ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コルグ FMシンセサイザー
37鍵キーボードのコンパクトなデザインで、持ち運びに便利です。 コンパクトですが、機能は充実。 オペレーター・ミキサーと、サウンド・エンジンで、初心者には十分すぎる機能を、 プロには、必要な機能を備えています。
2020/11/30 18:32
ヤマハ ギター CS40J
初心者の私がギターの練習をしたいと思い、 CS40Jを購入しました。 サイズが小さめなので、なんとなく気軽に弾ける気がしています。 音程などはあまり気にしませんし、音質も気にしませんので、 価格を考えれば、初心者に十分過ぎるいいギターだと思いま…
2020/11/28 22:51
カラオケマイク
カラオケが好きなので、自宅で楽しむために購入。 この値段なので、あまり期待していませんでしたが、 期待以上に楽しめています。 以前のものと比べると、使い勝手も、耐久性も 相当いいです。 毎日、楽しく使っています。
2020/11/26 20:50
カシオ 電子キーボード CTK-240
鍵盤の練習をしてみようと、 カシオ電子キーボード CTK-240を購入しました。 本格的な機能や音質は求めていません。 音色を変えたり、 リズム演奏をしたり、 説明書を見ずにボタンを押して楽しんでいます。 演奏するよりも、機能を楽しめる感じになっ…
2020/11/25 21:23
フルート 初心者セット
フルート 初心者セット,音響機器を楽しむ日記です
2020/11/25 00:03
エルビス ソプラノウクレレ
エルビス ソプラノウクレレ,音響機器を楽しむ日記です
2020/11/23 20:34
セルダー ベース JB-30
ギターはやったことがありますが、 ベースは初めてですが、 セルダー ベース ジャズベースタイプ JB-30を購入しました。 楽器には大変満足です。 想像以上に作り込まれており、値段相応の安い感じはありませんでした。 音程は正確で、音質にはちょ…
2020/11/22 23:54
ハーモニカ
ハーモニカが静かなブームになっています。 以前吹いたことのある方、 これから吹いてみたい方、 初心者の方におすすめのハーモニカを紹介します。 …
2020/11/20 11:09
audio-technica キャノンケーブル
マイクのケーブル用に新たに audio-technica キャノンケーブルを購入しました。 マイクはながくつかえますが、ケーブルは消耗品ですね。 初めて購入しましたが、安価だったので少し不安でしたが、 問題なくいい音を出しています。
2020/11/19 23:48
ウインドシンセサイザー
リード楽器を練習してみるために、 Akaiのウインドシンセサイザーを衝動買いしました。 音源がついているので、息を吹けばそれらしい音が出ます。 楽しいです。 ウインドシンセサイザーEWI500、おすすめです!
2020/11/18 23:42
エレキギター
友人が、キターの練習を始めるのに、購入したいといっていました。 彼は、アパートできままな独り暮…
2020/11/17 23:08
カラオケシステム
DENONのカラオケシステムCDV-550 DVDは、 小さくても性能良いと評判ですね。 カラオケ用のCDを使って、カラオケを楽しんでいます。 CDから録音が簡単にできます。 CDの中から選曲も簡単にできます。 機会に弱い方、お年寄りにも、簡単に使えます…
2020/11/16 20:43
ヤマハ 電子ピアノ
ヤマハ YAMAHA 電子ピアノ Pシリーズは、 ピアノ初心者の私にはちょうどいい電子ピアノです。 スピーカーが4つで、機能も品質も申し分ないです。 初心者が気軽にピアノを楽しむのにちょうどいい価格、性能です。
2020/11/16 01:22
フルート 初心者 練習
フルートも吹いたことのない初心者です。 テレビでフルートを見て、練習して吹けるようになりたいと思いましたが、 本物は高くて買えません。 ネットで探すと、プラスチック製の初心者が練習に使えそうなフルートがありました。 ヌーボ フルートStudent Flute 2.0 です。 楽器としては不…
2020/11/15 00:27
エレキバイオリン 初心者
バイオリン完全初心者で、楽器もほとんど弾けません。 バイオリンが弾いてみたくなり、 エレキヴァイオリン エボニー 初心者入門セットを購入。 とりあえず、全部そろっているので、演奏できます。 演奏というよりは、音が出るというのが正しいですね。 …
2020/11/13 23:42
Fender エレキベース
Fenderのエレキベース American Pro Jazz BassR いいに決まってますが、私には買えません。 買う余裕のある方や、 買って弾きこなせる方が、うらやましいです。 そんな日を夢見て、練習の毎日です。
2020/11/13 01:37
アンプ型キーハンガー
マーシャルのアンプ型キーハンガーJCM800 部屋にこのキーハンガーがあるだけで、 遊びに来た友人のテンションが上がります。 友人のキーも、ここに書けるようにしています。 いい買い物でした!
2020/11/11 19:24
モノローグ シンセサイザー
音質を期待してモノローグ社製シンセサイザーを導入しました。 期待通りの温室で満足しています。 中身が単純化され、余分のものがついていませんから、 初心者向けであると同時に、壊れにくいでしょう。 簡単に使いこなしたい方におすすめです。 <…
2020/11/10 23:00
エレキギター 初心者
ギターを弾いてみたくなり、いろいろさがしましたが、 本物のギターは結構いい値段でした。 初心者なので、そんなにいいものはいらないので、 セルダーのエレキギターにしました。 アンプ込みで、15000円程度なので、お手頃です。 雑音が入りますが、値段相応でしょう。 初心者ですか…
2020/11/09 20:21
野外でカラオケを楽しみたいときに、 大きな機会を持ち運ぶのはたいへんですネ。 このカラオケマイクは、スマートフォンに接続して、 いつでもどこでもカラオケを楽しめるカラオケマイクです。 大人数では難しいですが、 一人、また数人で楽しむのに…
2020/11/08 19:55
電子キーボード
ピアノを弾きたいという姪っ子のために、 電子キーボードをプレゼントとして買いました。 家が狭くて、ピアノが置けないからです。 初心者ですから、ピアノじゃなくてももんだいありません。 どこでも持ち運べて練習できるので喜んでいます。 電子キーボードは100種類位の楽器音が出せるのも楽し…
2020/11/07 22:52
ウクレレ 初心者セット
ウクレレ初心者にとっては、 練習を始めるのに必要な物が揃っているとありがたいです。 エルビスのソプラノウクレレは、 演奏に必要な物は揃っていてすぐ練習を始められました。 初心者なので音色に関してはわかりませんが、 マホガニー剤ということでいい音かなと思います。 チューナーには、…
2020/11/06 20:04
サックス
サキソフォンを吹きたいと甥っ子が言うのでプレゼントしました。 はじめは変な音しか出ませんでしたが、 そのうちにピ−、と鳴り始めたようです。 高い楽器は扱いが大変ですが、 これはプラスチックなので、汚れたら水洗いしています。 外に出かけて練習できる程度にうまくなりたいよう…
2020/11/05 22:31
ヤマハエレキベース
ヤマハの製品ですから、問題なく使えて当たり前、というベースです。 ネックが細く、初心者の指使いがとてもうまくいくと思います。 音もいい音が出ます。問題ないですね。 エレキベース と ギタースタンドのセットが、初めての方にはおすすめです。
2020/11/04 20:11
Roycel マイクスタンド
Roycel マイクスタンドは、自宅で利用しています。 とてもコンパクトにまとめられて、好感が持てます。 〇しっかりした作りでハンドルが回…
2020/11/03 20:14
カシオ Privia PX-S1000BK
カシオPriviaPX-S1000BKは、ボディーがすごく綺麗でインテリアとして見栄えがいいです。 スピーカーは割と大きな音が出ますが、本格的に使うには、スピーカーが必要です。 弾…
2020/11/02 21:02
カラオケが好きなのでが、 コロナ禍でカラオケボックスに行くのは控えています。 カラオケマイクで自宅をカラオケボックスしています。 と…
2020/11/01 23:14
ギター
ケーブル不要でギターに直接プラグ・イン これだけで使えます。 音質など、問題外かと思っていました。 でも、ヘッドフォンで練習するなら、…
2020/11/01 00:24
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Ottoさんをフォローしませんか?