りはどうだったのか 日本のプロ野球において例年と今シーズンの最大の違いは延長なし9回打ち切りのルールでしょう。開幕直前の3月中旬に発表したのはどうかと思いましたし、監督コーチや選手は戦略が大きく変わるので順応に ...
2021/11/17 20:54
ファイターズが主力3人をノンテンダーFAに。マリーンズが獲得に動くとしたらこの選手?
日本初のノンテンダーFAへ 日本ハムがFA取得の西川、秋吉、大田に来季契約提示せず 稲葉GM「権利を尊重」 Full-Count 結構衝撃的だったこのニュース。北海道日本ハムファイターズがFA権を有する西川、秋吉、大 ...
2021/11/17 00:03
勝負の井口マリーンズ5年目へ。レアードは残留へ手ごたえあり?
リーグ制覇を目指し井口マリーンズ5年目へ 【ロッテ】河合克美オーナー代行が井口監督続投を正式発表 レアードとの残留交渉も手応え : スポーツ報知 (hochi.news) ロッテ・河合オーナー代行兼社長、井口監督続投を明 ...
2021/11/16 20:33
今岡ヘッドコーチが退団。吉井投手コーチも退団を匂わす。
今岡ヘッドコーチの退任を発表 今岡一軍ヘッドコーチの退団について|千葉ロッテマリーンズ (marines.co.jp) 2軍監督として3年、ヘッドコーチとして1年井口マリーンズを支えてくれた今岡コーチが退任の発表。井口監 ...
2021/11/15 20:24
年俸アップ?ダウン?2021年千葉ロッテマリーンズ選手の来シーズンの年俸予想
千葉ロッテマリーンズ選手の来シーズンの年俸予想 昨年も行ったマリーンズ選手の年俸予想を今年もやります。今シーズンの成績やチームへの貢献度を考慮して来年の年俸を私なりに予想してみました。まだ追加の戦力外通告とか外国人選手の ...
2021/11/14 21:09
千葉ロッテマリーンズの今季を支えた外国人選手たちの去就はどうなる?どうする?
さっそくストーブリーグがスタート 終戦から一夜明け、マリーンズ関連のニュースは一気に今オフの選手の動向についてが増えましたね。まあ毎年のことですので慣れてはいますが、2021年シーズンの戦いが終わったんだなあとしみじみと ...
2021/11/13 18:00
2021年シーズンの千葉ロッテマリーンズの戦いが幕を閉じる
2021年11月12日 千葉ロッテマリーンズ 3-3× オリックスバファローズ @京セラドーム大阪 おめでとう、バファローズは強かった 今日の試合はマリーンズは良く戦ってくれました。ただ勝負の世界ですので勝者がいれば敗者 ...
2021/11/12 23:04
田嶋が打てず杉本に打たれるのはこれで今シーズン何度目か。2連敗で崖っぷちに。
2021年11月11日 千葉ロッテマリーンズ 0−2 オリックスバファローズ @京セラドーム大阪 杉本のホームランを見るのはもう何度目か忘れた あの天に大きく突き上げる右手を見るのは今シーズン何度目でしょうか。中盤に杉本 ...
2021/11/11 22:01
恥じることはない、相手を称えて今日は終わり。CSファイナル初戦は山本由伸に完封負け。
2021年11月10日 千葉ロッテマリーンズ 0-1 オリックスバファローズ @京セラドーム大阪 仕方ない、仕方ない、仕方ない 恥じることはない、相手を称えて今日は終わり。 人それぞれ思うところはあるでしょうが、私の今日 ...
2021/11/10 21:58
レギュラーシーズンのリベンジへ!明日からCSファイナルステージが開幕
さあCSファイナルステージ開幕 いよいよ明日からCSファイナルステージが開幕します。立場的には我々はチャレンジャーで失うものはありません。今シーズン何度も熱戦を繰り広げたバファローズが相手、優勝を逃した悔しさをぶつけてリ ...
2021/11/09 22:04
私の考えるCSファイナルの投打のキーマンはこの2選手!
CSファイナルの投打のキーマンを考える 見事CSファーストステージを突破したマリーンズ。水曜日からは日本シリーズ進出をかけて、そしてリーグ優勝争いで敗れたバファローズに対するリベンジのCSファイナルステージが始まります。 ...
2021/11/08 20:29
チームを救ったのはやはりこの男。マーティンのホームランで引き分けに持ち込みCSファーストステージ突破!
2021年11月7日 千葉ロッテマリーンズ 4-4 東北楽天ゴールデンイーグルス @ZOZOマリンスタジアム CSファーストステージ突破! 今日も今日で非常に厳しい戦いでしたが、なんとか最後は凌ぎ切って引き分け。2位のア ...
2021/11/07 18:54
CS初戦は劇的なサヨナラ勝ち!たまにはリリーフ陣を野手陣が救わなきゃね
2021年11月6日 千葉ロッテマリーンズ 5×-4 東北楽天ゴールデンイーグルス @ZOZOマリンスタジアム サヨナラ勝利で先勝! 最後はしっかり勝ち切った。 良いことも悪いこともありましたが短期決戦は結果が全て。一時 ...
2021/11/06 18:40
いよいよ明日からCSが開幕。初戦のマウンドを託されたのは朗希。
いよいよCSが開幕 明日から2021年シーズンのCSが始まります。優勝を目指していたチームですのでファーストステージからの出場は不本意ではありますが、こうしてまだ野球が見れることにはまず感謝ですね。そしてやるからにはもち ...
2021/11/05 20:29
清田が千葉ロッテ球団を提訴したとのこと
いったい何をしたいんだ 清田元選手、ロッテを提訴 「契約解除は不当」―東京地裁:時事ドットコム (jiji.com) マリーンズの選手ではなくなったので清田関連の話題はもう触れることはないと思っていましたが、球団が提訴さ ...
2021/11/04 21:10
鳥谷は引退会見で何を語ったのか
鳥谷が引退会見 先日引退を表明した鳥谷。 タイガースで16年、マリーンズで2年間、合計で18年間のプロ野球選手生活。日本プロ野球の歴史に残る名ショートが引退会見で何を語るのか気になっていました。 その引退会見の内容を一問 ...
2021/11/03 19:30
2021年千葉ロッテマリーンズの戦力外通告が始まった
戦力外通告が発表 5選手の来季契約について|千葉ロッテマリーンズ (marines.co.jp) 本日マリーンズ球団から石崎、高濱、宗接、松田、永野の5選手に対して戦力外通告を行ったと発表がありました。 事前に予想を出し ...
2021/11/02 20:13
森遼太郎の支配下登録はこれで確定か
森遼太郎が支配下登録されそう 今日NPBのホームページに育成選手の保留者名簿の公示が発表されていました。 育成選手保留者名簿の公示 NPB.jp 日本野球機構 この名簿は要は2022年度も契約更新する意思のある選手達 ...
2021/11/01 21:15
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちくまさんをフォローしませんか?