【おすすめたけのこレシピ】今年はたけのこがもう出てきました!
桜が例年よりも早く開花し、なんと、たけのこももうニョキニョキ出始めました。 いつもは、4月に入って半ば頃に取れ出すのですが、今年は暖かい日が多かったせいか、成長が早いようです。 早速、初物のたけのこを下ゆでし、定番の若竹煮にしました! たけのこの下ゆでの仕方はこちら▼ 初物を食べると寿命が延びると言われているので、少し長生きできるかも。 旬のものを旬の時期に食べるのは、季節を感じられて粋な感じです。 たけのこは、炒めてきんぴらにしたり、メンマにしたり、炊き込み御飯とか、いろいろ作っていただきたいですね。 ただ、食べすぎるとお腹を壊すので注意です。 たけのこ色々レシピ▼ ▼クリック!応援お願いし…
2021/03/28 17:36